JPH05295870A - 壁 材 - Google Patents

壁 材

Info

Publication number
JPH05295870A
JPH05295870A JP10424292A JP10424292A JPH05295870A JP H05295870 A JPH05295870 A JP H05295870A JP 10424292 A JP10424292 A JP 10424292A JP 10424292 A JP10424292 A JP 10424292A JP H05295870 A JPH05295870 A JP H05295870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
main body
mounting flanges
mounting
bolt holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10424292A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Yabuuchi
捷逸 薮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASAHI SERA KK
Original Assignee
ASAHI SERA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASAHI SERA KK filed Critical ASAHI SERA KK
Priority to JP10424292A priority Critical patent/JPH05295870A/ja
Publication of JPH05295870A publication Critical patent/JPH05295870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製造が容易であるのみならず充分な強度を保
持すると共に、取付対象物に対する着脱がきわめて容易
であるため組付コストおよびメンテナンスコストを大幅
に低減しうるパネルの提供。 【構成】 下面が開口した箱形の本体2と、前記開口部
周縁の外方に突出する、前記本体2と一体形成された複
数個の取付フランジ4と、取付フランジ4間に形成され
る、隣接して配設される他のパネル1の各取付フランジ
4を受け入れるための凹所5とから構成されており、前
記複数個の取付フランジ4に穿設されたボルト孔のうち
の一個が円形であり、他のボルト孔が、前記円形ボルト
孔を通る直線に沿って延びる長孔にされている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は壁材に関する。さらに詳
しくは、建築構造物(以下、単に建造物という)の壁面
に整列されて取り付けられることにより、建造物の劣化
防止および装飾などに有効な壁材に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、建造物などの外壁に多数貼着され
て用いられる壁材(以下、パネルという)はよく知られ
ている。これらのパネルは主にアルミ合金板やステンレ
ス鋼板などからなる浅い箱状のものである。たとえば図
6に示されるように、この従来タイプのパネル51(以
下、従来例1という)は厚さ2mmのアルミ合金板から構
成されたものである。その箱状の本体52の四辺にはそれ
ぞれL字状断面を呈する複数個の取付フランジ53が、隣
接する他のパネル51の取付フランジ53が嵌挿されうる間
隔54を置きつつ、本体52の側部55の内側に溶接で固着さ
れている。そして本体52の外側へ突出した取付フランジ
の部分56には取付用のボルト孔57が穿設されている。
【0003】一方、図7に示されるパネル61(以下、従
来例2という)は、その取付フランジ62が従来例1のパ
ネル51のものと異なる以外は同一である。したがって同
一構造の部分については従来例1のパネル51と同一の符
号を用いて説明する。この取付フランジ62は本体52の四
辺それぞれの長手方向にわたって折曲されて形成された
ものである。そして取付フランジ62にはそれぞれ複数個
のボルト孔63が穿設されている。
【0004】これらのパネル51、61は、整列させられて
建造物のコンクリート壁や金属梁などの取付対象物にボ
ルトで固定される。このばあい、従来例2のパネル61で
は、その取付フランジ62の形状から、パネル62の取付工
数の節約のため、隣接する両パネル61の取付フランジ62
同士を重ね合わせて取付対象物などにボルト止めしてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記従来例1のパネル
51(図6参照)においては、取付フランジ53が溶接によ
って本体52に固着されるものであるため、部品点数が多
くさらに溶接工程も長くなるためいきおいコスト高にな
る。さらに、溶接に伴うパネル51の永久ひずみによっ
て、パネル51全体がたわみ、使用しえないものとなる危
険性がある。
【0006】一方、従来例2のパネル61(図7参照)で
は、隣設するパネル61の取付フランジ62同士を重ね合わ
せてボルト止めするため、全パネル61の上面64が揃って
一平面となるように、パネル61の側部54の高さをそれぞ
れ変えておく必要がある。このことが製造コストの上昇
および製品管理の複雑化を招来することとなる。さら
に、メンテナンスにおいて、パネル61の損傷などにより
当該パネル61を取り替えるばあいは、隣接するパネル61
のうちのいくつかを共に取り外す必要が生じるためきわ
めてやっかいである。
【0007】本発明は、かかる問題を解消するためにな
されたものであり、製造が容易であるのみならず充分な
強度を保持すると共に、取付対象物に対する着脱がきわ
めて容易であるため組付コストおよびメンテナンスコス
トを大幅に低減しうるパネルの提供を目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のパネルは、下面
が開口した箱形の本体と、前記開口部周縁の外方に突出
する、前記本体と一体形成された複数個の取付フランジ
と、該取付フランジ間に形成される、隣接して配設され
る他のパネルの各取付フランジを受け入れるための凹所
とから構成されており、前記取付フランジに取付用ボル
ト孔が穿設されていることを特徴としている。
【0009】そして、前記複数個の取付フランジに穿設
されたボルト孔のうちの一個が円形であり、他のボルト
孔が、前記円形ボルト孔を通る直線に沿って延びる長孔
になっているのが好ましい。
【0010】なお、特許請求の範囲にいう建造物とは、
たとえばビルディング、一般家屋、橋梁、立体駐車場、
公告塔、高速道路の防音壁、船舶などを含む広い概念で
ある。
【0011】
【作用】本発明のパネルは、その取付フランジが本体に
連続一体に形成されるものであり、他の部品を溶接など
により新たに取り付ける必要がないため製造が容易であ
るのみならず、製品の品質が安定し歩留りがよくなる。
【0012】そして、取付フランジは隣接するパネルの
取付フランジが嵌まりうる間隔(特許請求の範囲にいう
凹所)を形成しつつ設けられているため、壁面に取り付
けるときに従来のパネルのように取付フランジ同士を重
ね合わせる必要がない。したがってパネル側部の高さを
逐一変える必要がなく、さらに任意のパネルを取り外す
ときも当該パネルのみを取り外すだけで隣接するパネル
の取外しを必要としない。その結果、製品の管理が容易
になると共に、メンテナンスコストも低減される。
【0013】一方これら金属製のパネルは、取付対象物
と熱膨張係数が異なるため、さらに外表面に露出するパ
ネルと内部に被覆された状態にある取付対象物とは温度
が異なるため、季節や天候によって取付対象物に対して
相対的に変位する。しかし、取付フランジに形成される
取付用ボルト孔を、たとえばそのうちの一個のみをボル
ト外径とほぼ同一内径の円形状として、他のボルト孔を
前記円形ボルト孔を通る直線に沿って延びる(円形ボル
ト孔を中心とする放射状の)長孔とすることにより、パ
ネルの伸縮に好適に対応しうる。
【0014】
【実施例】つぎに、添付図面を参照しながら本発明のパ
ネルを説明する。
【0015】図1は本発明のパネルの一実施例を示す一
部切欠斜視図、図2は図1のパネルの平面図、図3は図
1のパネルの組立前展開図、図4は補強ビームが取り付
けらた図1のパネルを示す一部切欠斜視図、図5は図1
のパネルの間のシールを示す部分断面図である。
【0016】図1において、1はアルミ合金板からなる
パネルであり、表面はフッ素樹脂塗料により塗装されて
いる。そして、その本体2は方形の浅い箱状を呈してい
る。本体2の四辺側部3の下端縁には、取付フランジ4
がそれぞれ2個ずつ、取付フランジ4の幅より大きい間
隔(以下、凹所という)5を置いて形成されている。
【0017】なお、取付フランジ4の個数はパネル1を
取付対象物に確実、強固に取り付けることができ、かつ
凹所5を形成しうる限り、とくに限定されるものではな
い。通常、パネル1の1辺に対し約30cm当りに1個の取
付フランジ4を形成しているが、とくにそのピッチに限
定されるものでもない。
【0018】さらに、前記凹所5は、隣接するパネル1
の取付フランジ4が嵌挿されうる幅を有しておればよ
く、とくにその幅寸法は限定されない。この取付フラン
ジ4は本体2と連続一体にされ、側部3に対して垂直外
方へ突出している。したがって、多数のパネル1を近接
させて取付対象物に取り付けるばあい、隣接する一方の
パネル1の取付フランジ4が他方のパネル1の凹所5に
嵌入させられるため(図2参照)、取付フランジ4同士
を重ね合わせる必要がない。
【0019】したがって、取付対象物に、四方八方を近
接して取り付けられている多数のパネルのうち、損傷し
たパネルを取り替えるときも、そのパネルの隣のパネル
をも取り外すというやっかいな作業をまったく必要とし
ない。すなわち、任意のパネルのみを適宜着脱しうるの
である。
【0020】取付フランジ4には、それぞれ図2に示さ
れるような取付用のボルト孔6が穿設されている。これ
らのボルト孔6のうちの1個6aはボルトがやっと貫入
しうる大きさの内径を有する円形状にされており、他の
ボルト孔6bはそれぞれ長孔にされている。長孔のボル
ト孔6bは、それぞれが前記円形ボルト孔6aから放射
状に延びる直線に沿う方向に延設されている。したがっ
て、季節の移り変わりや天候の変化に伴うパネルの熱膨
張や収縮が円形ボルト孔6aを中心として全方向均一に
吸収されるので、パネル1にたわみなどの支障を生ずる
ことがない。
【0021】なお、本発明においては、前記ボルト孔の
形状や配置に限定されていることはなく、取付対象物に
対するパネルの相対的伸びが好適に吸収されるようなパ
ネル設置がなされるボルト孔形状や配置であればよい。
たとえば全ボルト孔が、パネルの中心から放射状に延設
された長孔などであってもよい。
【0022】つぎに、本パネル1の製造手順の一例を図
3を参照しながら説明する。
【0023】まず、たとえば厚さ3mmのアルミ合金板を
図3に示される形状に切断する。なお、3は側部となる
部分であり、4は取付フランジである。製造工数短縮の
ため、通常はアルミ合金板を切断するときに同時に取付
フランジ4にボルト孔を穿設するが、とくに穿孔時期を
このように限定する必要はない。ついで図3中の細線に
沿って折曲して図1に示される形状にする。そののち、
図3の当接辺7同士を溶接する。この部分は溶接量が少
