JPH0533295U - 地震検知照明装置 - Google Patents

地震検知照明装置

Info

Publication number
JPH0533295U
JPH0533295U JP8912191U JP8912191U JPH0533295U JP H0533295 U JPH0533295 U JP H0533295U JP 8912191 U JP8912191 U JP 8912191U JP 8912191 U JP8912191 U JP 8912191U JP H0533295 U JPH0533295 U JP H0533295U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
contact
earthquake
battery
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8912191U
Other languages
English (en)
Inventor
樹 錦 陳
財 旺 謝
克 明 呉
Original Assignee
陳 樹錦
謝 財旺
呉 克明
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 陳 樹錦, 謝 財旺, 呉 克明 filed Critical 陳 樹錦
Priority to JP8912191U priority Critical patent/JPH0533295U/ja
Publication of JPH0533295U publication Critical patent/JPH0533295U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】地震が発生したときにスイッチを操作すること
なく自動的に点灯を継続し、しかも点灯直後における電
池切れの虞れがない地震検知照明装置を提供することで
ある。 【構成】電源用のプラグ5から供給された電圧が常時充
電されるバッテリ9と、プラグ5及びバッテリ9に自己
保持スイッチ12を介して接続された照明ランプ13と
を備え、地震検知スイッチ11は、地震発生時に質量1
8が揺動するように片持ち状態で弾性支持された支持系
接点14と、支持系接点14が揺動したときにこれと接
触するようにその外方を囲繞して配置されたリング状接
点15とより、自己保持スイッチ12は、地震検知スイ
ッチ1がオンとなったときに常時オンとなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、例えば地震検知照明装置に関し、特に、夜間に地震が発生したと きに点灯を継続することにより、停電時であっても安全に避難することができる 地震検知照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、地震が発生したときには地震に起因して停電が発生することが多い 。夜間に地震が発生したときやビル等の閉鎖空間に居るときに地震が発生し、さ らに停電が発生すると、安全に避難するために携帯可能な照明が必要となる。
【0003】 このような照明である懐中電灯は、スイッチを手動でオン操作することにより 照明ランプが点灯するものが一般的であり、また照明用の電源として電池が使用 されることが多い。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、夜間等において地震発生後に停電が発生し場合には、手探りで 懐中電灯を探してスイッチをオン操作する必要があるが、心理的な動揺から懐中 電灯を探し出せなかったりスイッチが思うように操作できないという問題が生じ るばかりか、日常的に使用されない懐中電灯を避難時に使用するときには電池が 既に消耗して光度が低く、ひいては点灯しない等の不具合を生じることも考えら れる。
【0005】 この考案は、地震が発生したときにスイッチを操作することなく自動的に点灯 を継続し、しかも点灯直後における電池切れの虞れがない地震検知照明装置の提 供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】 上記目的を達成するため、この考案は、装置本体から突設された電源用プラグ と、該プラグから供給される電圧が常時充電されるバッテリと、該プラグ及びバ ッテリに自己保持スイッチを介して接続された照明ランプとを備え、前記自己保 持スイッチは、地震検知スイッチがオンとなったときに常時オンとなるように構 成され、該地震検知スイッチは、基端部が固定されると共に遊端部に質量を有し 地震発生時に該質量が揺動するように片持ち状態で弾性支持された支持系接点と 、該支持系接点が揺動したときにこれと接触するように該支持系接点の外方を囲 繞して配置されたリング状接点とよりなることを特徴とする。
【0007】
【実施例】
以下、この考案の好適な実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
【0008】 図1にはこの考案の好適な一実施例を示す地震検知照明装置の分解斜視図が示 され、図2には図1の電気回路図が示されている。
【0009】 地震検知照明装置1は、矩形状の回路パネル2が収装された台座3(装置本体 )と、該台座3に嵌着されて回路パネル2を覆うアッパカバ−4と、回路パネル 2に接続されて台座3の下部より後方に向けて突設され一般家庭等に設置された コンセントに差し込まれる電源用のプラグ5と、プラグ5のそれぞれの端子に接 続された第1及び第2の線路6a,6bと、第1の線路6aに直列に接続されて 交流電圧を整流するためのダイオ−ド7及び抵抗8と、第1及び第2の線路6a ,6b間に接続された充電式バッテリ9と、第1及び第2の線路6a,6b間に 配設され第1の線路6aを開閉するための主電源スイッチ10を介して直列に接 続された地震検知スイッチ11、自己保持のリレー12(自己保持スイッチ)及 び照明ランプ13とを備え、地震検知スイッチ11が地震を検知したときに照明 ランプ13が自動的に点灯するよう構成されている。
【0010】 前記リレー12の接点12aの一端は第1の線路6aに接続され、該接点12 aの他端は照明ランプ13及びリレー12のスイッチ12bを並列に介して第2 の線路に接続されている。また、照明ランプ13の一端及びリレー12のスイッ チ12bの一端は、地震検知スイッチ11を介して第1の線路6aに接続されて いる。
【0011】 地震検知スイッチ11は、第1の線路6aに接続された支持系接点14と、地 震発生時に支持系接点14と接触してオンとなるリング状接点15とからなって いる。支持系接点14は、回路パネル2から前方に向けて立設した固定ピン16 に対し基端部が片持ち状態で垂直方向に弾性支持されたスプリングワイヤ17と 、スプリングワイヤ17の遊端部に固着した鉛塊等の質量18とからなり、地震 が発生したときに水平面に沿って揺動するよう構成されている。一方、リング状 接点15は、支持系接点14が揺動したときにこれと接触するようにスプリング ワイヤ17の中間部外方を水平面に沿って囲繞するように配置されている。この 場合、スプリングワイヤ17の弾性、及びスプリングワイヤ17とリング状接点 15との間隙は、小さな震度の地震が発生しても接触してオンとなるように設定 することが好ましい。
【0012】 次に作用を説明する。
【0013】 上記構成において、プラグ5をコンセントに差し込むまでは主電源スイッチ1 0をオフにしておく。プラグ5をコンセントに差し込み、主電源スイッチ10を オンとするとコンセントより導入された交流電圧がバッテリ9に常時充電される 。ここで、地震が発生していない通常時にあっては、スプリングワイヤ17とリ ング状接点15とが非接触状態であるからリレー12の接点12aがオフとなっ ており、照明ランプ13は消灯している。
【0014】 所定以上の震度を有する地震が発生すると、コンセント、台座3及び回路パネ ル2を介してスプリングワイヤ17が揺動してリング状接点15と接触し、照明 ランプ13が自動的に点灯すると共にリレー12のスイッチ12bがオンとなっ て該リレー12の接点12aがオンとなる。一旦リレー12の接点12aがオン となると、該接点12aを介して第1の線路6aからリレー12のスイッチ12 bに電圧が供給される結果、リレー12の接点12aが常時オンとなる。リレー 12の接点12aがオンとなると、照明ランプ13に常時電圧が供給されて該ラ ンプ13が点灯を継続する。照明ランプ13が点灯した後に地震が停止しても、 リレー12の接点12aが常時オンとなっているので照明ランプ13はコンセン トから供給される電圧によって点灯を継続する。
【0015】 このように地震が発生したときに照明ランプ13が自動的に点灯するので、地 震の発生が夜間であっても、また昼間であっても閉鎖空間に居る場合にはこの照 明を手掛かりに当該照明装置1を容易に探し出すことができる。
【0016】 その後、この照明装置1を避難に供するためコンセントから引き抜くと、バッ テリ9に充電された電圧によって照明ランプ13の点灯を継続することができる 。しかも、バッテリ9には常時充電されているため、ランプ13の光度が低かっ たり直ちに消灯するという不具合が生じることはない。
【0017】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案は、地震が発生したときに地震検知スイッチが 一旦オンとなると自己保持スイッチが常時オンとなり、自己保持スイッチを介し てコンセント或いはバッテリに接続された照明ランプが点灯を継続するように構 成したため、手動スイッチを操作することなく自動的にランプが点灯を継続し、 しかもコンセントから引き抜いてもバッテリから電圧が供給されるからランプが 点灯を継続し、バッテリはコンセントより常時充電されているから点灯直後にお ける電池切れの虞れがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の好適な一実施例を示す地震検知照明
装置の分解斜視図である。
【図2】図1の電気回路図である。
【符号の説明】
3 台座(装置本体) 5 プラグ 9 バッテリ 11 地震検知スイッチ 12 リレー(自己保持スイッチ) 13 照明ランプ 14 支持系接点 15 リング状接点 18 質量
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 陳 樹 錦 台湾桃園県平鎮郷峰村中豊路山頂段469巷 3弄30号 (72)考案者 謝 財 旺 台湾新竹市東香里2鄰獅頭15号 (72)考案者 呉 克 明 台湾台北市士林区前港街26巷7号

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置本体から突設された電源用のプラグ
    と、該プラグから供給される電圧が常時充電されるバッ
    テリと、該プラグ及びバッテリに自己保持スイッチを介
    して接続された照明ランプとを備え、 前記自己保持スイッチは、地震検知スイッチがオンとな
    ったときに常時オンとなるように構成され、該地震検知
    スイッチは、基端部が固定されると共に遊端部に質量を
    有し地震発生時に該質量が揺動するように片持ち状態で
    弾性支持された支持系接点と、該支持系接点が揺動した
    ときにこれと接触するように該支持系接点の外方を囲繞
    して配置されたリング状接点とよりなることを特徴とす
    る地震検知照明装置。
JP8912191U 1991-10-04 1991-10-04 地震検知照明装置 Pending JPH0533295U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8912191U JPH0533295U (ja) 1991-10-04 1991-10-04 地震検知照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8912191U JPH0533295U (ja) 1991-10-04 1991-10-04 地震検知照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0533295U true JPH0533295U (ja) 1993-04-30

Family

ID=13962062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8912191U Pending JPH0533295U (ja) 1991-10-04 1991-10-04 地震検知照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0533295U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08263771A (ja) * 1995-03-20 1996-10-11 Omron Corp 地震警報装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS571498B2 (ja) * 1973-01-31 1982-01-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS571498B2 (ja) * 1973-01-31 1982-01-11

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08263771A (ja) * 1995-03-20 1996-10-11 Omron Corp 地震警報装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4907701B2 (ja) 警報装置
JPH0533295U (ja) 地震検知照明装置
JP3845881B2 (ja) フットライト
JP3019827U (ja) 地震・照度感知による自動照明機器
JP3216093U (ja) 停電・非常用装置
JP3027355U (ja) 非常用電灯装置
JPH0922602A (ja) 非常用照明装置
FR2410214A1 (fr) Lampe portative a usage notamment de detecteur de panne
EP0806608A2 (en) Lampshade having an emergency lighting system
JPH0917218A (ja) 2灯式照明装置
KR0131307Y1 (ko) 가전제품을 이용한 정전시 비상등 온/오프 장치
KR200328849Y1 (ko) 단전용 비상조명장치
JP3104121B2 (ja) 感震点灯装置
JP3022991U (ja) 自動点灯装置
JPS581998Y2 (ja) 非常照明装置
JP3020489U (ja) 災害時用点灯警報装置
JPH11250729A (ja) 電気スタンド
JPH09231803A (ja) 震災用非常電灯装置
JPS581997Y2 (ja) 照明装置
JPS5917041Y2 (ja) 非常用照明器具
JP3015166U (ja) 地震時点灯する懐中電灯常置具と地震検出機及び該常 置具に常置する懐中電灯
KR960001672Y1 (ko) 비상손전등
JPH08228442A (ja) 非常灯装置
JPH11250701A (ja) 非常灯装置
JP3014761U (ja) 停電で作動する非常用小型ライト