JPS61262112A - 蛇腹状成形品の射出成形装置 - Google Patents

蛇腹状成形品の射出成形装置

Info

Publication number
JPS61262112A
JPS61262112A JP10382285A JP10382285A JPS61262112A JP S61262112 A JPS61262112 A JP S61262112A JP 10382285 A JP10382285 A JP 10382285A JP 10382285 A JP10382285 A JP 10382285A JP S61262112 A JPS61262112 A JP S61262112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bellows
molded product
molding
core
injection molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10382285A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Yamamori
山守 正二
Tadao Kamiya
神谷 任男
Akira Sakamoto
晃 坂本
Hiroshi Kawamori
川森 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Polytec Co
Original Assignee
Mitsubishi Monsanto Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14364102&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS61262112(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Monsanto Chemical Co filed Critical Mitsubishi Monsanto Chemical Co
Priority to JP10382285A priority Critical patent/JPS61262112A/ja
Publication of JPS61262112A publication Critical patent/JPS61262112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/42Removing or ejecting moulded articles using means movable from outside the mould between mould parts, e.g. robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/43Removing or ejecting moulded articles using fluid under pressure
    • B29C45/435Removing or ejecting moulded articles using fluid under pressure introduced between a mould core and a hollow resilient undercut article, e.g. bellows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2701Details not specific to hot or cold runner channels
    • B29C45/2708Gates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/703Bellows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) るものである。
(従来の技術) 軟質の熱可塑性エラストマー樹脂を素材とする伸縮可能
な蛇腹状部分を有する成形品は、自動車工業その他の産
業機械工業の分野において各種部品として使用されでい
るが、かする蛇腹状成形品を製造するには、従来、押出
吹込成形法又は射出吹込成形法によっていた。しかし、
押出吹込成形法或いは射出吹込成形法では、得られる成
形品の肉厚をきびしく規制できず、また成形品の上、下
開放端部或いは一方の端部の外径、内径の寸法規制がで
きないという問題がある。従って、かする成形品を例え
ば丸棒のシャフトに嵌合して用いる際、完全に密着して
装着させるには不適当である。
(発明が解決しようとする問題点) 押出吹込成形法、射出吹込成形法による蛇腹状成形品の
製造には、上記のような問題点がある。
一方、射出成形法では、金型がキャビティとコアから構
成されている関係上、一般的にいって肉厚規制、寸法規
制は思いのま1である。しかしながら、蛇腹状成形品を
射出成形によって製造しようとしても、成形後、成形品
をコアから離型することが実質上できないという、別の
問題が生ずる。
以上のような背景下、本発明は、成形品の肉厚規制、寸
法規制の容易な射出成形方式により、しかも成形後、コ
アからの離型困難な蛇腹状部分を有する円筒の成形品を
、容易に離型できるようにした装置を提供することを目
的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 次に、本発明装置の−0例を示す添付図面の説明と併せ
て本発明を詳説する。
第1図は本発明装置の一例(型開き時)の概略を示す斜
視略図、第2図は本発明装置における射出成形部の縦断
正面略図、第3図は本発明装置におけるコア部分及びこ
れに装着されている成形品を示す縦断正面略図、第4図
及び第5図は、本発明装置におけるコア部分と成形品離
型部とを示すもので、第4図゛は離型略開始前の状態、
第5図は離型操作中の状態をそれぞれ示す説明図である
図中、1は金型取付板、2はロケートリング、3はスプ
ルーブツシュ、4は固定側キャビティ、5は可動側キャ
ビティ、6はコア本体、7はスライドコア、8はスライ
ドコア7を移動させるアンギュラピン、9はコアガイド
用ピン、10はストリッパープレート、11はスプルー
、12はランナー、13は蛇腹状成形品の離型時におけ
る過剰膨張防止装置の外筒、14は同じ(過剰膨張防止
装置の内筒、15は圧縮空気洩れ防止用のクランプ、1
6はクランプ15を作動させるクランプ補助具、17は
コア固定用ブロック、18は蛇腹状成形品、19はコア
本体6に設けられた加圧気体の流路、20はコア温度調
節のための媒体通路、21は過剰膨張防止装置の外筒1
3を上、下動するエヤシリンダー122はクランプ15
を上、下動するエヤシリンダー、23はクランプ補助具
16を上、下動するエヤシリンダー、24は金型の〃イ
ドビンである。
本発明の蛇腹状射出成形品を製造する射出成形装置は、
第1図の上方位置に示される左右の金型取付板1に取り
つけられた固定側キャビティ4、可動側キャビティ5及
びコア本体6などよりなる射出成形部と、その下方位置
に示される蛇腹状成形品の離型時における成形品の過剰
膨張防止装置を含む成形品離型部とからなる。
射出成形部は、第2図に示されるように、固定側キャビ
ティ4、可動側キャビティ5、コア本体6及びスライド
コア7から金型が構成され、これに図示されでいない射
出成形機のシリンダーからナー12に導かれ、成形品の
デートから充填され、蛇腹状射出成形品が得られる。
コアは、コア本体6とスライドコア7とよりな、す、ス
ライドコア7は、蛇腹状射出成形品の下端の筒状部分を
成形する。同時に、その上端突出部25はコア本体6に
表合し、コア本体6が左右に動かないように固定する8
!能を果たす。スライドコア7は、型開き時にアンギュ
ラピン8によって下方にスライドさせられる。なお、型
rIIIきにより、コア本体6は可動側について移動し
、ストリッパープレート10からコアガイド用ピン9に
より突出された状態になる。
第3図は型閉じ状態で、キャビティ(4)及び(5)を
取り除いた、コア部分のみを示す図であり、第2図では
示さなかったが、コア本体6には、コア本体6の温度を
調製するための媒体を通す通路20、加圧気体(例えば
圧縮空気)の流路19が設けられている。
以上のようにして蛇腹状射出成形品が成形されL   
 ’kLs4h    ◆ ハ湯喜σRも 鴫 −ツ→
ヒIk  CJm P−自軽荊小る操作を、第4図及び
第5図にもとづいて説明する。
蛇腹状成形品の成形後、型開きされ、るとコア本体6は
可動側に移動し、定位置に留まる。このときコア本体6
の下方には第4図に示されるように本発明装置の離型部
が位置するようにされている。
この離型部は、蛇腹状成形品の離型時における過剰膨張
防止装置を構成する外筒13及び内筒14がスライド可
能に二重構造をなしているもの、この外筒13を上下動
させるエヤシリンダー21、圧縮空気洩れ防止用のクラ
ンプ15、このクランプを上下動させるエヤシリンダー
22、上記クランプを作動させるクランプ補助14c1
6及びこのクランプ補助具16を上下動させるエヤシリ
ンダー23よりなる。
先ずエヤシリンダー21を駆動して、外筒13を上昇さ
せるときは、内筒14も一緒に上昇し、これら内筒、外
筒が蛇腹状成形品18を装着したま)のコア本体6を包
囲する状態になる。上記内筒14の内径は、蛇腹状成形
品18の山部分の外径よりも若干大きめ、例えば2〜4
0論−程度大きめとするのがよい、外WR13は、その
上端がコア固定用ブロック17に接触するまで上昇させ
るのがよい、この外flF13の上昇と同時に、エヤシ
リンダー22及び23も上方に駆動する。そうするとき
はクランプ15が上昇し、クランプ15は蛇腹状成形品
18の下端の筒状中空部(スライドコア7の上層部が下
方に抜けて生成した中空部)を挾み、クランプ補助兵1
6の上昇により、クランプ15は上記筒状中空部を強く
挟んで完全に密閑する。
次いで、コア本体6に設けられた加圧気体流路19を経
て、加圧気体、例えば圧縮空気をその吹出口19°から
成形品18内に圧入する。成形品18はその先端が密封
されているので、tJ&5図に示すように膨らみ、成形
品の蛇腹部の谷部の径は、コア本体6の蛇腹部の山部の
径を越えるようになる。同時に成形品の下端は下方に延
び内筒14を押し下げる。更にこの空気圧入と同時にク
ランプ15をエヤシリンダー22の駆動によって下降さ
せる(クランプ補助具16も、クランプ15と共に降下
させる)ときは、蛇腹状成形品18は下方に引張られ、
蛇腹状成形品の下部から順次離型が起る。圧空は成形品
の上部から逃出するが、空気圧入と成形品18を下方に
引張る操作を続けることによって、成形品18は完全に
コア本体6から外される。
過剰膨張防止装置の円筒は、成形品18を圧空により膨
張させる際、局部的な膨張が発生して破裂を起す恐れが
あるので、これを防止し、成形品の膨張が均等に行なわ
れるようにするためのものである。
そしてこの過剰膨張防止装置を外ff113と内筒14
とのスライド可能な二重構造としたのは、成形品18の
蛇腹部が膨らむと同時に下方に伸び(寸法が長くなる)
、同時にクランプによって成形品を下方に引張るときに
、蛇腹状成形品が膨張にょ9内筒14の内壁に押しつけ
られ、その*1の状態で内筒14が外筒13との間でス
ライドして降下シ、成形品の離型が円滑に進められる上
らaこ1−たものである。
以上のようにして、蛇腹状射出成形品が、容易に離型さ
れる。
本発明装置で使用される素材の軟質熱可塑性エラストマ
ーl/M脂としては、クロロプレンゴムのようなりロロ
プレン系樹脂、ポリブタジェン、ブタジェン−7クリロ
ニトリルゴムのようなブタジェン系樹脂、ポリイソプレ
ンのようなイソプレン系樹脂、その他EPDM、ポリオ
レフィン系共重合樹脂等が挙げられる。
(発明の効果) (イ)射出成形法によって、蛇腹状部分を有する筒状成
形品を製造することができる。即ち、従来蛇腹状成形品
は、その形状に原因して射出成形法によっては離型がで
きず、製造されていなかったが、本発明により、それが
可能となった。
(ロ)射出成形法によって蛇腹状成形品を製造するので
、射出成形法の特長がそのま)活用される。
即ち、射出成形法は歩留が良く、原料からの製品収率が
高いが、その他に射出成形法は成形品の肉厚を規制でき
、また成形品の上、下端部の内径、外径をさびしく規制
できるので、本発明装置で生成された蛇腹状成形品は例
えばユニバーサルジ1インドのカバーとして用いる場合
、輪に嵌合させるとき完全に密着させることができる。
その他、長さの長い蛇腹状成形品、或いは蛇朧の山部分
の径が着しく異なるものが組合わされている形状の成形
