JPH05293262A - 電気かみそり - Google Patents

電気かみそり

Info

Publication number
JPH05293262A
JPH05293262A JP4128291A JP12829192A JPH05293262A JP H05293262 A JPH05293262 A JP H05293262A JP 4128291 A JP4128291 A JP 4128291A JP 12829192 A JP12829192 A JP 12829192A JP H05293262 A JPH05293262 A JP H05293262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer blade
blade
outer edge
vibration
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4128291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3078396B2 (ja
Inventor
Hitoshi Kitano
斉 北野
Masao Tanahashi
正雄 棚橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP04128291A priority Critical patent/JP3078396B2/ja
Publication of JPH05293262A publication Critical patent/JPH05293262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3078396B2 publication Critical patent/JP3078396B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外刃の微振動周波数を肌の共振周波数より高
くすることで、外刃によって加振されて起こる肌の振動
を小さくし、髭導入孔に長髭やくせ髭を効率よく導入さ
せ髭剃り効果の向上を図るとともに、髭剃り後の髭の長
さが外刃に微振動を加えないときと同程度になるように
した。 【構成】 外刃を有する外刃フレームに、1KHz以上の
周波数で微振動する圧電素子を接続し、外刃を微振動さ
せる構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は髭等を剃る電気かみそり
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電気かみそりとしては種々のタイ
プのものが存在しているが、髭剃り効果を向上させたも
のとしては、特公昭62-23583号に示されるように、往復
動可能な駆動桿の先端を外刃に取付け、いわゆるメカ的
に外刃を微振動させようとするタイプのものがある。
【0003】このように、外刃を微振動させる場合、外
刃の微振動の駆動周波数を肌の共振周波数より高くしな
いと、外刃が接した肌は外刃に加振され、図5に示すよ
うに、外刃の振動に近い振動をする。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、外刃を、内刃を駆動する駆動子によりメカ的
に振動させているため、外刃の微振動の駆動周波数を肌
の共振周波数より高くすることが困難であり、外刃の振
動に近い振動しか付与できない場合には、外刃に微振動
を加えないときよりも髭剃り後の髭が長くなってしまう
という課題があった。
【0005】この発明は、上記のことに鑑み提案された
もので、その目的とするところは、髭剃り効果の向上を
図り、髭剃り後の髭の長さが外刃に微振動を加えないと
きと同程度となるようにした電気かみそりを提供するも
のである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、多数枚の内
刃ブレードを有してなる内刃と、この内刃を駆動させる
駆動手段と、前記内刃が摺接する外刃とよりなる電気か
みそりにおいて、前記外刃を有する外刃フレームに圧電
素子を接続し、この圧電素子により前記外刃を1KHz以
上の周波数で微振動させる構成とすることにより、上記
目的を達成している。
【0007】
【作用】この発明では、上記構成を採用し、1KHz以上
の周波数で微振動可能な圧電素子(4),(5)を用
い、外刃(2)に微振動を加えるようにし、外刃(2)
の微振動周波数を肌の共振周波数より高くすることで、
外刃(2)を肌に当てたとき外刃(2)の微振動で加振
されて起こる肌の振動振幅は、図5に示すように、外刃
(2)の振動振幅の1/2 程度となる。このため、髭導入
孔に長髭やくせ髭を効率よく導入させ髭剃り効果の向上
を図るとともに、髭剃り後の髭の長さが外刃(2)に微
振動を加えないときと同程度になるようにした。
【0008】
【実施例】図1は本発明の一実施例であって、本体フレ
ーム(1)上に、着脱自在に設けられた外刃(2)を有
する外刃フレーム(3)内に少なくとも一以上の圧電素
子(4),(5)が設けられ、この圧電素子(4),
(5)を駆動した際の微振動が圧電素子(4),(5)
の外端部と内壁が接触した外刃フレーム(3)を介し外
刃(2)に伝達されるように構成されている。なお、外
刃(2)の内側には内刃基台(7)上に多数の内刃ブレ
ード(6)を有してなる往復動可能な内刃(8)が設け
られている。
【0009】次に、内刃(8)の駆動手段等について説
明する。本体フレーム(1)の内部には、図2に示すよ
うに、モータ(9)が設けられ、このモータ(9)の出
力軸には、偏心カム(10)が取付けられている。この偏
心カム(10)には偏心軸(11)が取付けられ、この偏心
軸(11)はその上方に配設された駆動体(12)のほぼ中
央部に連結されている。この駆動体(12)は可撓性を有
する折曲されたアーム状の一対の支持脚(12a)を有
し、各支持脚(12a)の端部は本体フレーム(1)の内
壁(1a)に係止されている。また、駆動体(12)の上
方には中空状の継手(12b)が設けられている。
【0010】この継手(12b)はダンパー(13)によっ
て支持され、かつ中空部にスプリング(14)が縮設され
ている。また、継手(12b)の上部には内刃(8)が設
けられている。この内刃(8)は、継手(12b)の上部
に取付けられ、かつスプリング(14)によって押し上げ
られる内刃基台(7)と、この内刃基台(7)の上部に
設けられた、ほぼかまぼこ型をなす多数の内刃ブレード
(6)からなり、外刃(2)の内面に対し摺動可能に接
触している。外刃(2)は多数の髭導入孔(2a)を有
し、アーチ状に折曲され外刃フレーム(3)の窓状の開
口部分に係止されている。なお、外刃フレーム(3)の
内壁には係止部(3a)が設けられ、内部にモータ
(9)等が内蔵された本体フレーム(1)の上部に設け
られた2個の圧電素子(4)、(5)の両端に接続され
保持されている。
【0011】圧電素子(4),(5)には、図3に示す
ように、両側面にそれぞれ電極(15)が設けられ、これ
ら圧電素子(4),(5)は印加された電圧に比例して
変位する性質を有している。この場合、圧電素子
(4),(5)は、図4に示すように、薄いセラミック
素子を積層してなる積層型圧電素子を用いると好適であ
る。すなわち、この圧電素子は電圧に対する変位量が大
きいためである。なお、図4中、(16)は電極(5)
と接続されたリード線である。
【0012】また、これら圧電素子(4),(5)に印
加する電圧波形は、図2に示すように、本体フレーム
(1)内に設けられた周知構成の圧電素子駆動回路(1
7)で発生させている。この圧電素子駆動回路(17)で
発生させる電圧波形は180 度位相の違った2種の同一正
弦波形であるが、この電圧波形は方形波または三角波で
もよい。圧電素子(4),(5)は印加される電圧波形
の位相が180 度なり、すなわち、各圧電素子(4),
(5)の電極(15) に対し、図3に示すように、一方の
圧電素子(4)は十,一の電圧を印加するとすると、他
方の圧電素子(5)には一,十の電圧を印加するように
し、矢印で示すように、一方が伸びるとき他方は縮むよ
うにしてある。
【0013】このため、係止部(3a)を介し圧電素子
(4),(5)の外端部で保持された外刃フレーム
(1)は内刃(8)と同一方向に振動する。圧電素子
(4),(5)の振動周波数を1KHz以上にすると外刃
(2)も圧電素子の変位と等しい振動をするが、外刃に
接した肌の振動振幅は図5からわかるように、外刃
(2)の振動周波数が高くなると小さくなる。特に振動
周波数が1KHzを越えると肌の振幅は1/2 程度になる。
従って、本発明の圧電素子により外刃(2)を1KHz以
上の周波数で微振動させる電気かみそりは、髭を外刃の
導入孔に効率よく導入させると共に、外刃の微振動によ
る肌の振動を抑えて、外刃を微振動させない時と同程度
の剃り上がりを可能とする。
【0014】なお、内刃(8)は、モータ(9)の回転
運動が偏心カム(10)、偏心軸(11)および駆動体(1
2) によって往復運動に変換され、それにより往復動す
るものである。また、上記説明では圧電素子(4),
(5)を2個用いた場合について説明したが、1個で
も、あるいは2個以上としても良い。また、電気かみそ
りとしては往復式のものについて示したが、回転式電気
かみそりに適用することも可能である。
【0015】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、多数枚
の内刃ブレードを有してなる内刃と、この内刃を駆動さ
せる駆動手段と、前記内刃が摺接する外刃とよりなる電
気かみそりにおいて、前記外刃を有する外刃フレームに
圧電素子を接続し、この圧電素子により前記外刃を1K
Hz以上の周波数で微振動させるようにし、外刃の微振動
周波数を肌の共振周波数より高くすることで、外刃に加
振されて起こる肌の振動を小さくし、髭導入孔に長髭や
くせ髭を効率よく導入させ髭剃り効果の向上を図るとと
もに、髭剃り後の髭の長さを外刃に微振動を加えたとき
と同程度とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例で、外刃フレームの部分切欠
き斜視図。
【図2】本発明の電気かみそりの内部構成を示す説明
図。
【図3】本発明の要部説明図。
【図4】本発明で用いられる圧電素子の斜視図。
【図5】肌の振動振幅と外刃の振動振幅との振幅比を示
す説明図。
【符号の説明】
1・・・本体フレーム 2・・・外刃 2a・・髭導入孔 3・・・外刃フレーム 3a・・係止部 4,5・圧電素子 6・・・内刃ブレード 7・・・内刃基台 8・・・内刃 9・・・モータ 10・・・偏心カム 11・・・偏心軸 12・・・駆動体 12a ・・支持脚 12b ・・継手 13・・・ダンパー 14・・・スプリング 15・・・電極 16・・・リード線 17・・・圧電素子駆動回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数枚の内刃ブレードを有してなる内刃
    と、この内刃を駆動させる駆動手段と、前記内刃が摺接
    する外刃とよりなる電気かみそりにおいて、前記外刃を
    有する外刃フレームに圧電素子を接続し、この圧電素子
    により前記外刃を1KHz以上の周波数で微振動させるこ
    とを特徴とした電気かみそり。
JP04128291A 1992-04-21 1992-04-21 電気かみそり Expired - Fee Related JP3078396B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04128291A JP3078396B2 (ja) 1992-04-21 1992-04-21 電気かみそり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04128291A JP3078396B2 (ja) 1992-04-21 1992-04-21 電気かみそり

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05293262A true JPH05293262A (ja) 1993-11-09
JP3078396B2 JP3078396B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=14981181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04128291A Expired - Fee Related JP3078396B2 (ja) 1992-04-21 1992-04-21 電気かみそり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3078396B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505738A (ja) * 2004-07-22 2008-02-28 ザ ジレット カンパニー 剃毛器具
JP2011098041A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Izumi Products Co 電気かみそり

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200457937Y1 (ko) * 2009-11-09 2012-01-12 고려특장주식회사 접동식 안전장치가 구비된 사료운반차
KR102581697B1 (ko) * 2021-09-29 2023-09-21 함민협 카 케리어의 추락방지장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505738A (ja) * 2004-07-22 2008-02-28 ザ ジレット カンパニー 剃毛器具
JP2011098041A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Izumi Products Co 電気かみそり

Also Published As

Publication number Publication date
JP3078396B2 (ja) 2000-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200416300Y1 (ko) 하날 운동 이발기
JP2550479B2 (ja) 往復式電気剃刀
US3756105A (en) Ultrasonic electric shaver
US3748503A (en) Piezo electric motor
KR920015691A (ko) 초음파 스테핑 모터 및 진동자 구동법
JPH05293262A (ja) 電気かみそり
US3750279A (en) Dry shaver construction
JP2011200602A (ja) 電気かみそり
US3242357A (en) Oscillating armature motor
US2814866A (en) Razor having plural cutting heads which are operated in opposite directions by a vibrator type of motor
JP3100753B2 (ja) 切断装置
JP4123232B2 (ja) 個人用電動理美容器具
JPH044772A (ja) 超音波モータ
JPS63110973A (ja) 圧電駆動装置
JPH01181894A (ja) 電気かみそり
JP2000254365A (ja) 振動式かみそり
JP2000254366A (ja) 振動式かみそり
JPS6241683A (ja) 往復駆動型電気かみそり器の駆動機構
DE2154974A1 (de) Trockenrasierapparat mit rundscherkopf
SU995161A1 (ru) Пьезоэлектрический вибродвигатель
JP2001340669A (ja) 振動式かみそり
JPH0785756B2 (ja) 往復式電気かみそり
JP2000167270A (ja) 電動かみそり
JPH04117985A (ja) 往復式電気かみそりの刃
JPH02215492A (ja) 振動式電気かみそり

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees