JPH05318185A - 溶接用セラミックタブ - Google Patents

溶接用セラミックタブ

Info

Publication number
JPH05318185A
JPH05318185A JP15855192A JP15855192A JPH05318185A JP H05318185 A JPH05318185 A JP H05318185A JP 15855192 A JP15855192 A JP 15855192A JP 15855192 A JP15855192 A JP 15855192A JP H05318185 A JPH05318185 A JP H05318185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab
welding
backing metal
ceramic
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15855192A
Other languages
English (en)
Inventor
▲高▼須賀三郎
Kasaburou Takasu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUNOUCHI KK
Original Assignee
SUNOUCHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUNOUCHI KK filed Critical SUNOUCHI KK
Priority to JP15855192A priority Critical patent/JPH05318185A/ja
Publication of JPH05318185A publication Critical patent/JPH05318185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 段差付き裏当金を適用した場合の漏れを防止
し、健全な溶接部が得られる溶接用エンドタブを提供す
る。 【構成】 板状のセラミックタブ1において、タブ下部
に下方に広がるテーパー部2が形成されており、かつ、
溶接使用面に多数の逆ディンプル状の突起4が均一に離
間して配列されていることを特徴としている。同幅母材
溶接用タブの場合はタブ下部の一方の端より内側にテー
パー部が形成されており、異幅母材溶接用タブの場合は
タブ下部の一方の端にテーパー部が形成されている。こ
のテーパー部が段差付き裏当金の段差部に適合するよう
に取付けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は溶接用セラミックタブに
関し、特に板厚の異なる母材の溶接に好適なセラミック
タブに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】溶接用
の裏当金としては様々な形状のものが知られているが、
板厚の異なる母材の溶接に用いられる裏当金として、段
差付き裏当金が提案されている。
【0003】この段差付き裏当金は、図1に示すよう
に、その断面形状が厚肉部と薄肉部を有し、これらの間
に段差が形成されている形状のものである。このような
形状の段差付き裏当金5を板厚の異なる母材の溶接に使
用するには、図2に示すように、厚肉の母材と薄肉の母
材のそれぞれの上面を揃えて配置して開先を形成した
後、裏当金の厚肉部が薄肉母材W1の下面に、また薄肉
部が厚肉母材W2の下面になるように取り付けられる。
これにより、裏当金の段差部が開先の底部をスムーズに
形成することができるので、母材との肌すきがなくな
り、ルート部の欠陥が少なくなる。またルート間隔の保
持が容易である。
【0004】一方、このような形状の裏当金を適用した
場合、従来は、専用のエンドタブがなかったため、溶融
漏れが生じて問題であった。すなわち、裏当金の断面形
状が段差付きであるにも拘らず、断面矩形のエンドタブ
を裏当金上に載せて取り付けるだけであるので、厚肉母
材の下部との間に肌すきが生じ、このためルート部から
漏れが生じていた。
【0005】本発明は、このような問題に鑑みて、段差
付き裏当金を適用した場合であっても、漏れ防止がで
き、健全な溶接部が得られる溶接用エンドタブを提供す
ることを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の手段として、本発明のエンドタブは、板状のセラミッ
クタブにおいて、タブ下部に下方に広がるテーパー部が
形成されており、かつ、溶接使用面に多数の逆ディンプ
ル状の突起が均一に離間して配列されていることを特徴
としている。
【0007】以下に図面を参照しつつ本発明を詳細に説
明する。
【0008】
【実施例】
【0009】図3及び図5は本発明のエンドタブの一例
を示しており、図3は同幅母材溶接用のエンドタブであ
り、図5は異幅母材溶接用のエンドタブである。
【0010】いずれのエンドタブ1も、タブ下部に下方
に広がるテーパー部2が形成されており、かつ、溶接使
用面に多数の逆ディンプル状の突起4が均一に離間して
配列されている。
【0011】まず、タブ下部にテーパー部を形成するの
は、段差付き裏当金を使用した場合に適合できるように
するためであり、テーパー部が存在することによってタ
ブ全体が裏当金の上面形状に沿うように載置させること
が可能となる。テーパー部の傾き及び長さは、概ね、裏
当金の段差部に適合できるように設計すればよい。
【0012】テーパー部の態様については、図3の同幅
母材溶接用エンドタブの場合は、タブ下部の一方の端よ
り内側にテーパー部2が形成されている。すなわち、テ
ーパー部2の両側に高さの異なる平行部3がある形状で
ある。テーパー部がこの位置に形成されるのは、図4に
エンドタブの使用例を示すように、突合せた2個の母材
の各々の幅方向端面にエンドタブを取り付けるためであ
り、高い平行部32は厚肉母材W2の端面に、低い平行部
1は薄肉母材W1の端面にそれぞれ当接することによ
り、テーパー部は裏当金の段差部に適合される。
【0013】一方、図5の異幅母材溶接用エンドタブの
場合は、タブ下部の一方の端にテーパー部2が形成され
ている。テーパー部がこの位置に形成されるのは、図6
にエンドタブの使用例を示すように、突合せた2個の母
材のうち狭幅の母材の幅方向端面にだけエンドタブを取
り付けるためであり、平行部3を薄肉母材の幅方向端面
に当接することにより、テーパー部は裏当金の段差部に
適合される。
【0014】次に、本発明のエンドタブは、従来のエン
ドタブのように堰が形成されておらず、溶接使用面に多
数の逆ディンプル状の突起が均一に離間して配列されて
いる点も特徴としている。堰が形成されていないため、
堰を開先形状に適合させる等の作業が不要であるので、
母材の開先角度に容易に順応させることができる。しか
も、表面に逆ディンプル状の突起が配列されているの
で、表面に凹凸のない平滑なビードが得られ、グライン
ダー仕上げ等の後処理を全く必要としない。平滑なビー
ドが得られる理由は明確ではないが、突起間の窪みには
溶融スラグのみが流れ込み、溶融メタルが入り込まない
ためと考えられる。
【0015】逆ディンプル状の突起の形状、配列等に関
しては、ゴルフボール状ディンプルを逆さにしたような
形状寸法の突起が好ましく、突起は適当な曲率半径で、
約2mm程度の高さでよい。図3及び図5では完全な形状
の逆ディンプル状突起のみが配列されているが、タブ端
部に一部を欠いた不完全な半円形状の突起を配列するこ
ともできる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
テーパー部を有するので、段差付き裏当金を適用した場
合であっても漏れ防止ができ、また表面に逆ディンプル
状の突起が配列されているので、母材の開先形状に順応
し平滑なビードが得られ、したがって、欠陥のない健全
な溶接部が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】段差付き裏当金を示す斜視図である。
【図2】段差付き裏当金の使用方法を説明する図であ
る。
【図3】本発明のエンドタブであって同幅母材溶接用の
タブを示す図で、(a)は正面図、(b)は側面図であ
る。
【図4】図3のエンドタブの使用方法を説明する図であ
る。
【図5】本発明のエンドタブであって異幅母材溶接用の
タブを示す図で、(a)は正面図、(b)は側面図であ
る。
【図6】図5のエンドタブの使用方法を説明する図であ
る。
【符合の説明】
1 エンドタブ 2 エンドタブのテーパー部 3 エンドタブの平行部 4 逆ディンプル状突起 5 段差付き裏当金 W1 薄肉母材 W2 厚肉母材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板状のセラミックタブにおいて、タブ下
    部に下方に広がるテーパー部が形成されており、かつ、
    溶接使用面に多数の逆ディンプル状の突起が均一に離間
    して配列されていることを特徴とする溶接用セラミック
    タブ。
  2. 【請求項2】 タブ下部の一方の端より内側にテーパー
    部が形成されている請求項1に記載の同幅母材溶接用セ
    ラミックタブ。
  3. 【請求項3】 タブ下部の一方の端にテーパー部が形成
    されている請求項1に記載の異幅母材溶接用セラミック
    タブ。
  4. 【請求項4】 板厚の異なる母材に取り付けられる段差
    付き裏当金と共に用いられる請求項1、2又は3に記載
    の溶接用セラミックタブ。
JP15855192A 1992-05-26 1992-05-26 溶接用セラミックタブ Pending JPH05318185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15855192A JPH05318185A (ja) 1992-05-26 1992-05-26 溶接用セラミックタブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15855192A JPH05318185A (ja) 1992-05-26 1992-05-26 溶接用セラミックタブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05318185A true JPH05318185A (ja) 1993-12-03

Family

ID=15674181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15855192A Pending JPH05318185A (ja) 1992-05-26 1992-05-26 溶接用セラミックタブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05318185A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003311483A (ja) * 2002-04-22 2003-11-05 Sunouchi:Kk 溶接用セラミックス製エンドタブ
JP2003311485A (ja) * 2002-04-22 2003-11-05 Sunouchi:Kk 溶接用セラミックス製エンドタブ
JP2003311484A (ja) * 2002-04-22 2003-11-05 Sunouchi:Kk 溶接用セラミックス製エンドタブ
JP2004181492A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Sunouchi:Kk ガスシールド溶接用セラミックス製エンドタブ
JP2008161943A (ja) * 2008-01-31 2008-07-17 Sunouchi:Kk 溶接用セラミックス製エンドタブ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003311483A (ja) * 2002-04-22 2003-11-05 Sunouchi:Kk 溶接用セラミックス製エンドタブ
JP2003311485A (ja) * 2002-04-22 2003-11-05 Sunouchi:Kk 溶接用セラミックス製エンドタブ
JP2003311484A (ja) * 2002-04-22 2003-11-05 Sunouchi:Kk 溶接用セラミックス製エンドタブ
JP2004181492A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Sunouchi:Kk ガスシールド溶接用セラミックス製エンドタブ
JP2008161943A (ja) * 2008-01-31 2008-07-17 Sunouchi:Kk 溶接用セラミックス製エンドタブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2093318A1 (en) Method of welding a first to a second metal plate
JPH05318185A (ja) 溶接用セラミックタブ
JPH05318186A (ja) ロボット溶接用エンドタブ
JPH046467B2 (ja)
JPS6321992Y2 (ja)
US20220297222A1 (en) Method and apparatus for improving the quality of a butt weld
JPH0494896A (ja) ディンプル式セラミックタブ
JP2764501B2 (ja) 溶接用セラミックエンドタブ
JPH0578376U (ja) 重ね抵抗溶接物の位置決め構造
JP2001334396A (ja) コラム溶接用裏当て金
JPS6229199Y2 (ja)
JP2010184244A (ja) シャー切断鋼板の突合せ両面サブマージアーク溶接方法
JPS6325036Y2 (ja)
KR200358414Y1 (ko) 삼각 백킹재
JP2520507Y2 (ja) リブ溶接用セラミックエンドタブ
JPH0647587A (ja) 廻し溶接部の溶接方法とエンドタブ
KR20000021133U (ko) 용접 지지구
JPH10193180A (ja) 溶接用セラミックエンドタブ
JPH06226497A (ja) 溶接裏当て金具
JP2830980B2 (ja) スチフナ又はリブ溶接用セラミックタブ
JPH1052797A (ja) 溶接用逆t型セラミックエンドタブ
JPS61238468A (ja) 溶接方法
JPH0115698Y2 (ja)
JPS5823833B2 (ja) 固定管の突合せ溶接方法
JPS62212098A (ja) 溶接用裏当て金