JPS62236717A - 射出成形機 - Google Patents

射出成形機

Info

Publication number
JPS62236717A
JPS62236717A JP7981386A JP7981386A JPS62236717A JP S62236717 A JPS62236717 A JP S62236717A JP 7981386 A JP7981386 A JP 7981386A JP 7981386 A JP7981386 A JP 7981386A JP S62236717 A JPS62236717 A JP S62236717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
mold
resin
injection device
molding machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7981386A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyohide Asano
浅野 豊秀
Shuji Takubo
田窪 修司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP7981386A priority Critical patent/JPS62236717A/ja
Publication of JPS62236717A publication Critical patent/JPS62236717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/03Injection moulding apparatus
    • B29C45/12Injection moulding apparatus using two or more fixed moulds, e.g. in tandem

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は合成樹脂等の樹脂材料の成形に用いられる射出
成形機に関するものである。詳しくは、移動可能な中央
型及び該中央型の表裏両側と接離可能に設置され、該中
央型との間に成形用キャビティを画成する外型を備えた
射出成形機において、該中央型の樹脂導入口に接続され
る射出装置の設置方式を改良した射出成形機に関するも
のである。
[従来の技術] 移動可能な中央型及び該中央型の表裏両側に外型を配し
、これら型の間に画成されるキャビティにて樹脂材料の
成形を行なう射出成形機は公知である(例えば特公昭5
0−5216号公報、特開昭58−166030号公報
、特開昭59−143624号公報)。第5図ないし第
7図の各図はこのような従来の射出成形機の構成を示す
ものである。
第5図ないし第7図において、マシンベース10上に固
定盤12が立設され、該固定盤12の板面と垂直方向に
移動可能な中間9114と可動盤16とが設けられてい
る。可動iL6は、マシンペース10上に設けられたシ
リンダプラテン20aに固定設置された型締シリンダ2
0のラム20bに取り付けられており、該ラム20bの
前進及び後退によって第5図の左右方向に移動される。
18は型締シリンダ20用の支持部材である。固定fi
12と該プラテン20aとの間にはコラム22が架設さ
れ、前記中間盤14と可動盤16は該コラム22に案内
されて移動する。
中間盤14は、固定盤12に固設された中間盤移動用シ
リンダ24のロッド24aに接続され、該ロッド24a
の突出及び後退により、可動盤16と同様に第5図左右
方向に移動される。
しかして、この中間盤14の表裏両側には雌型28.3
0が固定されており、また固定盤12と可動盤16のそ
れぞれ中間ll114側には外型(本例では雄型)32
.34が固定されている。第6図に示す如く、これら雌
型と雄型との間には成形用のキャビティ36.36aが
画成されている。
なお、本例では、雌型28.30と中間盤14とで中央
型が構成されている。
中間盤14には、該キャビティ36.36aに樹脂材料
を導入するための樹脂通路38が穿設されており、該樹
脂通路38の樹脂受入口38aには射出装置40の射出
口40aが接離可能に接している。
この射出装置40は、マシンベースlO上に設置された
スライドベース42上に前後進移動可能に設置されてい
る。即ち、スライドベース42には射出装置移動用シリ
ンダ43が固設されており、該シリンダ43のロッドの
突出及び後退によって射出装置40が前後進される。ま
た、マシンベースlOの幅方向に延設されたスクリュー
シャフト42bをハンドル42cを操作することによっ
て回転させると、射出装置4oはスライドベース42と
ともにマシンベースlO上のガイドレール42aに沿っ
て左右方向に移動される。
しかして、射出装置40は原料を受は入れるためのホッ
パ44.装置内に導入された樹脂材料を混練すると共に
その前進によって押し出すためのスクリュ(図示せず)
を内蔵したバレル46、該バレル46内のスクリュを回
転させるための油圧モータ48などを備えて構成されて
いる。なお、バレル46の先端が射出装置40の射出口
40aとなっている。
