JPH05331539A - 溶接性の優れた低降伏比高強度高靭性鋼の製造方法 - Google Patents

溶接性の優れた低降伏比高強度高靭性鋼の製造方法

Info

Publication number
JPH05331539A
JPH05331539A JP16535392A JP16535392A JPH05331539A JP H05331539 A JPH05331539 A JP H05331539A JP 16535392 A JP16535392 A JP 16535392A JP 16535392 A JP16535392 A JP 16535392A JP H05331539 A JPH05331539 A JP H05331539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
steel
strength
yield ratio
toughness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16535392A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Shimizu
水 眞 人 清
Megumi Kunitake
竹 恵 国
Toyoaki Shiaku
飽 豊 明 塩
Kazuhiko Fujita
田 一 彦 藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP16535392A priority Critical patent/JPH05331539A/ja
Publication of JPH05331539A publication Critical patent/JPH05331539A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】C 0.01〜0.10wt%、Si 0.10
〜0.50wt%、Mn 0.8〜2.0wt%、Al
0.01〜0.10wt%、Cu 0.8〜1.8wt%、
Ni 0.4〜4.0wt%、Mo 0.1〜1.0wt
%、Nb 0.01〜0.06wt%を含有し、残部Fe
および不可避不純物からなる鋼片を、900℃以下の温
度において40%以上の圧下を行い、700℃以上の温
度において圧延を完了し、その後、直ちに2℃/sec
以上の冷却速度で300℃以下の温度まで強制冷却を行
い、次いで、Ac1〜Ac1+50℃の温度において焼戻
し処理を行う溶接性の優れた低降伏比高強度高靭性鋼の
製造方法であり、また、上記鋼には、Cr 0.1〜1.
0wt%、Ti 0.005〜0.020wt%、Ca
0.0005〜0.005wt%の内から選んだ1種また
は2種以上を含有させることができる。 【効果】優れた溶接性を有しており、さらに、高強度で
あり、かつ、高靭性を有し、低降伏比の鋼を製造するこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は溶接性の優れた低降伏比
高強度高靭性鋼の製造方法に関し、さらに詳しくは、海
洋構造物等に使用する降伏比85%以下、降伏強度60
kgf/mm2以上、低温靭性vTrs−80℃以下の溶
接性の優れた低降伏比高強度高靭性鋼の製造方法に関す
るものである。
【0002】
【従来技術】従来より、溶接性が良好である鋼板とし
て、Cu析出強化型高張力鋼はよく知られいおり、例え
ば、アメリカ特許第3692514号明細書、或いは、
ASTMA710の技術を挙げることかできる。
【0003】しかし、最近構造物が大型化すると共に、
使用環境の苛酷化に伴って、使用する鋼材に対して要求
される特性も厳しくなってきている。そして、この要求
に対応する技術が提案されており、例えば、制御圧延、
加速冷却、時効処理を組み合わせた製造方法(特開昭6
2−256915号公報)、また、制御圧延と時効処理
を組み合わせた製造方法(特開昭61−149430号
公報)等がある。
【0004】しかしながら、これらの高張力鋼の製造方
法は、何れも圧延条件、冷却条件および熱処理条件を制
御する方法であるが、厚鋼板における高強度化および低
温における高靭性化には対応することができるが、降伏
比が高くなり、こ使用するには必ずしも充分なものとは
いえない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記に説明し
た従来の高張力鋼の製造方法における問題点に鑑み、本
発明者が鋭意研究を行い、検討を重ねた結果、低炭素当
量の鋼で、Cuの析出硬化を利用して、圧延工程におけ
る圧下条件および圧延後の冷却条件等の制御圧延を行っ
て低温靭性の向上を図り、その後の熱処理により強度、
靭性を劣化させずに、降伏比が85%以下、降伏強度6
0kgf/mm2以上、低温靭性vTrs−80℃以下
である溶接性の優れた低降伏比高強度高靭性鋼の製造方
法を開発したのである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る溶接性の優
れた低降伏比高強度高靭性鋼の製造方法は、C 0.0
1〜0.10wt%、Si 0.10〜0.50wt%、
Mn 0.8〜2.0wt%、Al 0.01〜0.10w
t%、Cu 0.8〜1.8wt%、Ni 0.4〜4.0
wt%、Mo 0.1〜1.0wt%、Nb 0.01〜
0.06wt%を含有し、残部Feおよび不可避不純物
からなる鋼片を、900℃以下の温度において40%以
上の圧下を行い、700℃以上の温度において圧延を完
了し、その後、直ちに2℃/sec以上の冷却速度で3
00℃以下の温度まで強制冷却を行い、次いで、Ac1
〜Ac1+50℃の温度において焼戻し処理を行うこと
を特徴とする溶接性の優れた低降伏比高強度高靭性鋼の
製造方法を第1の発明とし、C 0.01〜0.10wt
%、Si 0.10〜0.50wt%、Mn 0.8〜2.
