JPH05327793A - ディジタル受信回路 - Google Patents

ディジタル受信回路

Info

Publication number
JPH05327793A
JPH05327793A JP4152931A JP15293192A JPH05327793A JP H05327793 A JPH05327793 A JP H05327793A JP 4152931 A JP4152931 A JP 4152931A JP 15293192 A JP15293192 A JP 15293192A JP H05327793 A JPH05327793 A JP H05327793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
circuit
intermediate frequency
analog
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4152931A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2970226B2 (ja
Inventor
Junichi Ishii
淳一 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4152931A priority Critical patent/JP2970226B2/ja
Priority to CA002096476A priority patent/CA2096476C/en
Priority to US08/063,694 priority patent/US5416802A/en
Publication of JPH05327793A publication Critical patent/JPH05327793A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2970226B2 publication Critical patent/JP2970226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/26Circuits for superheterodyne receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0002Modulated-carrier systems analog front ends; means for connecting modulators, demodulators or transceivers to a transmission line
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • H04M1/72502Cordless telephones with one base station connected to a single line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アナログ変調信号の受信可能なディジタル受
信回路の部品点数を削減し、かつ回路構成を簡略化す
る。 【構成】 リミッタ増幅部11を含む中間周波信号増幅
回路(9)と、このリミッタ増幅部11の前段に介挿さ
れたルートナイキスト特性を有する帯域フィルタ20と
を備え、中間周波信号増幅回路の後段にディジタル復調
部13とアナログ復調部12を接続する。ルートナイキ
スト特性を有する帯域フィルタ20の出力からディジタ
ル復調に必要な同期クロック信号を抽出する同期クロッ
ク信号抽出回路17を設ける。これにより、ディジタル
復調及びアナログ復調のいずれにおいても中間周波増幅
回路までを共通化でき、回路の簡略化を可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディジタル受信回路に関
し、特にディジタル変調信号だけでなくアナログ変調信
号も受信可能なディジタル受信回路に関する。
【0002】
【従来の技術】現在サービスされているセルラーシステ
ムは加入者数の増加にともないシステム容量の拡大を求
められている。欧州,北米,日本において、この問題を
解決するために従来のアナログセルラーシステムからデ
ィジタルセルラーシステムへの移行がなされようとして
いる。この中で北米についてはアナログのシステムとデ
ィジタルのシステムが同じ周波数帯域の中で共存する方
式をとって、セルラー端末に対してはアナログシステム
にもディジタルシステムにも接続可能なデュアルモード
機であることが要求されている。
【0003】これまで設計されてきたデュアルモード機
の受信回路は、図3に示すように高周波増幅部1と、帯
域フィルタ2と、ダウンコンバージョンブロック16
と、中間周波帯域フィルタ8,10と、中間周波信号線
形増幅部9と、リミッタ増幅部11と、アナログ復調部
12と、オートゲインコントロール増幅部19と、ディ
ジタル復調部14と、受信信号強度検出部15とにより
構成されている。この受信信号強度検出部15からは受
信信号強度情報SRSS が出力される。又、前記ダウンコ
ンバージョンブロック16は、ミキサ部3,6と、局部
発振器4,7と、帯域フィルタ5で構成される。
【0004】次に回路動作について説明する。ディジタ
ル変調された受信信号は高周波増幅部1で増幅され帯域
フィルタ2によって帯域制限がなされダウンコンバージ
ョンブロック16で中間周波信号に変換される。ダウン
コンバージョンブロック16から出力された中周波信号
は中間周波帯域フィルタ8を通って中間周波信号線形増
幅部9に入力され線形増幅されて出力される。中間周波
信号線形増幅部9より出力された信号は中間周波帯域フ
ィルタ10で帯域制限をうける。ディジタル変調された
中間周波信号はオートゲインコントロール増幅部19に
よって線形増幅され、ディジタル復調部14において
I,Q信号として取り出され、それぞれルートナイキス
トフィルターを通過し、直交復調され出力される。アナ
ログ変調された受信信号はディジタル変調と同じ経路を
通って中間周波数信号はリミッタ増幅部11でリミッタ
増幅されてアナログ復調部12に入りアナログ復調信号
として出力される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の受信
回路では、ディジタル変調信号だけでなくアナログ変調
信号も受信可能な受信回路を構成する場合、ディジタル
復調用には線形増幅を行うためのオードゲインコントロ
ール増幅部とI,Q信号を帯域制限するためのルートナ
イキスト特性を近似した帯域フィルタを、アナログ復調
用にはリミッタ増幅部をそれぞれ別々に設ける必要があ
り、部品数が多く回路構成が複雑になるなどの問題点が
あった。本発明の目的は、部品点数が少なく、回路構成
が簡単なアナログ変調信号の受信可能なディジタル受信
回路を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、リミッタ増幅
部を含む中間周波信号増幅回路と、このリミッタ増幅部
の前段に介挿されたルートナイキスト特性を有する帯域
フィルタとを備え、中間周波信号増幅回路の後段にディ
ジタル復調部とアナログ復調部を接続する。又、ルート
ナイキスト特性を有する帯域フィルタの出力からディジ
タル復調に必要な同期クロック信号を抽出する同期クロ
ック信号抽出回路を備える。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明のディジタル受信回路の第1実施例の
回路図である。同図において、図3の従来構成と同じ部
分には同一符号を付してある。即ち、高周波増幅部1
と、帯域フィルタ2と、ダウンコンバージョンブロック
16と、中間周波信号線形増幅部9と、リミッタ増幅部
11と、アナログ復調部12と、ディジタル復調部13
と、受信信号強度検出部15とを備えている。前記受信
信号強度検出部15からは受信信号強度情報SRSS が出
力される。又、前記ダウンコンバージョンブロック16
は、ミキサ部3,6と、局部発振器4,7と、帯域フィ
ルタ5とで構成される。更に、前記中間周波信号線形増
幅部9の前段にはルートナイキストフィルタ20を接続
し、かつ前記受信信号強度検出部15からの受信信号強
度情報SRSS が入力される同期クロック信号抽出回路1
7から出力される同期クロック信号SSYC をディジタル
復調部13に入力させている。
【0008】ディジタル変調信号を受信する場合、受信
波は高周波増幅部1で増幅され帯域フィルタ2で受信周
波数帯域に帯域制限される。帯域制限フィルタ2の出力
はダウンコンバージョンブロック16において中間周波
信号に変換される。ダウンコンバージョンブロック16
の出力はルートナイキスト特性をもつ帯域フィルタ20
によって帯域制限がなされる。このルートナイキストフ
ィルタ20において完全なルートナイキスト特性をもた
せることは不可能なため、本実施例においてはシンボル
レートの1/2の周波数において1/√2となる減衰量
を有するルートナイキスト特性を近似したものを使用す
る。
【0009】ルートナイキストフィルタ20の出力は中
間周波信号線形増幅部9によって増幅され、リミッタ増
幅部11で振幅一定の信号となる。ディジタル復調を行
うために受信信号強度検出回路15より検出された受信
信号強度情報SRSS を同期クロック信号抽出回路17に
入力し、この同期クロック信号抽出回路17より出力さ
れる同期クロック信号SSYC とリミッタ増幅部11の出
力はディジタル復調部13に入力される。一方、アナロ
グ変調信号を受信する場合はディジタル変調信号受信動
作で説明したリミッタ増幅部11までは同じ経路をたど
る。リミッタ増幅部11の出力をアナログ復調ブロック
に入力しアナログ復調を得る。
【0010】図2は本発明の第2実施例の回路図であ
る。同図においては、リミッタ増幅部11の出力から同
期クロック信号SSYC を出力する同期クロック信号抽出
回路18を設けている点が第1実施例とは異なってい
る。この構成では、ディジタル変調信号を受信する場
合、中間周波信号に変換されたディジタル変調波信号は
第1実施例と同様に、ルートナイキストフィルタ20を
通過して中間周波信号線形増幅部9によって増幅され
る。中間周波信号線形増幅部9の出力はリミッタ増幅部
11で振幅一定の信号として増幅され同期クロック信号
抽出回路18とディジタル復調部13とアナログ復調部
12に入力される。ディジタル復調部13においては、
同期クロック信号抽出回路18から出力される同期クロ
ック信号SSYC によってリミッタ増幅部11から出力さ
れる信号からディジタル復調がなされる。アナログ復調
はリミッタ増幅部11から出力されるアナログ変調信号
をアナログ復調部12に入力することによって得られ
る。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明はディジタル
変調信号だけでなくアナログ変調信号も受信できる受信
回路においてリミッタ増幅部より前段にルートナイキス
ト特性をもつ帯域フィルタを中間周波帯域フィルタとし
て使用することにより、ディジタル復調用オートゲイン
増幅部とそれより後段に配するルートナイキストフィル
タを削減することができ部品点数を削減し、回路を簡略
化することができるという結果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のディジタル受信回路の第1実施例の回
路図である。
【図2】本発明のディジタル受信回路の第2実施例の回
路図である。
【図3】従来のディジタル受信回路の一例の回路図であ
る。
【符号の説明】
1 高周波増幅部 9 中間周波信号線形増幅部 11 リミッタ増幅部 12 アナログ増幅部 13 ディジタル増幅部 15 受信信号強度検出回路 16 ダウンコンバージョンブロック 17 同期クロック信号抽出回路 20 ルートナイキストフィルタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディジタル変調された信号を復調可能な
    受信回路において、リミッタ増幅部を含む中間周波信号
    増幅回路と、前記リミッタ増幅部の前段に介挿されたル
    ートナイキスト特性を有する帯域フィルタとを備え、前
    記中間周波信号増幅回路の後段にディジタル復調部とア
    ナログ復調部を接続したことを特徴とするディジタル受
    信回路。
  2. 【請求項2】 ルートナイキスト特性を有する帯域フィ
    ルタの出力からディジタル復調に必要な同期クロック信
    号を抽出する同期クロック信号抽出回路を備える請求項
    1のディジタル受信回路。
JP4152931A 1992-05-20 1992-05-20 ディジタル受信回路 Expired - Fee Related JP2970226B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4152931A JP2970226B2 (ja) 1992-05-20 1992-05-20 ディジタル受信回路
CA002096476A CA2096476C (en) 1992-05-20 1993-05-18 Receiver circuit for digital and analog modulated signal
US08/063,694 US5416802A (en) 1992-05-20 1993-05-20 Receiver circuit for digital and analog modulated signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4152931A JP2970226B2 (ja) 1992-05-20 1992-05-20 ディジタル受信回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05327793A true JPH05327793A (ja) 1993-12-10
JP2970226B2 JP2970226B2 (ja) 1999-11-02

Family

ID=15551275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4152931A Expired - Fee Related JP2970226B2 (ja) 1992-05-20 1992-05-20 ディジタル受信回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5416802A (ja)
JP (1) JP2970226B2 (ja)
CA (1) CA2096476C (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5572264A (en) * 1994-02-14 1996-11-05 Hitachi, Ltd. High definition TV signal receiver
JP3055085B2 (ja) * 1994-04-22 2000-06-19 株式会社アドバンテスト デジタル変調解析装置
JP2751840B2 (ja) * 1994-09-12 1998-05-18 日本電気株式会社 信号検出装置
US6029053A (en) 1995-09-12 2000-02-22 Lockheed Martin Corp. Apparatus and method for reducing co-channel radio interference
US5768696A (en) * 1995-12-18 1998-06-16 Golden Eagle Electronics Manufactory Ltd. Wireless 900 MHz monitor system
US5809065A (en) * 1996-02-20 1998-09-15 Usa Digital Radio Partners, L.P. Method and apparatus for improving the quality of AM compatible digital broadcast system signals in the presence of distortion
US6005640A (en) * 1996-09-27 1999-12-21 Sarnoff Corporation Multiple modulation format television signal receiver system
US6374124B1 (en) 1997-12-24 2002-04-16 Transcept, Inc. Dynamic reallocation of transceivers used to interconnect wireless telephones to a broadband network
US6301240B1 (en) 1998-02-19 2001-10-09 Transcept, Inc. Centrally located equipment for wireless telephone system
US6122529A (en) * 1998-03-17 2000-09-19 Transcept, Inc. Simulcast with hierarchical cell structure overlay
EP1160978A1 (en) * 2000-05-29 2001-12-05 Sony International (Europe) GmbH Digital filter
US7792228B2 (en) * 2004-03-15 2010-09-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for digital down-conversion in a multi-mode wireless terminal
US20050201494A1 (en) * 2004-03-15 2005-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for digital down-conversion in a multi-mode wireless terminal
AU2017403029B2 (en) * 2017-03-10 2022-11-17 Proceq Sa Probing a structure of concrete by means of electromagnetic waves

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5648732A (en) * 1979-09-28 1981-05-02 Nec Corp Radio equipment
US4748685A (en) * 1986-10-10 1988-05-31 Motorola, Inc. Mobile radio communications system

Also Published As

Publication number Publication date
US5416802A (en) 1995-05-16
JP2970226B2 (ja) 1999-11-02
CA2096476A1 (en) 1993-11-21
CA2096476C (en) 1997-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5648985A (en) Universal radio architecture for low-tier personal communication system
US5263194A (en) Zero if radio receiver for intermittent operation
JPH05327793A (ja) ディジタル受信回路
KR940001723A (ko) 다방식 대응의 수신장치
JPH05103024A (ja) 自動利得制御方法
US5630218A (en) Radio receiving device for measuring an electric field level of a receiving channel and adjacent channels using common components
JPS61171207A (ja) 受信機
JP3652624B2 (ja) 放送信号受信機のチューニングシステム及び方法
US6389270B1 (en) Station scan method and apparatus for radio receivers
JP2861631B2 (ja) Fsk受信機
US6807237B1 (en) Radio apparatus and transmission/reception method
US6046775A (en) Recovering data from a vestigial sideband of a standard television signal
EP1145451B1 (en) Improvements in or relating to polyphase receivers
GB2180419A (en) Direct conversion receiver
JPH0983595A (ja) ダイレクトコンバージョン受信機
EP1395048A1 (en) Analog television signal receiving method and device
JPS63200652A (ja) Fsk受信機
JPH09200072A (ja) 直接変換受信機
JPH0964924A (ja) Fsk復調器
US5131009A (en) Digital radio link receiving device
JPH0131335B2 (ja)
JPS6367031A (ja) 受信装置
JP3076947B2 (ja) ミキサ回路
US4538112A (en) Detector using delayed and undelayed inputs for demodulating FM or PM signals
JPH04266243A (ja) Fsk信号受信機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees