JPH053018B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH053018B2
JPH053018B2 JP3079587A JP3079587A JPH053018B2 JP H053018 B2 JPH053018 B2 JP H053018B2 JP 3079587 A JP3079587 A JP 3079587A JP 3079587 A JP3079587 A JP 3079587A JP H053018 B2 JPH053018 B2 JP H053018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
request
storage device
control circuit
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3079587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63197260A (ja
Inventor
Tooru Takishima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP3079587A priority Critical patent/JPS63197260A/ja
Publication of JPS63197260A publication Critical patent/JPS63197260A/ja
Publication of JPH053018B2 publication Critical patent/JPH053018B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/16Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、情報処理装置の記憶装置制御方式に
関する。特に、複数の要求装置と記憶装置とが共
通バスで接続され、書込データおよび読出データ
が共通ラインを介して転送される場合の動作サイ
クル制御に関するものである。
〔概要〕
本発明は情報処理装置の記憶装置制御方式にお
いて、 要求装置は読出動作要求のリクエスト要求信号
とともに読出命令識別信号を送出し、記憶装置は
読出命令識別信号が検出されたときに読出動作開
始後に発生されるビジー信号をプライオリテイ回
路に与えることを中断することにより、 読出動作後の読出動作のサイクルタイムを短縮
するようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来、記憶装置制御方式は、書込データおよび
読出データが共通ラインを介して転送されるため
に、読出データと書込データとが競合し、読出動
作後の書込動作がクリテイカルなサイクルとな
り、これによつて装置の読出動作のサイクルタイ
ムが決定されていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、このような従来の記憶装置制御方式で
は、動作単位のサイクルビジー制御であるため
に、読出動作後の書込動作で読出動作のサイクル
タイムが決定されるので、読出動作後の読出動作
の場合に読出データと書込データとが競合しない
のにもかかわらず、サイクルタイムを短縮できな
い欠点があつた。
本発明は上記の欠点を解決するもので、読出動
作後の読出動作のサイクルを短縮でき、全体的な
装置のスループツトを向上できる記憶装置制御方
式を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、複数の要求装置と、この複数の要求
装置に共通バスを介して接続され、この複数の要
求装置との間で書込データおよび読出データが共
通ラインを介して転送される記憶装置とを備え、
上記複数の要求装置は、それぞれ書込動作および
読出動作を要求するリクエスト信号を送出するリ
クエスト制御回路を含み、上記記憶装置は、読出
動作開始後に書込動作開始後より長い期間ビジー
信号を発生する主制御回路と、このビジー信号が
与えられている間は次に上記リクエスト制御回路
から送出されるリクエスト信号に対するアクセプ
ト信号の返送を禁止するプライオリテイ回路とを
含む記憶装置制御方式において、上記リクエスト
制御回路は、それぞれ上記読出動作を要求するリ
クエスト信号とともに読出命令識別信号を送出す
る手段を含み、上記記憶装置は、上記読出命令識
別信号が検出されたときに上記読出動作開始後に
発生されるビジー信号を中断させるビジー制御回
路を含むことを特徴とする。
〔作用〕
要求装置のリクエスト制御回路は読出動作要求
のリクエスト信号とともに読出命令識別信号を送
出する。記憶装置のビジー制御回路はこの読出命
令識別信号を検出すると読出開始後に発生される
ビジー信号をプライオリテイ回路に与えることを
中断する。以上の動作により読出動作後の読出動
作のサイクルを短縮でき、全体的な装置のスルー
プツトを向上できる。
〔実施例〕
本発明の実施例について図面を参照して説明す
る。第1図は本発明一実施例記憶装置制御装置の
ブロツク構成図である。第1図において、記憶装
置制御装置は、要求装置100と、要求装置20
0と、要求装置100,200と共通バスで接続
された記憶装置300とを備える。要求装置10
0,200は、読出動作要求または書込動作要求
のリクエスト信号18,19および読出動作要求
のときに読出命令識別信号20,21を出力し、
アクセプト信号25,26を入力するリクエスト
制御回路1,2と、コマンド・ライトマスク信号
31,32を入力し、共通ラインを介してコマン
ド・ライトマスク信号22を出力するバスドライ
バ6,7と、アドレス信号33,34を入力し、
共通ラインを介してアドレス信号23を出力する
バスドライバ8,9と、書込データ35,36を
入力し、共通ラインを介して共通データ24を出
力するバスドライバ10,11と、共通ラインを
介して共通データ24を入力し、読出データ3
7,38を出力するバスレシーバ12,13とを
含む。
記憶装置300は、リクエスト制御回路1,2
からリクエスト信号18,19を入力し、ビジー
信号30の論理値が「0」のときアクセプト信号
25,26をリクエスト制御回路1,2に出力
し、動作開始信号27を出力するプライオリテイ
回路3と、バスドライバ6,7からコマンド・ラ
イトマスク信号22を入力し、コマンド・ライト
マスク信号39を出力するバスレシーバ14と、
バスドライバ8,9からアドレス信号23を入力
し、アドレス信号40を出力するバスレシーバ1
5と、バスドライバ10,11から共通ラインを
介して共通データ24を入力し、書込データ41
を出力するバスレシーバ16と、読出データ42
を入力し、共通データ24を共通ラインを介して
レシーバ12,13に出力するバスドライバ17
と、プライオリテイ回路3から動作開始信号27
およびバスレシーバ14からコマンド・ライトマ
スク信号39を入力して動作を開始し、サンプリ
ング信号28およびビジー信号29を出力する主
制御回路4と、主制御回路4からサンプリング信
号28およびビジー信号29を入力し、またリク
エスト制御回路1,2から動作命令識別信号2
0,21を入力し、ビジー信号29を制御してビ
ジー信号30をプライオリテイ回路3に出力する
ビジー制御回路5とを含む。
ビジー制御回路5は、主制御回路4からサンプ
リング信号28を一方の入力に入力し、リクエス
ト制御回路1から読出命令識別信号20を他方の
入力に入力するアンドゲート51と、主制御回路
4からサンプリング信号28を一方の入力に入力
し、リクエスト制御回路2から読出命令識別信号
21を他方の入力に入力するアンドゲート52
と、アンドゲート51,52の出力をそれぞれ入
力するオアゲート53と、オアゲート53の反転
出力が一方の入力に入力され、主制御回路4から
ビジー信号29は他方の入力に入力され、その出
力ビジー信号30がプライオリテイ回路3に出力
されるアンドゲート54とを含む。
このような構成の記憶装置制御装置の動作につ
いて説明する。第2図は本発明の記憶装置制御装
置の各部分の信号のタイムチヤートである。
第1図において、要求装置100が記憶装置3
00に書込動作要求のためにリクエスト制御回路
1からリクエスト信号18を転送すると、記憶装
置300のプライオリテイ回路3はビジー信号3
0が論理値「0」であるので、リクエスト信号1
8を受け付けてリクエスト制御回路1へアクセプ
ト信号25を返送する。リクエスト制御回路1は
アクセプト信号25を受けて、コマンド・ライト
マスク信号31、アドレス信号33および書込デ
ータ35を記憶装置300へ転送する。主制御装
置4はコマンド39を解読して、ビジー信号29
を1クロツクサイクル間「1」にする。
リクエスト制御回路1がリクエスト信号18を
出してから2クロツクサイクル後に、プライオリ
テイ回路3に読出動作要求のためにリクエスト信
号18が転送される。このときに、読出命令識別
信号20も同時に記憶装置300のビジー制御回
路5に転送される。リクエスト制御回路1がリク
エスト信号18を出してから2クロツクサイクル
後は、ビジー信号29が「0」であるため、プラ
イオリテイ回路3は読出動作要求のためのリクエ
スト信号18を受け付けてアクセプト信号25を
返送し、書込動作と同様にコマンド39を解読し
て読出動作を実行する。このときに、ビジー信号
29を2クロツクサイクル間「1」にする。また
読出動作が実行されると、読出データ42が書込
データおよび読出データの共通ラインにのせられ
て要求装置100へ転送される。
次に、読出動作要求のためのリクエスト信号1
8が出てから2クロツクサイクル後に、要求装置
200のリクエスト制御回路2からリクエスト信
号19が転送されてくる。このとき記憶装置30
0内のビジー信号29が「1」であるが、このリ
クエスト信号19の動作要求が読出動作である場
合には、リクエスト制御回路2から転送されてく
る読出動作識別信号21とビジー信号29とがビ
ジー制御回路5に入力され、サンプリング信号2
8のサンプリングタイムに、ビジー信号30が
「0」になる。したがつて、リクエスト信号19
は、プライオリテイ回路3にて受付られ、読出動
作が実行される。
一方、リクエスト信号19の動作要求が書込動
作である場合には、読出動作識別信号21は
「0」であるために、ビジー信号29の「1」が
ビジー制御回路5を介してそのままプライオリテ
イ回路3に入力される。リクエスト信号は拒絶さ
れ、アクセプト信号26がリクエスト制御回路2
へ返送されない。したがつて、再度1クロツクサ
イクル後にリクエスト制御回路2からリクエスト
信号19がプライオリテイ回路3に送られてく
る。この時点ではビジー信号30は「0」である
ために、アクセプト信号26がリクエスト制御回
路2へ返送され、書込動作が実行される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、読出動作後の
読出動作のサイクルタイムを短縮することがで
き、全体的な装置のスループツトを向上できる優
れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例記憶装置制御装置のブ
ロツク構成図。第2図は本発明の記憶装置制御装
置の各部分のタイムチヤート。 1,2……リクエスト制御回路、3……プライ
オリテイ回路、4……主制御回路、5……ビジー
制御回路、6〜11,17……バスドライバ、1
2,13,14〜16……バスレシーバ、18,
19……リクエスト信号、20,21……読出命
令識別信号、22,31,32,39……コマン
ド・ライトマスク信号、23,33,34,40
……アドレス信号、24……共通データ、25,
26……アクセプト信号、27……動作開始信
号、28……サンプリング信号、29,30……
ビジー信号、35,36,41……書込データ、
37,38,42……読出データ、51,52,
54……アンドゲート、53……オアゲート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数の要求装置100,200と、 この複数の要求装置に共通バスを介して接続さ
    れ、この複数の要求装置との間で書込データおよ
    び読出データが共通ラインを介して転送される記
    憶装置300と を備え、 上記複数の要求装置は、それぞれ書込動作およ
    び読出動作を要求するリクエスト信号を送出する
    リクエスト制御回路1,2を含み、 上記記憶装置は、 読出動作開始後に書込動作開始後より長い期間
    ビジー信号を発生する主制御回路4と、 このビジー信号が与えられている間は次に上記
    リクエスト制御回路から送出されるリクエスト信
    号に対するアクセプト信号の返送を禁止するプラ
    イオリテイ回路3と を含む記憶装置制御方式において、 上記リクエスト制御回路は、それぞれ上記読出
    動作を要求するリクエスト信号とともに読出命令
    識別信号を送出する手段を含み、 上記記憶装置は、上記読出命令識別信号が検出
    されたときに上記読出動作開始後に発生されるビ
    ジー信号を中断させるビジー制御回路5を含む ことを特徴とする記憶装置制御方式。
JP3079587A 1987-02-12 1987-02-12 記憶装置制御方式 Granted JPS63197260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3079587A JPS63197260A (ja) 1987-02-12 1987-02-12 記憶装置制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3079587A JPS63197260A (ja) 1987-02-12 1987-02-12 記憶装置制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63197260A JPS63197260A (ja) 1988-08-16
JPH053018B2 true JPH053018B2 (ja) 1993-01-13

Family

ID=12313616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3079587A Granted JPS63197260A (ja) 1987-02-12 1987-02-12 記憶装置制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63197260A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2719227B2 (ja) * 1990-10-12 1998-02-25 富士通株式会社 処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63197260A (ja) 1988-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5142682A (en) Two-level priority arbiter generating a request to the second level before first-level arbitration is completed
US4729090A (en) DMA system employing plural bus request and grant signals for improving bus data transfer speed
KR900005287A (ko) 데이타 제어 장치 및 그것을 사용하는 시스템
US5408612A (en) Microprocessor system for selectively accessing a processor internal register when the processor has control of the bus and partial address identifying the register
JPS6242306B2 (ja)
JPH053018B2 (ja)
CA1252573A (en) Dual bus system
US4802087A (en) Multiprocessor level change synchronization apparatus
KR100441996B1 (ko) 직접 메모리 액세스 제어기 및 제어 방법
JPH0340417B2 (ja)
JP2555580B2 (ja) 記憶装置制御方式
KR960007835B1 (ko) 다중 프로세서의 공통 메모리 억세스 장치
JP3266610B2 (ja) Dma転送方式
JP2990692B2 (ja) バス獲得制御方式
JPS63182764A (ja) 記憶装置制御方式
KR900003590B1 (ko) 원 보드 메모리의 듀얼 포트 제어회로
JPH0113575B2 (ja)
JPS63196968A (ja) 入出力制御装置
JPH0370816B2 (ja)
EP0284094A2 (en) Tandem priority resolver
JPS63247859A (ja) 共有メモリ装置
JPS5855536B2 (ja) コモンメモリ制御回路
KR19990062330A (ko) 멀티-프로세서 시스템의 인터럽트 제어장치
JPS6049465A (ja) マイクロコンピユ−タ間のデ−タ転送方法
JPS63251846A (ja) 記憶装置制御システム