JPH05301070A - 有機被覆防錆鋼板 - Google Patents

有機被覆防錆鋼板

Info

Publication number
JPH05301070A
JPH05301070A JP10631592A JP10631592A JPH05301070A JP H05301070 A JPH05301070 A JP H05301070A JP 10631592 A JP10631592 A JP 10631592A JP 10631592 A JP10631592 A JP 10631592A JP H05301070 A JPH05301070 A JP H05301070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
coating
corrosion resistance
resin
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10631592A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanji Nakamura
寛司 中村
Kenji Miki
賢二 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP10631592A priority Critical patent/JPH05301070A/ja
Publication of JPH05301070A publication Critical patent/JPH05301070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】裸耐食性及び塗装後耐食性のいずれにもすぐ
れ、また、低温焼付硬化型鋼板にも適用し得る有機被覆
防錆鋼板を提供するにある。 【構成】亜鉛又は亜鉛系合金めつき鋼板上に塗布型クロ
メート処理を施した後、その上に樹脂100重量部に対
して架橋剤としてエポキシ系又はアジリジン系化合物を
0.1〜20重量部含む水性ウレタン系樹脂エマルジョン
を塗布し、乾燥させてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、自動車、家庭
用電気製品、建材等に好適に用いることができる裸耐食
性と塗装後耐食性いずれにもすぐれる有機被覆防錆鋼板
に関する。
【0002】
【従来の技術】亜鉛又は亜鉛系合金めつき鋼板にクロメ
ート処理及び有機被覆処理を施してなる鋼板は、その用
途によつては、塗装されることなく、裸使用されること
があり、また、自動車の分野におけるように、電着塗装
及びスプレー塗装のような塗装が施された後に使用され
ることもある。このように、有機被覆防錆鋼板が異なる
条件下に用いられるときは、要求される性能も自ずから
異なる。例えば、塗装後の耐食性にすぐれる有機被覆鋼
板を得るためには、被覆有機樹脂は、裸使用される有機
被覆鋼板に用いられる有機樹脂に比べて、耐薬品性にす
ぐれることが要求される。
【0003】従来、有機被覆鋼板は、裸使用されること
が多いために、そのような使用下での耐食性が強く要求
されている。そこで、かかる有機被覆防錆鋼板は、例え
ば、亜鉛又は亜鉛系合金めつき鋼板上に塗布型クロメー
ト処理を施し、更に、その上に粉末状又はコロイド状の
シリカを含む有機樹脂溶液を塗布し、乾燥させて、製造
されている。上記有機樹脂としては、エポキシ樹脂、ウ
レタン変性エポキシ樹脂、水性ウレタン樹脂等が主とし
て用いられている。
【0004】しかし、ここに、エポキシ樹脂は、耐薬品
性、耐溶剤性等にはすぐれているが、硬化及び架橋させ
るには、鋼板を160℃以上に加熱することが必要であ
るので、最近、自動車工業の分野において用いられてい
る焼付け硬化する鋼板を下地に用いている場合は、エポ
キシ樹脂は、用いることができない。また、ウレタン変
性エポキシ樹脂や水性ウレタン樹脂等は、低温での造膜
性が改善されているために、その耐薬品性及び耐溶剤性
は、塗装しない状態での裸使用では、十分であるが、し
かし、塗膜下で腐食反応が起こつているような場合での
高アルカリ性条件下では不十分である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の有機
被覆鋼板における上記した種々の問題を解決するために
なされたものであつて、裸耐食性及び塗装後耐食性のい
