JPH05330690A - 用紙残量表示装置 - Google Patents

用紙残量表示装置

Info

Publication number
JPH05330690A
JPH05330690A JP4141287A JP14128792A JPH05330690A JP H05330690 A JPH05330690 A JP H05330690A JP 4141287 A JP4141287 A JP 4141287A JP 14128792 A JP14128792 A JP 14128792A JP H05330690 A JPH05330690 A JP H05330690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
paper
indicator
bottom plate
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4141287A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Imai
隆浩 今井
Akira Chiku
章 知久
Kenji Koshiga
健二 越賀
Masaru Imai
勝 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP4141287A priority Critical patent/JPH05330690A/ja
Publication of JPH05330690A publication Critical patent/JPH05330690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 給紙カセット内の用紙残量を簡単な構造で表
示させる。 【構成】 用紙を保持して回動する底板2に、一緒に回
動するようにインジケータ8を連結し、その先端の指針
8cの位置により用紙残量を表示させる。また、このイ
ンジケータ8には、指針8cの位置を調整する調整ダイ
アル9を取り付けておき、製造誤差、組み立て誤差等に
よる指針8cの位置の狂いを修正可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多数枚の用紙を収容す
る給紙カセットにおいて、その残量を表示するための用
紙残量表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、複写機、ファクシミリ等にお
いて、記録紙としてカットシートを使用する場合には、
多数枚の用紙を積み重ねた状態で収容する給紙カセット
が使用されている。この給紙カセットには、通常、用紙
の残量を表示するための機構は設けられていない。
【0003】なお、複写機、ファクシミリ等によって
は、セットした給紙カセットの用紙を給紙ローラに押し
付けるために持ち上げる機構として、給紙カセットの底
板をモータ等によって押し上げる機構を備えたものがあ
り、その場合、そのモータの回転数から用紙残量を計算
し、表示するようにしたものが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、給紙カ
セットの底板を押し上げるモータの回転数から用紙残量
を計算して表示する構成では、装置が複雑となってコス
トがかかり、しかも、底板をモータで押し上げる特殊な
タイプのものにしか適用できないという問題があった。
そこで、給紙カセット自体に簡単な構造の用紙残量表示
装置を設けることが望まれている。
【0005】本発明は、上述の問題点に鑑みて為された
もので、給紙カセットに設けて用紙残量を表示すること
ができる簡単な構造の用紙残量表示装置を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の目的を達
成するために、給紙カセットに回動可能に設けられてい
る底板に対して、先端に細い且つ弾性変形可能な指針を
一体に形成している樹脂製のインジケータを、底板の回
動に応じて回動するように連結し、更に、そのインジケ
ータには、指針に係合してその指針の位置調整を行う調
整ダイアルを、回転可能に取り付けるという構成を備え
たものである。
【0007】ここで、その調整ダイアルには、指針に面
する側に深さの異なる複数の溝を形成し、前記指針に
は、その一つの溝に係合する突起を形成しておき、調整
ダイアルを回転させ、指針の突起が係合する溝を変える
ことにより、指針の位置調整を行うように構成すること
が好ましい。
【0008】
【作用】本発明は上述の構成により、給紙カセット内に
おいて用紙を支持した底板が、用紙の消費につれて用紙
残量に応じた位置に回動すると、その回動に応じてイン
ジケータも回動する。そして、その先端の指針の位置を
見ることにより、用紙残量を知ることができる。ここ
で、調整ダイアルを回すと、指針が弾性変形してその先
端位置が移動するので、調整ダイアルを回すことにより
指針位置を使用者の所望の位置に調整することができ、
要旨残量に対する使用者の焦燥感を解消することができ
る。
【0009】なお、調整ダイアルによる指針位置の調整
を、調整ダイアルに設けた複数の溝と、指針に設けた一
つの突起との係合によって行う構成とすると、使用中に
調整ダイアルが不用意に動いて指針位置が変化するとい
うことがなく、好ましい。
【0010】
【実施例】図1は本発明の一実施例による用紙残量表示
装置の概略斜視図、図2はその分解斜視図、図3はその
用紙残量表示装置を備えた給紙カセットの概略斜視図、
図4はその給紙カセットの一部の概略平面図である。図
1〜図4において、1は給紙カセットであり、セットさ
れる用紙を押し上げるよう回動可能に設けられた底板2
と、その底板を押し上げるばね(図示せず)と、用紙の
両側を規制するサイドガイド3と、そのサイドガイド3
に取り付けられ、用紙の上面を規制する爪4と、用紙残
量表示装置5等を備えている。この給紙カセット1の前
面には、用紙残量表示窓6が形成されている。
【0011】用紙残量表示装置5は、底板2の回動に応
じて回動するように設けられるインジケータ8と、その
インジケータ8に回転可能に取り付けられた調整ダイア
ル9を有している。このインジケータ8は、アーム部8
aと、その先端に形成されている調整ダイアル取り付け
部8bと、細い指針8c等を有しており、樹脂の一体成
形により作られている。この指針8cはアーム部8aに
対して弾性変形可能に作られている。調整ダイアル9は
指針3cに面する側の面即ち下面に、深さの異なる複数
の溝9aを有しており、また、指針8cは、その溝9a
の一つに係合する突起8dを有している。更に、指針8
c及び調整ダイアル9の位置関係は、指針8cの突起8
dが、指針8cの弾性力によって常に、調整ダイアル9
の溝9aに押し付けられるように定められている。イン
ジケータ8の先端の指針8cは、給紙カセット前面の用
紙残量表示窓6内に位置している。
【0012】インジケータ8は、アーム部8aの根元に
取り付け用の穴8eを有しており、その穴8eを利用し
て、底板2の支軸2aに回転可能に保持される。このイ
ンジケータ8と底板2との間には、底板2と一体に回動
するようにカム部材10が設けられる。このカム部材1
0はカム部10aを備えており、そのカム部10aの上
面に、インジケータ8の側面に形成している突起8f
(図4参照)が乗るようになっている。かくして、イン
ジケータ8は底板2の回動に応じて回動することがで
き、また、底板2が停止している状態でインジケータ8
のみを上方に回動させることもできる。なお、図1、図
2において、11は支軸2aの先端に取り付け、インジ
ケータ8の脱落を防止するワンタッチEリングである。
【0013】次に、上記構成の用紙残量表示装置5の動
作を説明する。図5〜図7に示すように、底板2は常時
ばね(図示せず)によって上方に押し上げられており、
その上に乗せた用紙13の上面(用紙がない場合には底
板2の上面)が爪4に突き当たる位置に保たれている。
このため、底板2上に用紙がない場合には、底板2は図
5に示すように上方に回動しており、それに連れてイン
ジケータ8は下方に回動し、先端の指針8cは用紙残量
表示窓6の下方に位置している。底板2上の用紙13が
少量残っている場合には、図6の状態となり、インジケ
ータ8の指針8cが用紙残量表示窓6の中間位置とな
り、また,用紙13が多い場合には図7の状態となり、
インジケータ8の指針8cが用紙残量表示窓6の上方位
置となる。かくして、用紙残量表示窓6内の指針8cの
位置を見て、給紙カセットの用紙残量を知ることができ
る。
【0014】ところで、前記したように用紙残量計から
受ける用紙残量の認識は使用者により異なるものであ
る。つまり、指針8cの位置は使用者が認識している残
量の位置にないことがある。例えば、図8(a)に示す
ように、本来、指針8cが、用紙残量表示窓6の中央に
位置していると、用紙の残量は実際はまだあるのに、使
用者により用紙は少なくなっていると感じられることが
ある。この場合には、図8(b)、(c)に示すよう
に、調整ダイアル9を回転させ、指針8cの突起8dを
深い溝9aに係合させる。これにより、指針8cの位置
が前よりも上昇し、使用者の認識している用紙の残量の
位置に調整できる。このように、調整ダイアル9を回転
させるだけの簡単な調整により、指針8cの位置を調整
し、使用者が適度に感じている位置に用紙残量計の指針
を調節することができる。
【0015】なお、上記実施例では、指針8cの位置調
整を行う調整ダイアル9として、下面に複数の溝を有す
るものを用いたが、本発明はこの場合に限らず、調整ダ
イアル9の構造は適宜変更可能であり、例えば、高さの
異なる複数の突起を設け、その突起の一つを指針に押し
付けて指針の位置を決めるように構成してもよい。ま
た、上記実施例では、インジケータ8を底板2の支軸2
aに取り付け、カム部材10により底板2の回動をイン
ジケータ8に伝達する構成としているが、この伝達機構
も適宜変更可能である。更に、インジケータ8と底板2
とは、必ずしも実施例に示すように同じ軸線を中心とし
て回動するように配置する必要はなく、異なる軸線を中
心として回動可能に設けてもよい。
【0016】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
は、先端に細い且つ弾性変形可能な指針を一体に形成し
ている樹脂製のインジケータを、用紙を支持した底板の
回動に応じて回動するように連結し、更に、そのインジ
ケータには、指針に係合してその指針の位置調整を行う
調整ダイアルを設けているので、給紙カセット内におい
て用紙を保持した底板が、用紙の消費につれて用紙残量
に応じた位置に回動すると、その回動に応じてインジケ
ータも回動し、従って、その先端の指針の位置で用紙残
量を表示でき、また、用紙はあるのにもかかわらず、使
用者にとって用紙が少ないと感じとられているとき、ま
たはその逆のとき、その指針を弾性変形させて指針を容
易に適切な位置に調整することができ、更に、インジケ
ータは樹脂の成形により製作できるので、安価に製造で
きる等の効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による用紙残量表示装置の概
略斜視図
【図2】本発明の一実施例による用紙残量表示装置の分
解斜視図
【図3】本発明の一実施例による用紙残量表示装置を備
えた給紙カセットの概略斜視図
【図4】本発明の一実施例による用紙残量表示装置を備
えた給紙カセットの一部の概略平面図
【図5】給紙カセットに用紙が無い時の底板及び用紙残
量表示装置の状態を示す概略側面図
【図6】給紙カセットに少量の用紙が残っている時の底
板及び用紙残量表示装置の状態を示す概略側面図
【図7】給紙カセットに大量の用紙が残っている時の底
板及び用紙残量表示装置の状態を示す概略側面図
【図8】(a)、(b)、(c)は指針の位置調整を行
う動作を説明するインジケータ先端部分の概略側面図
【符号の説明】
1 給紙カセット 2 底板 2a 支軸 3 サイドガイド 4 爪 5 用紙残量表示装置 6 用紙残量表示窓 8 インジケータ 8a アーム部 8b 調整ダイアル取り付け部 8c 指針 8d 突起 9 調整ダイアル 9a 溝 10 カム部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 越賀 健二 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 今井 勝 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 用紙を上方に押し上げる底板の回動に応
    じて回動するように連結され、先端に細い且つ弾性変形
    可能な指針を一体に形成している樹脂製のインジケータ
    と、そのインジケータに前記指針の近傍で回転可能に取
    り付けられ、前記指針に係合して前記指針の位置調整を
    行う調整ダイアルを有することを特徴とする用紙残量表
    示装置。
  2. 【請求項2】 調整ダイアルが、指針に面する側に深さ
    の異なる複数の溝を有し、前記指針は、その一つの溝に
    係合する突起を有することを特徴とする請求項1記載の
    用紙残量表示装置。
JP4141287A 1992-06-02 1992-06-02 用紙残量表示装置 Pending JPH05330690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4141287A JPH05330690A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 用紙残量表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4141287A JPH05330690A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 用紙残量表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05330690A true JPH05330690A (ja) 1993-12-14

Family

ID=15288381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4141287A Pending JPH05330690A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 用紙残量表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05330690A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6094178B2 (ja) 切断装置
JPH06211380A (ja) 給紙装置
JP2532387Y2 (ja) テープ切断装置
JPH05330690A (ja) 用紙残量表示装置
EP0234304A1 (en) Multicolour ink ribbon switching system for a printer
JP3929787B2 (ja) プリンタ用操作盤の支持装置
JP3602945B2 (ja) 用紙収納装置
JP3614607B2 (ja) 用紙供給装置
US11588948B2 (en) Discharge tray device and automatic document feeder provided with the discharge tray device
JP2556068Y2 (ja) 静電記録装置の液体タンク検出機構
JP2533523Y2 (ja) 回転型電気部品
JP2555478B2 (ja) スタンプ装置
JPH0742637Y2 (ja) カッティングプロッタの駆動装置
JP4701817B2 (ja) パチンコ機
JP2782295B2 (ja) ファクシミリ装置
EP1398540A2 (en) Cam rotation control mechanism
JPH074922Y2 (ja) 手動走査型印字装置
JPS6017527A (ja) シ−ト繰り出し装置
JPH02258381A (ja) 印字ヘッド位置自動調整機構
JPH0430054Y2 (ja)
JPH07292Y2 (ja) 手動走査型印字装置
JP3572802B2 (ja) 自動作図機
JPS5925668Y2 (ja) 印版の切換表示装置
JPH1029731A (ja) 給紙カセット
KR200191281Y1 (ko) 급지 카세트의 용지 잔량 지시 장치