品の製造などに本発明装置が使用でき、成形品の適用範
囲が拡大される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一例の概略を示す斜視略図、第2
図は本発明装置における射出成形部の縦断正面略図、1
3図は本発明装置におけるコア部分及びこれに装着され
ている成形品を示す縦断正面略図、第4図及び@S図は
本発明装置におけるコア部分と成形品離型部とを示すも
ので、第4図は離型開始前の状態、第5図は離型操作中
の状態をそれぞれ示す説明図である。 図中、4は固定側キャビティ、5は可動側キャビティ、
6はコア本体、7はスライドコア、8はアンギュラピン
、13は蛇腹状成形品の離型時における過剰膨張防止装
置の外筒、14は同じく過剰膨張防止装置の内筒、15
は圧縮空気洩れ防止用のクランプ、18は蛇腹状成形品
である。 第 1図 第4図 第 5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軟質熱可塑性エラストマー樹脂から射出成形によって蛇
    腹状射出成形品を製造する射出成形装置であって、この
    装置は射出成形部(A)と射出成形品離型部(B)とよ
    りなり、射出成形部(A)における金型は蛇腹状射出成
    形品を成形し得るコアとキャビティとよりなり、上記コ
    アは蛇腹状射出成形品の主体部分を成形し得る形状をな
    し、かつ加圧気体の吹出口を有するコア本体と、このコ
    ア本体の下端に着脱自在に係合し、かつ金型の型開き時
    には下方にスライドする、スライドコアとよりなり、上
    記射出成形品離型部(B)は(a)上記スライドコアが
    下方にスライドして生じた蛇腹状射出成形品の下端の中
    空部を封止し、下方に引下げる装置、及び(b)内側円
    筒と外側円筒とが密接して相互にスライド可能に重なっ
    ていて、その内側円筒の内径は成形される蛇腹状射出成
    形品の山部分の外径よりも大き目とし、かつこれに連結
    する上下動作動装置によって上下動可能にされており、
    この上下動作動装置によって上昇するとき、上記内側円
    筒及び外側円筒が成形された蛇腹状射出成形品を包囲す
    る位置に設けられている蛇腹状射出成形品の過剰膨張防
    止装置よりなることを特徴とする蛇腹状射出成形品の射
    出成形装置。
JP10382285A 1985-05-17 1985-05-17 蛇腹状成形品の射出成形装置 Pending JPS61262112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10382285A JPS61262112A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 蛇腹状成形品の射出成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10382285A JPS61262112A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 蛇腹状成形品の射出成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61262112A true JPS61262112A (ja) 1986-11-20

Family

ID=14364102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10382285A Pending JPS61262112A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 蛇腹状成形品の射出成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61262112A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4751037A (en) * 1986-03-21 1988-06-14 Daniel Faneuf Injection molding process with movable mold core and injection nozzle assembly
JPH06190878A (ja) * 1992-12-24 1994-07-12 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 樹脂ブーツの射出成形法及び金型
US5683644A (en) * 1995-11-13 1997-11-04 The Procter & Gamble Company Method for stripping open ended bellows part from injection mold
US5928683A (en) * 1996-07-02 1999-07-27 Insit Industria S.P.A. Apparatus for the production of an article of elastomeric material
EP1950022A1 (de) 2007-01-24 2008-07-30 Wilfried Hatzack Verfahren und Vorrichtung zur Bearbeitung eines Zitzengummis während der Herstellung
CN108698285A (zh) * 2016-01-19 2018-10-23 哈佛学院院长及董事 软体机器人致动器以及夹持器

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4751037A (en) * 1986-03-21 1988-06-14 Daniel Faneuf Injection molding process with movable mold core and injection nozzle assembly
JPH06190878A (ja) * 1992-12-24 1994-07-12 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 樹脂ブーツの射出成形法及び金型