かかる構成の従来の射出成形機においては、型締シリン
ダ20のラム20bの作用によって雌雄の金型28〜3
4を型締めし、その後、射出装置移動用のシリンダ43
の作用によって、射出装置40の射出口40aを中間盤
14の樹脂受入口38aに接触させ、続いて、射出装置
40から樹脂材料を樹脂通路38を通してキャビティ3
6.36a内に射出し、樹脂材料の成形を行なう、成形
終了後は、ラム20bを型締シリンダ20内に後退させ
、雌型28と雄型34との間から成形品を取り出すと共
に、シリンダ24のピストンロッド24aを突出作動さ
せることにより中間型14を図の左方向に移動させ、雌
型30と雄型32との間を開き、同様に成形品を取り出
す、射出装置40はシリンダ43の作用によって少し後
退させる。そして、その後前記したのと同じ手順を行な
うことによって型締を行ない、再度射出成形を行なう。
[発明が解決しようとする問題点] 上記従来の射出成形機においては、型締時、及び成形品
を取り出す為のいわゆる型開時のいずれにおいても、射
出装置40の射出口40aが、樹脂通路38の受入口3
8aと離れることになり、これら射出口40aや受入口
38aから樹脂洩れが生じ、樹脂の無駄及び作業環境の
悪化をもたらしていた。
特開昭59−143624には、このような1サイクル
毎に中間g114と射出装置40との連繋が分断される
ことによる問題を解消するために、樹脂通路38に開閉
弁を設けることが提案されているが、lサイクル毎に弁
の開閉を必ず行なわなければならず、操作が煩雑である
[問題点を解決するための手段] 本発明の射出成形機は、移動可能な中央型及び該中央型
の表裏両側に配置された外型を備え、中央型の樹脂導入
口から成形用キャビティに樹脂を射出して成形を行なう
ようにした射出成形機において、射出装置を樹脂受入口
に押し付けた状態で射出装置が中央型の型締め、型開の
移動に同調して移動できるように構成したものである。
[作用] 本発明の射出成形機においては、成形作業に先立って行
なう型締時及び成形品を取り出す為の型開時のいずれに
おいても、射出装置が中央型の樹脂受入口に接続された
状態で作業が行なえるので、樹脂洩れがない。
[実施例1 以下図面に示す実施例を参照して本発明について更に詳
細に説明する。
第1図は本発明の実施例に係る射出成形機の正面図、第
2図は同平面図、第3図は右側面図である。
本実施例に係る射出成形機においても、マシンベース1
0上にシリンダプラテン20aを介して型締シリンダ2
0が設置されている。そしてこの型締シリンダ20から
突出するラム20bの先端−は可動盤16が取り付けら
れ、外型としての雄型34が該可動盤16に固定されて
いる。シリンダプラテン20aと固定g112とに両端
が保持されているコラム22に沿って、可動盤16及び
中間i14がスライド可能とされている。
中間盤14には、その両面側に雌型28.30が固定さ
れており、雌型28は、雄型34と嵌合し、雌型30は
雄型32と嵌合する。雄型32は固定盤12に固定され
ており、固定盤12はボルトなどによってマシンベース
10上に固定立設されている。
しかして1本実施例において、射出装置40は、その射
出口40aを中間盤14の樹脂受入口38aに押し付け
た状態で該中間fi14と一体的に移動するようになっ
ている。
即ち、本実施例においては、スライドベース42に取り
付けられた射出装置移動用のシリンダ43は、中間盤移
動用シリンダ24と同期して、かつそれぞれのロッド4
3a、24aが同速、同ストローク量にて突出及び後退
するように作動される。しかも、シリンダ43内にプラ
ンジャによって画成された作動室のうちロッド43aを
後退させるための作動室へは、常時、該ロッド43aを
後退方向に付勢するための油圧(又は水圧等)を作用さ
せており、これによって射出装置40は、全体として中
間filA側へ付勢され、該射出口40aが中間fi1
4の樹脂受入口38aに押し付けられ、密着接続状態を
維持する。
射出装置40において、26はバレル46内でスクリュ
68を前後進させるための射出シリンダであり、スクリ
ュ68と一体になっている射出シリンダ68用ピストン
は、油圧モータ48の軸と、スプラインによって連結さ
れている。44はペレット供給用のホッパである。
なお、符号56は雄型32から成形品を押し出して脱型
させるための押出装置であり、固定盤12の一方の盤面
にピラー58を介して固定された支持プレート60.該
支持プレー)60に固定されて、油圧シリンダ62.該
油圧シリンダ62のロッド62aに取り付けられ、該シ
リンダ62の作動によ。て因♀粉12と■方;斤乃び皺
万方白に移動される押出板64、該押出板64に水平方
向に取り付けられ、その先端が雄型32の型面から突出
可能な長さを有している押出ビン66等を備えて構成さ
れている。即ち、シリンダ62からロッド82aを突出
させると、各押出ピン66は押出板64の移動と共に雄
型32の型面から突出し、該型面に密着していた成形品
を押し出す。
なお図示はしていないが、該押出装置56と同様の押出
装置がラム20b内にも設置されており、このラム20
b内の押出装置の押出ピン(図示せず)は雄型34の型
面から突出し、該雄型34の型面に密着している成形品
を押し出して脱型し得るように構成されている。
第4図は射出装置40の他の実施例の内部構成を示す縦
断面図である。
図示の如く、中間盤移動用シリンダ24の作用で移動す
るホルダ52に固設されているバレル46の内にはスク
リュ68が回転自在にかつ前後進可能に挿入設置されて
おり、スクリュ68の後端側にはシャフト70を介して
油圧モータ48のロータ(図示せず)が接続される。な
お、バレル46の後端側の射出シリンダ26部は二重バ
レル構造となっており、シャフト70を貫通状態にてか
つ回転自在に保持するプランジャ72は、前後方向21
!所の油圧ボート74.76から導入される油圧によっ
て第4図の左右方向に進退され、これによってシャフト
70及び該シャフト70と一体のスクリュ68を油圧モ
ータ48とともに前後進させる。なお、プランジャ72
の後端部を、2点鎖線で示したように移動可能なホルダ
52aで、たわまないように保持しておいても良い。
この射出装置i40において、ホッパ44から供給され
る樹脂原料は開ロア8からバレル46内に導入され、回
転するスクリュ68によって混練されると共に先端方向
に送られ、所定量の樹脂材料がバレル46の先端に溜っ
た時点でプランジャ72が油圧ボート76から導入され
る油圧の作用によって前進し、これによって射出装置の
噴射口40aから樹脂材料が中間盤14の受入口38a
及び樹脂通路38を通って金型のキャビティに送られる
本実施例の射出成形機においては、中間盤14と射出装
置40は一体に移動され、かつ射出口40aが受入口3
8aに常に押し付けられるようになっており、型締時及
び型開時のいずれの状態にあってもその接続部から樹脂
が洩れ出すことがない。
第8図は本発明の異なる実施例に係る射出成形機の構成
を示す要部断面図である。
即ち第1図ないし第4図に示す実施例装置においては、
射出装置は1台のみ設けられていたが、この第8図の実
施例装置では、2台の射出装置40A、40Bが設けら
れている。そして、それぞれの射出装置4OA、40B
からの樹脂をキャビティに案内するための樹脂通路38
A、38Bが2系列設けられており、一方の射出装置4
0Aからの樹脂材料は通路38Aを通って一方のキャビ
ティ36Aに、そして他方の射出装置40Bからの樹脂
材料は通路38Bを通って他方のキャビティ36Bに導
入され、1サイクルの射出成形操作によって異なる色、
形状又は材質の成形品を同時に成形することができる。
従って、例えば色違いもしくは異種材料からなる成形品
を併行して製造することができる。また、容器の容器本
体と蓋部分とを1セツトにて同時成形することも可能で
ある。なお、射出装置4OA、40Bは、それらの射出
口が、常時、樹脂通路38A、38Bの樹脂受入口に押
し付けられている。
なお、第8図の射出成形機のその他の構成は上記実施例
と同様であり、同一部材に同一符号を付してその説明を
省略する。第8図の射出成形機では押出装置は図示され
ていないが、本実施例でも押出装置を設けてもよいこと
は明らかである。
第9図は本発明の更に異なる実施例に係る射出成形機の
構成を示す要部断面図である。
本実施例においては、第8図の実施例と同様に2台の射
出装置140A、40Bが設置されているが、それらか
ら射出される樹脂材料を案内する樹脂通路38A、38
Bは中間盤14の中央部分にて合流し、十字型に交わる
樹脂通路を構成している。この十字型交叉部には三方弁
80が設けられている。また1通路38A、38Bは、
それぞれ受入口近傍で丁字形に分岐され、分岐通路の一
方は、そのまま直進して中間盤14の盤面に開口してい
る。なお、この丁字形峡部には三方弁82.84を設け
である。
このように構成された第9図の実施例装置では、一方の
射出装置例えば4OAからの樹脂材料のみを選択的にキ
ャビティ36A、36Bに供給できる。そのため、この
実施例に係る射出成形機によれば、双方の射出装置40
A、40Bにそれぞれ異なる色もしくは材料の樹脂原料
を挿入し、三方弁80.82.84を切り換えることに
よって別の色もしくは異なる材料からなる成形品の製造
への切替を迅速に行なうことができる。即ち、1台の射
出装置のみを備えた射出成形機においては、色違いの材
料を供給したり異なる種類の材料を供給する場合には、
射出装置のバレル内及び樹脂通路における樹脂材料が全
て置き換わるまで成製品の成形を行なうことができず、
切り換えに長時間を要していたが、このように2台の射
出装置を設ければ、バレル及び通路内の樹脂材料の置換
を行なうことなく色違いもしくは種類の異なる材料によ
る成形を行なうことができる。
なお、本実施例では前記の通り、中間盤14内の樹脂通
路38A、38Bを丁字形に分岐せしめ、この1字分岐
部に三方弁82.84を設置しである。そのため、一方
の通路例えば38Aからキャビティ内に樹脂材料の供給
を行なう場合には、他方の三方弁84は樹脂を短絡的に
通路外に抜き出しするように流路選択を行ない、バレル
内に同一樹脂材料が長時間滞留することを回避し得る。
第10図は本発明の更に異なる実施例に係る射出成形機
の構成を示す要部断面図である。この実施例においては
、第9図の実施例において三方弁80.82.84を省
略し、かつ各樹脂通路38A、38BをT字状に分岐さ
せることなく中間盤14の中央部分のみに連通させ、こ
