JPH0533424B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0533424B2 JPH0533424B2 JP61204890A JP20489086A JPH0533424B2 JP H0533424 B2 JPH0533424 B2 JP H0533424B2 JP 61204890 A JP61204890 A JP 61204890A JP 20489086 A JP20489086 A JP 20489086A JP H0533424 B2 JPH0533424 B2 JP H0533424B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- simulation
- tick
- start signal
- processor
- counter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004088 simulation Methods 0.000 claims description 29
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 210000003622 mature neutrocyte Anatomy 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、マイクロプロセツサ、ゲートアレイ
等の論理回路のシミユレーシヨンを行う装置に関
する。
等の論理回路のシミユレーシヨンを行う装置に関
する。
(従来技術とその問題点)
論理回路の開発において設計、製造上の誤りを
発見するために、実際の装置を作動させて検査す
るのに先だつて論理シミユレーシヨンを行つて論
理の検査を行うことが一般的となつている。装置
の規模が大きくなるとソフトウエアによるシミユ
レーシヨンでは時間がかかりすぎるので、近年ハ
ードウエアにより処理を高速化することが行われ
ている。シミユレーシヨン処理を高速化するため
には、装置を構成する複数の論理素子を複数のプ
ロセツサで分担する並列処理方式が用いられこと
が多い。それぞれのプロセツサは分担する論理素
子の論理シミユレーシヨンのアルゴリズムを専用
ハードウエア化することによりさらに一層の高速
化が達成される。この場合、複数のプロセツサで
整合したシミユレーシヨンを行うためにある一定
の時間刻みことに同期をとる必要がある。この時
間刻みは、シミユレーシヨン対象の装置の最小な
遅延時間にとられることが普通である。それぞれ
の論理素子は、この最小刻みの整数倍の遅延時間
が与えられる。各プロセツサでは、その時点での
分担する論理素子のうち所定の遅延時間が過ぎた
ものについてイベントを発生させ接続先の論理素
子へイベントの伝播処理を行う。しかし、それぞ
れのプロセツサが分担する論理素子の機能のレベ
ルが異る場合、遅い論理素子の処理待ちのために
他のプロセツサが待たされてしまうという問題点
があり、並列処理をしても高速化が望めないとい
う欠点があつた。
発見するために、実際の装置を作動させて検査す
るのに先だつて論理シミユレーシヨンを行つて論
理の検査を行うことが一般的となつている。装置
の規模が大きくなるとソフトウエアによるシミユ
レーシヨンでは時間がかかりすぎるので、近年ハ
ードウエアにより処理を高速化することが行われ
ている。シミユレーシヨン処理を高速化するため
には、装置を構成する複数の論理素子を複数のプ
ロセツサで分担する並列処理方式が用いられこと
が多い。それぞれのプロセツサは分担する論理素
子の論理シミユレーシヨンのアルゴリズムを専用
ハードウエア化することによりさらに一層の高速
化が達成される。この場合、複数のプロセツサで
整合したシミユレーシヨンを行うためにある一定
の時間刻みことに同期をとる必要がある。この時
間刻みは、シミユレーシヨン対象の装置の最小な
遅延時間にとられることが普通である。それぞれ
の論理素子は、この最小刻みの整数倍の遅延時間
が与えられる。各プロセツサでは、その時点での
分担する論理素子のうち所定の遅延時間が過ぎた
ものについてイベントを発生させ接続先の論理素
子へイベントの伝播処理を行う。しかし、それぞ
れのプロセツサが分担する論理素子の機能のレベ
ルが異る場合、遅い論理素子の処理待ちのために
他のプロセツサが待たされてしまうという問題点
があり、並列処理をしても高速化が望めないとい
う欠点があつた。
そこで、本発明の目的は、この様な従来の欠点
を除去し、小規模なハードウエアでもつて異る時
間刻みを同一のシステムでサポートできる、論理
回路のシミユレーシヨンが行えるシミユレータの
提供にある。
を除去し、小規模なハードウエアでもつて異る時
間刻みを同一のシステムでサポートできる、論理
回路のシミユレーシヨンが行えるシミユレータの
提供にある。
(問題点を解決するための手段)
前述の問題点を解決するために本発明が提供す
る手段は:複数のプロセツサで時間刻みごとに刻
みスタート信号及び刻み終了信号を通信しながら
シミユレーシヨンを並列に行うシミユレーシヨン
であつて:前記複数のプロセツサのそれぞれに付
随して、時間刻みのモジユロを与える手段と;前
記刻みスタート信号を入力し前記モジユロまで計
数レタイムアウトを出すカウントと;前記刻みス
タート信号を入力すると前記付随されたそれぞれ
のプロセツサにシミユレーシヨンスタート信号を
出し前期カウンタに初期値から前記モジユロまで
計数するむねの計数指令を出し、前記カウンタが
前記タイムアウトを出すまでは前記計数指令を保
持し前記刻みスタート信号が来るたびに応答して
前記刻み終了信号を返し、もし前記カウンタが前
記タイムアウトを出すと当該の刻みスタート信号
を入力した後に前記付随されたプロセツサからシ
ミユレーシヨン終了信号を入力した後に前記刻み
終了信号を返し前記保持された計数指令及び前記
シミユレーシヨンスタート信号を解除する制御回
路とを含むことを特徴とする。
る手段は:複数のプロセツサで時間刻みごとに刻
みスタート信号及び刻み終了信号を通信しながら
シミユレーシヨンを並列に行うシミユレーシヨン
であつて:前記複数のプロセツサのそれぞれに付
随して、時間刻みのモジユロを与える手段と;前
記刻みスタート信号を入力し前記モジユロまで計
数レタイムアウトを出すカウントと;前記刻みス
タート信号を入力すると前記付随されたそれぞれ
のプロセツサにシミユレーシヨンスタート信号を
出し前期カウンタに初期値から前記モジユロまで
計数するむねの計数指令を出し、前記カウンタが
前記タイムアウトを出すまでは前記計数指令を保
持し前記刻みスタート信号が来るたびに応答して
前記刻み終了信号を返し、もし前記カウンタが前
記タイムアウトを出すと当該の刻みスタート信号
を入力した後に前記付随されたプロセツサからシ
ミユレーシヨン終了信号を入力した後に前記刻み
終了信号を返し前記保持された計数指令及び前記
シミユレーシヨンスタート信号を解除する制御回
路とを含むことを特徴とする。
(実施例)
次に本発明の実施例について図面を参照して説
明する。
明する。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロツ
ク図である。本図の実施例はPM1,PM2、…
…PMNなる符号を付した複数のプロセツサモジ
ユールを有し、PM1については1つのプロセツ
サモジユールの代表として内部の構成が示してあ
る。1つのプロセツサモジユールPMはプロセツ
サP1、及びプロセツサP1に付随するモジユロ
を与える手段1、カウンタ2、制御回路3を含み
構成される。
ク図である。本図の実施例はPM1,PM2、…
…PMNなる符号を付した複数のプロセツサモジ
ユールを有し、PM1については1つのプロセツ
サモジユールの代表として内部の構成が示してあ
る。1つのプロセツサモジユールPMはプロセツ
サP1、及びプロセツサP1に付随するモジユロ
を与える手段1、カウンタ2、制御回路3を含み
構成される。
複数のプロセツサモジユールPM1,PM2、
……PMNは刻みスタート信号10及び刻み終了
信号11で互いに結合される。それぞれのプロセ
ツサモジユール(例としてPM1を考える)で
は、プロセツサP1に付随して時間刻みのモジユ
ロを与える手段1よりモジユロ101が出され
る。カウンタ2は、刻みスタート10を入力しモ
ジユロ101まで計数しタイムアウト103を出
す。制御回路3は、刻みスタート信号10を入力
すると付随されたプロセツサP1にシミユレーシ
ヨンスタート信号104を出し、カウンタ2に計
数指令102を出す。計数指令102が出される
と、カウンタ2はモジユロ101まで初期状態か
ら刻みスタート信号10を計数する。制御回路3
はカウンタ2からタイムアウト103を入力する
までは、刻みスタート信号10及びシミユレーシ
ヨンスタート信号104を保持したままで刻みス
タート信号10を入力するたびに追随して刻み終
了信号11を返す。もしカウンタ2がタイムアウ
ト103を出すと、その時の対応する刻みスター
ト信号10に対する終了信号11を、プロセツサ
1から来るシミユレーシヨン終了信号105が入
力されるまで保留しておき、シミユレーシヨン終
了信号105が出されるとシミユミレーシヨン終
了信号105を返し、計数指令102及びシミユ
レーシヨンスタート信号104を解除する。
……PMNは刻みスタート信号10及び刻み終了
信号11で互いに結合される。それぞれのプロセ
ツサモジユール(例としてPM1を考える)で
は、プロセツサP1に付随して時間刻みのモジユ
ロを与える手段1よりモジユロ101が出され
る。カウンタ2は、刻みスタート10を入力しモ
ジユロ101まで計数しタイムアウト103を出
す。制御回路3は、刻みスタート信号10を入力
すると付随されたプロセツサP1にシミユレーシ
ヨンスタート信号104を出し、カウンタ2に計
数指令102を出す。計数指令102が出される
と、カウンタ2はモジユロ101まで初期状態か
ら刻みスタート信号10を計数する。制御回路3
はカウンタ2からタイムアウト103を入力する
までは、刻みスタート信号10及びシミユレーシ
ヨンスタート信号104を保持したままで刻みス
タート信号10を入力するたびに追随して刻み終
了信号11を返す。もしカウンタ2がタイムアウ
ト103を出すと、その時の対応する刻みスター
ト信号10に対する終了信号11を、プロセツサ
1から来るシミユレーシヨン終了信号105が入
力されるまで保留しておき、シミユレーシヨン終
了信号105が出されるとシミユミレーシヨン終
了信号105を返し、計数指令102及びシミユ
レーシヨンスタート信号104を解除する。
第2図は第1図実施例の動作の概要を示すタイ
ムチヤート図である。本図は、モジユロとして3
を与えた場合を示している。始め刻みスタート信
号10が出されると、制御回路3は、プロセツサ
P1にシミユレーシヨンスタート信号104を出
しプロセツサP1は分担する論理素子のシユミレ
ーシヨン処理を行なう。この処理は第2図中に示
すA時点まで続き、プロセツサP1はシミユレー
シヨン終了信号105を出す。一方刻みスタート
信号10に対する刻み終了信号11は、制御回路
3が図中の刻みT1及びT2についてはただちに
その終了信号11を返しており、他のプロセツサ
は本プロセツサの処理が終了する前に次の刻みの
処理を行うことができる。刻みT3については、
先に述べた様にモジユロ3を指定しているのでカ
ウンタ2のタイムアウト103が出される。この
場合制御回路3はただちに刻み終了信号11を返
さず、時点AにおいてプロセツサP1よりシミユ
レーシヨン終了を入力するまで待ちその後に刻み
終了信号11を返し、保持していたシミユレーシ
ヨン開始信号104を解除する。これにより、刻
みT3においては、プロセツサP1もシミユレー
シヨン刻みに同期することができる。
ムチヤート図である。本図は、モジユロとして3
を与えた場合を示している。始め刻みスタート信
号10が出されると、制御回路3は、プロセツサ
P1にシミユレーシヨンスタート信号104を出
しプロセツサP1は分担する論理素子のシユミレ
ーシヨン処理を行なう。この処理は第2図中に示
すA時点まで続き、プロセツサP1はシミユレー
シヨン終了信号105を出す。一方刻みスタート
信号10に対する刻み終了信号11は、制御回路
3が図中の刻みT1及びT2についてはただちに
その終了信号11を返しており、他のプロセツサ
は本プロセツサの処理が終了する前に次の刻みの
処理を行うことができる。刻みT3については、
先に述べた様にモジユロ3を指定しているのでカ
ウンタ2のタイムアウト103が出される。この
場合制御回路3はただちに刻み終了信号11を返
さず、時点AにおいてプロセツサP1よりシミユ
レーシヨン終了を入力するまで待ちその後に刻み
終了信号11を返し、保持していたシミユレーシ
ヨン開始信号104を解除する。これにより、刻
みT3においては、プロセツサP1もシミユレー
シヨン刻みに同期することができる。
以上の説明で明らかな様に本実施例のシミユレ
ータによれば、それぞれ異る論理機能を含む論理
素子からなるシステムの論理シミユレーシヨンを
行うとき、それぞれのプロセツサはそれぞれ分担
する論理素子の遅延時間に対応する時間刻みのモ
ジユロをそれぞれ与えることにより、それぞれの
プロセツサでは各モジユロごとに他のプロセツサ
と同期し、しかもモジユロに達するまでは独自の
タイミングでシミユレーシヨン処理を行うととも
に、モジユロに達するまでの刻みに対する同期の
ための刻み終了信号はただちに返す様にすること
ができるので、各プロセツサで機能レベルの違い
による処理時間の差があつたとしても、他のプロ
セツサに影響を与えることが少なく効率の良い並
列シミユレーシヨンが可能となる。
ータによれば、それぞれ異る論理機能を含む論理
素子からなるシステムの論理シミユレーシヨンを
行うとき、それぞれのプロセツサはそれぞれ分担
する論理素子の遅延時間に対応する時間刻みのモ
ジユロをそれぞれ与えることにより、それぞれの
プロセツサでは各モジユロごとに他のプロセツサ
と同期し、しかもモジユロに達するまでは独自の
タイミングでシミユレーシヨン処理を行うととも
に、モジユロに達するまでの刻みに対する同期の
ための刻み終了信号はただちに返す様にすること
ができるので、各プロセツサで機能レベルの違い
による処理時間の差があつたとしても、他のプロ
セツサに影響を与えることが少なく効率の良い並
列シミユレーシヨンが可能となる。
(発明の効果)
以上説明した様に、本発明では、装置の論理シ
ミユレーシヨンを並列に行うとき、それぞれのプ
ロセツサに分担する論理機能に応じた適切な同期
時間刻み間隔をモジユロとして与え、各モジユロ
ごとはプロセツサ間で同期するがモジユロに達す
る前の刻みについては疑似的に同期をとることに
より、プロセツサ間の処理時間のちがいによる同
期損失を最小にすることが可能となり、しかも本
機能を少ないハードウエア量で実現できる。
ミユレーシヨンを並列に行うとき、それぞれのプ
ロセツサに分担する論理機能に応じた適切な同期
時間刻み間隔をモジユロとして与え、各モジユロ
ごとはプロセツサ間で同期するがモジユロに達す
る前の刻みについては疑似的に同期をとることに
より、プロセツサ間の処理時間のちがいによる同
期損失を最小にすることが可能となり、しかも本
機能を少ないハードウエア量で実現できる。
このように本発明によれば、小規模のハードウ
エアでもつて異る時間刻みを持つ複数のプロセツ
サを用いてシミユレーシヨンを効果的に行うこと
ができるシミユレータを提供できる。
エアでもつて異る時間刻みを持つ複数のプロセツ
サを用いてシミユレーシヨンを効果的に行うこと
ができるシミユレータを提供できる。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロツ
ク図、第2図はその実施例の動作を説明するタイ
ムチヤートである。 PM1,PM2,…PMN……プロセツサモジユ
ール、P1……プロセツサ、1……モジユロを与
える手段、2……カウンタ、3……制御回路。
ク図、第2図はその実施例の動作を説明するタイ
ムチヤートである。 PM1,PM2,…PMN……プロセツサモジユ
ール、P1……プロセツサ、1……モジユロを与
える手段、2……カウンタ、3……制御回路。
Claims (1)
- 1 複数のプロセツサで時間刻みごとに刻みスタ
ート信号及び刻み終了信号を通信しながらシミユ
レーシヨンを並列に行うシミユレータにおいて:
前記複数のプロセツサのそれぞれに付随して、時
間刻みのモジユロを与える手段と;前記刻みスタ
ート信号を入力し前記モジユロまで計数しタイム
アウトを出すカウンタと;前記刻みスタート信号
を入力すると前記付随されたそれぞれのプロセツ
サにシユミレーシヨンスタート信号を出し前期カ
ウンタに初期値から前記モジユロまで計数するむ
ねの計数指令を出し、前記カウンタが前記タイム
アウトを出すまでは前記計数指令を保持し前記刻
みスタート信号が来るたびに応答して前記刻み終
了信号を返し、もし前記カウンタが前記タイムア
ウトを出すと当該の刻みスタート信号を入力した
後に前記付随されたプロセツサからシミユレーシ
ヨン終了信号を入力した後に前記刻み終了信号を
返し前記保持された計数指令及び前記シミユレー
シヨンスタート信号を解除する制御回路とを含む
ことを特徴とするシミユレータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61204890A JPS6359634A (ja) | 1986-08-29 | 1986-08-29 | シミユレ−タ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61204890A JPS6359634A (ja) | 1986-08-29 | 1986-08-29 | シミユレ−タ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6359634A JPS6359634A (ja) | 1988-03-15 |
JPH0533424B2 true JPH0533424B2 (ja) | 1993-05-19 |
Family
ID=16498090
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61204890A Granted JPS6359634A (ja) | 1986-08-29 | 1986-08-29 | シミユレ−タ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6359634A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5442772A (en) * | 1991-03-29 | 1995-08-15 | International Business Machines Corporation | Common breakpoint in virtual time logic simulation for parallel processors |
-
1986
- 1986-08-29 JP JP61204890A patent/JPS6359634A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6359634A (ja) | 1988-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4590581A (en) | Method and apparatus for modeling systems of complex circuits | |
JPH0458072B2 (ja) | ||
JPH0548494B2 (ja) | ||
US5193068A (en) | Method of inducing off-circuit behavior in a physical model | |
JPH0533424B2 (ja) | ||
JPH11272627A (ja) | パイプライン型マルチプロセッサシステム | |
JP3212709B2 (ja) | ロジックシミュレーション装置 | |
JP2587941B2 (ja) | Icテストシステム | |
EP0150258A2 (en) | Method for propagating unknown digital values in a hardware based complex circuit simulation system | |
SU1206795A2 (ru) | Устройство дл моделировани отказов в сложных системах | |
JPH021571A (ja) | 故障シミュレーション装置 | |
JPS61184471A (ja) | シミユレ−タ | |
JPS61186869A (ja) | シミユレ−タ | |
JPH0371362A (ja) | 論理シミュレーション用並列計算機 | |
SU1667076A1 (ru) | Устройство дл контрол и оценки производительности ЭВМ | |
JPH02110733A (ja) | 情報処理装置 | |
JP2727615B2 (ja) | 論理シミュレーション装置 | |
JPH01195547A (ja) | 故障シミュレーション装置 | |
JPS61186868A (ja) | シミユレ−タ | |
JPH0289139A (ja) | 論理シミュレーション方法 | |
JPS60233739A (ja) | クロツク制御装置 | |
JPS6270958A (ja) | 入出力処理装置の試験方式 | |
JPS60138636A (ja) | 汎用パイプライン演算装置 | |
JPH03157779A (ja) | マルチプロセッサ論理シミュレーションシステム | |
JPH03263159A (ja) | バス獲得要求生成方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |