JPH05293879A - ブロー成形方法 - Google Patents

ブロー成形方法

Info

Publication number
JPH05293879A
JPH05293879A JP10312192A JP10312192A JPH05293879A JP H05293879 A JPH05293879 A JP H05293879A JP 10312192 A JP10312192 A JP 10312192A JP 10312192 A JP10312192 A JP 10312192A JP H05293879 A JPH05293879 A JP H05293879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parison
gas
core material
cavity
blow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10312192A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyozo Yamamoto
恭三 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP10312192A priority Critical patent/JPH05293879A/ja
Publication of JPH05293879A publication Critical patent/JPH05293879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/54Moulds for undercut articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4802Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
    • B29C2049/4807Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity by movable mould parts in the mould halves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/54Moulds for undercut articles
    • B29C2049/542Moulds for undercut articles having means to facilitate the removal of the blow moulded articles
    • B29C2049/546Moulds for undercut articles having means to facilitate the removal of the blow moulded articles by translatorilly actuating an auxiliary mould part while the mould is still in a closed position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 成形品に凹入部を形成する際にパリソンの膜
圧が部分的に小さくなるのを防止する。 【構成】 パリソン3を成形型1,2のキャビティ内に
配設し、この成形型1,2を型締めして上記パリソン3
の上下をシールした後、パリソン3に気体を吹き込んで
膨張させつつ、パリソン3の膨張状態を検出手段7によ
って検出し、このパリソン3が予め設定された基準位置
に膨張したことが確認された時点で、上記成形型1,2
に設けたコア材6をキャビティ内に突出させ、このコア
材6によってパリソン3の一部を内方に凹入させた後、
このパリソン3内に気体をさらに吹き込むことにより、
上記コア材6に対応する凹部11を有する成形品をブロ
ー成形するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱可塑性合成樹脂材か
らなる筒状のパリソンを成形型内に配設し、この成形型
を型締めして上記パリソンの上下をシールした後、この
パリソンに気体を吹き込んで膨張させるブロー成形方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば特開昭62−74623号
公報に示されるように、成形型内に筒状のパリソンを押
出して型締めした後、上記成形型のキャビティ内に突出
具を突出させて上記パリソンの一部を内方に凹入させた
状態で、このパリソンに気体を吹き込んで膨張させるこ
とにより、所定形状のリブを有する成形品をブロー成形
することが行なわれている。また、図6に示すように、
パリソン21の一部を凹入させる突部22がキャビティ
面に設けられた成形型23を使用することにより、上記
突部22に対応した形状の凹入部24を有する成形品を
ブロー成形することも行なわれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のようにパリソン
の一部を突出具または突部によって凹入させて凹入部を
形成するように構成した場合には、パリソンの膨張過程
において図7の仮想線で示すように、パリソン21の一
部Aが突部22の先端面に当接して係止された後、パリ
ソン21がさらに膨張して図7の実線で示すように、上
記突部22の周面およびキャビティ面に当接し、このパ
リソン21の膨張に応じて突部22の基端部に対応する
部分Bが大きく引き伸ばされ、この部分Bの厚みが極端
に小さくなる。このため、成形品の凹入部の強度を十分
に確保するためには、パリソン全体の厚みを予め大きく
設定する必要があり、材料費が高く付くとともに成形品
の重量が大きくなるという問題がある。
【0004】また、図8の仮想線で示すように、パリソ
ン21を膨張させてキャビティ面に当接させた後、図8
の実線で示すように、上記キャビティ面から突出具25
を突出させてパリソン21の一部を内方に凹入させるこ
とも考えられるが、この場合には、上記突出具25を突
出させる際にその先端面によって押動される押動部Aに
連続する部分Cが集中的に引き伸ばされ、この部分Cの
厚みが小さくなるという問題がある。
【0005】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたものであり、成形品に凹入部を形成する際にパリ
ソンの厚みが部分的に小さくなるのを防止することがで
きるブロー成形方法を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、熱可塑性合成
樹脂材からなる筒状のパリソンを成形型のキャビティ内
に配設し、この成形型を型締めして上記パリソンの上下
をシールした後、このパリソン内に気体を吹き込むこと
により、成形型のキャビティ面に沿ってパリソンを膨張
させるブロー成形方法において、パリソンに気体を吹き
込んで膨張させつつ、パリソンの膨張状態を検出手段に
よって検出し、このパリソンが予め設定された基準位置
に膨張したことが確認された時点で、上記成形型に設け
たコア材をキャビティ内に突出させ、このコア材によっ
てパリソンの一部を内方に凹入させた後、このパリソン
内に気体をさらに吹き込むことにより、上記コア材に対
応する凹入部を有する成形品をブロー成形するようにし
たものである。
【0007】
【作用】上記構成の本発明によれば、成形型のキャビテ
ィ内に配設されたパリソンに気体が吹き込まれてパリソ
ンがある程度膨張した時点で、コア材がキャビティ内に
突出してパリソンの一部が内方に凹入された後、さらに
パリソンに気体が吹き込まれてパリソンが膨張すること
により、キャビティ面および上記コア材に圧接されて所
定形状の成形品がブロー成形されることになる。
【0008】
【実施例】図1は、本発明に係るブロー成形方法を実施
するために使用するブロー成形装置の一例を示してい
る。このブロー成形装置は、左右一対の成形型1,2
と、この成形型1,2の間に熱可塑性合成樹脂材からな
る筒状のパリソン3を押し出す押出し機4と、上記成形
型1,2の型閉じ後に上記パリソン3内に気体に吹き込
むブローピン5とが設けられている。
【0009】上記成形型1,2の内壁面には、上記パリ
ソン3によって形成される燃料タンク等の成形品に対応
する形状のキャビティ面1a,2aが形成されるととも
に、その上下両端部には、後述する型閉じ時にパリソン
3の上下両端部を挾圧してシール状態とするシール面1
b,1c,2b,2cがそれぞれ形成されている。また
一方の成形型1には、先端部にキャビティ面1aからそ
の内方に突出する突部6aを有するコア材6がスライド
自在に支持されるとともに、その上部近傍には、後述す
るパリソン3の膨出時にその外面と上記キャビティ面1
aとの間隔を検出するフォトセンサ等からなる検出手段
7が設置されている。
【0010】上記コア材6は、成形型1に形成された凹
部8内に収容されるとともに、そのその基端部に連設さ
れた駆動シリンダ9の駆動力に応じ、上記凹部8に沿っ
てスライド変位し、図2示すように上記突部6aの一部
がキャビティ面1aから突出した状態から、図3に示す
ように突部6aの全体がキャビティ面1aから突出した
状態に移行するようになっている。上記駆動シリンダ9
は、制御手段10から出力される制御信号に応じて作動
し、上記パリソン3の膨張時にコア材6の突部6aを、
成形型1,2によって形成されたキャビティ内に所定の
タイミングで突出させるように構成されている。
【0011】すなわち、上記制御手段10は、成形型
1,2を型閉じした後に上記ブローピン5からパリソン
3内に気体を吹き込んでパリソン3を膨張させる過程に
おいて、上記検出手段7から出力される検出信号に応
じ、図2の仮想線で示すように、パリソン3が予め設定
された基準位置に膨張したことが確認された時点で、上
記駆動シリンダ9を作動させる指令信号を出力する。そ
して上記パリソン3が膨張する際における基準位置は、
パリソン3が図2の実線で示す初期位置から図3に示す
最終位置に至る間の中間点、例えば上記ブローピン5か
らパリソン3内に吹き込まれる最大気体量の約半分が吹
き込まれた状態に相当する位置に設定され、上記パリソ
ン3の外面と、キャビティ面1aとの間隔に応じて検出
手段7により検出されるように構成されている。
【0012】上記構成のブロー成形装置を用いて実施す
る本発明に係るブロー成形方法の実施例について説明す
る。まず、図1に示すように、成形型1,2を左右に分
離して型開きした状態で、その間に押出し機4からパリ
ソン3を押出して配設した後、図2に示すように、上記
成形型1,2を型閉じすることにより、上記パリソン3
の上端部を成形型1,2の上部シール面1b,2bによ
って挾圧してシールするとともに、パリソン3の下端部
を上記ブローピン5とともに成形型1,2の下部シール
面1c,2cによって挾圧してシールする。
【0013】そしてパリソン3内に気体を吹き込んでパ
リソン3を膨張させつつ、上記検出手段7によってパリ
ソン3の位置を検出し、この検出手段7から出力される
検出信号に応じてパリソン3が予め設定された基準位置
に到達したか否かを判定する。この判定の結果、パリソ
ン3が図2の仮想線で示す基準位置に膨張したことが確
認された時点で、上記制御手段10から駆動シリンダ9
に作動指令信号を出力し、この駆動シリンダ9を作動さ