ないため、パネル1にたわみを生ずることがない。な
お、当接辺7同士の交点部には円形の切欠7aを形成し
ておくことにより、当接辺7同士が当接し合うように折
曲したときに前記交点部からパネル1上面にいたるよう
なしわが発生することを防止している。ついで前記溶接
部を研磨などで仕上げ、最後に塗装を施すのである。
【0024】従来例1のパネル51では、溶接や別体の取
付フランジ製造などに伴うコストアップを吸収するた
め、2mm厚の板材を用いるのが通常である。
【0025】本パネル1は製造の容易化により、3mm厚
の板材を使用しても、充分コスト的に従来品に対抗しう
るものとなり、しかも、壁面への取付作業やメンテナン
スをも考え合わせるばあい、大幅なコストダウンが達成
されうるのである。
【0026】さらに従来の2mm板からなるパネル51、61
のばあい、風圧などによってその上面がベコベコとたわ
み、極端なばあいは損傷することもあったため、本体52
の内部に補強ビームを備える必要があった。しかも、補
強ビームを取り付けるためのボルトなどを本体52の裏面
に溶着すれば、その上面がえくぼ状にひずんだり、上面
が溶けて貫通孔が発生するという問題も生じていた。し
かしながら、3mm板を採用しうる本パネル1のばあい、
とくに補強ビームを必要としない。もし、必要に応じて
補強ビームを用いるばあいは、図4に示されるように本
体2の裏面にスタッドボルト8を溶着しておけば、それ
に補強ビーム9を簡単に取り付けることができる。そし
て本体2の裏面の他のスペースにはグラスウールなどの
断熱材10を充填することも可能である。
【0027】叙上のごとく構成された多数個のパネル1
を取付対象物に取り付けたあと、通常はパネル1間のス
キマ(以下、目地という)にコーキングを施す。従来は
単に前記目地にコーキング剤を充填していたが、コーキ
ング剤の未粘着部の残存または施行ミスや劣化などによ
り外部空間から目地、引いては取付対象物やパネル内側
に貫通路が生じてパネルが腐食する問題が多発してい
た。
【0028】しかし、図5に示されるコーキング手法を
採用することにより、かかる問題は解消される。すなわ
ち、目地Jに沿って2次シール用の柔軟な型材11を密に
装着する。ついでその上から発泡ウレタン樹脂などから
なる棒状のバックアップ材12を同じく密に装着する。最
後に、その上から一般に用いられているコーキング剤13
を注入して付着させる。このようにして、2重、3重の
シールが達成され、コーキング剤13の劣化による水など
の侵入も完全にシャットアウトすることができる。
【0029】前記型材11は、たとえばゴムや軟質合成樹
脂などから成形され、中空の本体14と、本体14の両側面
に本体の長手方向にわたって突設されるシール用フィン
15とから構成されたものである。フィン15がたわんで、
パネル1の側部3に弾性的に当接することにより、目地
Jの幅に多少の変動があっても充分なシールが実現する
のである。
【0030】なお、型材11の形状はとくに前述のものに
限定されることはなく、一方、バックアップ材12を用い
ずに型材11とコーキング剤13とを組合わせて用いてもよ
い。
【0031】本発明のパネルの材質としては、前記アル
ミ合金板に限定されることはなく、たとえばステンレス
鋼板や炭素鋼板、さらには銅板など、ほとんどの金属を
採用することができる。さらに材料の板厚ともくに3mm
に限定されることはない。
【0032】
【発明の効果】本発明のパネルは、製造が容易であるば
かりでなく、充分な強度を保持し、また取付対象物への
取り付けがきわめて簡単である。しかも、整列して取り
付けられた多数のパネルのうち、任意のパネルを簡単に
取り替えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のパネルの一実施例を示す一部切欠斜視
図である。
【図2】図1のパネルの平面図である。
【図3】図1のパネルの組立前展開図である。
【図4】補強ビームが取り付けられた図1のパネルを示
す一部切欠斜視図である。
【図5】図1のパネル間のシールを示す部分断面図であ
る。
【図6】従来のパネルの一例を示す一部切欠斜視図であ
る。
【図7】従来のパネルの他の例を示す一部切欠斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 パネル 2 本体 3 側部 4 取付フランジ 5 凹所 6 ボルト孔 6a ボルト孔 6b ボルト孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建築構造物などの壁面に取り付けられる
    壁材であって、下面が開口した箱形の本体と、前記開口
    部周縁の外方に突出する、前記本体と一体形成された複
    数個の取付フランジと、該取付フランジ間に形成され
    る、隣接して配設される他の壁材の各取付フランジを受
    け入れるための凹所とから構成されており、前記取付フ
    ランジに取付用ボルト孔が穿設されてなる壁材。
  2. 【請求項2】 前記複数個の取付フランジに穿設された
    ボルト孔のうちの一個が円形であり、他のボルト孔が、
    前記円形ボルト孔を通る直線に沿って延びる長孔である
    請求項1記載の壁材。
JP10424292A 1992-04-23 1992-04-23 壁 材 Pending JPH05295870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10424292A JPH05295870A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 壁 材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10424292A JPH05295870A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 壁 材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05295870A true JPH05295870A (ja) 1993-11-09

