JPH05306242A - フッ素化反応からの反応混合物のフッ化水素相の後処理方法およびフッ素含有炭化水素の製造方法 - Google Patents
フッ素化反応からの反応混合物のフッ化水素相の後処理方法およびフッ素含有炭化水素の製造方法Info
- Publication number
- JPH05306242A JPH05306242A JP5003831A JP383193A JPH05306242A JP H05306242 A JPH05306242 A JP H05306242A JP 5003831 A JP5003831 A JP 5003831A JP 383193 A JP383193 A JP 383193A JP H05306242 A JPH05306242 A JP H05306242A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydrogen fluoride
- phase
- sulfuric acid
- fluorine
- fuming sulfuric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 45
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 45
- 238000003682 fluorination reaction Methods 0.000 title claims abstract description 10
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 title claims abstract description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 title claims description 8
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 title claims description 8
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 title claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 24
- HIFJUMGIHIZEPX-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid;sulfur trioxide Chemical compound O=S(=O)=O.OS(O)(=O)=O HIFJUMGIHIZEPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 8
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 6
- 239000010436 fluorite Substances 0.000 claims description 5
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 claims 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims 2
- 238000006053 organic reaction Methods 0.000 claims 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 29
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 3
- -1 CF 3 CHCl 2 Chemical class 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N Perchloroethylene Chemical group ClC(Cl)=C(Cl)Cl CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 150000001722 carbon compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 2
- 229950011008 tetrachloroethylene Drugs 0.000 description 2
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical class CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Chemical class 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- 239000012855 volatile organic compound Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C17/00—Preparation of halogenated hydrocarbons
- C07C17/38—Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B7/00—Halogens; Halogen acids
- C01B7/19—Fluorine; Hydrogen fluoride
- C01B7/191—Hydrogen fluoride
- C01B7/195—Separation; Purification
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C17/00—Preparation of halogenated hydrocarbons
