JPH0530604B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0530604B2
JPH0530604B2 JP6220490A JP6220490A JPH0530604B2 JP H0530604 B2 JPH0530604 B2 JP H0530604B2 JP 6220490 A JP6220490 A JP 6220490A JP 6220490 A JP6220490 A JP 6220490A JP H0530604 B2 JPH0530604 B2 JP H0530604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parison
wall thickness
molding
cycle
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6220490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03262606A (ja
Inventor
Masashi Ogura
Yutaka Saito
Masayuki Akimoto
Minoru Ooizumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Tahara KK
Original Assignee
Kao Corp
Tahara KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp, Tahara KK filed Critical Kao Corp
Priority to JP6220490A priority Critical patent/JPH03262606A/ja
Priority to US07/664,823 priority patent/US5198161A/en
Priority to EP91103411A priority patent/EP0445774B1/en
Priority to DE69106906T priority patent/DE69106906T2/de
Publication of JPH03262606A publication Critical patent/JPH03262606A/ja
Publication of JPH0530604B2 publication Critical patent/JPH0530604B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、パリソン肉厚制御方法に関する。
[従来の技術] パリソンは、溶融樹脂をチユーブ状に押し出し
成形されるものであるが、目的とする製品の形
状、厚さ等により、所要部分に肉厚変化をもたせ
て成形される。
従来のパリソン肉厚制御方法としては、例えば
特開昭63−82707号公報に示されているものがあ
る。この方法は、第6図に示すように、パリソン
長さLに対する所望の肉厚Aを折れ線で表したデ
ータを作り、このデータを記憶装置に記憶させて
おき、パリソン押し出し成形中に一定時間毎にパ
リソン算出長さに対する肉厚の目標値を補間法に
より算出し、この肉厚の目標値が得られるように
ダイとコアとの間の間〓を調整し、肉厚の目標値
及び溶融樹脂押出量から上記の一定時間内に生ず
るはずのパリソン長さの伸びを算出し、このパリ
ソン長さの伸びの算出値をそれまでのパリソン長
さに加算したものを新たな算出パリソン長さと
し、算出パリソン長さがあらかじめ記憶させてあ
るパリソン全長になるまで、また、あらかじめ設
定した成形サイクル時間が経過するまで繰り返す
ようにしている。
[発明が解決しようとする課題] しかし、上記のようなパリソン肉厚制御方法で
は、連続押出成形する場合において、パリソンの
成形サイクルとカツタとか金型等の他の機器を含
めた装置全体の動作サイクルと同期させるために
パリソンの成形サイクルを装置全体の動作サイク
ルに合わせ込む必要が生じるとともに、実際の動
作状況を監視することはできない。
そこで本発明の目的は、他の機器等との同期を
正確にとることができるようにし、且つ強度的に
も弱い部分がないようにして最適な薄さ(厚さ)
の製品の製作を可能とし、樹脂の使用量を最小限
となし、そして外観的にも強度的にも優れた製品
を得ることができるパリソン肉厚制御方法を提供
しようとするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明における上記の課題を解決するための手
段は、ダイとコアとの間に形成される間〓を間〓
調整手段により調整して押し出し成形されるパリ
ソンの肉厚を制御するようにしたパリソン肉厚制
御方法において、 パリソンの成形時間と、肉厚目標値とをそれぞ
れ互いに直交する2軸にとつたパターンを作成
し、この肉厚目標値に対するコアの位置と、パリ
ソンの成形サイクル時間とを予め設定し、且つこ
の成形サイクル時間をn等分した時間ごとにサイ
クルポイントを設定し、設定されたそれぞれのサ
イクルポイントに対する肉厚目標値に基づいて、
コアの位置を制御するとともに、所定のサイクル
ポイントにおいて、製品の成形工程の一部を構成
する他の機器等に作動信号を出力することにより
パリソンの成形と製品の成形との同期をとるよう
にする。
[作用] 本発明は上述のように構成されているので、所
望の肉厚目標値のパターンを決定して制御をスタ
ートさせれば、成形サイクル時間をn等分した時
間ごとに設定されたサイクルポイントのうちの所
定のサイクルポイントにおいてカツタ、型締め、
型移動等の製品の成形工程の一部を構成する他機
器等に作動信号が出力され、パリソンの成形と製
品の成形との同期が得られる。
[実施例] 以下、本発明を第1図乃至第4図に示す一実施
例に基づいて詳細に説明する。
第3図は本発明のパリソン肉厚制御方法の一実
施例を説明するためのパリソン肉厚制御装置の構
成図を示す。図中1はダイ、2はコアで、ダイ1
とコア2とで形成される流路fには溶融樹脂が流
れようになつている。この流路fの一端側には、
漏斗状に形成した間〓gが連設され、また流路f
には図示は省略してあるが、押出機から溶融樹脂
が押圧供給されるようになつている。また、コア
2の基部2aはダイ1に遊嵌され、その一端は後
述の油圧シリンダ3に連結されて図の上下方向に
移動し、他端側には、前記の間〓gを形成するよ
うに円錐端部2bを有し、このコア2の移動操作
により間〓gの間隔が調節される。4は間〓gか
らチユーブ状に押し出されるパリソン、5は油圧
サーボ弁で、油圧シリンダ3の作動を制御する。
6は油圧サーボ弁を介して油圧シリンダ3を作動
させるサーボ増幅器、7はコア2の位置を検出す
るための位置検出器で、ポテンシヨメータ等から
成り、その出力信号はサーボ増幅器6にフイード
バツクされている。これら油圧シリンダ3、油圧
サーボ弁5、サーボ増幅器6および位置検出器7
によりコア2とダイ1との間に形成される間〓g
を調整する間〓調整手段8を形成している。そし
てこの間〓調整手段8は、マシンコントローラ1
0の出力信号によつて制御される。
マシンコントローラ10は、肉厚目標値のパタ
ーンを記憶する記憶装置11と、成形サイクル時
間をn等分に分割した時間ごとにサイクルポイン
トを設定して成形サイクル時間中n個の信号を出
力する定周期回路13と、この定周期回路13か
らの信号を入力し、サイクルポイントごとに、パ
リソン4の成形時間に対応した肉厚目標値に基づ
いて算出されたコア2のストローク長に相当した
位置制御信号を出力する出力回路12と、後述の
パターンモニタ装置21からの信号と位置検出器
7の信号を入力してコア2の移動状況等制御状態
を監視する監視装置14とにより構成されてい
る。また、20は肉厚目標値のパターン(パリソ
ンコントロールパターン)を入力する入力装置、
21はCRTよりなるパターンモニタ装置で、パ
ターン作成時の表示及び制御状態の表示等に用い
られる。
第5図は押し出されたパリソン4を金型41内
にくわえこみ、内部に空気を吹き込んで膨張さ
せ、金型41の内壁に押しつけてボトル等の製品
40を形成したときの中心より右半分の断面を表
した図を示す。
第4図は、第5図に示すような製品40を作る
ためパリソンコントロールパターン(以下、パリ
コンパターンと称す。)の一実施例を示し、X軸
に肉厚目標値wをとり、Y軸にパリソンの成形時
間をとつている。このパリコンパターンの作成
は、製品40の形状、厚さ等を考慮して作られる
が、例えば第5図のような製品40を目的とする
場合について説明すると、まず肉厚をつけたいポ
イント、例えばパリソンの目標とする肉厚変化を
示すような湾曲部分に複数(本実施例では10個)
のマスタポイントmp1〜mp10を設定する。こ
の各マスタポイントは製品40の形状、厚さ等に
対応して設定される。そして各マスタポイント間
をスプライン補間法により補間し、点線で示した
曲線Bを得る。次にマスタポイントの最大値また
は最小値が極限値とならない曲線が得られた場合
には、最大値または最小値における曲線Bの傾き
を零にするように曲線Bを修正し、更にY軸方向
で相隣るマスタポイントの肉厚目標値が同じ場合
にはその間を直線で結ぶように修正する。即ちス
プライン関数とマスタポイントの最大値、最小値
を極限値とする補間を行つてスプライン補間法を
