JPH052886B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH052886B2
JPH052886B2 JP58071665A JP7166583A JPH052886B2 JP H052886 B2 JPH052886 B2 JP H052886B2 JP 58071665 A JP58071665 A JP 58071665A JP 7166583 A JP7166583 A JP 7166583A JP H052886 B2 JPH052886 B2 JP H052886B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
inner pipe
nozzle
fuel gas
gas supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58071665A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59197718A (ja
Inventor
Yoshitaka Mori
Haruo Ida
Tsuneo Shibata
Haruo Ishikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58071665A priority Critical patent/JPS59197718A/ja
Publication of JPS59197718A publication Critical patent/JPS59197718A/ja
Publication of JPH052886B2 publication Critical patent/JPH052886B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2/00Hair-curling or hair-waving appliances ; Appliances for hair dressing treatment not otherwise provided for

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一般家庭において使用され、かつ電
源コードが不要で手軽に使える触媒燃焼熱を熱源
とした触媒燃焼装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の触媒燃焼装置は、一般家庭用と
してLPG、都市ガスを燃料とする輻射型暖房用
ストーブ、LPGを燃料とする半田ゴテ、ヘヤー
カーラ、ベンジンを燃料とする暖房用懐炉等に応
用されているが、第1図はこの種の触媒燃焼装置
をヘヤーカーラに応用した場合を示したもので、
この第1図において、燃焼用触媒1の温度を感知
した感熱応動素子2は伸縮動作して、制御レバー
3に取付けた設定温度調整用の調整ねじ4および
前記制御レバー3を介して、この制御レバー3に
バネ5で付勢されて接触したバルブ装置6を駆動
させるようにしている。この場合、バルブ装置6
と密閉部7との隙間を調節することにより、放出
される気化燃料ガスの流量は調整されるもので、
これによつて触媒燃焼装置を調整するようにして
いた。
しかしながら、この構成においては、燃焼用触
媒1のバーナ部を伝熱体8と同軸に配置すること
が難しく、従つて伝熱体8への熱供給もアンバラ
ンスとなり、その結果、伝熱体8の温度分布が不
均一となるものであつた。また、前記燃焼用触媒
1のバーナ部を伝熱体8と同軸に配置できたとし
ても、寸法的に感熱応動素子2を配置するスペー
スが必要となり、コンパクト性の面からも問題が
あつた。さらに、ノズル9から噴出する気化燃料
ガスが空気吸引部10に入るときにベンチユリ効
果により空気を吸引するが、従来の構成では、バ
ルブ装置6が感熱応動素子2により常に移動する
ため、ノズル9と空気吸引部10との距離が常に
変化し、その結果、安定した気化燃料ガスと空気
との混合比が得られないものであつた。
発明の目的 本発明は,このような従来の問題を解消し、コ
ンパクト性を増し、かつ気化燃料ガスと空気との
混合比を安定化させることができる触媒燃焼装置
を提供することを目的とする。
発明の構成 上記目的を達成するために本発明の触媒燃焼装
置は、液化燃料ガスを気化させる気化部と、この
気化部に対向して摺動自在に配設され、かつ、一
端にノズルを設けたバルブAおよびこのバルブA
の外側に同軸的に形成するとともに、バネにより
同バルブAを常時ノズル側へ付勢したバルブBを
有し、さらに、前記気化部で気化した気化燃料ガ
スを前記ノズルに導く通路を有した流量調節バル
ブと、前記バルブAのノズル側に一端を固定した
内パイプと、前記ノズルに近接して内パイプの周
囲に設けられた複数のスリツトからなる空気吸引
部と、前記内パイプの外側に間隔を有して配設さ
れ、かつ、その一端を前記内パイプの他端に固定