Family

ID=14375490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10424292A Pending JPH05295870A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 壁 材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05295870A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009064120A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-22 Jeong Gi Kim Interior panel
CN107327173A (zh) * 2017-08-18 2017-11-07 四川英特空间影业有限公司 可扩展式模块化智能放映厅
JP2021160034A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 ブラザー工業株式会社 被覆構造及び工作機械
KR102332720B1 (ko) * 2021-01-07 2021-12-02 주식회사 에스에스지에너텍 휨 방지부재가 구비된 칼라강판 벽체 및 그의 제조방법과 이를 이용한 벽체 시공방법.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849672A (ja) * 1981-08-04 1983-03-23 マツクス−プランク−ゲゼルシヤフト・ツア・フエルデルング・デル・ヴイツセンシヤフト・エ−・フアウ 金属層とセラミツク層とからなる接合体及びその製造方法
JPS6113739B2 (ja) * 1977-11-15 1986-04-15 Fuji Photo Film Co Ltd

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113739B2 (ja) * 1977-11-15 1986-04-15 Fuji Photo Film Co Ltd
JPS5849672A (ja) * 1981-08-04 1983-03-23 マツクス−プランク−ゲゼルシヤフト・ツア・フエルデルング・デル・ヴイツセンシヤフト・エ−・フアウ 金属層とセラミツク層とからなる接合体及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009064120A1 (en) * 2007-11-14 2009-05-22 Jeong Gi Kim Interior panel
CN107327173A (zh) * 2017-08-18 2017-11-07 四川英特空间影业有限公司 可扩展式模块化智能放映厅
JP2021160034A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 ブラザー工業株式会社 被覆構造及び工作機械
KR102332720B1 (ko) * 2021-01-07 2021-12-02 주식회사 에스에스지에너텍 휨 방지부재가 구비된 칼라강판 벽체 및 그의 제조방법과 이를 이용한 벽체 시공방법.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05295870A (ja) 壁 材
KR100823953B1 (ko) 수질 오염 방지구조를 갖는 조립식 물탱크
JP2009057777A (ja) コーナー用接合金物及び該コーナー用接合金物を使用したサイディング材の施工方法
JPH07150625A (ja) コンクリート構造の槽の内壁面の補修構造と補修方法
KR200224314Y1 (ko) 무코킹 건축용 외장패널
JP4030717B2 (ja) コンクリート躯体表面の耐蝕処理工法
JP2007292369A (ja) 建物用換気装置およびその取付方法
JP5051032B2 (ja) 水切り構造及び当該水切り構造のメンテナンス方法
KR200296668Y1 (ko) 조립식 패널의 설치구조
JP3529480B2 (ja) 外壁パネルのシール構造体
JP2001199499A (ja) 組立式ステンレス製貯液槽の保温構造
JPS6244953Y2 (ja)
KR100527829B1 (ko) 콘크리트면 보수보강재 및 이를 이용한 보수보강 시공방법
WO2023007783A1 (ja) 谷樋補修部材
JPH09137528A (ja) 衛生設備室用壁パネル
JP2008024340A (ja) 覆蓋部材
KR100315762B1 (ko) 대형수조용 복합판넬 및 그를 이용한 대형수조의 제조방법
JPH0348986B2 (ja)
JP4809555B2 (ja) 目地の防水装置
KR200281017Y1 (ko) 물탱크용 볼트조립식 스테인레스 판넬
JP2752567B2 (ja) アルミニウム製プールの改修方法
JPH11107691A (ja) 防食被覆コンクリート構造部材の目地部構造
JPS6039380Y2 (ja) 外囲体
JP2003193600A (ja) 構造用パネルと壁体構造
JP2000328679A (ja) 乾式外装材用のガスケット