- C07C17/093—Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
- C07C17/20—Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms
- C07C17/21—Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms with simultaneous increase of the number of halogen atoms
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Silicon Compounds (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 有機相から分離したフッ化水素相の利用性の
改善。 【構成】 フッ化水素相を水分離のために発煙硫酸と接
触させ、生じたフッ化水素をフッ素化反応へと返送する
フッ素化反応からの反応混合物のフッ化水素相の後処理
方法
改善。 【構成】 フッ化水素相を水分離のために発煙硫酸と接
触させ、生じたフッ化水素をフッ素化反応へと返送する
フッ素化反応からの反応混合物のフッ化水素相の後処理
方法
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フッ素化反応からの反
応混合物のフッ化水素相を後処理する方法に関する。
応混合物のフッ化水素相を後処理する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】フッ素含有炭化水素は、ハロゲン炭化水
素をフッ化水素と反応させることにより大規模で製造さ
れる。通常、塩素を含有する炭化水素から出発する。完
全ハロゲン化炭素化合物の他に、もちろんフッ素(およ
び場合により塩素)の他に水素も含有するような化合物
も使用することができるかもしくは製造することができ
る。この製造のために、たとえばアルケンを使用するこ
ともでき、その結果フッ化水素の添加も行われる。この
種の化合物は、完全ハロゲン化炭素化合物に対する代用
物質として重要である。ドイツ連邦共和国特許出願公開
第4005945号明細書はこのような方法を記載して
いる。ハロゲン化アルケンまたはアルカンからハロゲン
−フッ素交換下で、および場合によりフッ化水素添加下
で、トリフルオロメチル基含有エタン誘導体、たとえば
CF3CHCl2が製造される。後処理の経過において、
揮発性の反応生成物は反応混合物からまず相分離装置中
で捕集される。この混合物は、この場合2相に分離され
る。重い相は主に有機化合物、特に所望の反応生成物を
含有する。軽い相は主にフッ化水素および水を含有す
る。このフッ化水素相はフッ素化反応に返送され、相分
離装置中で場合により遊離する易揮発性成分はガス洗浄
装置に通される。この方法の欠点は、フッ化水素相中に
含有する水が循環されることである。
素をフッ化水素と反応させることにより大規模で製造さ
れる。通常、塩素を含有する炭化水素から出発する。完
全ハロゲン化炭素化合物の他に、もちろんフッ素(およ
び場合により塩素)の他に水素も含有するような化合物
も使用することができるかもしくは製造することができ
る。この製造のために、たとえばアルケンを使用するこ
ともでき、その結果フッ化水素の添加も行われる。この
種の化合物は、完全ハロゲン化炭素化合物に対する代用
物質として重要である。ドイツ連邦共和国特許出願公開
第4005945号明細書はこのような方法を記載して
いる。ハロゲン化アルケンまたはアルカンからハロゲン
−フッ素交換下で、および場合によりフッ化水素添加下
で、トリフルオロメチル基含有エタン誘導体、たとえば
CF3CHCl2が製造される。後処理の経過において、
揮発性の反応生成物は反応混合物からまず相分離装置中
で捕集される。この混合物は、この場合2相に分離され
る。重い相は主に有機化合物、特に所望の反応生成物を
含有する。軽い相は主にフッ化水素および水を含有す
る。このフッ化水素相はフッ素化反応に返送され、相分
離装置中で場合により遊離する易揮発性成分はガス洗浄
装置に通される。この方法の欠点は、フッ化水素相中に
含有する水が循環されることである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、有機相から分
離したフッ化水素相の利用性を改善する方法を提供する
という課題が生じた。
離したフッ化水素相の利用性を改善する方法を提供する
という課題が生じた。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題は、特許請求の
範囲に記載した本発明による方法により解決される。フ
ッ素化反応からの反応混合物のフッ化水素相を後処理す
るための本発明による方法は、フッ化水素相を水分離の
ために発煙硫酸と接触させ、生じたフッ化水素をフッ素
化反応に返送することが企てられる。
範囲に記載した本発明による方法により解決される。フ
ッ素化反応からの反応混合物のフッ化水素相を後処理す
るための本発明による方法は、フッ化水素相を水分離の
ために発煙硫酸と接触させ、生じたフッ化水素をフッ素
化反応に返送することが企てられる。
【0005】この接触は、有利に充填塔で向流で行われ
るが、振出によりまたは発煙硫酸への導通により行うこ
ともできる。
るが、振出によりまたは発煙硫酸への導通により行うこ
ともできる。
【0006】所望の場合には、フッ化水素を発煙硫酸と
接触させた後に、連行された硫酸または発煙硫酸を分離
するために分別することもできる。これは別々の精留塔
で行うことができる。しかし、有利には精留塔を装着し
た充填塔が使用される。フッ化水素相は、この場合充填
塔に供給され、加熱で、たとえば160℃〜200℃で
発煙硫酸と共に乾燥される。連行された硫酸または発煙
硫酸で汚染されていることがある熱いフッ化水素ガス
は、精留塔へ上昇する。純粋なフッ化水素は塔頂を介し
て取り出され、硫酸およびその他の高沸点物は分離され
る。
接触させた後に、連行された硫酸または発煙硫酸を分離
するために分別することもできる。これは別々の精留塔
で行うことができる。しかし、有利には精留塔を装着し
た充填塔が使用される。フッ化水素相は、この場合充填
塔に供給され、加熱で、たとえば160℃〜200℃で
発煙硫酸と共に乾燥される。連行された硫酸または発煙
硫酸で汚染されていることがある熱いフッ化水素ガス
は、精留塔へ上昇する。純粋なフッ化水素は塔頂を介し
て取り出され、硫酸およびその他の高沸点物は分離され
る。
【0007】塔頂を介して取り出されたHFフラクショ
ンはなおHClおよび低沸点有機成分を含有することが
あり、直接返送することができる。取り出されたフッ化
水素フラクションは、仮に含有していたとしても、少量
の水を含有しているにすぎない。
ンはなおHClおよび低沸点有機成分を含有することが
あり、直接返送することができる。取り出されたフッ化
水素フラクションは、仮に含有していたとしても、少量
の水を含有しているにすぎない。
【0008】使用した発煙硫酸は、程度に差こそあれ、
SO3を含んでいる。有利には、100重量%としたH2
SO4に対して1〜40重量%の間のSO3含量を有する
発煙硫酸が使用される。
SO3を含んでいる。有利には、100重量%としたH2
SO4に対して1〜40重量%の間のSO3含量を有する
発煙硫酸が使用される。
【0009】乾燥の際に消費した発煙硫酸は、SO3お
よび/または発煙硫酸を添加することにより再強化する
ことができる。しかし、消費した発煙硫酸は、螢石と硫
酸もしくは発煙硫酸との反応によるフッ化水素の製造の
ための方法において使用することもできる。公知のよう
に、フッ化水素は、硫酸カルシウムとフッ化水素との形
成下で螢石を硫酸または発煙硫酸と反応させることによ
り製造することができる。この反応は通常、回転炉中で
著しく高い温度(200℃以上)で行われる。本発明の
有利な実施態様において、螢石と硫酸との反応のために
必要な硫酸もしくは必要な発煙硫酸の一部を代用するた
めに水を負荷した発煙硫酸もしくはこの場合生じた硫酸
が使用される。
よび/または発煙硫酸を添加することにより再強化する
ことができる。しかし、消費した発煙硫酸は、螢石と硫
酸もしくは発煙硫酸との反応によるフッ化水素の製造の
ための方法において使用することもできる。公知のよう
に、フッ化水素は、硫酸カルシウムとフッ化水素との形
成下で螢石を硫酸または発煙硫酸と反応させることによ
り製造することができる。この反応は通常、回転炉中で
著しく高い温度(200℃以上)で行われる。本発明の
有利な実施態様において、螢石と硫酸との反応のために
必要な硫酸もしくは必要な発煙硫酸の一部を代用するた
めに水を負荷した発煙硫酸もしくはこの場合生じた硫酸
が使用される。
【0010】もちろんフッ化水素の乾燥から生じる消費
された発煙硫酸の一部も、SO3および/または発煙硫
酸で強化しながら循環させることができ、他の部分はフ
ッ化カルシウムからのフッ化水素製造の際に使用され
る。
された発煙硫酸の一部も、SO3および/または発煙硫
酸で強化しながら循環させることができ、他の部分はフ
ッ化カルシウムからのフッ化水素製造の際に使用され
る。
【0011】精留塔中の圧力は、1〜2バールの範囲
内、特に1.5〜2バールの範囲内が有利である。
内、特に1.5〜2バールの範囲内が有利である。
【0012】精留塔は、有利に上方の領域(塔頂部)に
おいて10〜20℃の温度を有し、下方の領域において
160〜200℃の温度を有するように調節される。
おいて10〜20℃の温度を有し、下方の領域において
160〜200℃の温度を有するように調節される。
【0013】本発明による後処理方法は、フッ素および
場合により他のハロゲンを含有する炭化水素の製造方法
の範囲内で実施される。フッ素含有炭化水素のこのよう
な製造方法は、本発明により、過剰量のフッ化水素の使
用下でハロゲンフッ素交換、一方の相は主に有機化合物
からなり、他方の相はフッ化水素相からなる二相形成下
での反応混合物の後処理、他方の相からのフッ化水素相
の分離およびフッ化水素相の後処理及び返送からなる。
場合により他のハロゲンを含有する炭化水素の製造方法
の範囲内で実施される。フッ素含有炭化水素のこのよう
な製造方法は、本発明により、過剰量のフッ化水素の使
用下でハロゲンフッ素交換、一方の相は主に有機化合物
からなり、他方の相はフッ化水素相からなる二相形成下
での反応混合物の後処理、他方の相からのフッ化水素相
の分離およびフッ化水素相の後処理及び返送からなる。
【0014】
【実施例】本発明を、次に、具体的な実施例に基づき、
図面につき詳説する。図1は本発明の方法を実施するた
めの装置を表わす。本発明による実施例は、ここではテ
トラクロロエチレンからのCF3CHCl2の製造の範囲
内で実施される。テトラクロロエチレンおよびフッ化水
素の反応の際に生じる揮発性成分(主にHCl、HF、
有機化合物および水)は、導管1を介して相分離機2中
へ通され、凝結させる。2相が形成される。重い層は主
にCF3CHCl2、部分フッ素化化合物および出発物質
からなる。この重い層は、相分離機2から導管3を介し
て排出され、蒸留によりさらに分離される。
図面につき詳説する。図1は本発明の方法を実施するた
めの装置を表わす。本発明による実施例は、ここではテ
トラクロロエチレンからのCF3CHCl2の製造の範囲
内で実施される。テトラクロロエチレンおよびフッ化水
素の反応の際に生じる揮発性成分(主にHCl、HF、
有機化合物および水)は、導管1を介して相分離機2中
へ通され、凝結させる。2相が形成される。重い層は主