するとともに、前記内パイプより熱膨張係数の大
きい材料で形成して、同内パイプとでバイメタル
を構成したガス供給管と、このガス供給管の外側
に配設され、かつ、気化燃料ガスと空気を酸化反
応させる触媒とを具備したもので、この構成によ
れば、流量調節バルブ先端のノズルが、前記空気
吸引部の近傍まで内パイプ内に挿入され、燃焼時
には、ノズルと空気吸引部の位置関係が常に一定
となるため、気化燃料ガスと空気の混合比は常に
一定の安定したものを得ることができ、その結
果、安定した燃焼を行わせることができ、またバ
イメタルを構成する内パイプの他端部に流量調節
バルブを当接させて直接連絡した構成としている
ため、温度制御機構はきわめて簡単となり、その
結果、全体のコンパクト性をさらに増すことがで
きるものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづい
て説明する。第2図は本発明の触媒燃焼装置をコ
ードレスロールブラシに応用した場合の一実施例
を示したもので、この第2図において、11は灯
芯で、この灯芯11の一端は液化燃料ガスを貯蔵
するタンク(図示せず)内に入つており、液化燃
料ガス(以下LPGと称す)を気化部12に吸い
上げるものである。そして吸い上げられたLPG
は気化部12で気化され、かつこの気化された燃
料ガスはバルブA13とバルブB14で構成され
る流量調節バルブに設けた通路15を通つてノズ
ル16より噴出される。前記気化部12は、多孔
性物質、たとえば焼結金属あるいはセラミツク等
を密閉用筒17内に圧入もしくはかしめることに
より構成されている。この場合、前記気化部12
は浸透膜を用いて気化させるようにしてもよいも
のである。
前記流量調節バルブを構成するバルブB14は
バルブA13と同軸上で、かつバルブA13の外
側に位置しているもので、バルブA13をコイル
状バネA18のバネ力により常時ノズル16の方
向に付勢している。19は前記バルブA13とバ
ルブB14との気密性を保つOリングAであり、
かつバルブB14と気化部12との気密性はOリ
ングB20により保たれている。また前記バルブ
B14はコイル状バネB21のバネ力により常時
ノズル16の方向に付勢されているが、スイツチ
(図示せず)がオフしているときは、このスイツ
チ(図示せず)と一体的に設けたレバー22によ
りバルブB14が気化部12側に押しつけられ、
かつバルブA13がコイル状バネA18のバネ力
でノズル16の方向に付勢されているため、バル
ブA13に設けたOリングC23がバルブB14
に接触することになり、その結果、気化部12で
気化された気化燃料ガスのノズル16への供給は
停止状態となつている。
24は熱膨張係数の低い材料で形成された内パ
イプで、この内パイプ24はノズル16と同軸上
に設けられており、かつノズル16側端部は流量
調節バルブを構成するバルブA13に当接させる
とともに、複数のスリツトよりなる空気吸引部2
5を設け、さらに内パイプ24の一端部は密閉用
ねじ26で密閉されている。27は前記内パイプ
24の外側に間隔をおいて配設されたガス供給管
で、このガス供給管27は熱膨張係数の大きい材
料で形成され、かつ前記内パイプ24とでバイメ
タルを構成している。また前記ガス供給管27の
一端部は、易溶金属で形成された保安部品28に
よつて前記密閉用ねじ26とともに内パイプ24
の一端部と結合され、かつガス供給管27の他端
部は外郭29に固定されている。
また前記ガス供給管27にはカラー30を介し
て多数の孔を有するガス分散管31が配置され、
さらにこのガス分散管31の外周には燃焼用触媒
32を配置している。また燃焼用触媒32の着火
ヒータ33に近接した部分には、特に耐熱性の良
い担体を用いた触媒担持量の多い着火確認用触媒
34が保持具35で保持されて触媒バーナ部を構
成している。そしてこの触媒バーナ部の外周には
適当に開けられた排気孔を有するとともに、熱伝
導率の良い材料で形成した伝熱筒体36がその一
端部を外郭29に固定して設けられている。37
は伝熱筒体36の外周に密接して装着された突起
38を有する髪巻き部である。また前記伝熱筒体
36には、着火確認用触媒34に対向した位置に
透光性部材39が設けられ、かつその直上に開け
られた髪巻き部37の窓40から、着火の確認お
よび燃焼の確認が容易に行える構成としている。
上記構成において動作を第3図aおよび第3図
bにもとづいて説明する。まず、第3図aにおい
てスイツチ(図示せず)を矢印A方向にスライド
させてオンすると、このスイツチ(図示せず)に
一体化されているレバー22が矢印A方向に移動
するため、レバー22により気化部12側に押し
つけられていたバルブB14がコイル状バネB2
1のバネ力によつてノズル16側に移動させられ
る。そのとき、バルブB14の先端は当たりリブ
41に当たり、かつコイル状バネB21より弾性
係数の大きいコイル状バネA18によりバルブA
13も矢印A方向に移動して、ノズル16側先端
の肩部42が内パイプ24の端面に当たつて固定