修正し、実線で示す滑らかな曲線Aを得る。
このようなパターンを製品別に数種類作成し、
データとして記憶装置11に記憶させておく。
このパターンからデータを作る場合は、曲線A
を基に、Y軸のパリソン全長Lを成形するまでの
時間、即ちパリソンの切断から切断までの時間を
成形サイクル時間とし、その成形サイクル時間を
n等分した時間ごとにサイクルポイントを設定す
る。例えば成形サイクル時間を100等分する場合
は、成形サイクル時間の1/100の時間からなる100
個のサイクルポイントを設定し、各サイクルポイ
ントに対応する肉厚目標値を算出し、マトリツク
スのデータを作成する。なお、第4図は、Y軸に
成形サイクル時間実行率を、X軸に肉厚目標実行
率を表したものである。
次にマシンコントローラ10の作動を第1図の
フローチヤートによつて説明する。
第1図はマシンコントローラ10において実行
される制御フローチヤートで、まず所望するパリ
コンパターンを作成する場合、補間曲線によつて
作成する場合と、全ポイントを手動入力する場合
がある。これをステツプ100で選ぶ。補間曲線で
作成する場合は、入力装置20にマスタポイント
mp1〜mp10を入力する(ステツプ101)。この
マスタポイント間をスプライン補間法により、第
4図の曲線Bを作成する。その際マスタポイント
の最大値または最小値が極限値となるように修正
補間を行い曲線Aを作成し突出部を無くして滑ら
かな曲線とする(ステツプ102)。この作成された
パターンが所望するパターンと異なる場合は、手
動入力で修正する(ステツプ103)。次に肉厚目標
実行率100%に対するコア2のストローク長等の
成形条件の設定を行い(ステツプ104)、更に成形
サイクル時間を設定する(ステツプ106)。
以上のデータ、例えば第4図の曲線Aに示すよ
うなデータがパターンモニタ装置21に入力さ
れ、記憶装置11に記憶される。なお、第4図は
すでに説明したように、Y軸がパリソン全長及び
成形サイクル時間に相当し、サイクル時間実行率
を%単位で示してあり、X軸は肉厚目標実行率を
%単位で示してある。この図を基に各サイクルポ
イントに対応する肉厚目標値が算出される(ステ
ツプ108)。次にこの算出された肉厚目標値からコ
ア2のストロークを算出する(ステツプ110)。次
に成形サイクル時間をn等分、例えば100に等分
した場合、定周期回路13により各サイクルポイ
ントごとに出力された信号(ステツプ112)によ
り、コア2のストローク長に相当した位置制御信
号がマシンコントローラ10の出力回路12から
サーボ増幅器6に出力され、これによりサーボ増
幅器6は、与えられたコア2のストロークとなる
ように油圧サーボ弁5を介して油圧シリンダ3を
制御する。コア2の移動は位置検出器7によつて
サーボ増幅器6にフイードバツクされ、与えられ
たストロークとなるようにコア2は移動される。
また、このフイードバツク信号はマシンコント
ローラ10の監視装置14にも入力され、実動の
監視が行われる。
そして成形サイクル時間が完了したかどうか
(ステツプ114)を判断する。従つてダイ1とコア
2との間の間〓gを通して押し出される実際のパ
リソン4の肉厚は、第4図に設定されたように滑
らかに変化曲線をもつた肉厚となる。
なお、本実施例においては、成形サイクル時間
を100等分した時間ごとにサイクルポイントを設
定する場合について説明したが、これを更に細か
く(例えば200等分)すれば、パリソンの肉厚は
第4図の曲線Aにより近似したものとなすことが
できる。
また、マスタポイントは10個に限定されるもの
でなく、製品40の形状、厚さ等に応じて適宜選
択される。
しかして、第3図のパリソン肉厚制御装置で制
御されながら押出成形されたパリソン4は一定の
長さでカツタ(図示省略)によつて切断され、次
の製品の成形工程(例えば、金型或いは押出機の
移動工程)が作動し、ボトル等の製品40が製作
される。したがつて連続的に成形する場合には、
型締め装置、パリソン切断用カツタ、金型の移動
装置等の他機器等を作動させるタイミングをパリ
ソンの成形サイクル時間と合わせる必要がある。
このタイミングの設定は極めて重要で、タイミン
グが合わないと、厚みのずれを生じ、所望の肉厚
分布を有するパリソンが成形できず、その結果と
して所望の厚さの(均一な厚さの)製品が得られ
ないことになる。
本発明では成形サイクル時間をn等分した時間
ごとにサイクルポイントを設定し、所定のサイク
ルポイントにおいて、製品の成形工程の一部を構
成する他の機器等に作動信号を出力するようにな
してあるので、パリソンの成形と製品の成形の同
期が得られる。
第2図は製品40の成形サイクル時間制御フロ
ーチヤートを示す。まず、上述と同じく製作する
製品40のパリコンパターンを決定し(ステツプ
200)、ついで成形サイクル時間の設定を行い(ス
テツプ202)、次に例えば型締め、カツテイング、
型移動等の動作タイミングを、サイクルポイント
(100ステツプの何れか)にて設定する(ステツプ
204)。これにより成形スタートをかける(ステツ
プ206)。スタートがかかるとパリソン肉厚制御が
サイクルポイントの「0」から実行され(ステツ
プ208)るとともに、他の機器等が予め設定され
たサイクルポイントのときに作動するように、作
動信号が出力される。
即ち、成形サイクル時間T(秒)、ある機器の設
定サイクルポイントP、サイクルポイント数n、
サイクルポイント「0」から設定サイクルポイン
トまでの時間をt秒とすると t=T・P/n となり、上述の例のようにnを100、Tを5秒、
Pを40とすれば、tは2秒となる。即ち、ある機
器は2秒後に作動することになる。実際にはパリ
コン実行開始から設定サイクルポイントPまでの
サイクルポイントをカウンタ等で加算し、カウン
トアツプ時に他の機器等を作動させる(ステツプ
210)。成形サイクル時間が完了したかどうかはサ
イクルポイントが0から加算して99になつたかど
うかで判断し(ステツプ116,214)、完了した場
合にはサイクルポイントを「0」にリターンす
る。
第1図と第2図の制御を繰り返すことにより、
ダイ1とコア2との間の間〓gを通して押し出さ
れるパリソン4の肉厚は第4図で設定したとおり
のものとなり、また他の機器の作動もパリソンの
成形サイクルが基準となるので、パリソンの成形
と製品の成形とが常に同期することになる。特に
このサイクルポイント設定は他の機器等の特性に
応じて自由に設定できる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明はパリソン長さ方
向の各部の肉厚を制御するために、肉厚目標値の
パターンを作成し、この肉厚目標値に対するコア
の位置と、パリソンの成形サイクル時間とを予め
設定し、且つこの成形サイクル時間をn等分した
時間ごとにサイクルポイントを設定し、所定のサ
イクルポイントにおいて、製品の成形工程の一部
を構成する他の機器等に作動信号を出力するよう
になしてあるので、パリソン成形と製品の成形と
の完全な同期が常に得られる。従つて厚みのずれ
はなく所望の厚みの製品が得られ、薄くて強度的
に弱い部分は生じないので、全体的に余分な厚み
を持たせる必要がなく、樹脂の使用量は最低限で
足りるという極めて優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のマシンコントロー
ラの制御フローチヤート、第2図は本発明の一実
施例の成形サイクル時間の制御フローチヤート、
第3図は本発明の一実施例を説明するためのパリ
ソン肉厚制御装置の構成図、第4図は本発明の一
実施例のパリコンパターン図、第5図は製品成形
説明図、第6図は従来のパリソン肉厚パターン図
を示す。 1…ダイ、2…コア、3…油圧シリンダ、4…
パリソン、5…油圧サーボ弁、6…サーボ増幅
器、7…位置検出器、8…間〓調整手段、10…
マシンコントローラ、11…記憶装置、12…出
力回路、13…定周期回路、14…監視装置、2
0…入力装置、21…パターンモニタ装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ダイとコアとの間に形成される間〓を間〓調
    整手段により調整して押し出し成形されるパリソ
    ンの肉厚を制御するようにしたパリソン肉厚制御
    方法において、 パリソンの成形時間と、肉厚目標値とをそれぞ
    れ互いに直交する2軸にとつたパターンを作成
    し、この肉厚目標値に対するコアの位置と、パリ
    ソンの成形サイクル時間とを予め設定し、且つこ
    の成形サイクル時間をn等分した時間ごとにサイ
    クルポイントを設定し、設定されたそれぞれのサ
    イクルポイントに対する肉厚目標値に基づいて、
    コアの位置を制御するとともに、所定のサイクル
    ポイントにおいて、製品の成形工程の一部を構成
    する他の機器等に作動信号を出力することにより
    パリソンの成形と製品の成形との同期をとるよう
    にしたことを特徴とするパリソン肉厚制御方法。
JP6220490A 1990-03-07 1990-03-13 パリソン肉厚制御方法 Granted JPH03262606A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6220490A JPH03262606A (ja) 1990-03-13 1990-03-13 パリソン肉厚制御方法
US07/664,823 US5198161A (en) 1990-03-07 1991-03-05 Parison thickness control method
EP91103411A EP0445774B1 (en) 1990-03-07 1991-03-06 Parison thickness control system and method
DE69106906T DE69106906T2 (de) 1990-03-07 1991-03-06 System und Verfahren zum Regeln der Wandstärke von Vorformlingen.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6220490A JPH03262606A (ja) 1990-03-13 1990-03-13 パリソン肉厚制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03262606A JPH03262606A (ja) 1991-11-22
JPH0530604B2 true JPH0530604B2 (ja) 1993-05-10

Family

ID=13193384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6220490A Granted JPH03262606A (ja) 1990-03-07 1990-03-13 パリソン肉厚制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03262606A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3669116B2 (ja) * 1997-06-25 2005-07-06 東洋製罐株式会社 パリソンの肉厚制御方法および装置
JP4097324B2 (ja) * 1998-07-14 2008-06-11 株式会社タハラ 中空成形機におけるパリソン肉厚コントロール方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03262606A (ja) 1991-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4559991A (en) Method and system of controlling injection molding machines
US5817258A (en) Method of injection control for injection molding machine
JP4956264B2 (ja) 熱可塑性材料から管状体を製造するための方法及び装置
GB2178361A (en) Blow moulding
EP0445774B1 (en) Parison thickness control system and method
DE69218525T2 (de) Verfahren zur steuerung des druckverlaufes beim spritzgiessen und spritzgiessmaschine
JPH0530604B2 (ja)
JP3035145B2 (ja) 中空成形機におけるパリソンの肉厚制御方法
JPH0788945A (ja) パリソンの肉厚制御方法
JPH0530603B2 (ja)
US3936713A (en) Machine control circuit
JPH01278325A (ja) ブロー成形機
JPH0788946A (ja) パリソンの肉厚制御方法
JPS636341B2 (ja)
JP2979323B2 (ja) 制御信号発生用電気的制御装置
JP3962355B2 (ja) 射出成形機の型締制御方法
JP3881633B2 (ja) 射出成形機の型締制御方法
JPH0788938A (ja) パリソンの肉厚制御方法
JPH0446723B2 (ja)
JPH08106302A (ja) 制御装置および制御方法
JP4097324B2 (ja) 中空成形機におけるパリソン肉厚コントロール方法
JP2795292B2 (ja) ブロー成形機のパリソン肉厚制御方法および装置
JPH09267374A (ja) 射出成形機における射出速度プロファイルの設定方法
JP3894903B2 (ja) 射出成形機の型締制御方法
JP3036665B2 (ja) パリソンの肉厚制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees