JPH05324809A - スプリットレベルフレームバッファ - Google Patents

スプリットレベルフレームバッファ

Info

Publication number
JPH05324809A
JPH05324809A JP4310393A JP31039392A JPH05324809A JP H05324809 A JPH05324809 A JP H05324809A JP 4310393 A JP4310393 A JP 4310393A JP 31039392 A JP31039392 A JP 31039392A JP H05324809 A JPH05324809 A JP H05324809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resolution
frame buffer
pixels
image
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4310393A
Other languages
English (en)
Inventor
Steven J Harrington
スティーブン・ジェイ・ハリントン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH05324809A publication Critical patent/JPH05324809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】大きいカラー空間と高い解像度両方とも必要と
せずに、複数の異なる種類の高品質画像を達成するカラ
ー結像装置に使用するフレームバッファを提供する。 【構成】フレームバッファ10は、第1解像レベルより
も高い解像レベルを有する画素14を含んでいる。結像
される物体のエッジ上の画素が高い解像画素14に置換
されて画像が生成される。この画像中物体のエッヂは高
い解像度14、一方物体の内方が中間の解像度12であ
る。単一のフレームバッファが用いられるので、一つ以
上の解像レベルを有する画像は分離およびマージング操
作を必要としない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】〔発明の背景〕 1.発明の分野 本発明はカラー画素の結像に使用されるフレームバッフ
ァに関し、より詳しくは複数の解像レベルを有するフレ
ームバッファに関する。
【0002】2.関連技術の説明 カラー絵画像の生成において、一般に多数のカラーおよ
び普通の空間的解像度が高品質の画像を達成するのに必
要とされる。人間の目は約100の強度レベル、すなわ
ち、3色分離に対し1画素当たりのカラー分離につき7
ビットを検知できるので、結像装置は少なくともこの数
の強度レベルをカバーする必要がある。しかし、一般的
に結像装置は256の異なる強度レベルを検知できる。
全色画像を3色分離する結像装置によってカバーされる
256の強度レベルは1カラー分離当たり8ビット、す
なわち、1画素当たり24ビットに対応する。従って、
実際の背景を高品質で結像するために、人間の目で検知
可能な少なくとも100の強度レベルをカバーする結像
装置には、空間解像度の十分なレベルを有する画像を達
成するのに1インチ(25.4mm)当たり200未満
の画素が必要である。
【0003】テキスト題材および人工のグラフィック題
材等の題材を結像する場合、カラーの精度は高品質画像
を得るには決して重要ではない。というのは特に使用さ
れたカラーが概して一定した黒だからである。しかし、
くっきり、はっきりしたエッジを有する画像を提供する
には高い空間的解像度が必要である。
【0004】所望の結像装置は高品質のカラー画像、人
工グラフィック題材およびテキスト題材をカバーできる
ものである。これまで、この種の結像装置は大きいカラ
ースペース、すなわち、1画素当たり多ビット数と、高
解像レベル、すなわち、多くの画素の両方を必要とし、
結果的に大きい記憶容量と高いバンド幅が絶対必要であ
った。
【0005】一つの公知の装置はテキスト題材およびグ
ラフィック題材から画題材を分離する。この装置はテキ
スト題材およびグラフィック題材から異なる方法で画題
材を処理し、得られた結果を最終結像段階で組み合わせ
る。しかし、画像は普通種々のタイプの題材の組み合わ
せたものを含んでいる。例えば、画像はテキストのピク
チャから構成できる。従って、装置によって行われる分
離および結合は非常に複雑になる。このことは特に結像
される種々の題材がオーバーラップしたときにいえる。
【0006】エッジ細部を高解像度にし、一方物体内部
を低解像度とするのに使用される一つの公知の技術にク
ワッドトリーという方法がある。この方法は画像をトリ
ー構造として表し、トリーの各レベルを元のレベルの解
像度の2倍に拡大する。しかし、このクワッドトリー方
法は、フレームバッファの簡単なインデキシングよりも
画素へアクセスするトリートラバースを必要とする。
【0007】サトウの米国特許第4,782,399号
には、高/低解像度の画像データを入力するのための画
像入力装置を有する画像処理装置が開示されている。処
理装置が画像データ中のエッジブロックを識別し、フィ
ルタが低解像度画像入力装置からの出力のエッジ検出を
実行する。信号選択回路が高解像度画像入力装置および
低解像度画像入力装置からの信号を選択して選択信号を
出力信号として発生する。これによってキャラクタおよ
びハーフトーン画像を含むすべての種類のオリジナル画
像に対して最適品質画像が再生される。本装置は高解像
度画像データと低解像度画像テーダを別々に処理する。
従って、本装置は操作が複雑になる。
【0008】キタムラの米国特許第4,703,363
号には、中央画素と周辺画素に対する負担率をかけるこ
とによって、画像にでるぎざぎざの境界線を滑らかにす
る装置が開示されている。この負担率の総和に基づいて
滑らかにするために用いられる中間レベルの濃度を示す
値が求められる。本装置は図的題材、人工グラフィック
題材およびテキスト題材をカバーする大記憶容量と高帯
域幅を必要としない結像装置を提供できない。
【0009】シーブ・ジュニア(Sieb Jr.)らの米国特
許第4,618,990号には、画像の輪郭をよりはっ
きりさせるべく周波数成分を規定することによってデジ
タル化された蛍光画像のエッジ改善方法が開示されてい
る。周波数成分はエッジ改善フィルタの周波数応答性に
対応している。オリジナル画像の対応する画素に加えら
れるエッジの周波数成分に対応するエッジマップが生
じ、、はっきりしたエッジとなる。参考までに示すこの
方法はエッジに対する処理は単独に実行され、得られた
エッジマップがオリジナル画像に後で付加される。
【0010】イトウの米国特許第4,682,869号
には、画像処理システムが開示されており、このシステ
ムは入力画像をこの入力画像の解像度までの所望の解像
度レベルを有する画像に変換することによって解像度を
変える入出力装置との連係が可能である。従って、本シ
ステムは得られる画像の所望の解像度レベルを達成する
ためには変化する解像度を有する複数の装置を必要とす
る。
【0011】所望の結像装置は、大きいカラー空間と高
い解像度両方とも必要とせずに、図的題材、テキスト題
材および人工グラフィック題材をカバーする能力のある
ものである。この種の結像装置は装置の複雑さをそう大
きくせずに高品質画像を作る必要がある。
【0012】〔発明の目的および概要〕本発明の一つの
目的は、高品質の図的画像、テキスト画像および人工グ
ラフィック画像を生成できるカラー結像装置に使用する
ためのフレームバッファを提供することにある。
【0013】本発明の他の目的は、大きいカラー空間と
高い解像度両方とも必要とせずに、複数の異なる種類の
高品質画像を達成するカラー結像装置に使用するフレー
ムバッファを提供することにある。
【0014】本発明のさらに他の目的は、大きい記憶容
量と高い帯域を必要としないカラー結像装置に使用する
フレームバッファを提供することにある。
【0015】本発明のさらに他の目的は、異なる種類の
画像の別々の処理や処理データの次の組み合わせ処理を
必要としないカラー結像装置に使用するフレームバッフ
ァを提供することにある。
【0016】本発明の別の目的は、複雑でないカラー結
像装置に使用するフレームバッファを提供することにあ
る。
【0017】上述の目的および他の目的を達成し、か
つ、上述した欠点を克服するために、カラー結像装置に
使用するフレームバッファは第1解像レベルを有する複
数の画素を含んでいる。複数のビットが各画素に備えら
れており、正確な図的結像がなされる。このフレームバ
ッファは、第1解像レベルよりも高い解像レベルを有す
る画素を含んでいる。結像される物体のエッジの画素は
より高い解像画素に置換されて画像が生成される。この
画像中、物体のエッジは高い解像度で、物体の内部は中
間の解像度である。単一のスプリットレベルフレームバ
ッファが用いられるので、一つ以上の解像レベルを有す
る画像は分離およびマージング操作を実行する必要がな
い。
【0018】〔図面の簡単な説明〕本発明は、次の図面
を参照しながら詳細に説明される。これらの図では、同
様の要素は同様の符号が用いられる。
【0019】図1は本発明によるスプリットレベルフレ
ームバッファのブロック図である。
【0020】図2のA〜Eは中間解像度画素の高解像度
画素への変換を指令するためのポインターを記憶させる
本発明によるフレームバッファを示す図である。
【0021】図3のA〜Bは高解像度画素を記憶するた
めのハッシュテーブルを含むフレームバッファを示す図
である。
【0022】図4は高解像度画素を記憶するハッシュテ
ーブルを含むフレームバッファを示す図である。
【0023】図5のA〜Cは高解像度画素に置換される
画素を示すために画素入力のための色価の色分解の1ビ
ットを使用する画像バッファを示す図である。
【0024】〔好適な実施態様の詳細な説明〕図を参照
して、特に図1においてフレームバッファ10が、中間
解像度の画素12を含み、この画素がより高い解像度画
素のブロック14に置換されているのが記載されてい
る。フレームバッファ10は、全色画像を形成するのに
必要な3色分離のために大きいカラー空間、例えば25
6強度レベル、すなわち、1画素当たり24ビットをカ
バーする。
【0025】中間解像度を有する画素12の高解像度画
素14のブロックへの置換は、複数の異なる方法で実行
できる。図2A〜Eに示す一実施例は、特定画素がより
高い解像度画素に置換される指令として設けられたポイ
ンター16から成る。
【0026】図2A〜Eは画素の拡大の指令をするポイ
ンターの使用を示す。1色またはそれ以上の色分解のた
めの3色、すなわち、赤、緑、青分離装置において、ビ
ットが8ビットから7ビットに減少させることができ
る。図2Bは8ビットから7ビットの青色分離の減少を
示す。残りのビットはフラグとして使用される。このフ
ラグは、画素が拡大されうるインディケーターとして作
用する。図2Bに示すように、第1ビットがゼロの場
合、画素が拡大されたという指示は何も出されない。こ
れとは異なり、図2Cに示すように第1ビットが1の場
合、画素が拡大されたという指示がなされる。残りのビ
ットは拡大画素のリストのインデックスとしてに作用す
る。
【0027】また別の動作として、図2Dおよび2Eに
示したように、色分離のうち一つのカラー、例えば青色
分離は1ビットだけ減らすことができる。従って、図2
Eに示したように1色分離、すなわち、青色分離の8ビ
ットは画素の拡大を示すフラグとして使用できる。図2
Bの実施例と同様に、最初の8ビットのいずれかがゼロ
の場合、図2Dに示したように画素が拡大されたという
指示は何も出されない。これとは異なり、第8ビットの
全てが1の場合、図2Eに示すように画素が拡大された
という指示がなされる。残りのビットは、拡大画素のリ
ストのインデックスとして作用する。
【0028】図3A〜Bに示すように、画素拡大に使用
できる他の方法にはハッシュテーブルを使用するものが
ある。この種の方法において、各画素は例えば(x,
y)位置によって同一確認できる位置を有している。よ
り高い解像度画素32のブロックに拡大される画素30
は図3Aに示したような画素位置をとるハッシュ18を
有している。このハッシュはアドレスをハッシュテーブ
ル20に供給する。ハッシュテーブル20は(x,y)
位置に基づいて拡大されたより高い解像度画素を記憶す
ることになる。従って、拡大画素は画素位置においてハ
ッシュの位置によってアドレスされたハッシュテーブル
を用いて位置付けできる。(x,y)位置も記憶でき、
どのカラーがその位置に属しているか確認できる。
【0029】より高い解像度画素によって置換される画
素を示すのに使用される他の方法は、図4に示したよう
に拡大された画素を、走査線バケットに組み込むことで
ある。この方法によればフレームバッファが結像する
と、例えばラスターオーダーにソートされたバケットエ
ントリー22が出力される。拡大画素を有する走査線2
4が遭遇すると、拡大画素を有する適切なバケットを求
めてサーチが実行される。バケットエントリーをラスタ
ーオーダーにソートすることによって、拡大画素の省略
化された検索が達成される。
【0030】画素をより高い解像度画素に置換させるの
に用いられるさらに他の方法は、僅かに識別可能なカラ
ーが拡大画素内に存在しているときにのみ用いることが
できる。各高解像度画素のカラーを記憶する代わりに、
実際にあるカラーリストおよび高解像度画素へのカラー
のマッピングを記憶することができる。カラーリストを
表し、高解像度画素へカラーをマッピングする手段は複
数あるが、拡大画素に2色のみの場合に行われる一つの
方法としては2色間の選択にビットマップが用いられ
る。
【0031】図5Aは4色分離結像装置のビット分割を
示し、31ビットがカラーを特定するのに用いられてい
る。図5Bに示すように、この方法において第1ビット
は装置に対してどのテーブルが参照されるかを指令する
フラグを提供するすることができる。従って、第1ビッ
トが1であれば、図5B〜Cに示すように、15ビット
がテーブルインデックス30としてカラーエントリーテ
ーブル32に使用される。このカラーエントリーテーブ
ルは2色が拡大画素に用意されているときにのみ使用可
能である。残りの16ビットが基準36としてビットマ
ップ選択テーブル34に使用される。二つの代表的なカ
ラーのどちらが高解像度画素の各々について使用される
べきかをビットマップが指示する。この種の方法は中間
解像度画素のみを有するフレームバッファより多くの記
憶容量を必要としない。2色しかない(対象のカラーと
背景)ときの図的物体やテキストに特に有用である。
【0032】この方法は2色が存在する場合に用いられ
た例を示しているが、3色の場合や2色と中間色が存在
する場合等にも使用できる。
【0033】従って、本発明によるフレームバッファ
は、単一のスプリットレベルフレームバッファを用いて
図的題材、テキスト題材および人工グラフィック題材を
結像することが可能である。対象内部は中間解像レベル
で結像され、一方外見上しゃっきり、はっきりしていな
ければならないエッジは単一のフレームバッファのみを
用いる高解像度レベルで結像される。高品質の画像が複
雑な構成と高いバンド幅を必要とせずに得られる。異な
る種類の題材が、例えば図的題材をテキスト題材および
グラフィック題材からの分離することなくまた最終結像
工程で結果を組み合わせろことなく同時に処理すること
ができる。
【0034】本発明を、特定の実施例につき説明した
が、当該技術において明らかな他の種々の変形例も当然
考えられる。従って、これまでに説明した本発明の好ま
しい実施例は図示の都合によるものであって、これに限
定するものではない。種々の変形例が本発明の思想、概
念の範囲内で考えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるスプリットレベルフレームバッ
ファのブロック図である。
【図2】 中間解像度画素の高解像度画素への変換を指
令するためのポインターを記憶させる本発明によるフレ
ームバッファを示す図である。
【図3】 高解像度画素を記憶するためのハッシュテー
ブルを含むフレームバッファを示す図である。
【図4】 高解像度画素を記憶するハッシュテーブルを
含むフレームバッファを示す図である。
【図5】 高解像度画素に置換される画素を示すために
画素入力のための色価の色分解の1ビットを使用する画
像バッファを示す図である。
【符号の説明】
10 フレームバッファ、12 中間解像度の画素、1
4 高解像度画素、16ポインター、18 ハッシュ、
20 ハッシュテーブル、22 バケットエントリー、
24 走査線、30 テーブルインデックス、32 カ
ラーエントリーテーブル、34 ビットマップ選択テー
ブル、36 基準

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カラー画像結像装置に使用され、第1解
    像レベルおよび1画素当たり複数のビットを有する複数
    の画素から成り、多数の前記画素を、前記第1解像レベ
    ルよりも高い解像レベルを有している代替画素と置き換
    えるための画素交換手段から成るシングルフレームバッ
    ファ。
JP4310393A 1991-11-26 1992-11-19 スプリットレベルフレームバッファ Pending JPH05324809A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US797876 1991-11-26
US07/797,876 US5276532A (en) 1991-11-26 1991-11-26 Split-level frame buffer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05324809A true JPH05324809A (ja) 1993-12-10

Family

ID=25172009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4310393A Pending JPH05324809A (ja) 1991-11-26 1992-11-19 スプリットレベルフレームバッファ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5276532A (ja)
EP (1) EP0544510B1 (ja)
JP (1) JPH05324809A (ja)
DE (1) DE69220190T2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3437197B2 (ja) * 1992-09-28 2003-08-18 キヤノン株式会社 画像処理装置
US5583953A (en) * 1993-06-30 1996-12-10 Xerox Corporation Intelligent doubling for low-cost image buffers
US5568269A (en) * 1993-09-02 1996-10-22 Eastman Kodak Company Method and apparatus for scanning and printing documents with text and images
US5374957A (en) * 1993-11-24 1994-12-20 Xerox Corporation Decompression method and apparatus for split level image buffer
US5682249A (en) * 1995-05-11 1997-10-28 Xerox Corporation Method of encoding an image at full resolution for storing in a reduced image buffer
US5644406A (en) * 1995-05-11 1997-07-01 Xerox Corporation Method for selecting an optimum encoding process for a block of pixels from a plurality of predefined encoding processes
US5684895A (en) * 1995-05-11 1997-11-04 Xerox Corporation Method for decoding a compressed image
EP0829845A4 (en) * 1996-03-26 1998-05-13 Fourie Inc DISPLAY DEVICE
US5920653A (en) * 1996-10-22 1999-07-06 Hewlett-Packard Company Multiple spatial channel printing
US5995716A (en) * 1997-01-21 1999-11-30 Xerox Corporation System for organizing codes representing selectable colors in a digital printing apparatus
US6205198B1 (en) * 1998-09-16 2001-03-20 Canon Kabushiki Kaisha Exposure compensation for digital radiography systems using spatial look-up tables
US6738159B2 (en) 1999-09-30 2004-05-18 Xerox Corporation Method and apparatus for implementing a trapping operation on a digital image
US7567248B1 (en) * 2004-04-28 2009-07-28 Mark William R System and method for computing intersections between rays and surfaces
US8208175B2 (en) * 2005-04-13 2012-06-26 Xerox Corporation Blended error diffusion and adaptive quantization
US7636480B2 (en) * 2005-06-10 2009-12-22 Xerox Corporation Super resolution encoding
TWI517137B (zh) * 2013-06-05 2016-01-11 晨星半導體股份有限公司 將影像寫入記憶體的方法及其裝置
US9836809B2 (en) * 2015-09-25 2017-12-05 Intel Corporation Method and apparatus for adaptive pixel hashing for graphics processors

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3215773A (en) * 1962-05-14 1965-11-02 Philco Corp Reduced bandwidth data transmission system
IL51719A (en) * 1976-04-08 1979-11-30 Hughes Aircraft Co Raster type display system
US4507685A (en) * 1982-06-25 1985-03-26 Canon Kabushiki Kaisha Image recording device
JPS60253368A (ja) * 1983-11-10 1985-12-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 複製画像記録表示等に於けるjag除去方法
JPS60148279A (ja) * 1983-12-28 1985-08-05 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 画像処理システム
JPS6110360A (ja) * 1984-06-26 1986-01-17 Canon Inc 画像処理装置
US4618990A (en) * 1984-11-15 1986-10-21 General Electric Company Edge enhancement filtering for digital fluorography images
GB8514608D0 (en) * 1985-06-10 1985-07-10 Crosfield Electronics Ltd Colour modification in image reproduction systems
IE852259L (en) * 1985-09-13 1987-03-13 Scottish & Newcastle Breweries A method and apparatus for constructing, storing and¹displaying characters
JP2572373B2 (ja) * 1986-01-14 1997-01-16 株式会社 アスキ− カラ−デイスプレイ装置
JP2501195B2 (ja) * 1986-04-30 1996-05-29 シャープ株式会社 カラ−画像処理装置
US4790028A (en) * 1986-09-12 1988-12-06 Westinghouse Electric Corp. Method and apparatus for generating variably scaled displays
US4974071A (en) * 1987-04-28 1990-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Color image data encoding apparatus having improved resolution/efficiency characteristics
US4743962A (en) * 1987-06-08 1988-05-10 Tektronix, Inc. Method of creating a representation of a colored image
JP2690110B2 (ja) * 1988-08-15 1997-12-10 沖電気工業株式会社 走査変換方法
JPH0372778A (ja) * 1989-08-11 1991-03-27 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置の領域識別方式
US5126726A (en) * 1989-12-27 1992-06-30 General Electric Company Picture element encoding
US5046119A (en) * 1990-03-16 1991-09-03 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for compressing and decompressing color video data with an anti-aliasing mode

Also Published As

Publication number Publication date
EP0544510A3 (en) 1995-03-01
DE69220190D1 (de) 1997-07-10
EP0544510A2 (en) 1993-06-02
US5276532A (en) 1994-01-04
EP0544510B1 (en) 1997-06-04
DE69220190T2 (de) 1997-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05324809A (ja) スプリットレベルフレームバッファ
US5715331A (en) System for generation of a composite raster-vector image
EP0597556B1 (en) Image processing apparatus
JP2797224B2 (ja) デジタル化された映像をドットマトリックスフォーマットで発生する装置により表示される映像を修正する方法および装置
EP0814431B1 (en) Subpixel character positioning with antialiasing with grey masking techniques
US5659407A (en) Method and system for rendering achromatic image data for image output devices
JP3679139B2 (ja) カラー画像変換装置
JPH04229766A (ja) カラー・イメージ鮮明化装置およびその方法
JP2578170B2 (ja) 画像表示装置
JPH0372780A (ja) 画像処理装置及び方法
JP3640404B2 (ja) 画像データ処理装置
US5930385A (en) Apparatus and method for image conversion
JP2647033B2 (ja) ルックアップテーブル作成方法及びルックアップテーブル作成装置
JPH0159785B2 (ja)
EP0612182B1 (en) Pixel and data format conversion processor for gravure
JP3783815B2 (ja) 画像処理装置
JPH1188712A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JP2001320593A (ja) 画像処理装置およびそれを備えた画像形成装置ならびに画像処理方法
JP3215156B2 (ja) カラ−画像処理方法
JP3347378B2 (ja) 印刷装置および印刷のための画像処理方法
JPH10126609A (ja) 画像処理装置
JPH04127775A (ja) 画像データ処理方法
JPH07262351A (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JPH08251397A (ja) 画像処理方法及び装置
KR100363965B1 (ko) 4그레이 표시장치를 위한 컬러영상의 최적화 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010713