される。これにより、バルブB14に接触してい
たバルブA13のOリングC23が離れるため、
気化部12で気化された気化燃料ガスは、バルブ
A13の通路15を通つてノズル16より噴出さ
れる。そしてこのノズル16より内パイプ24内
に噴出された矢印Bで示す噴出ガスは、内パイプ
24に設けた空気吸引部25より吸込まれた矢印
Cで示す適量の空気と混合して混合ガスとなる。
この混合ガスは、使用燃料ガスにより理論的な空
気量(例えばブタンガスでは30.9倍、プロパンガ
スでは23.8倍の空気量のとき最も効率の良い燃焼
となる)が決められているが、本発明の一実施例
においては、燃焼の開始をよりスムーズに、かつ
素早くするために、若干空気量を低くしてガス濃
度を濃くするようなスリツト状の空気吸引部25
を設けている。
前記気化燃料ガスと空気の混合ガスは第2図に
示すように、内パイプ24内を通り、そして燃焼
用触媒32が位置する場所に設けた孔(図示せ
ず)を通つてガス供給管27から噴出され、さら
にガス分散管27で燃焼用触媒32と着火確認用
触媒34に分散供給される。
また前記ガス供給管27と内パイプ24は、熱
膨張係数が異なる材料で形成されているため、燃
焼開始により温度が上昇すると、熱膨張係数の大
きいガス供給管27は、熱膨張係数の小さい内パ
イプ24を固定した状態で矢印D方向に引き上げ
るため、コイル状バネA18によつて付勢されて
いるバルブA13も同方向に移動する。このとき
バルブB14は、当たりリブ41によつて移動不
能であるため、OリングC23がバルブB14と
接触し、その結果、気化した液化燃料ガスの供給
はストツプする。なお、この場合、内パイプ24
内には気化燃料ガスと空気の混合ガスが流れてい
るため、燃焼による温度上昇は、混合ガスの冷却
効果によつてほとんどなくなり、その結果、温度
に対して敏感な制御ができるものである。そして
気化した気化燃料ガスの供給がストツプすると、
温度が下がりガス供給管27は元の長さ、すなわ
ち矢印E方向に戻ろうとするため、OリングC2
3がバルブB14から離れて、再び気化した気化
燃料ガスの供給が開始され、かつ燃焼を開始する
ため、設定温度での温度制御が自動的にかつ継続
して行えると同時に、流量調節バルブを構成する
バルブA13側が空気吸引部25とともに移動す
るため、ノズル16と空気吸引部25との位置関
係は常に一定しており、したがつて気化燃料ガス
と空気の混合比は常に一定の安定したものが得ら
れるため、燃焼も安定したものとなるものであ
る。
第3図bはスイツチ(図示せず)を矢印F方向
にスライドさせてオフにした状態を示したもの
で、レバー22によつてバルブB14を気化部1
2側に押しつけるとコイル状バネB21は圧縮さ
れるが、コイル状バネA18は逆に伸びようとす
るため、バルブA13がノズル16側に持ち上げ
られて、OリングC23とバルブB14との接触
により、気化燃料ガスの供給は完全に停止し、燃
焼も完全に終わる。
発明の効果 以上のように本発明の触媒燃焼装置は、液化燃
料ガスを気化させる気化部と、この気化部に対向
して摺動自在に配設され、かつ、一端にノズルを
設けたバルブAおよびこのバルブAの外側に同軸
的に形成するとともに、バネにより同バルブAを
常時ノズル側へ付勢したバルブBを有し、さら
に、前記気化部で気化した気化燃料ガスを前記ノ
ズルに導く通路を有した流量調節バルブと、前記
バルブAのノズル側に一端を固定した内パイプ
と、前記ノズルに近接して内パイプの周囲に設け
られた複数のスリツトからなる空気吸引部と、前
記内パイプの外側に間隔を有して配設され、か
つ、その一端を前記内パイプの他端に固定すると
ともに、前記内パイプより熱膨張係数の大きい材
料で形成して、同内パイプとでバイメタルを構成
したガス供給管と、このガス供給管の外側に配設
され、かつ、気化燃料ガスと空気を酸化反応させ
る触媒とを具備したことにより、流量調節バルブ
に設けたノズルと空気吸引部との位置関係を一定
に保持して、気化燃料ガスと空気の混合比を安定
させることができ、良好な触媒燃焼を得ることが
できる。また、ガス供給管とでバイメタルを構成
した内パイプの一端を流量調節バルブに直結して
いるため、きわめて簡単な構成で高精度の温度制
御機構が得られるとともに、触媒を加熱部の中央
に配設して同加熱部を均一に加熱することができ
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の触媒燃焼装置をヘアーカーラに
応用した状態を示す断面図、第2図は本発明の一
実施例における触媒燃焼装置をコードレスロール
ブラシに応用した状態を示す断面図、第3図a,
bは動作状態を示す要部拡大断面図である。 13……バルブA、14……バルブB、16…
…ノズル、24……内パイプ、25……空気吸引
部、27……ガス供給管、32……燃焼用触媒。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 液化燃料ガスを気化させる気化部と、この気
    化部に対向して摺動自在に配設され、かつ、一端
    にノズルを設けたバルブAおよびこのバルブAの
    外側に同軸的に形成するとともに、バネにより同
    バルブAを常時ノズル側へ付勢したバルブBを有
    し、さらに、前記気化部で気化した気化燃料ガス
    を前記ノズルに導く通路を有した流量調節バルブ
    と、前記バルブAのノズル側に一端を固定した内
    パイプと、前記ノズルに近接して内パイプの周囲
    に設けられた複数のスリツトからなる空気吸引部
    と、前記内パイプの外側に間隔を有して配設さ
    れ、かつ、その一端を前記内パイプの他端に固定
    するとともに、前記内パイプより熱膨張係数の大
    きい材料で形成して、同内パイプとでバイメタル
    を構成したガス供給管と、このガス供給管の外側
    に配設され、かつ、気化燃料ガスと空気を酸化反
    応させる触媒とを具備した触媒燃焼装置。
JP58071665A 1983-04-22 1983-04-22 触媒燃焼装置 Granted JPS59197718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58071665A JPS59197718A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 触媒燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58071665A JPS59197718A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 触媒燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59197718A JPS59197718A (ja) 1984-11-09
JPH052886B2 true JPH052886B2 (ja) 1993-01-13

Family

ID=13467119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58071665A Granted JPS59197718A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 触媒燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59197718A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61122421A (ja) * 1984-11-16 1986-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 触媒ヒ−タ
JPS6241512A (ja) * 1985-08-14 1987-02-23 Matsushita Electric Works Ltd 携帯用温風器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59197718A (ja) 1984-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4699123A (en) Portable heating appliance
CA1144446A (en) Rotary ignition system for a catalytically heated curling device
US4365952A (en) Liquid gas burner
JPS61119205A (ja) 内蔵点火装置を有する接触燃焼加熱形のヘア−カ−リング装置
EP0141861B1 (en) Catalytic combustion apparatus
JPH052886B2 (ja)
JPS6244170B2 (ja)
JP2572055B2 (ja) 触媒燃焼装置
JPS59195023A (ja) 触媒燃焼装置
JPH0459527B2 (ja)
JPH0459526B2 (ja)
JPS60120115A (ja) 触媒燃焼装置
JPS6017616A (ja) 触媒燃焼装置
JP2000310403A (ja) 触媒燃焼装置
JPS6017614A (ja) 触媒燃焼装置
JP2724658B2 (ja) 発熱装置
JPS59197206A (ja) カ−リング装置
JPH0451732B2 (ja)
CA2015620A1 (en) Catalytic heater
JPS61265414A (ja) 触媒燃焼装置
JP3030992B2 (ja) 携帯用ヘアードライヤ
JP3016660B2 (ja) 発熱装置
JPS6161014B2 (ja)
JPS59195030A (ja) 触媒燃焼装置
JPS60233415A (ja) 触媒燃焼器