0wt%、Al 0.01〜0.10wt%、Cu 0.
8〜1.8wt%、Ni 0.4〜4.0wt%、Mo
0.1〜1.0wt%、Nb 0.01〜0.06wt%を
含有し、さらに、Cr 0.1〜1.0wt%、Ti
0.005〜0.020wt%、Ca 0.0005〜0.
005wt%の内から選んだ1種または2種以上を含有
し、残部Feおよび不可避不純物からなる鋼片を、90
0℃以下の温度において40%以上の圧下を行い、70
0℃以上の温度において圧延を完了し、その後、直ちに
2℃/sec以上の冷却速度で300℃以下の温度まで
強制冷却を行い、次いで、Ac1〜Ac1+50℃の温度
において焼戻し処理を行うことを特徴とする溶接性の優
れた低降伏比高強度高靭性鋼の製造方法を第2の発明と
する2つの発明よりなるものである。
【0007】本発明に係る溶接性の優れた低降伏比高強
度高靭性鋼の製造方法について、以下詳細に説明する。
【0008】しかして、本発明に係る溶接性の優れた低
降伏比高強度高靭性鋼の製造方法は、Cu析出強化型鋼
の高強度および良好な溶接性を阻害することなく、優れ
た低温靭性および低降伏比を同時に満足させるために
は、鋼に微量のNbを含有させ、かつ、直接焼入れとそ
の後の焼戻しとの組み合わせにより行うことが良いこと
を知見して完成したものである。
【0009】即ち、微量のNbを含有させ、圧延中にオ
ーステナイト組織の微細化を図り、圧延終了後に直ちに
焼入れを行うことにより、微細な焼入れ組織となり高強
度が得られる。このような微細組織を有する鋼を、Ac
1点直上の温度に加熱後空冷することにより、靭性に優
れ、かつ、低降伏比の鋼が得られるのである。
【0010】図1〜図3に、強度、靭性および降伏比と
焼戻し温度との関係を明らかにする試験を行った結果を
示す。試験は、0.07wt%C−0.25wt%Si−
1.25wt%Mn−1.2wt%Cu−3.5wt%N
i−0.20wt%Mo−0.042wt%Nbの鋼片を
使用し、1000℃の温度に加熱後、900℃以下の温
度において40%の圧下を加えて板厚75mmに圧延を
行った。圧延後6℃/secの冷却速度により直接焼入
れを行い、その後、加熱温度を種々変化させて焼戻し処
理を行った。
【0011】図1は、処理を行った鋼板から得られた焼
戻し温度と降伏強度(YS)、引張強さ(TS)の関係
を示し、図2は焼戻し温度と降伏比(YR)の関係を示
し、図3は焼戻し温度と低温靭性(vTrs)との関係
を示したものである。
【0012】図1から明らかなように、焼戻し温度がA
1温度未満の場合には降伏強度(YS)、引張強さ
(TS)の差が小さいけれども、Ac1温度以上になる
と引張強さ(TS)が徐々に上昇するが、これに比して
降伏強度(YS)が低下している。このことは、図2に
示す降伏比(TR)の低下が認められる。また、図3に
示すように、低温靭性(vTrs)の上昇は小さいこと
も明らかである。
【0013】図1〜図3により説明したことは、Nbを
含有させることにより、圧延中に微細化されたオーステ
ナイト粒が、圧延後の直接焼入れによりさらに微細な焼
入れ組織となり、その一部がその後の加熱および空冷に
よりマルテンサイトとフェライトとの混合組織に変化し
て、他の大部分の焼入れ、焼戻し組織の間に微細分散し
た状態となり、優れた靭性、高い引張強度と低い降伏比
が同時に得られることを示している。
【0014】次に、本発明に係る溶接性の優れた低降伏
比高強度高靭性鋼の製造方法において、使用する鋼の含
有成分および成分割合について説明する。
【0015】Cは強度上昇に寄与する元素であり、含有
量が0.01wt%未満ではこの効果は少なく、また、
0.10wt%を越えて含有させると良好な靭性が得ら
れず、かつ、耐溶接性割れ性を低下させる。よって、C
含有量は0.01〜0.10wt%とする。
【0016】Siは脱酸元素であり、含有量が0.10
wt%未満では脱酸効果は少なく、また、0.50wt
%を越えて過剰に含有させると靭性を劣化させる。よっ
て、Si含有量は0.10〜0.50wt%とする。
【0017】Mnは強度上昇に寄与する元素であり、含
有量が0.8wt%未満ではこの効果は期待できず、ま
た、2.0wt%を越えて含有させると靭性を劣化させ
る。よって、Mn含有量は0.8〜2.0wt%とする。
【0018】Alは脱酸元素であり、含有量が0.01
wt%未満ではこの効果は少なく、また、0.10wt
%を越えて過剰に含有させると介在物を形成し、靭性を
劣化させる。よって、Al含有量は0.01〜0.10w
t%とする。
【0019】Cuは固溶強化、析出強化に寄与する元素
であり、含有量が0.8wt%未満ではこの効果は期待
できず、また、1.8wt%を越えて過剰に含有させる
と靭性を低下させる。よって、Cu含有量は0.8〜1.
8wt%とする。
【0020】Niは低温靭性を改善する元素であり、含
有量が0.4wt%未満ではこの効果は少なく、また、
4.0wt%を越えて含有させると効果はそれ程向上せ
ず、経済的でなくなる。よって、Ni含有量は0.4〜
4.0wt%とする。
【0021】Moは焼入れ性を向上させ、強度を上昇さ
せる元素であり、含有量が0.1wt%未満ではこのよ
うな効果は期待できず、また、1.0wt%を越えて過
剰に含有させると溶接性を劣化させる。よって、Mo含
有量は0.1〜1.0wt%とする。
【0022】Nbは圧延中にオーステナイトの再結晶を
抑制し、微細化に寄与する重要な元素であり、含有量が
0.01wt%未満ではこのような効果は期待すること
ができず、また、0.06wt%を越えると溶接部の靭
性が阻害される。よって、Nb含有量は0.01〜0.0
6wt%とする。
【0023】上記に説明した必須成分の他に、Cr、T
i、Caの1種または2種以上を含有させることができ
る。
【0024】Crは強度向上に寄与する元素であり、含
有量が0.1wt%未満ではこの効果は少なく、また、
1.0wt%を越えて過剰に含有させると溶接性を阻害
する。よって、Cr含有量は0.1〜1.0wt%とす
る。
【0025】Tiは強い窒化物形成元素であり、母材お
よび溶接部の靭性を向上させるものであり、含有量が
0.005wt%未満ではこの効果は少なく、また、0.
020wt%を越えて過剰に含有させると靭性を劣化さ
せる。よって、Ti含有量は0.005〜0.020wt
%とする。
【0026】Caは靭性の向上に寄与する元素であり、
含有量が0.0005wt%未満ではこの効果は少な
く、また、0.0050wt%を越えて含有させると靭
性を阻害する。よって、Ca含有量は0.0005〜0.
0050wt%とする。
【0027】本発明に係る溶接性の優れた低降伏比高強
度高靭性鋼の製造方法における熱処理について説明す
る。
【0028】先ず、圧延工程において、高靭性を得るた
めにはオーステナイト粒への加工歪を付与することが重
要であり、そのためには、オーステナイト低温域におい
て圧延を行うことが必要であり、この場合加熱温度が9
00℃を越えるとこの効果は少なく、従って、900℃
以下の温度において40%以上の圧下を加える。そし
て、圧延終了温度は、圧延後の強制冷却を行うことによ
り強度の上昇を図るために700℃以上とするのがよ
い。
【0029】この圧延終了後の冷却速度は充分な強度が
得られるように、2℃/sec以上とし、300℃以下
の温度にまで強制冷却を行う必要がある。
【0030】この強制冷却後、さらに、降伏比を85%
以下とするためにAc1〜Ac1+50℃の温度において
焼戻し処理を行うのであり、焼戻し温度がAc1未満で
は降伏比を85%以下とすることは期待できず、また、
Ac1+50℃を越える温度では降伏強度の低下が著し
く、所望の降伏強度を得ることが困難となる。よって、
焼戻し温度はAc1〜Ac1+50℃とする。
【0031】
【実 施 例】本発明に係る溶接性の優れた低降伏比高
強度高靭性鋼の製造方法の実施例を説明する。
【0032】
【実 施 例】表1に示す含有成分および成分割合の鋼を
通常の方法により、溶製、鋳造を行い、製造された鋳片
を表2に示す熱処理条件により、圧延、冷却を行い、そ
の後、焼戻し温度をAc1変態点近傍の温度として、焼
戻しを行った。作製された鋼板から試験片を採取して、
引張試験、2mmVノッチシャルピー衝撃試験を行っ
た。表3にその結果を示す。
【0033】表3の本発明のNo.2、No.4、No.
8、No.10は何れの鋼も、降伏強度60kgf/m
2以上であり、降伏比85%以下を示しており、低温
靭性(vTrs)は−80℃以下の極めて優れた値を示
していることが分かる。
【0034】これに対して、比較例No.1、No.3は
焼戻し温度がAc1未満で焼戻し処理が充分でなく降伏
比が低下していない。また、比較例No.5は焼戻し温
度がAc1+50℃より高い温度であるため、降伏強度
が低く、また、低温靭性も劣化している。
【0035】比較例No.6は900℃以下温度におけ
るの圧下率が不足しているので、低温靭性(vTrs)
は−52℃と劣化している。比較例No.7は圧延終了
温度が650℃と低く、その後の強制冷却効果が充分に
得られなかったので、降伏強度、引張強さは共に低い数
値を示している。
【0036】比較例No.9は冷却速度が小さく、充分
な冷却効果が得られないので、降伏強度、引張強さ共に
低い数値を示している。比較例No.11は冷却停止温
度が高く、冷却効果が不足しているので、降伏強度、引
張強さ共に低いすを示しており、かつ、低温靭性も不充
分である。
【0037】
【表1】
【0038】
【表2】
【0039】
【表3】
【0040】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る溶接
性の優れた低降伏比高強度高靭性鋼の製造方法は上記の
構成であるから、優れた溶接性を有しており、さらに、
高強度であり、かつ、高靭性を有し、低降伏比の鋼を製
造することができるという効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】焼戻し温度と降伏強度(YS)および引張強さ
(TS)との関係を示す図である。
【図2】焼戻し温度と降伏比(YR)との関係を示す図
である。
【図3】焼戻し温度と低温靭性(vTrs)との関係を
示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤 田 一 彦 兵庫県加古川市金沢町1番地 株式会社神 戸製鋼所加古川製鉄所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】C 0.01〜0.10wt%、Si 0.
    10〜0.50wt%、 Mn 0.8〜2.0wt%、Al 0.01〜0.10w
    t%、 Cu 0.8〜1.8wt%、Ni 0.4〜4.0wt
    %、 Mo 0.1〜1.0wt%、Nb 0.01〜0.06w
    t%を含有し、残部Feおよび不可避不純物からなる鋼
    片を、900℃以下の温度において40%以上の圧下を
    行い、700℃以上の温度において圧延を完了し、その
    後、直ちに2℃/sec以上の冷却速度で300℃以下
    の温度まで強制冷却を行い、次いで、Ac1〜Ac1+5
    0℃の温度において焼戻し処理を行うことを特徴とする
    溶接性の優れた低降伏比高強度高靭性鋼の製造方法。
  2. 【請求項2】C 0.01〜0.10wt%、Si 0.
    10〜0.50wt%、 Mn 0.8〜2.0wt%、Al 0.01〜0.10w
    t%、 Cu 0.8〜1.8wt%、Ni 0.4〜4.0wt
    %、 Mo 0.1〜1.0wt%、Nb 0.01〜0.06w
    t%を含有し、さらに、 Cr 0.1〜1.0wt%、Ti 0.005〜0.02
    0wt%、 Ca 0.0005〜0.005wt%の内から選んだ1
    種または2種以上を含有し、残部Feおよび不可避不純
    物からなる鋼片を、900℃以下の温度において40%
    以上の圧下を行い、700℃以上の温度において圧延を
    完了し、その後、直ちに2℃/sec以上の冷却速度で
    300℃以下の温度まで強制冷却を行い、次いで、Ac
    1〜Ac1+50℃の温度において焼戻し処理を行うこと
    を特徴とする溶接性の優れた低降伏比高強度高靭性鋼の
    製造方法。
JP16535392A 1992-06-01 1992-06-01 溶接性の優れた低降伏比高強度高靭性鋼の製造方法 Withdrawn JPH05331539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16535392A JPH05331539A (ja) 1992-06-01 1992-06-01 溶接性の優れた低降伏比高強度高靭性鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16535392A JPH05331539A (ja) 1992-06-01 1992-06-01 溶接性の優れた低降伏比高強度高靭性鋼の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05331539A true JPH05331539A (ja) 1993-12-14

Family

ID=15810754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16535392A Withdrawn JPH05331539A (ja) 1992-06-01 1992-06-01 溶接性の優れた低降伏比高強度高靭性鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05331539A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7448841B2 (en) 2004-07-22 2008-11-11 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Front device
CN109136752A (zh) * 2018-08-10 2019-01-04 武汉钢铁集团鄂城钢铁有限责任公司 一种420MPa级低屈强比耐海洋大气腐蚀桥梁用钢及其生产方法
WO2021255858A1 (ja) * 2020-06-17 2021-12-23 日本製鉄株式会社 鋼板

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7448841B2 (en) 2004-07-22 2008-11-11 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Front device
CN109136752A (zh) * 2018-08-10 2019-01-04 武汉钢铁集团鄂城钢铁有限责任公司 一种420MPa级低屈强比耐海洋大气腐蚀桥梁用钢及其生产方法
CN109136752B (zh) * 2018-08-10 2020-03-31 武汉钢铁集团鄂城钢铁有限责任公司 一种420MPa级低屈强比耐海洋大气腐蚀桥梁用钢及其生产方法
WO2021255858A1 (ja) * 2020-06-17 2021-12-23 日本製鉄株式会社 鋼板
JPWO2021255858A1 (ja) * 2020-06-17 2021-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5267297B2 (ja) 溶接熱影響部の低温靭性に優れた溶接構造用鋼板
JP4207334B2 (ja) 溶接性と耐応力腐食割れ性に優れた高強度鋼板およびその製造方法
JP4096839B2 (ja) 超大入熱溶接熱影響部靱性に優れた低降伏比高張力厚鋼板の製造方法
JPH07278656A (ja) 低降伏比高張力鋼の製造方法
JP4705381B2 (ja) 低降伏比鋼材の製造方法
JP4008378B2 (ja) 靭性および溶接性に優れた低降伏比高強度鋼
JP2776174B2 (ja) 高張力・高靱性微細ベイナイト鋼の製造法
JP3228986B2 (ja) 高張力鋼板の製造方法
JPH06128631A (ja) 低温靱性の優れた高マンガン超高張力鋼の製造方法
JP3246993B2 (ja) 低温靭性に優れた厚鋼板の製造方法
JPH083635A (ja) 靱性の優れた鋼板の製造方法
JPH07258788A (ja) 脆性亀裂伝播停止特性と低温靭性の優れた厚鋼板の製造方法
JPH05331539A (ja) 溶接性の優れた低降伏比高強度高靭性鋼の製造方法
JP4116708B2 (ja) 微細結晶粒組織鋼の製造方法
JP3229107B2 (ja) 一様伸びの優れた低降伏比高張力鋼板の製造方法
JPH059570A (ja) 高溶接性高強度鋼の製造法
JPH0717947B2 (ja) 低降伏比高張力鋼板の製造方法
JPH08283838A (ja) 強度、靱性および延性に優れた低降伏比高延性鋼の製造方法
JP3502809B2 (ja) 靭性の優れた鋼材の製造方法
JPH06240353A (ja) 溶接性と低温靱性に優れた780MPa級高張力鋼の製造方法
JPH093595A (ja) 靱性の優れた低降伏比厚鋼板及びその製造方法
JPH09263831A (ja) 低温靭性の優れた極厚高強度ベンド管の製造法
JP3692565B2 (ja) B添加高張力鋼の製造方法
JPH05163527A (ja) 溶接性に優れた高張力鋼の製造方法
JPH07118741A (ja) 極厚調質型高強度鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803