JPH0533132B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0533132B2 JPH0533132B2 JP60156871A JP15687185A JPH0533132B2 JP H0533132 B2 JPH0533132 B2 JP H0533132B2 JP 60156871 A JP60156871 A JP 60156871A JP 15687185 A JP15687185 A JP 15687185A JP H0533132 B2 JPH0533132 B2 JP H0533132B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- extrusion
- flow path
- head
- main
- extruder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims abstract description 56
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 11
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 4
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims 2
- 241000555745 Sciuridae Species 0.000 claims 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/16—Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
- B29C48/18—Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
- B29C48/19—Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their edges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/16—Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
- B29C48/18—Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
- B29C48/21—Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/256—Exchangeable extruder parts
- B29C48/2562—Mounting or handling of the die
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/49—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using two or more extruders to feed one die or nozzle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/07—Flat, e.g. panels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2030/00—Pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29L2030/002—Treads
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Seal Device For Vehicle (AREA)
Description
図はこの発明の一実施例を示すもので、第1図
は3つの押出機を備えた押出成形機の一部と押出
ヘツドの断面図、第2図は第1図の側面図であ
る。 1,3,5……シリンダ、2,4,6……スク
リユー、7……固定本体、8……ヒンジ、9……
可動本体、10……境界面、13,14,22…
…流路。
は3つの押出機を備えた押出成形機の一部と押出
ヘツドの断面図、第2図は第1図の側面図であ
る。 1,3,5……シリンダ、2,4,6……スク
リユー、7……固定本体、8……ヒンジ、9……
可動本体、10……境界面、13,14,22…
…流路。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 各種のコンパウンドを押出す複数のスクリユ
ー式押出機に一体的に固定された1つの固定本体
と、固定本体との間に流路を形成する2つの可動
本体とからなる押出ヘツドであつて、前記固定本
体7と前記2つの可動本体9との境界面10が1
つの平面となつて隣接するように構成され、メー
ンの押出機より出る1つの流路22がこの平面の
ほぼ中央を横切つて配置され、かつ両側の押出機
より出る別の流路13,14の少なくともそれぞ
れの一部が前記境界面10に接して配置されてい
ることを特徴とする押出し成形機における押出ヘ
ツド。 2 前記各可動本体9には油圧シリンダ21が取
り付けられて、それぞれヒンジ8のまわりを回転
可能となつており、油圧シリンダ21は押出し運
転中には油圧を加えられて各可動本体9を固定本
体7に対して閉鎖状態に保持する構成の特許請求
の範囲第1項記載の押出成形機における押出ヘツ
ド。 3 前記流路13,14のすべてが前記境界面1
0に接している特許請求の範囲第1項記載の押出
成形機における押出ヘツド。 4 前記メインの押出機の先端と前記境界面10
の面との間に流路をせばめるインサート部材23
が配置されている特許請求の範囲第1項記載の押
出成形機における押出ヘツド。 【特許請求の範囲】 (産業上の利用分野) 本発明は押出成形機において複数のスクリユー
式押出機から押出される各種のコンパウンドをプ
ロフイル成形するための押出しヘツドに関し、さ
らに詳しくは少なくとも3つのスクリユー式押出
機のシリンダに一体的に固定された1つの固定本
体と、固定本体との間に流路を形成する2つの可
動本体とからなる押出しヘツドに関する。 (従来の技術) この種の押出ヘツドは種々の態様のものが知ら
れており、それらは種々の互いに平行に配列され
た材料で構成されるプロフイルバンドを押出す押
出成形機に備えられている。それらの押出成形機
の多くでは、スクリユー式押出機がピギーバツク
式に上下に配置されているが、さらに並置されて
いるものもある。この種の従来の押出成形機の場
合、押出成形機に固定された構成部分によつて押
出ヘツドが構成されていて、その構成部分の多く
は中央に押出方向へ鋭角に突出したブロツクを備
えており、同ブロツクの鋭角に交わり合う突端は
押出方向を向いていて、その内部は流路部分が内
包されている。可動部分はこの中央の突起へ向け
て閉じるようになつていて、押出運転中に締め具
によつて閉鎖され、同締め具は油圧シリンダによ
つて摺接される。この可動部分の開放用には特別
の油圧シリンダが用いられている。この種の押出
成形機の場合、1つの中央の固定した突起と2つ
の開閉できる可動本体に対して2つのスクリユー
式押出機は備えているのに対して、それ以上のス
クリユー押出機を備えた装置では、可動本体と固
定中央本体との間に例えば1つの追加プレートを
配置して拡張される。 (発明が解決しようとする問題点) すべてこれらの押出成形機の欠点は、スクリユ
ー先端から射出細路への距離が長いことと、流路
が多くの部分にわたつて存在していることであ
る。この長路によつて押出し工程の終端では多量
の材料が残留し、同材料は押出工程終了後の押出
装置洗浄の際に流路から除去されてしまうので使
えなくなつてしまう。 特にこの種の押出成形機のメイン押出機の場合
には消失量が重要である。特に大きな欠点は長い
流路を通ることによつてヘツドに高い流れ抵抗が
生ずることであり、この高い流れ抵抗により高い
コンパウンド温度および/または低い押出性能が
もたらされることである。 その他の欠点は、締め具の摺動、離間および可
動部分の開放という開放工程に時間がかかりすぎ
て、ある材料の組合せから他の材料の組合せに押
出工程を転換するうちに生産時間が無駄になつて
しまう。旋回式や油圧シリンダ式の締め具により
特殊な閉鎖は、洗浄工程後の材料交換の際に同じ
くかなりの時間がかかる。 それにこの種の従来の押出ヘツドは簡単に製作
できるものではない。その理由は、内部に加えら
れる高い圧力は広い面積にわたり作用するので押
出しヘツド本体について非常に堅固な構造が要求
されるからである。他方これら本体は3部分また
はそれ以上の部分が互いにぴつたり密着するよう
に、特にそれぞれの境界面が非常に高い程度で加
工されていなければならない。 (発明の目的) 本発明は前述の従来技術の欠点を回避するもの
である。本発明を目的は各押出シリンダからの機
内流路を比較的短くすとともに、押出ヘツドの製
作を簡単かつ精度良くするためにヘツドの固定本
体と蓋状の可動本体との境界面を一つの平面状に
なした押出ヘツドを提供することである。 (問題点を解決するための手段) 本発明の抽出ヘツドでは固定本体と可動本体の
境界面が1つの平面で構成されていれ、メーンの
押出機より出る流路がこの面のほぼ中央を横切つ
て配置され、両側の押出機より出る別の流路の少
なくともそれぞれの一部がこの平面に接して形成
されている。 このような押出ヘツドは従来の押出ヘツドに比
して製作が極めて簡単なものである。これは両側
のシリンダから来る流路がほぼ前記境界面に沿つ
ており、中央のメインシリンダからの流路がこの
面を横切つて短くされたためである。これは、他
の材料の組合せに転換する際の材料損失を少なく
し、材料滞溜時間を少なくし、ヘツド抵抗を少な
くすることになる。さらに可動部分に作用する力
を少なくすることになり、それによつて押出ヘツ
ドのこの可動本体は極めて少ない材料で製作する
ことができる。同時に双方の可動本体の締めつけ
を少ない力で可能にするものである。 本発明の特別な特色は、可動本体が2つの平行
な軸のまわりを回動可能とする油圧式旋回シリン
ダが備えられていて、同油圧式旋回シリンダが押
出し運転中、圧力がかかつていて閉鎖保持装置と
して動作したままになつていることである。この
場合、従来技術では常用されている締め具を省略
できる。洗浄するに必要な押出ヘツドの開放時間
と閉鎖時間を著しく短縮される。 本発明はもう一つの特色は、両側からくるすべ
ての流路が境界面にあることである。 本発明のさらに別の特色は、メイン押出機のブ
ツシユと可動本体との間に一体または別体の流路
インサート部材が配置されていることである。こ
れは簡単に交換でき、特に固定する必要はなく、
メイン押出機から出されるコンパウンドに対し
て、押出すのに適した成形を行うものである。 (実施例) 次にこの実施例と一実施例を図面に従つて説明
する。 第1図および第2図において、押出成形機はス
クリユー2を備えたメインシリンダ1からなるス
クリユー式押出機と、メインシリンダ1の両側に
配置された別のスクリユー式押出機で構成され、
同スクリユー式押出機にはシリンダ3,5および
スクリユー4,6がそれぞれ備えられている。こ
の3つのスクリユー式押出機は、その内部で加圧
されて送られた材料を押出ヘツド内へ押込むもの
であつて、単一の固定本体7に組み込まれてお
り、同固定本体7はこれら3つのスクリユー式押
出機を固定している。この固定本体7の2つの相
対する角部にはヒンジ8が配置されており、同ヒ
ンジ8によつて、押出ヘツドの2つの可動本体9
と固定本体7とが結合されている。 2つの可動本体9と固体本体7との間に境界面
10は平面である。したがつて、押出ヘツドの3
つの本体7,9は非常に簡単に製作できる。この
境界面10はメイン押出機シリンダ及びスクリユ
ー1,2の中心軸11に関して垂直に設定され
る。この境界面10の後部の短い区間a内(メイ
ン押出機から見て)には、射出細路12が位置
し、したがつてメイン押出機1,2から出される
押出し材料は、スクイユー2の先端から射出細路
12までの極めて短い距離だけ動くことになる。 両側に配置されたスクリユー式押出機3,4お
よび5,6の流路13,14は、直接境界面10
上を走り、場合によつてはこの境界面を横切るこ
ともあり、従つて境界面が流路13,14の側壁
を形成し、またはこの流路がこの境界面内に位置
することになる。流露13,14は、直接本体内
へ設けてもよいし、交換可能な挿入部内へ設けて
もよい。メインシリンタ1が流路部位に達する直
前で、流路13,14は点15で射出細路12の
方向へ曲がる。即ち流路13,14はスクリユー
式押出機3,4及び5,6の各中心軸16,17
とそれぞれ90°〜135°の間の鈍角を形成すること
になるので、流路は従来技術に較べて極く短くな
つている。 2つの可動本体9はほぼプレート状の薄い構造
部として構成されており、それらのスクリユー式
押出機を向いた側に流路13,14が位置し、ス
クリユー押出機に離反した別の面には締め装置1
8およびそれに係属した駆動装置、例えば射出細
路12を固く締め付けるための油圧シリンダ19
などが位置している。 可動本体9にはピポツトピン20を介して油圧
シリンダ・ピストン・ユニツト21が連係してい
て、同油圧シリンダ・ピストン・ユニツト21
は、押出工程における開放、閉鎖保持を行う。 メイン押出機1,2のシリンダ1のすぐ奥には
メイン押出機から出されるコンパウンド用の流路
22を形成する流路インサート部材23が配置さ
れており、この流路インサート部材は比較的短い
構造となつている。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3427022.1 | 1984-07-21 | ||
DE19843427022 DE3427022A1 (de) | 1984-07-21 | 1984-07-21 | Strangpresskopf |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6192822A JPS6192822A (ja) | 1986-05-10 |
JPH0533132B2 true JPH0533132B2 (ja) | 1993-05-18 |
Family
ID=6241286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60156871A Granted JPS6192822A (ja) | 1984-07-21 | 1985-07-16 | 押出成形機における押出ヘツド |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4652224A (ja) |
EP (1) | EP0170874B1 (ja) |
JP (1) | JPS6192822A (ja) |
AT (1) | ATE51357T1 (ja) |
DE (2) | DE3427022A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0541865Y2 (ja) * | 1986-06-30 | 1993-10-22 | ||
DE3736231C3 (de) * | 1986-11-27 | 2000-07-13 | Thyssen Krupp Ag | Extrusionskopf |
DE3712343A1 (de) * | 1987-04-11 | 1988-10-20 | Krupp Gmbh | Extrusionskopf mit einer klemmeinrichtung fuer die werkzeugteile |
DE3826641C1 (ja) * | 1988-08-05 | 1990-04-19 | Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev, 8000 Muenchen, De | |
DE3923290C1 (ja) * | 1989-07-14 | 1990-12-13 | Paul Troester Maschinenfabrik, 3000 Hannover, De | |
CH679292A5 (ja) * | 1990-04-03 | 1992-01-31 | Maillefer Nokia Holding | |
ATE114542T1 (de) * | 1990-04-03 | 1994-12-15 | Maillefer Nokia Holding | Extrusionssystem zur kontinuierlichen herstellung eines länglichen kunststoffbeschichteten elementes aus metall. |
US5200204A (en) * | 1991-03-11 | 1993-04-06 | Permian Research Corporation | Rotary extruder with integral auger feed assembly |
US5126088A (en) * | 1991-07-05 | 1992-06-30 | Thermal Industries, Inc. | Method for producing an extrusion having a wood grain appearance and an associated apparatus |
US5332380A (en) * | 1993-11-23 | 1994-07-26 | Paul Troester Maschinenfabrik | Extrusion head for an extrusion installation of the rubber or plastic processing industry |
DE19517246A1 (de) * | 1995-05-15 | 1996-11-21 | Troester Maschf Paul | Spritzkopf für eine Extrusionsanlage der Kautschuk oder Kunststoff verarbeitenden Industrie |
DE19517247A1 (de) * | 1995-05-15 | 1996-11-21 | Troester Maschf Paul | Spritzkopf für eine Extrusionsanlage der Kautschuk oder Kunststoff verarbeitenden Industrie |
DE19628608A1 (de) * | 1996-07-16 | 1998-01-22 | Krupp Kunststofftechnik Gmbh | Extrusionskopf mit Schließzylindern |
US8192663B2 (en) * | 2002-02-05 | 2012-06-05 | Pirelli Pneumaticai S.P.A. | Method for manufacturing a tyre and extruder for producing a semi-finished elastomeric product |
DE102007030679B3 (de) * | 2007-07-02 | 2009-01-08 | Troester Gmbh & Co. Kg | Spritzkopf |
DE102009048980A1 (de) * | 2009-10-09 | 2011-04-14 | Troester Gmbh & Co. Kg | Spritzkopf sowie eine mit einem solchen Spritzkopf ausgestattete Extrusionsvorrichtung |
CN106029335B (zh) * | 2014-02-26 | 2019-01-11 | 不二精工株式会社 | 挤压机 |
CN104149302B (zh) * | 2014-08-08 | 2017-05-03 | 桂林橡胶设计院有限公司 | 一种橡胶挤出机的机头 |
DE102014117068B4 (de) | 2014-11-21 | 2020-04-23 | KraussMaffei Extrusion GmbH | Mehrfach-Strangpresskopf sowie Laufprofil-Herstellvorrichtung zum Herstellen von Laufprofilen von Fahrzeugreifen |
JP6518390B1 (ja) * | 2019-01-11 | 2019-05-22 | 中田エンヂニアリング株式会社 | 多層押出し装置のヘッド |
CN115157623B (zh) * | 2022-05-07 | 2024-10-15 | 重庆优菲特科技有限公司 | 一种挤出机模头及挤出机 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5970534A (ja) * | 1982-10-15 | 1984-04-21 | ヘルマン・ベルシユトルフ・マシイネンバウ・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング | 偏平成形物を造るための押出し機のヘツド機構 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE262201C (ja) * | ||||
US3099859A (en) * | 1961-06-06 | 1963-08-06 | Oliver Tire & Rubber Co | Apparatus for making composite tread rubber |
US3480998A (en) * | 1967-03-03 | 1969-12-02 | Du Pont | Extrusion hopper |
DE1704596A1 (de) * | 1967-11-09 | 1971-05-19 | Dynamit Nobel Ag | Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen Herstellung von Bahnen,Platten od.dgl.aus thermoplastischem Kunststoff mit einer Folieneinlage |
DE2622011A1 (de) * | 1976-05-18 | 1977-12-08 | Troester Maschf Paul | Spritzkopf |
EP0165412B1 (de) * | 1984-05-19 | 1987-07-08 | Continental Aktiengesellschaft | Aufklappbarer Presskopf für Strangpressen |
-
1984
- 1984-07-21 DE DE19843427022 patent/DE3427022A1/de active Granted
-
1985
- 1985-07-01 DE DE8585108149T patent/DE3576794D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1985-07-01 EP EP85108149A patent/EP0170874B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1985-07-01 AT AT85108149T patent/ATE51357T1/de not_active IP Right Cessation
- 1985-07-16 JP JP60156871A patent/JPS6192822A/ja active Granted
- 1985-07-19 US US06/757,089 patent/US4652224A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5970534A (ja) * | 1982-10-15 | 1984-04-21 | ヘルマン・ベルシユトルフ・マシイネンバウ・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング | 偏平成形物を造るための押出し機のヘツド機構 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3427022A1 (de) | 1986-01-23 |
DE3427022C2 (ja) | 1990-05-03 |
EP0170874B1 (de) | 1990-03-28 |
US4652224A (en) | 1987-03-24 |
DE3576794D1 (de) | 1990-05-03 |
ATE51357T1 (de) | 1990-04-15 |
EP0170874A1 (de) | 1986-02-12 |
JPS6192822A (ja) | 1986-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0533132B2 (ja) | ||
US5061166A (en) | Extruder head | |
JP4644749B2 (ja) | マルチコンポーネントの射出成形のための交換可能な支持体システム | |
JPS5970534A (ja) | 偏平成形物を造るための押出し機のヘツド機構 | |
US5529483A (en) | Compression equipment of injection compression molding machine and injection compression molding machine | |
GB1521756A (en) | Screw extruders | |
US5332380A (en) | Extrusion head for an extrusion installation of the rubber or plastic processing industry | |
US5851561A (en) | Multiple-extruder head assembly with pivotal head parts | |
JPS62236717A (ja) | 射出成形機 | |
JPS6330229A (ja) | スクリユ−プレスから熱可塑性ゴム材料または合成物質材料を押し出すための装置 | |
JP4446360B2 (ja) | 特にタイヤ製造用の成形材を製造する多重押出ヘッド | |
SK287853B6 (sk) | Device for injection molding of plastic items | |
JPS5919127A (ja) | 射出成形用金型 | |
JPH07205212A (ja) | 金型のゲート切断装置 | |
CN220075524U (zh) | 一种方便更换模具的挤出机 | |
JPH06155476A (ja) | 型締機構 | |
JPH01218818A (ja) | 複合押出装置のヘッド装置 | |
JPH0116512B2 (ja) | ||
JPH0313941B2 (ja) | ||
JPS5839887Y2 (ja) | 押出機用割ヘツド | |
JPH10272673A (ja) | 片持ち式スライドディッケル | |
JPS6139533Y2 (ja) | ||
JPH11170335A (ja) | 熱可塑性樹脂の押出成形装置 | |
JP2001062885A (ja) | ディスク成形用射出成形機の型締機構 | |
JPH0120973B2 (ja) |