ずれにもすぐれ、また、低温焼付硬化型鋼板にも適用し
得る有機被覆防錆鋼板を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による有機被覆防
錆鋼板は、亜鉛又は亜鉛系合金めつき鋼板上に塗布型ク
ロメート処理を施した後、その上に樹脂100重量部に
対して架橋剤としてエポキシ系又はアジリジン系化合物
を0.1〜20重量部含む水性ウレタン系樹脂エマルジョ
ンを塗布し、乾燥させてなる有機被覆を有することを特
徴とする。
【0007】本発明において、塗布型クロメート処理
は、クロメート処理液を塗布した後、水洗することな
く、加熱乾燥して、クロメート被膜を形成させる処理を
いい、通常の塗布型クロメート処理液を用いることがで
き、そのような処理液の鋼板への付着量は、処理鋼板の
外観、耐食性及び可溶性クロム量等から決定されるが、
通常、30〜300mg/m2の範囲であることが好まし
い。
【0008】更に、本発明において用いるクロメート処
理液は、クロメート被膜中の可溶性クロムを低減させる
ために、必要に応じて、シランカツプリング剤を含有さ
せてもよい。その配合量は、通常、重量比にて、全クロ
ムのクロム酸換算値1に対して、0.05〜2.0の範囲で
ある。シランカツプリング剤の配合量が重量比にて全ク
ロムのクロム酸換算値1に対して、0.05よりも小さい
ときは、被膜中の可溶性クロムの抑制の効果が不十分で
あり、他方、2.0を越えても、上記効果が飽和する。
【0009】本発明において、塗布型クロメート処理液
の鋼板への塗布方法は、何ら限定されるものではなく、
従来より知られている通常の方法、例えば、ロールコー
ター法、シヤワーリンガー法、エアーナイフ法等による
ことができる。処理液を塗布した後の乾燥方法も特に限
定されるものではなく、従来より知られている通常の方
法、例えば、熱風乾燥、ガス又は電気加熱、赤外線加
熱、誘導加熱等によることができる。これら方法によつ
て、乾燥を行なう場合、鋼板温度は、100℃以上であ
ることが好ましい。
【0010】本発明による有機被覆防錆鋼板は、このよ
うにして、亜鉛又は亜鉛系合金めつき鋼板上に塗布型ク
ロメート被膜を形成させた後、その被膜上に樹脂100
重量部に対して架橋剤としてエポキシ系又はアジリジン
系化合物0.1〜20重量部を含む水性ウレタン系樹脂エ
マルジョンを塗布し、乾燥させることによつて得ること
ができる。
【0011】ここに、上記水性ウレタン系樹脂エマルジ
ョンとしては、ポリウレタン樹脂の水性エマルジョンの
ほか、ポリウレタン樹脂と共にエポキシ系樹脂、アクリ
ル系樹脂、フエノール系樹脂等の混合物の水性エマルジ
ョンを挙げることができる。このような樹脂によつて形
成される有機被覆における樹脂の量は、20〜95重量
%の範囲が好ましい。有機被覆における樹脂の量が20
重量%よりも少ないときは、水性樹脂エマルジヨンの造
膜性がよくなく、得られる被膜も加工性に劣り、剥離し
やすい。他方、95重量%を越えるときは、有機被覆が
耐食性に劣る。
【0012】また、有機被覆は、更に、被膜の耐食性を
向上させるためにシリカを含む。有機被覆におけるシリ
カの量は、5〜80重量%の範囲が好ましい。この配合
量が5重量%よりも少ないときは、有機被覆の耐食性が
十分でなく、他方、80重量%を越えるときは、水性樹
脂エマルジヨンが造膜性に劣る。シリカとしては、コロ
イド状又は微粉末いずれも用いることができる。また、
樹脂とシリカを結合させるために、水性樹脂エマルジヨ
ンにシランカツプリング剤を配合してもよい。
【0013】本発明において、水性樹脂エマルジヨン又
は水溶液は、上述したように、樹脂のほか、シリカ及び
必要に応じてシランカツプリング剤を含有し、更に、こ
のような水性樹脂エマルジヨンは、架橋剤として、多官
能アジリジン化合物、又はモノ若しくはポリエポキシ化
合物を含有する。上記多官能アジリジン化合物として
は、例えば、次式
【0014】
【化1】
【0015】で表わされる2,2−ビス(ヒドロキシメチ
ル)ブタノール トリス(3−(1−アジリジニル)プ
ロピオネート)が好適に用いられる。また、上記エポキ
シ化合物としては、例えば、ソルビトールポリグリシジ
ルエーテル、アリルグリシジルエーテル、2−エチルヘ
キシルグリシジルエーテル、フエニルグリシジルエーテ
ル等が用いられる。これらのなかでは、特に、ソルビト
ールポリグリシジルエーテルが好ましく用いられる。
