JPH0532953B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0532953B2
JPH0532953B2 JP59030071A JP3007184A JPH0532953B2 JP H0532953 B2 JPH0532953 B2 JP H0532953B2 JP 59030071 A JP59030071 A JP 59030071A JP 3007184 A JP3007184 A JP 3007184A JP H0532953 B2 JPH0532953 B2 JP H0532953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
memory
address
digital data
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59030071A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60175253A (ja
Inventor
Kenji Fukumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59030071A priority Critical patent/JPS60175253A/ja
Publication of JPS60175253A publication Critical patent/JPS60175253A/ja
Publication of JPH0532953B2 publication Critical patent/JPH0532953B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、デイジタルビデオ信号の再生装置又
は記録再生装置に関する。
背景技術とその問題点 デイジタルVTRにおいては、フイールドスチ
ル又はフレームスチル再生を行う場合には、スチ
ル再生用のフイールドメモリー又はフレームメモ
リーに一旦再生データを書込んだ後、これらのメ
モリーの内容を繰返して読出してスチルビデオ信
号を得ている。この場合、アナログVTRのよう
に同一トラツクから再生信号を繰返して取り出さ
なくてよいから、非常に高画質のスチル画像が得
られる。しかしフイールドスチル又はフレームス
チル専用のメモリーが必要となり、極めて高価な
装置となる。
発明の目的 本発明は上述の問題にかんがみてなされたもの
であつて、変速再生専用のメモリーを使用せずに
高画質の変速再生映像を得ることを目的とする。
発明の概要 本発明のデイジタルビデオ再生装置は、デイジ
タルビデオ信号を符号化するとともにインターリ
ーブ回路によりデータの並べ変えをしたのち記録
手段により記録した記録媒体から、再生手段によ
りデイジタルデータを再生しデ・インターリーブ
回路において並べ直すとともにデコーダ回路によ
り誤り検出訂正を行いビデオ信号を導出するデイ
ジタル信号再生装置において、通常再生モードと
変速再生モードに応じて上記デ・インターリーブ
回路の動作を切り換えるデ・インターリーブ回路
制御手段を具えるとともに、上記デ・インターリ
ーブ回路は、1フイールドまたは1フレーム分の
容量を持つメモリーと、デイジタルデータが書き
込まれるアドレスを上記メモリーに供給する書き
込みアドレス発生回路と、上記メモリーから書き
込みと異なるアドレス順序で上記デイジタデータ
が読み出されるアドレスを上記メモリーに供給す
る読み出しアドレス発生回路からなり、通常再生
モード時、上記デ・インターリーブ回路は上記デ
イジタルデータを上記メモリーの上記書き込みア
ドレス発生回路からのアドレスに書き込み、上記
読み出しアドレス発生回路からのアドレスから読
み出すことにより上記デイジタルデータをデ・イ
ンターリーブし、変速再生モード時、上記デ・イ
ンターリーブ回路は上記メモリーに、1フイール
ドまたは1フレーム分のデイジタルデータを書き
込み、次いで上記メモリーに上記読み出しアドレ
ス発生回路から繰り返して読み出しアドレスを供
給して変速再生ビデオ信号を得るようにしたもの
である。
本発明のデイジタルビデオ記録再生装置は、デ
イジタルビデオ信号を符号化するとともにインタ
ーリーブ回路によりデータの並べ変えをしたのち
記録手段により記録媒体に記録し、該記録媒体か
ら再生手段によりデイジタルデータを再生し、再
生されたデイジタルデータをデ・インターリーブ
回路において並べ直すとともにデコーダ回路によ
り誤り検出訂正を行いビデオ信号を導出するデイ
ジタル記録再生装置において、通常再生モードと
変速再生モードに応じて上記インターリーブ回路
または上記デ・インターリーブ回路の動作を切り
換える制御手段を具えるとともに、上記インター
リーブ回路及びデ・インターリーブ回路の少なく
とも一方は、1フイールドまたは1フレーム分の
容量を持つメモリーと、デイジタルデータが書き
込まれるアドレスを上記メモリーに供給する書き
込みアドレス発生回路と、上記メモリーから書き
込みと異なるアドレス順序で上記デイジタルデー
タが読み出されるアドレスを上記メモリーに供給
する読み出しアドレス発生回路からなり、通常記
録モード時、上記インターリーブ回路は上記デイ
ジタルデータを上記メモリーの上記書き込みアド
レス発生回路からのアドレスに書き込み、上記読
み出しアドレス発生回路からのアドレスから読み
出すことにより上記デイジタルデータをインター
リーブし、通常再生モード時、上記デ・インター
リーブ回路は上記デイジタルデータを上記メモリ
ーの上記書き込みアドレス発生回路からのアドレ
スに書き込み、上記読み出しアドレス発生回路か
らのアドレスから読み出すことにより上記デイジ
タルデータをデ・インターリーブし、変速再生モ
ード時、上記インターリーブ回路及びデ・インタ
ーリーブ回路の双方または一方は上記メモリー
に、1フイールドまたは1フレーム分のデイジタ
ルデータを書き込み、次いで上記メモリーに上記
読み出しアドレス発生回路から繰り返して読み出
しアドレスを供給して変速再生ビデオ信号を得る
ようにしたものである。
実施例 以下本発明を実施例に基いて説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を示すデイジタ
ルVTRの要部ブロツク図で、第2図は第1図の
デ・インターリーブ回路の詳細ブロツク図であ
る。
入力ビデオ信号は、A/D変換器1でデイジタ
ル信号に変換され、符号化回路2においてパリテ
イ付加などの符号化が行われ、次にインターリー
ブ回路3にて、データインターリーブが行われ
る。インターリーブ回路3は、バースト誤りデー
タやランダム誤りデータが再生時に分散されるよ
うにデータの並び換えをするブロツクで、これに
よつて再生側復号器における誤り訂正能力が高め
られる。インターリーブされたデータはP/S変
換器4でパラレルデータからシリアルデータに変
換され、記録アンプ5、回転ヘツド6を介して磁
気テープ7に記録される。
再生側では、再生されたデータは再生アンプ8
を通り、S/P変換器9にてパラレルデータに変
換され、タイムベースコレクタ10で時間軸補正
の後、デ・インターリーブ回路11においてデー
タの並べ直しが行われる。その後、デコーダ12
で誤り検出訂正が行われ、通常再生時には切換ス
イツチ13のノーマル端子NよりD/A変換器1
4を通つてアナログビデオ信号として導出され
る。
従来の構成では、フイールドスチル再生時に
は、デコーダ12の出力がフイールドメモリー1
5に一旦記憶される。そしてフイールドスチル釦
20を操作したときにタイミングコントローラ1
9から発生されるスチルコントロール信号FSCに
よつて、フイールドメモリー15からスチルビデ
オデータがフイールドごとに誤り返して読み出さ
れ、Y/C分離回路16によつて輝度信号Yとク
ロマ信号Cとに分離される。クロマ信号について
は、移相器17にてフイールドごとに位相反転さ
れ、加算器18にて輝度信号と再合成され、合成
出力は切換スイツチ13のスチル端子Sを経て
D/A変換器14からスチルビデオ信号として導
入される。
第1図のデ・インターリーブ回路11では、第
2図に示すように1/2フイールドメモリー22,
23を並列2段用意し、通常再生では再生データ
の書込み、読出しを交互に行つて連続したデ・イ
ンターリーブ処理を行つている。本実施例におい
ては、これらの1/2フイールドメモリー22,2
3を用いてフイールドスチル再生が行わるように
している。
第2図において、通常再生時には、タイミング
コントローラ24からのライト/リード(W/
R)指令を受けて、スイツチ25,26がアドレ
スカウンタ27の出力の書込みアドレス及びデ・
インターリーブ・アドレスデータROM28の出
力の読出しアドレスを1/2フイールド交互に1/2フ
イールドメモリー22,23に導出し、入力デー
タの書込み/読出しによつてデ・インターリーブ
処理が行われる。なおスイツチ25,26は逆相
で動作し、データをリアルタイム処理するために
1/2フイールドメモリー22,23が交互に書込
み/読出し動作する。
フイールドスチル再生時には、タイミングコン
トローラ24にフイールドスチルコントロールパ
ルスFSCが加えられ、このコントローラ24の制
御により、1フイールド分のデータが1/2フイー
ルドメモリー22,23に順次書込まるように、
スイツチ25,26が1/2フイールドごとにアド
レスカウンタ27の出力を順次1/2フイールドメ
モリー22,23に導出する。
1フイールド分のデータが書込まると、タイミ
ングコントローラ24からのライトイネーブル指
令WEが禁止され、またスイツチ25,26を
デ・インターリーブ・アドレスデータROM28
の出力側に切換えるリード指令が出力される。こ
れによつてメモリー22,23内の1フイールド
データが毎フイールド連続して読出され、スチビ
デオ信号が得られる。なおこの場合も、前述した
ように第1図の移相器17によつてフイールドご
とのクロマ位相の不連続が修正される。
なお上述の実施例においては、インターリーブ
長が1/2フイールドの場合を説明したが、別の時
間長のインターリーブを行つている場合でも、
デ・インターリーブ回路のメモリーを用いてスチ
ール再生を行うことができる。この場合、インタ
リーブメモリー及びデ・インターリーブメモリー
は2以上の約数で分割した構成となる。またこの
実施例のフイールドスチル再生を利用してコマ落
し(スロー)再生を行うこともできる。
次に第3図は本発明の第2の実施例を示すデイ
ジタルVTRの要部ブロツク図で、第4図は第3
図のインターリーブ回路3及びデ・インターリー
ブ回路11の詳細ブロツク図である。この実施例
においては、記録側のデータインターリーブ用メ
モリーをも再生時のスチル画用メモリーに用い
て、フレームスチル画像が得られるようにしてい
る。なお第1図及び第2図と同一部分には同じ符
号を付して説明を省略する。
第3図に示すように、記録側のインターリーブ
回路3の入力には、記録/再生の切換スイツチ3
1が設けられていて、再生時には再生側のタイム
ベースコレクタ10の出力がPB接点を経てイン
ターリーブ回路3に与えられ、インターリーブ用
メモリーに一方のフイールドデータが書込まれ
る。また再生側のデ・イターリーブ回路11の
デ・インターリーブ用メモリーには他方のフイー
ルドデータが書込まれ、切換スイツチ39でイン
ターリーブ回路3とデ・インターリーブ回路11
のフイールドスチルビデオ出力を毎フイールド交
互に切換えて、フレームスチル映像が得られるよ
うになつている。
第4図に示すように、インターリーブ回路3
は、1/2フイールドメモリー32,33を備えて
いて、これらにはスイツチ40,41を介してア
ドレスカウンタ37及びインターリーブアドレス
データROM38から書込みアドレス及び読出し
アドレスが1/2フイールド交互に供給され、交互
の書込み、読出し動作によりデータインターリー
ブが行われる。インターリーブアドレスデータ
ROM38は、既述のデ・インターリーブアドレ
スデータROM28とは逆のアドレス順序を有し
ている。
フレームスチル再生時には、第3図のフレーム
スチル釦30を操作すると、フレームスチルコン
トロールパルスFSCがデ・インターリーブ回路1
1のタイミングコントローラ24に加えられ、こ
のコントローラ24の制御により、最初の1フイ
ールド分のデータがデ・インターリーブ回路11
の1/2フイールドメモリー22,23に書き込ま
れる。書込みアドレスはアドレスカウンタ27か
らスイツチ25,26を介して1/2フイールド交
互に与えられる。
次の1フイールド分のデータはインターリーブ
回路3の1/2フイールドメモリー32,33に書
込まれる。このとき書込みアドレスは、デ・イン
ターリーブ側のアドレスカウンタ27からスイツ
チ35,36を介して与えられる。これらのスイ
ツチ35,36は再生時には、PB接点側に接続
されている。なおスイツチ42,43もPB接点
側に切換えられ、ライトネーブル指令WEがタイ
ミングコントローラ34の出力からタイミングコ
ントローラ24の出力に切換えられている。
1フレーム分のデータが1/2フイールドメモリ
ー22,23,32,33に書込まれると、タイ
ミングコントローラ24からのライトイネーブル
指令WEが禁止され、またスイツチ25,26が
デ・インターリーブアドレスデータROM28の
出力側に切換えるリード指令が出される。スイツ
チ25,26からの読出しアドレスデータは、ス
イツチ35,36を通じてインターリーブ回路3
の1/2フイールドメモリー32,33にも与えら
れる。そしてデ・インターリーブ回路11及びイ
ンターリーブ回路3に書込まれた1フイールドず
つのデータが、第3図の切換スイツチ39で交互
に出力され、フレームスチルビデオ信号が得られ
る。
なお第1実施例と同様に、フレームスチルビデ
オ信号のクロマ位相の連続を保つために移相器1
7によるフイールドごとの移相シフトが行われ
る。
発明の効果 本発明の第1の発明は、上述したようにデ・イ
ンターリーブ用メモリーを用いてフイールド又は
フレームの変速再生ビデオ信号を得るようにした
もので、変速再生専用のメモリーが不要となり、
高画質の変速再生画像を高価なメモリー部品を増
設せずに得ることができる。
本発明の第2の発明は、少なくともインターリ
ーブ用メモリーを用いてフイールド又はフレーム
の変速再生ビデオ信号を得るようにしたので、第
1発明と同様の効果が得られると共に、インター
リーブ用メモリー及びデ・インターリーブ用メモ
リーの双方を変速再生用に利用することで、メモ
リーの効率利用が図れ、より高画質の変速再生画
像が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示すデイジタ
ルVTRの要部ブロツク図、第2図は第1図の
デ・インターリーブ回路の詳細ブロツク図、第3
図は本発明の第2の実施例を示すデイジタル
VTRの要部ブロツク図で、第4図は第3図のイ
ンターリーブ回路3及びデ・インターリーブ回路
11の詳細ブロツク図である。 なお、図面に用いられた符号において、3……
インターリーブ回路、6……回転ヘツド、7……
磁気テープ、11……デ・インターリブ回路、2
2,23……1/2フイールドメモリー、27……
アドレスカウンタ、28……デ・インターリー
ブ・アドレスデータROM、32,33……1/2
フイールドメモリー、37……アドレスカウン
タ、38……インターリーブアドレスデータ
ROMである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 デイジタルビデオ信号は符号化するとともに
    インターリーブ回路によりデータの並べ変えをし
    たのち記録手段により記録した記録媒体から、再
    生手段によりデイジタルデータを再生しデ・イン
    ターリーブ回路において並べ直すとともにデコー
    ダ回路により誤り検出訂正を行いビデオ信号を導
    出するデイジタル信号再生装置において、 通常再生モードと変速再生モードに応じて上記
    デ・インターリーブ回路の動作を切り換えるデ・
    インターリーブ回路制御手段を具えるとともに、 上記デ・インターリーブ回路は、1フイールド
    または1フレーム分の容量を持つメモリーと、デ
    イジタルデータが書き込まれるアドレスを上記メ
    モリーに供給する書き込みアドレス発生回路と、
    上記メモリーから書き込みと異なるアドレス順序
    で上記デイジタデータが読み出されるアドレスを
    上記メモリーに供給する読み出しアドレス発生回
    路からなり、 通常再生モード時、上記デ・インターリーブ回
    路は上記デイジタルデータを上記メモリーの上記
    書き込みアドレス発生回路からのアドレスに書き
    込み、上記読み出しアドレス発生回路からのアド
    レスから読み出すことにより上記デイジタルデー
    タをデ・インターリーブし、 変速再生モード時、上記デ・インターリーブ回
    路は上記メモリーに、1フイールドまたは1フレ
    ーム分のデイジタルデータを書き込み、次いで上
    記メモリーに上記読み出しアドレス発生回路から
    繰り返して読み出しアドレスを供給して変速再生
    ビデオ信号を得るようにしたデイジタルビデオ再
    生装置。 2 デイジタルビデオ信号を符号化するとともに
    インターリーブ回路によりデータの並べ変えをし
    たのち記録手段により記録媒体に記録し、該記録
    媒体から再生手段によりデイジタルデータを再生
    し、再生されたデイジタルデータをデ・インター
    リーブ回路において並べ直すとともにデコーダ回
    路により誤り検出訂正を行いビデオ信号を導出す
    るデイジタル記録再生装置において、 通常再生モードと変速再生モードに応じて上記
    インターリーブ回路または上記デ・インターリー
    ブ回路の動作を切り換える制御手段を具えるとと
    もに、 上記インターリーブ回路及びデ・インターリー
    ブ回路の少なくとも一方は、1フイールドまたは
    1フレーム分の容量を持つメモリーと、デイジタ
    ルデータが書き込まれるアドレスを上記メモリー
    に供給する書き込みアドレス発生回路と、上記メ
    モリーから書き込みと異なるアドレス順序で上記
    デイジタルデータが読み出されるアドレスを上記
    メモリーに供給する読み出しアドレス発生回路か
    らなり、 通常記録モード時、上記インターリーブ回路は
    上記デイジタルデータを上記メモリーの上記書き
    込みアドレス発生回路からのアドレスに書き込
    み、上記読み出しアドレス発生回路からのアドレ
    スから読み出すことにより上記デイジタルデータ
    をインターリーブし、 通常再生モード時、上記デ・インターリーブ回
    路は上記デイジタルデータを上記メモリーの上記
    書き込みアドレス発生回路からのアドレスに書き
    込み、上記読み出しアドレス発生回路からのアド
    レスから読み出すことにより上記デイジタルデー
    タをデ・インターリーブし、 変速再生モード時、上記インターリーブ回路及
    びデ・インターリーブ回路の双方または一方は上
    記メモリーに、1フイールドまた1フレーム分の
    デイジタルデータを書き込み、次いで上記メモリ
    ーに上記読み出しアドレス発生回路から繰り返し
    て読み出しアドレスを供給して変速再生ビデオ信
    号を得るようにしたデイジタルビデオ記録再生装
    置。
JP59030071A 1984-02-20 1984-02-20 ディジタルビデオ再生装置又は記録再生装置 Granted JPS60175253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59030071A JPS60175253A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 ディジタルビデオ再生装置又は記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59030071A JPS60175253A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 ディジタルビデオ再生装置又は記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60175253A JPS60175253A (ja) 1985-09-09
JPH0532953B2 true JPH0532953B2 (ja) 1993-05-18

Family

ID=12293573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59030071A Granted JPS60175253A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 ディジタルビデオ再生装置又は記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60175253A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328182A (ja) * 1986-07-22 1988-02-05 Sony Corp デイジタル画像信号の記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60175253A (ja) 1985-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2776005B2 (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPH10275417A (ja) ディジタル情報信号記録再生装置およびその方法
CA1210498A (en) Apparatus for recording and reproducing a digital information signal with different sampling frequencies
KR0147064B1 (ko) 자기 기록 캐리어 상의 전기신호 기록 및 재생장치
JP3036015B2 (ja) ビデオテープレコーダ
KR0137377B1 (ko) 정보신호 기록용 장치
JPH0532953B2 (ja)
JPS6340077B2 (ja)
JP3036828B2 (ja) 記録装置
US5247400A (en) Tape reproducing direction detecting apparatus for a digital VTR
JPS6218185A (ja) ヘリカルスキヤン方式磁気記録再生装置
JPH035712B2 (ja)
JPS59177706A (ja) 回転ヘツド形pcm磁気記録再生装置
JP2996171B2 (ja) デジタル映像信号再生装置
JPS63167585A (ja) ヘリカル走査方式のビデオテ−プレコ−ダ
JPH0377564B2 (ja)
JP3035984B2 (ja) ディジタルビデオ信号記録装置
JP3106479B2 (ja) ディジタルコンポーネント信号の記録装置及び記録方法
JPH0722410B2 (ja) デジタルvtr及びデジタルコンポジットカラー映像信号の色副搬送波信号の位相合わせ方法
JPH0480467B2 (ja)
JPH043714B2 (ja)
JP3991467B2 (ja) 記録再生方法及び記録再生装置
JPH0498981A (ja) ディジタル信号ダビング方法及びディジタル記録再生装置
JPH0216884A (ja) 映像と音声の再生装置
JPH0582117B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term