せて図3に示すように、上記コア材6の突部6aを成形
型1のキャビティ面1aからキャビティの内方に突出さ
せる。
【0014】上記突部6aがキャビティ内に突出するこ
とによってパリソン3の一部が内方に凹入する。そして
上記の状態から、さらに気体をパリソン3内に吹き込む
と、パリソン3が膨張してキャビティ面1aおよび突部
6aの周面に当接し、この突部6aに対応する凹入部1
1を有する成形品が形成されることになる。
【0015】このようにパリソン3が予め設定された基
準位置に膨張したことが確認された時点で、上記コア材
6の突部6aをキャビティ内に突出させてパリソン3の
一部を内方に凹入させた後、さらにパリソン3を膨張さ
せるように構成したため、上記突部6aに対応して形成
される凹入部11の周壁部が部分的に薄くなるのを防止
し、その厚みを平均化することができる。
【0016】すなわち、上記突部6aをキャビティ内に
突出させてパリソン3の一部を図4の実線で示す状態か
ら、仮想線で示す状態に凹入させる際には、突部6aの
先端面によって押動される押動部Aに連続する部分Cが
重点的に引き伸ばされ、この部分Cの厚みがある程度小
さくなる。その後、パリソン3が図5に示す状態に膨張
する際に、上記突部6aの基端部に対応する部分Bが重
点的に引き伸ばされ、この部分Bの厚みが小さくなる結
果、上記凹入部11の周壁部の厚みが平均化されること
になる。したがってパリソン全体の厚みを予め大きく設
定する等の手段を講じることなく、適正な厚さを有する
凹入部11が設けられた成形品をブロー成形することが
できる。
【0017】なお、上記実施例では、コア材6の近傍に
設置された検出手段7によって膨張過程にあるパリソン
3の外面と、キャビティ面1aとの間隔を測定し、この
間隔が予め設定された基準値と等しくなった時点で、パ
リソン3が基準位置に膨張したことを検出するように構
成しているが、この構成に代えてパリソン3内に吹き込
まれた気体量を測定する流量センサ、または気体の吹き
込み時間を計測する計時センサからなる検出手段を設
け、これらの検出手段によってパリソン3内に吹き込ま
れた気体量を検出あるいは計算し、この気体量に応じて
パリソンの膨張状態を推定するようにしてもよい。
【0018】また、上記凹入部の位置、大きさおよび個
数等は、上記実施例に限定されることなく種々の変形が
可能であり、さらに上記パリソン3の膨張過程における
基準位置を凹入部の位置および大きさ等に対応させて変
更してもよく、例えば上記凹入部11の周壁部を平均化
することができる位置を実験によって求めるように構成
してもよい。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、パリソ
ンが予め設定された基準位置に膨張したことが確認され
た時点で、上記コア材をキャビティ内に突出させてパリ
ソンの一部を内方に凹入させた後、さらにパリソンを膨
張させるように構成したため、上記コア材に対応して形
成される凹入部の周壁部が部分的に薄くなるのを防止
し、その厚みを平均化することができる。したがってパ
リソン全体の厚みを予め大きく設定する等の手段を講じ
ることなく、適正な厚さを有する凹入部が設けられた成
形品をブロー成形することができ、上記凹入部の強度を
十分に維持しつつ、成形品の重量の軽量化することがで
きるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のブロー成形方法を実施するのに使用す
るブロー成形装置の一例を示す断面図である。
【図2】上記ブロー成形装置を型閉じした状態を示す断
面図である。
【図3】成形品をブロー成形した状態を示す断面図であ
る。
【図4】パリソンが基準位置に到達した状態を示す部分
拡大断面図である。
【図5】コア材を突出させた状態を示す部分拡大断面図
である。
【図6】ブロー成形装置の従来例を示す断面図である。
【図7】凹部の形成状態を示す部分拡大断面図である。
【図8】凹部の形成状態の他の例を示す部分拡大断面図
である。
【符号の説明】
1,2 成形型 1a,2a キャビティ面 3 パリソン 6 コア材 7 検出手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B29L 22:00 4F

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱可塑性合成樹脂材からなる筒状のパリ
    ソンを成形型のキャビティ内に配設し、この成形型を型
    締めして上記パリソンの上下をシールした後、このパリ
    ソン内に気体を吹き込むことにより、成形型のキャビテ
    ィ面に沿ってパリソンを膨張させるブロー成形方法にお
    いて、パリソンに気体を吹き込んで膨張させつつ、パリ
    ソンの膨張状態を検出手段によって検出し、このパリソ
    ンが予め設定された基準位置に膨張したことが確認され
    た時点で、上記成形型に設けたコア材をキャビティ内に
    突出させ、このコア材によってパリソンの一部を内方に
    凹入させた後、このパリソン内に気体をさらに吹き込む
    ことにより、上記コア材に対応する凹入部を有する成形
    品をブロー成形するようにしたことを特徴とするブロー
    成形方法。
JP10312192A 1992-04-22 1992-04-22 ブロー成形方法 Pending JPH05293879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10312192A JPH05293879A (ja) 1992-04-22 1992-04-22 ブロー成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10312192A JPH05293879A (ja) 1992-04-22 1992-04-22 ブロー成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05293879A true JPH05293879A (ja) 1993-11-09