【0016】かかる架橋剤は、ウレタン樹脂100重量
部に対して、0.1〜20重量部の範囲で用いられる。用
いる架橋剤の量がウレタン樹脂100重量部に対して、
0.1重量部よりも少ないときは、得られる被膜が耐アル
カリ性に劣り、耐食性に劣る。他方、20重量部を越え
るときは、得られる樹脂被膜中に未反応の架橋剤が多量
に残存することとなつて、樹脂被膜自体の耐アルカリ性
を劣化させる。
【0017】本発明において、水性樹脂エマルジヨンを
クロメート処理鋼板に塗布する方法は何ら限定されるも
のではなく、従来より知られている通常の方法、例え
ば、シヤワーリンガー法、エアーナイフ法等によること
ができる。樹脂のエマルジヨン又は溶液をクロメート処
理鋼板に塗布した後の乾燥方法も特に限定されるもので
はなく、従来より知られている通常の方法、例えば、熱
風乾燥、ガス又は電気加熱、赤外線加熱、誘導加熱等に
よることができる。これら方法によつて、乾燥を行なう
場合、鋼板温度は、100℃以上であることが好まし
い。
【0018】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、
本発明はこれら実施例により何ら限定されるものではな
い。 実施例 板厚0.8mmの電気亜鉛−ニツケルめつき鋼板(電気亜鉛
−ニツケルめつき付着量20g/m2、ニツケル含有量1
1.2重量%)を原板とし、これに表に示す組成のクロメ
ート処理液を表に示す付着量となるようにロール塗布
し、120℃で熱風乾燥させて、クロメート処理鋼板を
得た。
【0019】次いで、このクロメート処理鋼板に表に示
す組成の樹脂液を表に示す付着量となるようにバーコー
ト塗布し、熱風乾燥させて、有機被覆防錆鋼板を得た。
このようにして得た有機被覆防錆鋼板について、耐食性
試験を行なつた。塗装後の耐食性は、上記有機被覆を施
した鋼板を70mm×150mmに裁断して試験片とし、こ
の試験片にED塗装(25μm)、中塗り(45μm)
及び上塗り(45μm)をスプレー塗装し、乾燥、焼付
けを行なつた後、中央部にカツターナイフにてクロスカ
ツトを施し、複合腐食試験によつて耐食性を試験した。
複合腐食試験は、35℃で4時間の塩水噴霧−60℃で
2時間の乾燥−相対湿度95%下に50℃で2時間の3
サイクル/日を200サイクル行なつた。耐食性は、ク
ロスカツトからの塗膜のふくれ幅によつて評価した。
【0020】耐食性試験は、塩水噴霧試験(JIS Z
−2371)を1000時間行なつて、白錆発生率にて
評価した。結果を表1及び2に示す。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】(注) 1)クロメート処理液、コスマー150(関西ペイント
(株)製) 2)シランカツプリング剤(信越化学(株)製) 3)ウレタン樹脂、第一工業製薬(株)製スーパーフレ
ツクス110(固形分30%) 4)シリカ(日産化学(株)製スノーテツクス40(固
形分40%) 5)シランカツプリング剤(信越化学(株)製) 6)Aはアジリジン化合物(日本触媒化学工業(株)製
PZ−33)、Bはポリエポキシ化合物(長瀬産業
(株)製デナコールEX−614)
【0024】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、亜鉛又
は亜鉛系合金めつき鋼板上に塗布型クロメート処理を施
した後、その上に架橋剤としてアジリジン系化合物又は
エポキシ系化合物を含む水性ウレタン樹脂エマルジヨン
を塗布し、乾燥させて、有機被覆防錆鋼板を得る。かか
る鋼板は、裸耐食性及び塗装後耐食性のいずれにもすぐ
れ、自動車、家庭用電気製品、建材等に好適に用いるこ
とができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】亜鉛又は亜鉛系合金めつき鋼板上に塗布型
    クロメート処理を施した後、その上に樹脂100重量部
    に対して架橋剤としてエポキシ系又はアジリジン系化合
    物を0.1〜20重量部含む水性ウレタン系樹脂エマルジ
    ョンを塗布し、乾燥させてなる有機被覆を有することを
    特徴とする裸耐食性及び塗装後耐食性にすぐれる有機被
    覆防錆鋼板。
  2. 【請求項2】有機被覆が5〜80重量%のシリカを有す
    ることを特徴とする請求項1記載の有機被覆防錆鋼板。
JP10631592A 1992-04-24 1992-04-24 有機被覆防錆鋼板 Pending JPH05301070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10631592A JPH05301070A (ja) 1992-04-24 1992-04-24 有機被覆防錆鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10631592A JPH05301070A (ja) 1992-04-24 1992-04-24 有機被覆防錆鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05301070A true JPH05301070A (ja) 1993-11-16

Family

ID=14430546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10631592A Pending JPH05301070A (ja) 1992-04-24 1992-04-24 有機被覆防錆鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05301070A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009083373A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Kobe Steel Ltd 樹脂塗装金属板およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009083373A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Kobe Steel Ltd 樹脂塗装金属板およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2091591A (en) Surface treated steel sheets for paint coating
JPH064311B2 (ja) 耐食性にすぐれた有機被覆鋼板
JP2001089868A (ja) プレコート金属板用下地処理剤、それを塗布した塗装下地処理金属板、及びそれを使用した塗膜の加工密着性に優れるプレコート金属板
KR910002492B1 (ko) 고내식성 복층피복 강판
WO1993001004A1 (en) Steel sheet coated with composite organic film and excellent in outside rustproofness and brightness, and production thereof
JP2003301274A (ja) 表面処理金属材
JPS6335712B2 (ja)
JP3923419B2 (ja) 非クロム系化成処理鋼板のノンクロム処理
JPH05301070A (ja) 有機被覆防錆鋼板
JP3124266B2 (ja) 塗膜密着性と加工部の耐食性に優れ環境負荷の小さい塗装鋼板
JPH11140665A (ja) 端面耐食性に優れた塗装鋼板およびその製造方法
JP3389191B2 (ja) 塗膜に非クロム化合物防錆顔料を使用した塗装鋼板
JP3090207B1 (ja) 加工部の耐食性に優れ環境負荷の小さい塗装鋼板
JPH0448348B2 (ja)
JP2002038280A (ja) 非クロム系塗装金属板
JP3900070B2 (ja) 亜鉛系めっき鋼板のノンクロム処理
JPS6399938A (ja) 高耐食性表面処理鋼板
JP2892052B2 (ja) 亜鉛メッキ鋼材の塗装方法
JPH04173876A (ja) 塗料組成物及び塗膜形成方法
JP3319385B2 (ja) 加工性、耐傷つき性及び耐食性に優れた塗装亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JPS592311B2 (ja) キレ−ト結合性エポキシ粉体塗料用樹脂組成物
JP2000167482A (ja) 塗膜密着性に優れるプレコート金属板
JP2005153337A (ja) 耐汚染性と耐溶剤性に優れるプレコート金属板
JPH0849084A (ja) 耐食性・加工性に優れた樹脂被覆金属板
JPH05295562A (ja) 亜鉛系めっき鋼板のクロメート処理方法