US5683644A (en) * 1995-11-13 1997-11-04 The Procter & Gamble Company Method for stripping open ended bellows part from injection mold
US5928683A (en) * 1996-07-02 1999-07-27 Insit Industria S.P.A. Apparatus for the production of an article of elastomeric material
EP1950022A1 (de) 2007-01-24 2008-07-30 Wilfried Hatzack Verfahren und Vorrichtung zur Bearbeitung eines Zitzengummis während der Herstellung
WO2008089962A1 (de) * 2007-01-24 2008-07-31 Wilfried Hatzack Verfahren und vorrichtung zur bearbeitung eines zitzengummis während der herstellung
DE102007003480A1 (de) * 2007-01-24 2008-07-31 Jakob Maier Verfahren und Vorrichtung zur Bearbeitung eines Zitzengummis während der Herstellung
DE102007003480B4 (de) * 2007-01-24 2008-11-13 Jakob Maier Verfahren und Vorrichtung zur Bearbeitung eines Zitzengummis während der Herstellung
US8414819B2 (en) * 2007-01-24 2013-04-09 Wilfried Hatzack Method and device for machining a teat rubber during production
US9393727B2 (en) 2007-01-24 2016-07-19 Wilfried Hatzack Method and device for processing a teat rubber during production
CN108698285A (zh) * 2016-01-19 2018-10-23 哈佛学院院长及董事 软体机器人致动器以及夹持器
EP3405326A4 (en) * 2016-01-19 2019-12-25 President and Fellows of Harvard College INTELLIGENT ROBOTIC CLAMPS AND ACTUATORS
US10780591B2 (en) 2016-01-19 2020-09-22 President And Fellows Of Harvard College Soft robotic actuators and grippers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4092385A (en) Method of producing molded parts with a smooth noncellular skin and a cellular core from foamable thermoplastic material
JPH0675911B2 (ja) 広口容器の延伸吹込成形方法及び装置
GB2292332A (en) Moulding process and apparatus
US3479421A (en) Method of molding hollow bodies
US3114931A (en) Internal air cooling of blow molded articles
US4077760A (en) Injection molding process and apparatus
US3428722A (en) Method and apparatus for blow molding hollow thermoplastic articles
JPS61262112A (ja) 蛇腹状成形品の射出成形装置
KR20230029509A (ko) 성형 장치 및 그것을 사용한 사출 성형 방법
US3911071A (en) Method of production of a bottle-shaped container, filled, sealed and ready for shipment
JP3675864B2 (ja) ブロー成形方法及び装置
KR970061492A (ko) 열가소성 수지로 이루어진 중공 성형체의 제조 방법
US5112561A (en) Blow-molding methods for fabricating hollow articles from an open-ended tubular body of thermoplastic material
US5106569A (en) Blow molding and compression molding of an article
US4150080A (en) Method for separation of waste material from a moulded article
US5035604A (en) Blow molding and compression molding of an article
JP3172218B2 (ja) 加硫用ブラダーを製造する方法及び装置
US4075187A (en) Method for making blow molded generally tire shaped articles
JPH01110116A (ja) 中空成形品の成形装置
JPS60217127A (ja) 中空成形品の製造装置
KR100502684B1 (ko) 압출 성형 주조 방법 및 그 관련 장치
JPS6330850B2 (ja)
JP3338485B2 (ja) プレス成形方法
CN213082317U (zh) 一种模内测漏开合吹瓶模具
CN218803507U (zh) 一种滚塑模具用气顶脱模结构