JPH0531204B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0531204B2
JPH0531204B2 JP58072585A JP7258583A JPH0531204B2 JP H0531204 B2 JPH0531204 B2 JP H0531204B2 JP 58072585 A JP58072585 A JP 58072585A JP 7258583 A JP7258583 A JP 7258583A JP H0531204 B2 JPH0531204 B2 JP H0531204B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
thin film
film layer
magnetic thin
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58072585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59198524A (ja
Inventor
Toshiaki Izumi
Kyoshi Noguchi
Misao Kinoshita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP58072585A priority Critical patent/JPS59198524A/ja
Priority to US06/603,668 priority patent/US4599280A/en
Publication of JPS59198524A publication Critical patent/JPS59198524A/ja
Publication of JPH0531204B2 publication Critical patent/JPH0531204B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/65Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition
    • G11B5/658Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent characterised by its composition containing oxygen, e.g. molecular oxygen or magnetic oxide

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 技術分野 本発明は、磁気記録媒体、特にいわゆる斜め蒸
着法による連続薄膜型の磁性層を有する磁気記録
媒体に関する。 先行技術とその問題点 ビデオ用、オーディオ用等の磁気記録媒体とし
て、テープ化して巻回したときのコンパクト性か
ら、長尺の基体上に、連続薄膜型の磁性層を有す
るものの開発が活発に行われている。 このような連続薄膜型の媒体の磁性薄膜層とし
ては、特性上、基体法線に対し所定の傾斜角にて
蒸着を行う、いわゆる斜め蒸着法によつて形成し
たCo、Co−Ni、Co−O、Co−Ni−O系等の蒸
着膜が最も好適である。 このような斜め蒸着法による磁性薄膜層は、基
体主面の法線に対して傾斜し、その長手方向径が
磁性薄膜層厚さ方向全域に及ぶ、柱状結晶粒の集
合体として形成される。 そして、Co、Ni等は、柱状結晶粒中に存在し、
また、必要に応じ導入されるOは、柱状結晶粒の
表面に、酸化物を形成して存在するものである。 しかし、このような磁性薄膜層は、基体の長手
方向、すなわち媒体の走行方向に形状異方性をも
つために、媒体の走行方向の正逆のいかんによ
り、入出力特性に大きな差を生じるという欠点が
ある。 発明の目的 本発明の主たる目的は、媒体の走行方向の正逆
に対し、入出力差の少ない磁気記録媒体を提供す
ることにある。 このような目的は、下記の本発明によつて達成
される。 長尺の基体上に磁性薄膜層を斜め蒸着により形
成した磁気記録媒体において、基体の長手方向
と、基体主面の法線暴行とではられる平面上で、
方向をかえながら保磁力を実測したとき、 0.6<(Hcnax−Hcnio)/Hc(O)≦0.9 [ここに、Hcnaxは保磁力の最大値、Hcnioは保
磁力の最小値、Hc(O)は基体の長手方向における
保磁力を表わす。] なる関係を有することを特徴とする磁気記録媒体
である。 なお、従来公知の文献や製品には、(Hcnax
Hcnio)/Hc(O)が0.9以下のものはない。また、
この値が0.6以下のものについてはこの出願の後
願で提案する。 発明の具体的構成 以下、本発明の具体的構成について詳細に説明
する。 本発明の磁気記録媒体は、基体上に磁性薄膜層
を有する。 本発明における磁性薄膜層は、Co、Co−Ni、
Co−Cr、Co−Ti、Co−Mo、Co−V、Co−W、
Co−Re、Co−Ru、Co−Mn、Co−Fe、Fe等の
公知の種々の組成であつてよく、その形成法も、
蒸着、イオンプレーテイング等が使用できる。 ただ、本発明の効果が最も大きいのは、Coを
主成分として、これに必要に応じNi、Cr、Oの
うちの1〜3種が含有される組成の磁性層を有す
る場合である。 すなわち、Co単独からなつてもよく、CoとNi
からなつてもよい。Co+Niである場合、Co/Ni
の重量比は、1.5以上であることが好ましい。 さらに、CoまたはCo+Niに加え、Oが含まれ
ていてもよい。Oが含まれたときには、電磁変換
特性や走行耐久性の点で、より好ましい結果をう
る。 このような場合、O/Co(Niが含まれない場
合)あるいうはO/(Co+Ni)の原子比は0.45
以下、より好ましくは、0.02〜0.3であることが
好ましい。 一方、磁性薄膜層中には、Co、Co+Ni、Co+
OあるいはCo+Ni+Oの加え、Crが含有される
と、より一層好ましい結果を得る。 これは、電磁変換特性が向上し、出力および
S/N比が向上し、さらに膜強度が向上するから
である。 このような場合、Cr/Co(Niが含まれない場
合)あるいはCr/(Co+Ni)の重量比は、0.001
〜0.1であることが好ましい。 そして、Cr/CoあるいはCr/(Co+Ni)の重
量比は、0.005〜0.05であると、より一層好まし
い結果を得る。 なお、このような磁性薄膜層中には、さらに他
の微量成分、特に遷移元素、例えばFe、Mn、
V、Zr、Nb、Ta、Ti、Zn、Mo、W、Cu等が含
まれていてもよい。 このような磁性薄膜層は、通常、0.05〜0.5μ
m、より好ましくは、0.07〜0.3μmの厚さに形成
される。 このような磁性薄膜層は、通常、基体主面の法
線に対して傾斜した柱状結晶粒の集合体からなる
ことが好ましい。 このような場合、柱状結晶粒は、基体の主面の
法線に対して、30°以上の角度で傾斜しているこ
とが好ましい。 また、各柱状結晶粒は、磁性薄膜層の厚さ方向
全域に亘るる長さをもち、その短径は、50〜500
Å程度とされる。 そして、柱状結晶粒の基体側の部分の基体主面
の法線に対する傾斜角は、柱状結晶粒の基体の反
対側の部分の基体主面の法線に対する傾斜角より
も大きいことが好ましい。 そして、CoおよびNi、Cr等は、この結晶粒内
に存在し、Oは各柱状結晶粒の表面に主として存
在するものである。 このような前提の下で、基体の長手方向と、基
体主面の法線方向とではられる平面上で、方向を
かえながら保磁力の測定したとき、Hcnax
HcnioHc(O)とは、 (Hcnax−Hcnic)/Hc(O)≦0.9 でなければならない。 この値が0.9をこえると、媒体の走行方向をか
えたとき、2dB以上の大きな入出力差を生じてし
まい、実用に耐えない。 このような磁性薄膜層を形成する基体は、長尺
でかつ非磁性のものでありさえすれば特に制限は
なく、特に可とう正の基体、特にポリエステル、
ポリイミド等の樹脂製のものであることが好まし
い。 また、その厚さは、種々のものであつてよい
が、特に5〜20μmであることが好ましい。 この場合、基体の磁性薄膜層形成面の裏面に
は、公知の種々のバツクコート層が形成されてい
てもよい。 そして、その磁性薄膜層形成面の裏面の表面あ
らさ高さのRMS値は、0.05μm以上であることが
好ましい。 これにより、走行性が向上する。 なお、基体と磁性薄膜層との間には、必要に応
じ、公知の各種下地層を介在させることもでき
る。 また、磁性薄膜層上に各種トツプコート層を形
成してもよい。 なお、もし必要であるならば、磁性層を複数に
分割して、その間に非磁性層を介在させてもよ
い。 このような磁性薄膜層の形成は、蒸着、電界蒸
着、イオンプレーテイング等を用いることができ
るが、いわゆる斜め蒸着法によつて形成されるこ
とが好ましい。 この場合、基体主面の法線に対する、蒸着物質
の入射角の最小値は、20°以上とすることが好ま
しい。 入射角が20°未満となると、電磁変換特性が低
下する。 そして、通常は、蒸着に際しては蒸着用の円筒
状のキヤンを用い、これに蒸着マスクを介在させ
て、基体主面の法線に対し、90〜20°、より好ま
しくは90〜40°の入射角となるように、成膜に際
し入射角を漸次減少させることが好ましい。 このような場合、上記のような保磁力の角度依
存性をもたせるには、例えば、基体の送り方向と
直角な方向、すなわち基体の巾方向に、ハースな
いしルツボを複数個配置して、その蒸着レートを
かえることによる等の方法がある。 なお、これ以外の蒸着条件には特に制限はな
い。 すなわち、蒸着雰囲気は、通常と同様、アルゴ
ン、ヘリウム、真空等の不活性雰囲気とし、10-5
×100Pa程度の圧力とし、また、蒸着距離、基体
搬送方向、キヤンやマスクの構造、配置等は公知
の条件と同様にすればよい。 ただ、蒸着雰囲気中には酸素を含有させて、電
磁変換特性を向上し、耐食性等を向上させること
が好ましい。 また、蒸着中の任意の時期に、種々の方法によ
り、酸素を磁性薄膜層中に導入することができ
る。 そして、磁性薄膜層形成後にも、各種酸化処理
を行うことができる。 さらに、磁性薄膜層形成後に、熱処理を行うこ
ともできる。 発明の具体的作用効果 本発明の磁気記録媒体は、ビデオ用、オーデイ
オ用、計算機用等の媒体として有用である。本発
明によれば、媒体の走行方向の正逆による入出力
差がきわめて少なくなる。 発明の具体的実施例 以下に本発明の具体的実施例について詳細に説
明する。 実施例 Co、Co/Niの重量比が4/1である合金、お
よびCo/Ni/Crの重量比が65/30/5である合
金を用い、10μm厚のポリエチレンテレフタレー
トの長尺フイルム基体(巾100mm)上に、斜め蒸
着法により、0.15μmの磁性薄膜層を形成した。 基体はキヤンにて連続搬送し、蒸着物質の入射
角を90〜40°に逓減した。また、蒸発源とキヤン
の距離は200mmとした。そして、蒸着はP=5×
10-3Pa、およびこれにP=2×10-1Paの酸素を
導入した雰囲気で行つた。 この場合、ハースの溶湯面積を25cm2とし、基体
中央部と、これから基体巾方向に200mmはなれた
2点に1基ずつ、3個のハースを配置した。 これら3個のハースからの蒸発レートのうち、
基体端部方向両ハースの蒸発レートは同一とし、
端部方向ハースと中心ハースの蒸発レートとの比
を下記表1のようにかえて、蒸着を行つた。 このようにして作製されたサンプルの(Hcnax
−Hcnio)/Hc(O)が表1に示される。 なお、各サンプルとも、磁性層は、磁性層の厚
さ方向全域に亘る長さをもち、基体法線に対し傾
斜した柱状結晶粒の集合体からなり、柱状結晶粒
の基体側部分の基体法線に対する傾斜角は、表層
側部分のそれより大きいものであつた。 また、各サンプルの酸素量は、雰囲気中にO2
を導入したもので、O/(CoまたはCo+Ni)=
18〜20%、O2を導入しないもので、約1%であ
つた。 次に、各サンプルを1/2インチ巾に切断し、中
央部から得られたテープを、市販のVHS型ビデ
オデツキに搭載して、両走行方向の4.5MHzにお
ける入出力を測定し、その最大値の差をもとめ
た。 結果を表1に示す。
【表】 表1に示される結果から、本発明の効果があき
らかである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 長尺の基体上に磁性薄膜層を斜め蒸着により
    形成した磁気記録媒体において、基体の長手方向
    と、基体主面の法線方向とではられる平面上で、
    方向をかえながら保磁力を実測したとき、 0.6<(Hcnax−Hcnio)/Hc(O)≦0.9 [ここに、Hcnaxは保磁力の最大値、Hcnioは保
    磁力の最小値、Hc(O)は基体の長手方向における
    保磁力を表わす。] なる関係を有することを特徴とする磁気記録媒
    体。 2 磁性薄膜層が、Co、あるいはCoとNi、Crお
    よび0の1〜3種を主成分とする特許請求の範囲
    第1項に記載の磁気記録媒体。
JP58072585A 1983-04-25 1983-04-25 磁気記録媒体 Granted JPS59198524A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58072585A JPS59198524A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 磁気記録媒体
US06/603,668 US4599280A (en) 1983-04-25 1984-04-25 Magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58072585A JPS59198524A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59198524A JPS59198524A (ja) 1984-11-10
JPH0531204B2 true JPH0531204B2 (ja) 1993-05-12

Family

ID=13493599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58072585A Granted JPS59198524A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59198524A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2593106Y2 (ja) * 1993-09-03 1999-04-05 日本プラスト株式会社 自動車のフロントガラスシール構造

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54603A (en) * 1977-06-03 1979-01-06 Ulvac Corp Magnetic recording medium
JPS5683838A (en) * 1979-12-13 1981-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording medium and magnetic recording and reproducing device using it
JPS56143519A (en) * 1980-04-08 1981-11-09 Tdk Corp Magnetic recording medium and manufacturing device
JPS5720919A (en) * 1980-07-15 1982-02-03 Tdk Corp Magnetic recording medium and its manufacture
JPS57150143A (en) * 1981-03-13 1982-09-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Manufacture for magnetic recording medium
JPS5873531A (ja) * 1981-10-15 1983-05-02 久保田 一好 合成樹脂製網袋にラベルを貼着する方法
JPH0531205A (ja) * 1991-08-01 1993-02-09 Ngk Insulators Ltd ナトリウム−硫黄電池における放圧装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54603A (en) * 1977-06-03 1979-01-06 Ulvac Corp Magnetic recording medium
JPS5683838A (en) * 1979-12-13 1981-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording medium and magnetic recording and reproducing device using it
JPS56143519A (en) * 1980-04-08 1981-11-09 Tdk Corp Magnetic recording medium and manufacturing device
JPS5720919A (en) * 1980-07-15 1982-02-03 Tdk Corp Magnetic recording medium and its manufacture
JPS57150143A (en) * 1981-03-13 1982-09-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Manufacture for magnetic recording medium
JPS5873531A (ja) * 1981-10-15 1983-05-02 久保田 一好 合成樹脂製網袋にラベルを貼着する方法
JPH0531205A (ja) * 1991-08-01 1993-02-09 Ngk Insulators Ltd ナトリウム−硫黄電池における放圧装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59198524A (ja) 1984-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4929514A (en) Thin film media for high density longitudinal magnetic recording
JP2005190517A (ja) 垂直磁気記録媒体及び磁気記憶装置
JPS62257618A (ja) 磁気記録媒体
JPH0357534B2 (ja)
US5744256A (en) Magnetic recording medium and method of producing same
US6544672B1 (en) Magnetic recording medium and magnetic storage
US4599280A (en) Magnetic recording medium
JPH0361248B2 (ja)
EP0661695B1 (en) Magnetic recording medium
JPH08273141A (ja) 薄膜磁気記録媒体
JPS59119534A (ja) 磁気記録媒体
JP2897840B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0531204B2 (ja)
JP2001134927A (ja) 磁気記録媒体
JPH0531205B2 (ja)
US5674637A (en) Magnetic recording medium
JPS59178617A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2508489B2 (ja) 軟磁性薄膜
JPH04265511A (ja) 磁気記録媒体
JPH0817032A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH0468381B2 (ja)
JP3491778B2 (ja) 磁気記録媒体
JP4589478B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0256724B2 (ja)
US20020146592A1 (en) Magnetic recording medium and magnetic storage device using the same