Family

ID=14345755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10312192A Pending JPH05293879A (ja) 1992-04-22 1992-04-22 ブロー成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05293879A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103612A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Toyo Seikan Kaisha Ltd ハンディボトルの製造方法及び得られたハンディボトル
JP2012218189A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Toyota Motor Corp 樹脂製燃料タンクの成形方法
CN105269797A (zh) * 2014-07-15 2016-01-27 丰田自动车株式会社 燃料罐的制造方法以及燃料罐
WO2023210263A1 (ja) * 2022-04-25 2023-11-02 八千代工業株式会社 燃料タンクの製造装置及び燃料タンクの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103612A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Toyo Seikan Kaisha Ltd ハンディボトルの製造方法及び得られたハンディボトル
JP2012218189A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Toyota Motor Corp 樹脂製燃料タンクの成形方法
CN105269797A (zh) * 2014-07-15 2016-01-27 丰田自动车株式会社 燃料罐的制造方法以及燃料罐
JP2016020077A (ja) * 2014-07-15 2016-02-04 トヨタ自動車株式会社 燃料タンクの製造方法及び燃料タンク
WO2023210263A1 (ja) * 2022-04-25 2023-11-02 八千代工業株式会社 燃料タンクの製造装置及び燃料タンクの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0346518B1 (en) Process for producing stretch blow-molded bottle with a handle
US4124351A (en) Apparatus for the production of blowmolded synthetic-resin bodies
US5503886A (en) Reverse lip blow molding
JPH05293879A (ja) ブロー成形方法
US5051084A (en) Reverse lip blow molding apparatus
US5021209A (en) Process for forming an extrusion-blow molded ultrathin container using a heat generating pinch off arrangement
US3488805A (en) Apparatus for forming molded plastic articles
US5106569A (en) Blow molding and compression molding of an article
US4859397A (en) Preventing gas leakage around blow needle in blow molding method
US5209891A (en) Reverse lip blow molding
US5035604A (en) Blow molding and compression molding of an article
JPH0796257B2 (ja) 把手付き延伸ブローボトルの製造方法
JP2798167B2 (ja) ブロー成形方法
US4075187A (en) Method for making blow molded generally tire shaped articles
JPH04173123A (ja) 樹脂パイプのブロー成形方法
US4333905A (en) Method for blowmolding a container
JPS61262112A (ja) 蛇腹状成形品の射出成形装置
JPH08300453A (ja) 輸液用容器の製造方法
JP2768445B2 (ja) 合成樹脂製壜体のブロー成形方法
JPH09174670A (ja) ブロー成形機およびブロー成形方法およびブロー成形 品
JP2578840B2 (ja) ブロー成形機
JPH06190901A (ja) 二重壁成形品の製造方法
JPH05200844A (ja) ブロー成形装置
JP3002849B2 (ja) ウエザーストリップの押出成形部・接続・型成形部の成形方法
JPH04341820A (ja) ブロー成形用金型および成形品の製造方法