の中央部分にて十字型に交わらせている。この第10図
の実施例に係る射出成形機においては、2台の射出装置
からそれぞれ異なる色に着色された樹脂原料を導入し、
2色の材料を混合しながら各キャビティ36A、36B
に供給できるよう構成されており、2色混合成形を容易
に行なうことができる。
なお第9図、第10図の実施例においても前記実施例と
同様に押出装置を設けてもよいことは明らかである。第
9図、第1θ図の実施例のその他の構成は上記実施例と
同様であり、同一部材に同一符号を付してその説明を省
略する。
なお1本発明においては射出装置は3台もしくはそれ以
上設置してもよい、また、上記実施例では、雌型28,
30をそれぞれ中間盤14に固定させているが、本発明
は例えば特公昭50−5216号公報に記載されている
ように、中間盤14を省略し、一対の雌型28,30を
直に連結し、この連結体に設けられた樹脂通路の受入口
に射出装置40の射出口を連通させるようにしてもよい
、また雌型28.3oを連結方式とすることなく、予め
一体に鋳鍛造および切削加工等によって製造してもよい
また、中間盤14の内部の樹脂通路38などは、図示し
ていないヒータで適宜加熱して、ホットランナとし、樹
脂の流れを良くするようにすることもできる。
〔発明の効果〕
以上詳述した通り、本発明の射出成形機においては、射
出装置が中央型と一体に移動するものであり、型締、型
開時における樹脂材料の洩れ出しがなく、射出成形操作
を効率よく行なうことが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る射出成形機の正面図、第
2図は同平面図、第3図は第2図の要部拡大図、第4図
は射出装置40の1実施例を示す縦断面図、第5図は従
来例を示す正面図、第6図は同平面図、第7図は同右側
側面図、第8図、第9図及び第10図の各図はそれぞれ
本発明の異なる実施例に係る射出成形機を示す要部断面
図である。 10・・・マシンベース、  12・・・固定盤。 14・・・中間盤、     16・・・可動盤、20
・・・型締シリンダ。 20a・・・シリンダプラテン。 20b・・・ラム。 24・・・中間盤移動用シリンダ、 26・・・射出シリンダ、 28.30・・・雌型、 32.34・・・外型(雄型)、 38.38A、38B・・・樹脂通路、40・・・射出
装置、    48・・・油圧モータ、56・・・成形
品の押出装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)移動可能な中央型及び該中央型の表裏両側と接離
    可能に対向設置され、該中央型との間に成形用キャビテ
    ィを画成する1対の外型を備えると共に、これらの型締
    装置及び前記中央型の樹脂導入口に接続される射出装置
    を備えた射出成形機において、 該射出装置を前記型の移動方向へ移動可能に設置し、か
    つ該射出装置の射出口を、前記中央型の樹脂受入口に押
    し付けた状態で、中央型の型締め、型開の移動に同調し
    て該射出装置を移動させる駆動装置を設けたことを特徴
    とする射出成形機。
JP7981386A 1986-04-07 1986-04-07 射出成形機 Pending JPS62236717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7981386A JPS62236717A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 射出成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7981386A JPS62236717A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 射出成形機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62236717A true JPS62236717A (ja) 1987-10-16

Family

ID=13700642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7981386A Pending JPS62236717A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 射出成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62236717A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01308609A (ja) * 1988-01-29 1989-12-13 Husky Injection Molding Syst Ltd 射出成形機と射出成形法
JPH02293112A (ja) * 1989-05-09 1990-12-04 Nissei Plastics Ind Co 射出成形機
NL9302079A (nl) * 1993-11-30 1995-02-01 Stork Plastics Machinery Bv Spuitgietinrichting.
WO1995008428A1 (de) * 1993-09-24 1995-03-30 Engel Maschinenbau Gesellschaft Mbh Zweifach-schliesseinheit einer spritzgiessmaschine
EP0747194A1 (de) * 1995-06-08 1996-12-11 Polygram Manufacturing & Distribution Centres GmbH Zweietagen-Spritzgiessmaschine
KR100636803B1 (ko) 2005-02-03 2006-10-20 이대우 휴대폰의 이형부재 사출성형장치
DE102015112508A1 (de) * 2015-07-30 2017-02-02 Netstal-Maschinen Ag Spritzgießmaschine mit Etagenwerkzeug für Spritzprägeanwendungen

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01308609A (ja) * 1988-01-29 1989-12-13 Husky Injection Molding Syst Ltd 射出成形機と射出成形法
JPH02293112A (ja) * 1989-05-09 1990-12-04 Nissei Plastics Ind Co 射出成形機
WO1995008428A1 (de) * 1993-09-24 1995-03-30 Engel Maschinenbau Gesellschaft Mbh Zweifach-schliesseinheit einer spritzgiessmaschine
US5714180A (en) * 1993-09-24 1998-02-03 Engel Maschinebau Gesellschift M.B.H. Double closing unit for an injection moulding machine
NL9302079A (nl) * 1993-11-30 1995-02-01 Stork Plastics Machinery Bv Spuitgietinrichting.
EP0747194A1 (de) * 1995-06-08 1996-12-11 Polygram Manufacturing & Distribution Centres GmbH Zweietagen-Spritzgiessmaschine
US5700500A (en) * 1995-06-08 1997-12-23 Polygram International Holding B.V. Two-stage injection-molding machine
CN1067324C (zh) * 1995-06-08 2001-06-20 皇家菲利浦电子有限公司 二段注塑机
KR100636803B1 (ko) 2005-02-03 2006-10-20 이대우 휴대폰의 이형부재 사출성형장치
DE102015112508A1 (de) * 2015-07-30 2017-02-02 Netstal-Maschinen Ag Spritzgießmaschine mit Etagenwerkzeug für Spritzprägeanwendungen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2770011A (en) Die construction for injection-type molding machines
US4242073A (en) Injection molding apparatus and molding method with use of the apparatus
EP0614744B1 (en) Molding devices
US3530539A (en) Gate valve for injection molding machines
KR20060025193A (ko) 다 색상을 갖도록 사출 성형된 도어 패널 및 그 공정
JPH0533132B2 (ja)
JPS62236717A (ja) 射出成形機
US3669601A (en) Apparatus for injection molding
JPH11114990A (ja) 予備可塑化式射出装置とそれを用いた射出成形方法
JPS62233215A (ja) 射出成形機
JPH0615186B2 (ja) 合成樹脂製品の成形法
JPS6357213B2 (ja)
JP4218836B2 (ja) 離型剤の塗布方法および射出成形用金型
GB643847A (en) Plastics molding machine
JP2000025077A (ja) 射出成形金型
JP2938516B2 (ja) モールディングの成形方法、及びその装置
JP2540709B2 (ja) 射出装置
WO2002036323A9 (en) Co-injection valve-gate bushing with separate material flow paths
JPH0353786Y2 (ja)
JP4565819B2 (ja) 厚肉長尺品の射出成形方法および射出成形用金型
JPH0342987Y2 (ja)
KR100482102B1 (ko) 수지사출성형기
JPS60240428A (ja) 射出成形機
JPH0655386B2 (ja) ツイン射出成形機による流動射出成形方法
JPH10119094A (ja) コアバック射出成形用金型