JPH0983595A - ダイレクトコンバージョン受信機 - Google Patents

ダイレクトコンバージョン受信機

Info

Publication number
JPH0983595A
JPH0983595A JP7240345A JP24034595A JPH0983595A JP H0983595 A JPH0983595 A JP H0983595A JP 7240345 A JP7240345 A JP 7240345A JP 24034595 A JP24034595 A JP 24034595A JP H0983595 A JPH0983595 A JP H0983595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
digital
adjacent channel
frequency
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7240345A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Sudo
藤 浩 章 須
Genichiro Ota
田 現 一 郎 太
Fujio Sasaki
々 木 富 士 雄 佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7240345A priority Critical patent/JPH0983595A/ja
Publication of JPH0983595A publication Critical patent/JPH0983595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 直流オフセットによる受信感度劣化および希
望波に重量される隣接チャネル波による受信障害を防止
する。 【解決手段】 位相器4、ミキサ5、6等を含む直交復
調器に入力する局部渇新信号の周波数をRF信号の周波
数からずらして直交復調するとともに、直交復調器によ
って出力される信号に対し、アナログローパスフィルタ
7、8で不要周波数成分を除去し、その出力信号のうち
の1つの系統の信号をそれぞれA/D変換器11、12
でディジタル信号に変換し、ディジタル乗算器31〜3
4とディジタル加算器35、36によって構成される隣
接チャネル波除去回路で希望信号に重量される隣接チャ
ネル波を除去する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディジタル移動体通信
等に使用する無線機に使用するダイレクトコンバージョ
ン受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来のダイレクトコンバージョン
受信機の構成を示している。図3において、1は信号を
受信する空中線、2は受信した信号を所定のレベルに増
幅する増幅器、3は増幅器2によって出力された信号に
対し不要周波数成分を除去するバンドパスフィルタ(B
PF)、4は入力された局部発振信号からcos波およ
びsin波を得る移相器、5と6は受信信号と局部発振
信号とをミキシングしてI、Q信号を得るミキサ、7と
8はI、Q信号に対し不要周波数成分を除去するアナロ
グローパスフィルタ(LPF)、9と10はI、Q信号
を所定のレベルに増幅する増幅器、11と12はアナロ
グ信号ディジタル信号に変換するA/D変換器、13と
14はI、Qベースバンド信号に対し波形成形を行なう
ルートナイキストフィルタ(RNF)である。
【0003】以上のように構成されたダイレクトコンバ
ージョン受信機では、空中線1により受信された受信信
号15は、増幅器2によって所定のレベルに増幅され、
信号16が出力される。信号16は、バンドパスフィル
タ3によって不要周波数成分を除去され、信号17が得
られる。次に局部発振信号18が移相器4に入力され、
cos波19とsin20が出力される。信号17とc
os波19はミキサ5によってミキシングされてダウン
コンバートされ、信号21が得られる。同様に、信号1
7とsin波20はミキサ6によってミキシングされて
ダウンコンバートされ、信号22が得られる。
【0004】次に、信号21はアナログローパスフィル
タ7に入力され、不要周波数成分を除去され、信号23
が得られる。同様に、信号24はアナログローパスフィ
ルタ8に入力され、不要周波数成分を除去され、信号2
4が得られる。信号23は増幅器9によって所定のレベ
ルに増幅され、信号25が得られる。同様に、信号24
は増幅器10によって所定のレベルに増幅され、信号2
6が得られる。信号25と信号26は、それぞれA/D
変換器11、12によってディジタル信号に変換され、
それぞれ信号27、28が得られる。最後に、信号27
と信号28は、それぞれルートナイキストフィルタ1
3、14によって波形整形され、それぞれ波形整形され
たベースバンドI信号29および波形整形されたベース
バンドQ信号30が得られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成のダイレクトコンバージョン受信機では、直交復調器
を構成する空中線1、増幅器2、バンドパスフィルタ
3、移相器4、ミキサ5、6のうち、ミキサ5、6や増
幅器2の直流オフセット等によって、I、Qベースバン
ド信号に直流オフセットが生じ、この直流オフセットに
よって、受信感度劣化が生じる問題があった。
【0006】このような問題を解決するためには、直交
復調器に入力する局部発振信号の周波数をRF信号の周
波数からずらす方法があるが、この方式を用いると、隣
接チャネル波が希望信号に重畳され受信障害が生じる問
題があった。
【0007】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、直流オフセットを除去するとともに、希
望信号に重畳される隣接チャネル波を除去することので
きるダイレクトコンバージョン受信機を提供することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、直交復調器に入力する局部発振信号の周
波数をRF信号の周波数からずらして直交復調するとと
もに、直交復調器から出力される2つの系統の信号に対
し、ディジタル乗算器とディジタル加算器、またはディ
ジタル90度移相器とディジタル加算器により構成され
る隣接チャネル波除去回路により、希望信号に重畳され
る隣接チャネル波を除去するようにしたものである。
【0009】
【作用】したがって本発明によれば、直交復調器に入力
する局部発振信号の周波数をRF信号の周波数からずら
して直交復調することにより、ベースバンド信号の直流
オフセットを除去することができ、またその出力に隣接
チャネル除去回路により希望信号に重畳される隣接チャ
ネル波を除去することができる。
【0010】
【実施例】
(実施例1)図1は本発明の第1実施例の構成を示して
おり、図3の従来例の説明に用いた符号が同様な要素に
対して用いてある。図1において、1は信号を受信する
空中線、2は受信した信号を所定のレベルに増幅する増
幅器、3は増幅器2によって増幅された信号に対し不要
周波数成分を除去するバンドパスフィルタ(BPF)、
4は入力された局部発振信号からcos波およびsin
波を得る移相器、5と6は受信信号と局部発振信号とを
ミキシングしてI、Q信号を得るミキサ、7と8はI、
Q信号に対し不要周波数成分を除去するアナログローパ
スフィルタ(LPF)、9と10はI、Q信号を所定の
レベルに増幅する増幅器、11、12はアナログ信号を
ディジタル信号に変換するA/D変換器、13と14は
I、Qベースバンド信号に対し波形整形を行なうルート
ナイキストフィルタ(RNF)である。
【0011】以上のように構成されたダイレクトコンバ
ージョン受信器では、空中線1により受信された受信信
号15は、増幅器2によって所定のレベルに増幅され、
信号16が出力される。信号16は、バンドパスフィル
タ3によって不要周波数成分を除去され、信号17が得
られる。
【0012】ここで、希望波の周波数をfとし、局部発
振信号37の周波数をf+Δfとすると、直交復調後に
希望波に重畳されるのは周波数がf+2Δfの隣接チャ
ネル波のみである。したがって、希望波の他に周波数が
f+2Δf隣接チャネル波が1波存在する場合を考え
る。この場合、信号17はそれぞれ次式で示される。 S(t)={I(t)cos2πft+Q(t)sin2πft} +{II(t)cos2 π(f+2 Δf)+QQ(t)sin2 π(f+2 Δf)t } ・・・・(1) ただし、I(t);ベースバンドI信号(希望波成分) Q(t);ベースバンドQ信号(希望波成分) II(t);ベースバンドI信号(隣接チャネル波成分) QQ(t);ベースバンドQ信号(隣接チャネル波成分)
【0013】局部発振信号37は移相器4に入力され
て、cos波38とsin波39が出力され、それぞれ
ミキサ5と6に入力される。信号17は、ミキサ5によ
ってcos波38とミキシングされてダウンコンバート
され、信号40のSI(t)が得られる。信号40のS
I(t)は次式で示される。 SI(t) ={I(t)cos2πft+Q(t)sin2πft}cos2π(f+Δf)t +{II(t)cos2 π(f+2 Δf)t +QQ(t)sin2 π(f+2 Δf)t }cos2π(f+Δf)t ={I(t)cos2π(2f +Δf)t +Q(t)sin2π(f+Δf)t }/2 +{I(t)cos2πΔft−Q(t)sin2πΔft}/2 +{II(t)cos2 π(2f +Δf)t +QQ(t)sin2 π(f+Δf)t }/2 +{II(t)cos2 πΔft+QQ(t)sin2 πΔft}/2 ・・・(2)
【0014】同様に信号17は、ミキサ6によってsi
n波39とミキシングされてダウンコンバートされ、信
号41のSQ(t)が得られる。信号41のSQ(t)
は次式で示させる。 SQ(t) ={I(t)cos2πft+Q(t)sin2πft}sin2π(f+Δf)t +{II(t)cos2 π(f+2 Δf)t +QQ(t)sin2 π(f+2 Δf)t }sin2π(f+Δf)t ={I(t)sin2π(2f +Δf)t +Q(t)cos2π(f+Δf)t }/2 +{I(t)sin2πΔft+Q(t)cos2πΔft}/2 +{II(t)sin2 π(2f +Δf)t +QQ(t)cos2 π(f+Δf)t }/2 +{− II(t)sin2πΔft+QQ(t)cos2 πΔft}/2 ・・・(3)
【0015】次に信号40は、アナログローパスフィル
タ7に入力され、不要周波数成分を除去され、信号42
のSSI(t)が得られる。信号42のSSI(t)は
次式で示される。 SSI(t)={I(t)cos2πΔft−Q(t)sin2πΔft}/2 +{II(t)cos2 πΔft+QQ(t)sin2 πΔft}/2 ・・・(4)
【0016】同様に信号41は、アナログローパスフィ
ルタ8に入力され、不要周波数成分を除去され、信号4
3のSSQ(t)が得られる。信号43のSSQ(t)
は次式で示される。 SSQ(t)={I(t)sin2πΔft+Q(t)cos2πΔft}/2 +{−II(t)sin2 πΔft+QQ(t)sos2 πΔft}/2 ・・・(5)
【0017】次に信号42と信号43は、それぞれ増幅
器9と10によって増幅され、それぞれ信号44と信号
45が得られる。信号44はA/D変換器11によって
ディジタル信号に変換され、信号46のDI(nT)が
得られる。信号46のDI(nT)は次式で示される。 DI(nT)={I(nT)cos2 πΔfnT −Q(nT)sin2 πΔfnT }/2 +{II(nT)cos2πΔfnT +QQ(nT)sin2πΔfnT }/2 ・・・(6) だだし、n=0、1、2、・・・・T;サンプリング周
【0018】同様に信号45は、A/D変換器12によ
ってディジタル信号に変換され、信号47のDQ(n
T)が得られる。信号47のDQ(nT)は次式で示さ
れる。 DQ(nT)={I(nT)sin2 πΔfnT −Q(nT)cos2 πΔfnT }/2 +{II(nT)sin2πΔfnT +QQ(nT)cos2πΔfnT }/2 ・・・(7)
【0019】次に信号46は、ディジタル乗算器31に
入力され、ディジタルcos信号48と乗算され、信号
51のI1(nT)が得られる。信号51のI1(n
T)は次式で示される。 I1(nT)={I(nT) +II(nT)}/4 ・・・(8)
【0020】また信号46は、ディジタル乗算器32に
も入力され、ディジタルsin信号50と乗算され、信
号53のQ1(nT)が得られる。信号53のQ1(n
T)は次式で示される。 Q1(nT)={Q(nT) −QQ(nT)}/4 ・・・(9)
【0021】同様に信号47は、ディジタル乗算器34
に入力され、ディジタルsin信号49と乗算され、信
号52のI2(nT)が得られる。信号52のI2(n
T)は次式で示される。 I2(nT)={I(nT) −II(nT)}/4 ・・・(10)
【0022】また信号47は、ディジタル乗算器33に
も入力され、ディジタルcos信号48と乗算され、信
号54のQ2(nT)が得られる。信号54のQ2(n
T)は次式で示される。 Q2(nT)={Q(nT) +QQ(nT)}/4 ・・・(11)
【0023】次に信号51のI1(nT)と信号52の
I2(nT)は、ディジタル加算器36に入力され、隣
接チャネル波成分を除去されて、信号27のI(nT)
が得られる。
【0024】同様に信号53のQ1(nT)と信号54
のQ2(nT)は、ディジタル加算器35に入力され、
隣接チャネル波成分を除去されて、信号28のQ(n
T)が得られる。
【0025】最後に、信号27のI(nT)と信号28
のQ(nT)は、それぞれルートナイキストフィルタ1
3と14によって波形整形され、それぞれベースバンド
I信号29とベースバンドQ信号30が得られる。
【0026】ディジタル乗算器31〜34とディジタル
加算器35、36とルートナイキストフィルタ13、1
4は、DSP(digital Sigal Processor)により容易に
実現できる。
【0027】以上のように、上記第1実施例によれば、
直交復調器に入力する局部発振信号37の周波数をRF
信号の周波数からずらして直交復調し、この直交復調器
により出力される2つの系統の信号に対し、ディジタル
乗算器31〜34とディジタル加算器35、36により
構成される隣接チャネル波除去回路により、希望信号に
重畳される隣接チャネル波を除去することによって、受
信障害が生じることを防ぐことができる。
【0028】(実施例2)図2は本発明の第2実施例の
構成を示すものである。この第2実施例が第1実施例と
異なるところは、90度移相器55とディジタル加算器
35によって隣接チャネル波除去回路を実現した構成に
あり、他の構成は第1実施例と同じなので、対応する部
材、信号等については同一符号をして付して、詳しい説
明は省略する。
【0029】以下、第2実施例の動作を図2を用いて説
明する。信号46のDI(nT)と信号47のDQ(n
T)を得るまでは、上記第1実施例と同じである。信号
46のDI(nT)は、ディジタル90度移相器55に
入力され、90度移相されることによって、信号56の
DDI(nT)が得られる。信号56のDDI(nT)
は次式で示される。 DDI(nT) ={I(nT)sin2 πΔfnT +Q(nT)cos2 πΔfnT }/2 +{II(nT)sin2πΔfnT −QQ(nT)cos2πΔfnT }/2・・・(12)
【0030】次に信号56のDDI(nT)と信号47
のDQI(nT)は、ディジタル加算器35に入力さ
れ、隣接チャネル波成分を除去されて、信号57のSS
(nT)が得られる。信号57のSS(nT)は次式で
示される。 SS(nT)=I(nT)sin2 πΔfnT +Q(nT)cos2 πΔfnT ・・・(13)
【0031】次に、信号57のSS(nT)は、ディジ
タル加算器31に入力され、ディジタルsin信号49
と乗算され、信号27のI(nT)が得られる。同様に
信号57SS(nT)は、ディジタル加算器32にも入
力され、ディジタルsin信号48と乗算され、信号2
8のQ(nT)が得られる。
【0032】最後に、信号27のI(nT)と信号28
のQ(nT)は、それぞれルートナイキストフィルタ1
3と14によって波形整形され、それぞれベースバンド
I信号29とベースバンドQ信号30が得られる。
【0033】ディジタル90度移相器55とディジタル
加算器35とルートナイキストフィルタ13、14は、
DSP(Digital Signal Processor) により容易に実現
できる。
【0034】以上のように、上記第2実施例によれば、
直交復調器に入力する局部発振信号の周波数をRF信号
の周波数からずらして直交復調し、この直交復調器から
出力される2つの系統の信号に対し、ディジタル90度
移相器55とディジタル加算器35により構成される隣
接チャネル波除去回路により、希望信号に重畳される隣
接チャネル波を除去することによって、受信障害が生じ
ることを防ぐことができる。
【0035】また、第2実施例においては、90度移相
器55の演算量が多いため、現状のDSP(Digital Si
gnal Processor) では全体の演算量が多くなるが、これ
は今後のDSP(Digital Signal Processor) の進歩に
より解決できることである。
【0036】
【発明の効果】本発明は、上記実施例から明らかなよう
に、直交復調器に入力する局部発振信号の周波数をRF
信号の周波数からずらして直交復調するとともに、直交
復調器から出力される2つの系統の信号に対し、ディジ
タル乗算器とディジタル加算器により構成される隣接チ
ャネル波除去回路、あるいはディジタル90度移相器と
ディジタル加算器により構成される隣接チャネル波除去
回路により、希望信号に重畳される隣接チャネル波を除
去することによって、受信障害が生じることを防ぐこと
ができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例におけるダイレクトコンバ
ージョン受信機の構成を示すブロック図
【図2】本発明の第2実施例におけるダイレクトコンバ
ージョン受信機の構成を示すブロック図
【図3】従来におけるダイレクトコンバージョン受信機
の構成を示すブロック図
【符号の説明】
1 空中線 2 増幅器 3 バンドパスフィルタ(BPF) 4 移相器 5、6 ミキサ 7、8 アナログローパスフィルタ(LPF) 9,10 増幅器 11、12 A/D変換器 13、14 ルートナイキストフィルタ(RNF) 15 受信信号 16 受信信号を増幅した信号 17 信号16に対し不要周波数成分を除去した信号 18 局部発振信号(受信信号と同じ周波数) 19 cos波(受信信号と同じ周波数) 20 sin波(受信信号と同じ周波数) 21 アナログI信号 22 アナログQ信号 23 信号21に対し不要周波数成分を除去した信号 24 信号22に対し不要周波数成分を除去した信号 25 信号23を増幅した信号 26 信号24を増幅した信号 27 ディジタルベースバンドI信号 28 ディジタルベースバンドQ信号 29 波形整形されたディジタルベースバンドI信号 30 波形整形されたディジタルベースバンドQ信号 31、32、33、34 ディジタル乗算器 35、36 ディジタル加算器 37 局部発振信号(受信信号から周波数をずらしてい
る。) 38 cos波(受信信号から周波数をずらしてい
る。) 39 sin波(受信信号から周波数をずらしてい
る。) 40 アナログI信号 41 アナログQ信号 42 信号40に対し不要周波数成分を除去した信号 43 信号41に対し不要周波数成分を除去した信号 44 信号42を増幅した信号 45 信号43を増幅した信号 46 ディジタルI信号 47 ディジタルQ信号 48 ディジタルcos信号 49 ディジタルsin信号 50 ディジタル−sin信号 51 信号46とディジタルcos信号を乗算した信号 52 信号47とディジタルsin信号を乗算した信号 53 信号46とディジタル−sin信号を乗算した信
号 54 信号47とディジタルcos信号を乗算した信号 55 90度移相器 56 信号46に対し90度移相した信号 57 信号47と信号56を加算した信号

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 信号を受信する空中線と、前記空中線に
    より受信された信号を周波数変換するミキサおよび移相
    器とによって構成される直交復調器と、前記直交復調器
    から出力される信号に対し不要周波数成分を除去するア
    ナログローパスフィルタと、前記アナログローパスフィ
    ルタから出力される信号をディジタル信号に変換するA
    /D変換器と、ディジタル乗算器とディジタル加算器に
    よって構成される隣接チャネル波除去回路と、前記隣接
    チャネル波除去回路から出力されるベースバンド信号に
    対し波形整形を行なうルートナイキストフィルタとを備
    え、前記ルートナイキストフィルタの出力からベースバ
    ンド信号を得るダイレクトコンバージョン受信機。
  2. 【請求項2】 隣接チャネル波除去回路をディジタル9
    0度移相器とディジタル加算器によって構成したことを
    特徴とする請求項1記載のダイレクトコンバージョン受
    信機。
JP7240345A 1995-09-19 1995-09-19 ダイレクトコンバージョン受信機 Pending JPH0983595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7240345A JPH0983595A (ja) 1995-09-19 1995-09-19 ダイレクトコンバージョン受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7240345A JPH0983595A (ja) 1995-09-19 1995-09-19 ダイレクトコンバージョン受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0983595A true JPH0983595A (ja) 1997-03-28

Family

ID=17058112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7240345A Pending JPH0983595A (ja) 1995-09-19 1995-09-19 ダイレクトコンバージョン受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0983595A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6449471B1 (en) 1999-03-11 2002-09-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wireless terminal device
KR100424474B1 (ko) * 2001-10-23 2004-03-24 삼성전자주식회사 다이렉트 컨버젼 회로에서의 dc-오프셋 제거 회로
KR20040049563A (ko) * 2002-12-06 2004-06-12 한국전자통신연구원 무선 이동통신 시스템의 직접변환 수신 장치 및 그 방법
KR100464331B1 (ko) * 2001-12-12 2005-01-03 삼성전자주식회사 직류 오프셋을 제거하는 다이렉트 컨버젼 수신기 및 이다이렉트 컨버젼 수신기를 이용한 직류 오프셋 제거 방법
US6987815B2 (en) 2000-06-23 2006-01-17 Ntt Docomo, Inc. Receive method and receiver in communication system
KR100606123B1 (ko) * 2002-08-05 2006-07-28 삼성전자주식회사 직접 변환 수신기의 직류 오프셋 제거 장치
KR100790858B1 (ko) * 2002-09-04 2008-01-02 삼성전자주식회사 시공유 i 채널 및 q 채널을 가진 직접변환 수신기 및수신방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06343087A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Fujitsu Ltd 誤り訂正復号を用いたafc方式
JPH0795110A (ja) * 1993-09-21 1995-04-07 Toshiba Corp 無線機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06343087A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Fujitsu Ltd 誤り訂正復号を用いたafc方式
JPH0795110A (ja) * 1993-09-21 1995-04-07 Toshiba Corp 無線機

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6449471B1 (en) 1999-03-11 2002-09-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wireless terminal device
US6987815B2 (en) 2000-06-23 2006-01-17 Ntt Docomo, Inc. Receive method and receiver in communication system
KR100424474B1 (ko) * 2001-10-23 2004-03-24 삼성전자주식회사 다이렉트 컨버젼 회로에서의 dc-오프셋 제거 회로
KR100464331B1 (ko) * 2001-12-12 2005-01-03 삼성전자주식회사 직류 오프셋을 제거하는 다이렉트 컨버젼 수신기 및 이다이렉트 컨버젼 수신기를 이용한 직류 오프셋 제거 방법
KR100606123B1 (ko) * 2002-08-05 2006-07-28 삼성전자주식회사 직접 변환 수신기의 직류 오프셋 제거 장치
KR100790858B1 (ko) * 2002-09-04 2008-01-02 삼성전자주식회사 시공유 i 채널 및 q 채널을 가진 직접변환 수신기 및수신방법
KR20040049563A (ko) * 2002-12-06 2004-06-12 한국전자통신연구원 무선 이동통신 시스템의 직접변환 수신 장치 및 그 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3545606B2 (ja) 受信装置
US5483695A (en) Intermediate frequency FM receiver using analog oversampling to increase signal bandwidth
JP3310114B2 (ja) 周波数変換機能を有するa/d変換装置およびこれを用いた無線機
JP4004553B2 (ja) 周波数変調されたデジタル信号のための集積可能な無線受信器回路
JP2003509909A (ja) 角度変調rf信号に対する位相補間受信機
KR100406224B1 (ko) 주파수변조신호복조회로및이를채용한통신단말장비
US7146148B2 (en) Low intermediate frequency type receiver
US7046979B2 (en) Receiver for rejecting image signal
JPH0983595A (ja) ダイレクトコンバージョン受信機
JP2001008118A (ja) デジタルテレビジョンチューナ
US7751303B2 (en) Demodulation circuit for use in receiver using if directing sampling scheme
JP3504071B2 (ja) ダイレクトコンバージョン受信機
EP1094627A1 (en) Method and device to retrieve RDS information
US20090215422A1 (en) Receiver
JPH09168037A (ja) ダイレクトコンバージョン受信機
JPH09261101A (ja) 受信機
JP2003527795A (ja) 角度変調信号の受信デバイス
JP4738604B2 (ja) 復調装置及び復調方法
US7558189B2 (en) Image signal cancel-type heterodyne reception method and direct conversion orthogonal frequency division multiplexing reception method
JP2000092021A (ja) デジタル放送受信機
JP3094940B2 (ja) 直交変調波受信方法及び装置
JPH10209904A (ja) 受信機
KR100424474B1 (ko) 다이렉트 컨버젼 회로에서의 dc-오프셋 제거 회로
JP2000068749A (ja) Fm復調回路
JP2004508759A (ja) 移動式無線に適した受信機回路