JPH05334175A - メモリ制御装置 - Google Patents

メモリ制御装置

Info

Publication number
JPH05334175A
JPH05334175A JP13827792A JP13827792A JPH05334175A JP H05334175 A JPH05334175 A JP H05334175A JP 13827792 A JP13827792 A JP 13827792A JP 13827792 A JP13827792 A JP 13827792A JP H05334175 A JPH05334175 A JP H05334175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access
dram
page
address
page mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13827792A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Takada
周一 高田
Toshiyuki Ochiai
利之 落合
Tomohiko Kitamura
朋彦 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13827792A priority Critical patent/JPH05334175A/ja
Publication of JPH05334175A publication Critical patent/JPH05334175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 システム間との通信を行なうインターフェイ
ス装置1と、DRAMアクセスの制御を行なうDRAM
制御装置2と、高速ページモードアクセスをサポートす
るDRAM3と、ページヒットの統計処理を行なうペー
ジヒット検出装置4とで構成する。ページヒット検出装
置4は、インターフェイス装置1からDRAM制御装置
2へ出力されるアドレスとアクセス情報信号を監視し、
メモリアクセスごとにページヒットを検出する。そし
て、検出した結果と過去の検出結果をもとに強制ページ
モードあるいは非強制ページモードの切替えの判断を行
なう。 【効果】 自動的にメモリアクセスのページヒット率を
検出し、動的にDRAMの高速ページモードアクセスを
利用するため、システム側からDRAMメモリのページ
ヒットを意識することなく高速なメモリアクセスが行な
える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高速なDRAMアクセス
を必要とする情報機器システム等に適用されるメモリ制
御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図面を参照しながら従来のメモリ制御装
置の一例について説明する。
【0003】図2は従来のメモリ制御装置を示すもので
ある。図2において、1はインターフェイス装置、2は
DRAM制御装置、3は高速ページモードアクセス可能
なDRAMである。
【0004】以上のように構成されたメモリ制御装置に
ついて以下にその動作について説明する。
【0005】まず、DRAM3に対して出力する制御信
号について説明する。図4にDRAMアクセス制御の手
順例を示す。この例では書き込み動作を2回行なうもの
とする。図4中のRAS信号は行アドレスを出力するタ
イミングを表し、この信号がハイからロウに変化する瞬
間にDRAMは行アドレスを受けとる。またCAS信号
は列アドレスを出力するタイミングを表し、この信号が
ハイからロウに変化する瞬間にDRAMは列アドレスを
受けとり、データをDRAM内部に書き込む。
【0006】図4(a)は行アドレスがヒットしない場
合を示している。この場合、図に示したように2回目の
アクセスを行なうためRAS信号はロウからハイに戻ら
なければならない。
【0007】図4(b)は行アドレスがヒットする場合
を示している。この場合、図に示したように2回目のア
クセスを行なうために行アドレスを出力する必要はな
く、RAS信号のプリチャージ期間を省くことができ
る。
【0008】以上のRAS信号の制御方式は、図5
(a)と図5(b)に示した強制ページモードと図5
(c)に示した非強制ページモードとに分けることがで
きる。
【0009】強制ページモードではRAS信号を通常ロ
ウに固定しておき、図5(a)に示したように、2回目
のアクセスがページヒットしていれば、直ちにCAS信
号をロウにしてデータを書き込むことができる。逆に図
5(b)に示したように、2回目のアクセスがページヒ
ットしていなければ、一度RAS信号をハイに戻しプリ
チャージ期間を過ぎた後、図4(a)に示したような通
常アクセスの順序でデータを書き込まなければならな
い。
【0010】一方、非強制ページモードではRAS信号
を通常ハイに固定しておき、図5(c)に示したよう
に、常に通常アクセスでデータを書き込む。
【0011】以上のことを前提に、全体の動作説明を次
に述べる。システム側はDRAM3にアクセスする場
合、DRAM制御装置2がDRAM3に対して出力する
制御信号の制御モードを、強制ページモードか非強制ペ
ージモードかのどちらかに設定する。この設定は、ペー
ジヒットが頻繁に起こるか否かを予め予測して行なわれ
なければならない。
【0012】次に、システムからインターフェイス装置
1がメモリアクセスを要求を受けると、受けつけた要求
はDRAM3に対するアドレスとアクセス情報にデコー
ドされ、DRAM制御装置2に送られる。
【0013】DRAM制御装置2では送られて来るアド
レスとアクセス情報をもとに前回のアクセスに対して、
行アドレスを比較しページヒットを検出する。ページヒ
ットの有無の検出結果と指定されたモードによって、D
RAM3に対して高速ページモードアクセスあるいは通
常モードアクセスを行なう。
【0014】以上のように、システムからメモリアクセ
スのモードを最適に設定できれば、高速なメモリアクセ
スを行なうことができる。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、システム側からアプリケーションごとに
メモリアクセスのページヒット確率を求めて強制ページ
モードあるいは非強制ページモードを設定しなければな
らないという問題点を有していた。
【0016】本発明は上記問題点に鑑み、自動的にペー
ジヒット確率を検出し、動的にモードを切替えて高速な
メモリアクセスを行なうメモリ制御装置を提供すること
を目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明のデータ転送装置は、高速ページモードが可
能なDRAMと、外部システムからのメモリアクセス要
求を受け前記DRAMに対するアドレスとそのアクセス
情報信号を発生するインターフェイス装置と、前記イン
ターフェイス装置が出力するアドレスおよびアクセス情
報信号を入力し、そのアドレスと保持されている前回入
力したアドレスとの比較結果を行ない、その結果から前
記DRAMに対して列アドレスだけを出力し高速ページ
モードアクセスと行アドレスと列アドレスを出力する通
常モードアクセスとを切替え行ない前記DRAMにアク
セスしない定常状態において前記DRAMに出力する制
御信号が、高速ページモード状態になる強制ページモー
ドと、通常モード状態になる非強制ページモードに切替
え可能な前記DRAM制御装置と、前記インターフェイ
ス装置が出力する前記DRAMへのアドレスとアクセス
情報信号を入力し、アドレスのページヒットを時間単位
に統計し、前記DRAM制御装置に対し強制ページモー
ドか非強制ページモードかの切替えを行なうページヒッ
ト検出装置とを備えたことを特徴とするメモリ制御装
置。
【0018】
【作用】本発明は上記した構成によって、自動的にメモ
リアクセスのページヒット率を検出することにより、動
的に強制ページモードあるいは非強制ページモードの切
替えがが可能となる。
【0019】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面を参照しながら
説明する。
【0020】図1は本発明の実施例におけるメモリ制御
装置のブロック図を示すものである。図1において、1
はインターフェイス装置、2はDRAM制御装置、3は
DRAM、4はページヒット検出装置である。
【0021】ページヒット検出装置4は、インターフェ
イス装置1からDRAM制御装置2へ出力されるアドレ
スとアクセス情報信号を監視し、メモリアクセスごとに
ページヒットを検出する。検出した結果と過去の検出結
果をもとに強制ページモードあるいは非強制ページモー
ドの切替えの判断を行なう。
【0022】図3にページヒット検出装置4の一例とな
るブロック図を示し、上記の判断の方法を示す。
【0023】まず、ページヒット判断部41が、アクセ
スされたアドレスのページヒットを検出する。ヒット
(ビット=1)かそうでないか(ビット=0)の1ビッ
トの結果はnビットのシフトレジスタ42にシフトイン
される。シフトアウトされる情報は使用せず放棄され
る。これによってシフトレジスタ42には過去n回のペ
ージヒットの履歴が格納される。シフトレジスタ42の
結果は重み付け処理部43によって重み付けされる。重
み付け方法初は、外部からのnビットの重み付け関数と
の論理積をとることによって行なわれる。重み付けされ
たnビットのデータにおいて、1となるビットの塁計と
0となるビットの塁計との差分を塁計処理部44で求め
る。差分結果は判定部45により入力基準値と比較さ
れ、基準値以上であれば強制ページモードを出力し、基
準値以下であれば非強制ページモードを出力する。
【0024】以上のページヒット検出装置4により自動
的に強制ページモードあるいは非強制ページモードの切
替えが行なわれる。DRAM制御部3は、このモードと
入力されるアドレスとアクセス情報から高速ページモー
ドアクセスあるいは通常モードアクセスの操作を行な
う。
【0025】以上のように構成したメモリ制御装置で
は、確率的にページヒットの多いアクセスが可能とな
る。この処理はシステム側が認識しなくても動作するの
で、システム上のアプリケーションに依存しない。従っ
て、高い性能でかつメモリアクセスの認識をしなくてよ
いシステムが構築できる。
【0026】なお、ページヒット検出装置4の構成は上
記のような構成に限定せず、例えばマイクロプロセッサ
を用いてページヒットを統計処理するような構成として
もよい。
【0027】
【発明の効果】本発明は上記した構成によって、自動的
にメモリアクセスのページヒット率を検出し、動的にD
RAMの高速ページモードアクセスを利用するため、シ
ステム側からの操作の必要なくアプリケーションに依存
しない高速なメモリアクセスが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例におけるメモリ制御装置の構成
を示すブロック図
【図2】従来のメモリ制御装置の構成を示すブロック図
【図3】本発明の実施例同実施例の動作を示す図
【図4】従来のメモリ制御装置の動作を示す図
【図5】同従来例における動作を示す図
【符号の説明】
1 インターフェイス装置 2 DRAM制御部 3 DRAM 4 ページヒット検出装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高速ページモードが可能なDRAMと、外
    部システムからのメモリアクセス要求を受け前記DRA
    Mに対するアドレスとそのアクセス情報信号を発生する
    インターフェイス装置と、前記インターフェイス装置が
    出力するアドレスおよびアクセス情報信号を入力し、そ
    のアドレスと保持されている前回入力したアドレスとの
    比較結果を行ない、その結果から前記DRAMに対して
    列アドレスだけを出力し高速ページモードアクセスと行
    アドレスと列アドレスを出力する通常モードアクセスと
    を切替えるDRAM制御装置とを備えたことを特徴とす
    るデータ転送装置。
  2. 【請求項2】DRAMにアクセスしない定常状態におい
    て、前記DRAMに出力する制御信号が、高速ページモ
    ード状態になる強制ページモードと、通常モード状態に
    なる非強制ページモードに切替え可能な前記DRAM制
    御装置を備えたことを特徴とする請求項1記載のメモリ
    制御装置。
  3. 【請求項3】インターフェイス装置が出力する前記DR
    AMへのアドレスとアクセス情報信号を入力し、アドレ
    スのページヒットを時間単位に統計し、前記DRAM制
    御装置に対し強制ページモードか非強制ページモードか
    の切替えを行なうページヒット検出装置を備えたことを
    特徴とする請求項2記載のメモリ制御装置。
JP13827792A 1992-05-29 1992-05-29 メモリ制御装置 Pending JPH05334175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13827792A JPH05334175A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 メモリ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13827792A JPH05334175A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 メモリ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05334175A true JPH05334175A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15218159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13827792A Pending JPH05334175A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 メモリ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05334175A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040021485A (ko) * 2002-09-04 2004-03-10 삼성전자주식회사 메모리 접근시간을 줄이기 위하여 페이지 모드를 선택할수 있는 메모리 제어장치 및 메모리 접근 제어방법
JP2006343947A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Kyocera Mita Corp メモリアクセス制御装置及びコンピュータプログラム
US7543105B2 (en) 2003-03-26 2009-06-02 Nec Corporation Memory access control based on hit prediction

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040021485A (ko) * 2002-09-04 2004-03-10 삼성전자주식회사 메모리 접근시간을 줄이기 위하여 페이지 모드를 선택할수 있는 메모리 제어장치 및 메모리 접근 제어방법
US7047373B2 (en) 2002-09-04 2006-05-16 Samsung Electronics, Co., Ltd. Memory control apparatus and method for controlling memory access capable of selecting desirable page mode
US7543105B2 (en) 2003-03-26 2009-06-02 Nec Corporation Memory access control based on hit prediction
JP2006343947A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Kyocera Mita Corp メモリアクセス制御装置及びコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05334175A (ja) メモリ制御装置
US7174418B2 (en) Semiconductor memory device for enhancing refresh operation in high speed data access
US5692148A (en) Method and apparatus for improving system memory cost/performance using extended data out (EDO)DRAM and split column addresses
JP3324301B2 (ja) Dramアクセス制御回路およびそれを用いた画像処理装置
JPH07114496A (ja) 共有メモリ制御回路
KR0184456B1 (ko) 동적인 디램 페이지 모드 제어회로
KR19990084905A (ko) 고속 반도체 메모리장치 및 그의 리프레쉬 방법
JPH03116345A (ja) データ処理装置
JPH0351972A (ja) 入力データの状態変化検出方式
JPH02130792A (ja) メモリアクセス制御回路
KR100246459B1 (ko) 고속 다이나믹 램 인터페이스 제어 장치 및 방법
KR100442426B1 (ko) 메모리 제어 장치
JPS61177556A (ja) メモリ切替回路
JPH0528056A (ja) メモリ装置
JPH11184751A (ja) メモリ制御回路及びメモリ装置
JPH0547200A (ja) ダイナミツクram
JPS63111548A (ja) アドレス比較装置
JPS6212994A (ja) リフレツシユ制御方式
KR950015085A (ko) 캐쉬가 내장된 프로세서의 메모리 억세스 방법
JPH08195080A (ja) Dram素子
JPH09147550A (ja) 半導体記憶装置
JPS62219396A (ja) ダイナミツクメモリ制御回路
JPH11176155A (ja) Dramリフレッシュ回路
JPH0713858A (ja) コンピュータシステム
JPH01194035A (ja) 情報処理装置のアドレスパリティチェック方式