にCF3CHCl2、部分フッ素化化合物および出発物質
からなる。この重い層は、相分離機2から導管3を介し
て排出され、蒸留によりさらに分離される。
【0015】軽い相、以後フッ化水素相という、は主に
HF、HCl、水および易揮発性有機化合物からなる。
HF、HCl、水および易揮発性有機化合物からなる。
【0016】この相は、導管4を介して乾燥塔5へ供給
される。導管6を介して発煙硫酸(100重量%とした
H2SO4に対してSO340重量%)を、乾燥塔5へ供
給した。発煙硫酸と向流で供給されるフッ化水素相との
間での接触は、充填体によりなお強化される。乾燥のた
めに消費された硫酸の一部は、螢石からのフッ化水素の
獲得へ供給される(導管10)。残りは導管7を介して
導管6へと供給され、そこで新規の発煙硫酸と混合さ
れ、乾燥塔5へ返送される。水を十分に除去されたフッ
化水素は精留塔8へと上昇し、そこで連行した硫酸およ
び発煙硫酸が分離される。精留されたフッ化水素は、導
管9を介してフッ素化装置へと返送される。
される。導管6を介して発煙硫酸(100重量%とした
H2SO4に対してSO340重量%)を、乾燥塔5へ供
給した。発煙硫酸と向流で供給されるフッ化水素相との
間での接触は、充填体によりなお強化される。乾燥のた
めに消費された硫酸の一部は、螢石からのフッ化水素の
獲得へ供給される(導管10)。残りは導管7を介して
導管6へと供給され、そこで新規の発煙硫酸と混合さ
れ、乾燥塔5へ返送される。水を十分に除去されたフッ
化水素は精留塔8へと上昇し、そこで連行した硫酸およ
び発煙硫酸が分離される。精留されたフッ化水素は、導
管9を介してフッ素化装置へと返送される。
【0017】上記のように、CF3CHCl2の製造から
の有機相を分離したフッ化水素相についての本発明によ
る方法の適用を記載した。しかし、当業者にとって、本
発明による作業方法が、低沸点化合物および水を含有す
るフッ化水素相を生じるようなフッ素含有炭化水素の他
の製造方法の範囲内でも使用することができることが明
らかである。
の有機相を分離したフッ化水素相についての本発明によ
る方法の適用を記載した。しかし、当業者にとって、本
発明による作業方法が、低沸点化合物および水を含有す
るフッ化水素相を生じるようなフッ素含有炭化水素の他
の製造方法の範囲内でも使用することができることが明
らかである。
【図1】本発明による方法を実施するための装置。
1 導管 2 相分離機 3 導管 4 導管 5 乾燥塔 6 導管 7 導管 8 精留塔 9 導管 10 導管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ベルンハルト シュルテ ドイツ連邦共和国 バート ラッペナウ 4 ハウエンエルレ 20−1
Claims (8)
- 【請求項1】 フッ化水素相を水分離のために発煙硫酸
と接触させ、生じたフッ化水素をフッ素化反応へと返送
するフッ素化反応からの反応混合物のフッ化水素相の後
処理方法。 - 【請求項2】 脱水を充填塔中で向流で行う請求項1記
載の方法。 - 【請求項3】 消費した発煙硫酸を再強化し、乾燥のた
めに再び使用する請求項1または2記載の方法。 - 【請求項4】 消費した発煙硫酸を、螢石と硫酸との反
応によるフッ化水素の製造方法に使用する請求項1また
は2記載の方法。 - 【請求項5】 100重量%と想定したH2SO4に対し
てSO31〜40重量%の濃度の発煙硫酸を用いて脱水
する請求項1記載の方法。 - 【請求項6】 生じたフッ化水素を精留塔で精留する請
求項1記載の方法。 - 【請求項7】 精留塔を10〜20℃の塔頂温度および
下方領域では160〜200℃の温度に調節する請求項
1から7までのいずれか1項記載の方法。 - 【請求項8】 過剰量のフッ化水素を使用下でハロゲン
−フッ素交換し、一方の相が主に有機反応生成物からな
り、他方の相がフッ化水素相からなる2相の形成下で反
応混合物を後処理するフッ素含有炭化水素の製造方法に
おいて、フッ化水素相と、主に有機反応生成物からなる
他方の相とを分離し、請求項1から7までのいずれか1
項記載の方法により後処理し、返送することを特徴とす
るフッ素含有炭化水素の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4200792A DE4200792A1 (de) | 1992-01-15 | 1992-01-15 | Aufarbeitung der fluorwasserstoff-phase aus reaktionsgemischen |
DE4200792.5 | 1992-01-15 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05306242A true JPH05306242A (ja) | 1993-11-19 |
Family
ID=6449505
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5003831A Pending JPH05306242A (ja) | 1992-01-15 | 1993-01-13 | フッ素化反応からの反応混合物のフッ化水素相の後処理方法およびフッ素含有炭化水素の製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5300709A (ja) |
EP (1) | EP0551838B1 (ja) |
JP (1) | JPH05306242A (ja) |
AT (1) | ATE143344T1 (ja) |
CA (1) | CA2087354C (ja) |
DE (2) | DE4200792A1 (ja) |
ES (1) | ES2092139T3 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996011176A1 (fr) * | 1994-10-07 | 1996-04-18 | Daikin Industries, Ltd. | Procede permettant de separer du pentafluoroethane et procede de preparation de pentafluoroethane a l'aide dudit procede de separation |
JP2007535458A (ja) * | 2003-07-15 | 2007-12-06 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | 弗化水素を精製する方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL111184A (en) * | 1993-10-08 | 2000-08-13 | Farmarc Nederland B V Of Cito | Crystalline inclusion complex of diclofenac with unsubstituted beta-cyclodextrin |
US5632966A (en) * | 1996-03-07 | 1997-05-27 | Alliedsignal Inc. | Process for hydrogen fluoride separation |
RU2691347C1 (ru) | 2018-05-08 | 2019-06-11 | Общество с ограниченной ответственностью "Новые химические продукты" | Способ переработки гексафторкремниевой кислоты с получением фторида водорода |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2640086A (en) * | 1951-12-15 | 1953-05-26 | Du Pont | Process for separating hydrogen fluoride from chlorodifluoromethane |
US3047641A (en) * | 1960-03-22 | 1962-07-31 | Allied Chem | Production of chlorofluropropane |
GB1036354A (en) * | 1963-06-04 | 1966-07-20 | Montedison Spa | 1-chloro-1-fluoroethane |
DE2209960C3 (de) * | 1972-03-02 | 1979-10-11 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Verfahren zur Aufarbeitung von Fluorwasserstoff-haltigen Rohgasen der Flußsäureherstellung |
CH646401A5 (de) * | 1981-04-28 | 1984-11-30 | Buss Ag | Verfahren und einrichtung zur herstellung von synthetischem anhydrit und reiner flusssaeure. |
NL8502333A (nl) * | 1985-08-26 | 1987-03-16 | Unie Van Kunstmestfab Bv | Werkwijze voor het winnen van waterstoffluoride uit waterstoffluoride, zwavelzuur en water bevattend vloeibaar mengsel alsmede waterstoffluoride verkregen met deze werkwijze. |
US4911792A (en) * | 1988-08-01 | 1990-03-27 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Process for the separation of HF via phase separation and distillation |
DE4005945A1 (de) * | 1990-02-26 | 1991-08-29 | Kali Chemie Ag | Verfahren zur herstellung von aethanderivaten |
-
1992
- 1992-01-15 DE DE4200792A patent/DE4200792A1/de not_active Withdrawn
-
1993
- 1993-01-09 ES ES93100236T patent/ES2092139T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1993-01-09 AT AT93100236T patent/ATE143344T1/de not_active IP Right Cessation
- 1993-01-09 DE DE59303907T patent/DE59303907D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-01-09 EP EP93100236A patent/EP0551838B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1993-01-11 US US08/003,001 patent/US5300709A/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-01-13 JP JP5003831A patent/JPH05306242A/ja active Pending
- 1993-01-15 CA CA002087354A patent/CA2087354C/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996011176A1 (fr) * | 1994-10-07 | 1996-04-18 | Daikin Industries, Ltd. | Procede permettant de separer du pentafluoroethane et procede de preparation de pentafluoroethane a l'aide dudit procede de separation |
JP2007535458A (ja) * | 2003-07-15 | 2007-12-06 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | 弗化水素を精製する方法 |
JP2011042570A (ja) * | 2003-07-15 | 2011-03-03 | Honeywell Internatl Inc | 弗化水素を精製する方法 |
JP4781266B2 (ja) * | 2003-07-15 | 2011-09-28 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | 弗化水素を精製する方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0551838A2 (de) | 1993-07-21 |
DE59303907D1 (de) | 1996-10-31 |
US5300709A (en) | 1994-04-05 |
CA2087354C (en) | 1999-12-21 |
ES2092139T3 (es) | 1996-11-16 |
CA2087354A1 (en) | 1993-07-16 |
DE4200792A1 (de) | 1993-07-22 |
EP0551838B1 (de) | 1996-09-25 |
ATE143344T1 (de) | 1996-10-15 |
EP0551838A3 (en) | 1994-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0354697B1 (en) | Process for the separation of hf via azeotropic distillation | |
US6013846A (en) | Azeotrope of HF and 1233zd | |
US3947558A (en) | Method of recovering HF from mixtures containing C1 -C3 halocarbon compounds | |
US6281396B1 (en) | Fluorocarbon purification process | |
JP7014709B2 (ja) | 含フッ素オレフィンの製造方法 | |
JPH07278024A (ja) | 1,1−ジフルオロエタンとフッ化水素の混合物からの1,1−ジフルオロエタンの分離方法 | |
JPH05306242A (ja) | フッ素化反応からの反応混合物のフッ化水素相の後処理方法およびフッ素含有炭化水素の製造方法 | |
JPH0741302A (ja) | Hfおよびヒドロクロロフルオロカーボン123および/または124の混合物からhfを分離する方法 | |
CN102596867B (zh) | 含氟化合物的纯化方法 | |
US4629610A (en) | Hydrogen fluoride recovery process | |
JPH06135867A (ja) | フッ化水素をその1,1,1−トリフルオロ−2−クロロエタンとの混合物から分離する方法 | |
KR100488229B1 (ko) | 디플루오로메탄의 제조방법 | |
US2690815A (en) | Recovery of hf | |
EP0688300B1 (en) | Hydrogen fluoride recovery process | |
JPH05132434A (ja) | フツ化水素と1,1,1−トリフルオロ−2−クロロエタンの共沸混合物および1,1,1−トリフルオロ−2−クロロエタンの精製方法 | |
EP0805137A4 (en) | METHOD FOR SEPARATING PENTAFLUOROETHANE AND METHOD FOR PRODUCING PENTAFLUOROETHANE BY USING THIS METHOD | |
US5800795A (en) | Hydrogen fluoride recovery process | |
KR100518672B1 (ko) | 황산에 의한 플루오로카본/플루오르화수소 공비혼합물로부터의플루오르화수소 분리방법 | |
KR20020082793A (ko) | Hfc-32의 회수방법 | |
JP2001342007A (ja) | フッ化水素の分離方法 | |
KR100500206B1 (ko) | 1,1,1,3,3-펜타플루오로프로판의정제방법 | |
RU2155743C1 (ru) | Способ получения тетрафторметана | |
JPS589803A (ja) | 塩化水素の製造方法 | |
JP2001342006A (ja) | 塩化水素の回収方法 | |
JPH03176434A (ja) | フッ化水素の除去方法 |