JPH0528867A - ガラスセラミツク基板の製造方法 - Google Patents

ガラスセラミツク基板の製造方法

Info

Publication number
JPH0528867A
JPH0528867A JP20749191A JP20749191A JPH0528867A JP H0528867 A JPH0528867 A JP H0528867A JP 20749191 A JP20749191 A JP 20749191A JP 20749191 A JP20749191 A JP 20749191A JP H0528867 A JPH0528867 A JP H0528867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
glass ceramic
glass
refractory
green sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20749191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0746540B2 (ja
Inventor
Yasuto Kudo
康人 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP3207491A priority Critical patent/JPH0746540B2/ja
Publication of JPH0528867A publication Critical patent/JPH0528867A/ja
Publication of JPH0746540B2 publication Critical patent/JPH0746540B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulating Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 焼成時の収縮率を可及的に低減して寸法精度
の高い製品を得ることのできるガラスセラミック基板の
製造方法を提供することを目的とする。 【構成】 少なくとも、ガラスセラミック粉末を原料と
したグリーンシートを作成する工程と、耐火物粉末を原
料としたグリーンシートを作成する工程と、上記のガラ
スセラミック粉末を原料とした1枚以上のグリーンシー
トの両面を上記の耐火物粉末を原料としたグリーンシー
トで挟んで成形する工程と、その成形体を1100℃以
下の温度で焼成する工程と、その焼成体から耐火物粉末
を除去する工程とを有することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばハイブリッドI
Cやマルチチップモジュール等に用いるガラスセラミッ
ク基板の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、セラミック多層基板は、絶縁層と
してアルミナを用い、導体にタングステンあるいはモリ
ブデンを用いて1600℃程度の温度で絶縁層と導体と
を同時焼成して製作されていた。また近年、低温焼成用
のセラミック多層基板として、ガラスセラミック系基板
が開発されている。この基板は、絶縁層としてガラス−
アルミナ系、結晶化ガラス系等の粉末にバインダと溶剤
を加えてスラリー状とし、ドクターブレードでグリーン
シートに成形した後、導体として通常の厚膜法で使用さ
れる金、銀、銅等のペーストを印刷して準備した各層を
積層して800〜1100℃で焼成して得られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
な積層体を焼成すると10〜20%収縮する。この収縮
率は、原料の組成、粒度、焼成温度、焼成時間、成形体
の密度等によって変化し、それぞれの変動が絡み合って
最終的な収縮率のバラツキとなって現れるので、寸法制
御が難しく、製品が所定の規格寸法精度を満たさないた
めに歩留まりが低下する等の問題があった。本発明は上
記の問題点に鑑みて提案されたもので、焼成時の収縮率
を可及的に低減して寸法精度の高い製品を得ることので
きるガラスセラミック基板の製造方法を提供することを
目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明によるガラスラミック基板の製造方法は、1
100℃以下の温度で実質的に焼結しない耐火物粉末層
でガラスセラミック層を拘束して基板の面方向の焼成収
縮率を、可及的に低減することにより製品の寸法精度を
向上させるようにしたものである。すなわち、本発明に
よるガラスラミック基板の製造方法は、少なくとも、ガ
ラスセラミック粉末を原料としたグリーンシートを作成
する工程と、耐火物粉末を原料としたグリーンシートを
作成する工程と、上記のガラスセラミック粉末を原料と
した1枚以上のグリーンシートの両面を上記の耐火物粉
末を原料としたグリーンシートで挟んで加圧成形する工
程と、その成形体を1100℃以下の温度で焼成する工
程と、その焼成体から耐火物粉末を除去する工程とを有
することを特徴とする。
【0005】
【作用】本発明において、ガラスセラミック粉末は11
00℃以下で充分に焼成するものであればよく、ガラス
粉末としては例えば硼珪酸ガラスをベースに酸化鉛、酸
化亜鉛、アルカリ土類金属の酸化物などを含有する軟化
点600〜800℃の非晶質ガラス粉末、あるいは60
0〜1100℃で結晶化する結晶化ガラスなどが利用で
き、これにアルミナ、ジルコン、ムライト、コージェラ
イト、アノーサイト、シリカ等のセラミックフィラーを
混入させてもよい。そのガラス粉末とセラミックフィラ
ーの混合比率は、ガラスセラミック基板の抗折強度、誘
電率、緻密性等の性能を勘案して調整されるが、一般的
に重量比で1:1付近で用いることが多い。
【0006】一方、耐火物粉末は、1100℃以下の温
度で実質的に焼結せず、かつガラスセラミック粉末と有
害な化学反応の起こらないことを条件として選定する。
その理由は、焼成工程で耐火物粉末が焼結またはガラス
セラミック粉末と化学反応をした場合には、耐火物層を
ガラスセラミック層から簡単に除去できなくなるからで
ある。上記のような耐火物粉末としては、例えばアルミ
ナ、酸化ジルコニウム、窒化アルミニウム、窒化ホウ
素、ムライト、酸化マグネシウム、炭化ケイ素などが利
用できる。その耐火物粉末の粒径は、大きいほうが焼成
後の除去が容易であるが、あまり大きいとガラスセラミ
ック基板の表面が粗くなるので0.5〜4μm程度のも
のが好ましい。
【0007】上述したガラスセラミック粉末および耐火
物粉末の試料を、それぞれバインダー、可塑剤、溶剤と
ともに混合してスラリー化し、各々をドクターブレード
法等でグリーンシートに作成するもので、上記のバイン
ダーとしては、例えばポリビニルブチラール、メタアク
リルポリマー、アクリルポリマー等を使用することがで
きる。また可塑剤としては例えばフタル酸の誘導体等を
使用することができ、溶剤としては例えばアルコール
類、ケトン類、塩素系有機溶剤等を使用することができ
る。
【0008】ガラスセラミック粉末のグリーンシートの
厚さは、製造すべきガラスセラミック基板の抗折強度等
を勘案して適宜調整するもので、例えば30〜200μ
m程度に成形する。また耐火物粉末のグリーンシートの
厚さは、あまり薄いと膜の強度が弱くてハンドリングが
悪く、また厚すぎると耐火物の使用量が多くなり不経済
であるので、30〜200μm程度が好ましい。
【0009】上記のようにして作成した2種類のグリー
ンシートは、適当な大きさの外形寸法に切断して積層す
るもので、ガラスセラミック基板が多層基板であるとき
は、必要に応じて導体ペースト等を印刷する。そしてガ
ラスセラミックのグリーンシートを1枚もしくは必要枚
数重ね、その両側に耐火物のグリーンシートを配置して
ホットプレス機等で加圧、加温して一体化する。そのと
きの圧力は例えば50〜300kg/cm2 、温度は6
0〜90℃程度が好ましい。なお、上記のように積層し
た各層を、例えばポリビニルブチラールをアルコールに
溶かしたのりを用いて接着させる積層法でも同じ効果が
得られる。
【0010】次に、上記の積層体を例えば450〜60
0℃程度に加熱して有機物を除去した後、1100℃以
下たとえば800〜1100℃で焼成して基板を製作す
る。この段階では、焼結したガラスセラミック層の両面
に耐火物粉末が付着した状態であるので、ブラシ等でこ
すれば耐火物粉末が基板から除去できる。この場合、ガ
ラスセラミック層と絶縁層の色が異なるようにすれば、
耐火物粉末の除去が目視で容易に確認できる。その着色
手段としては、例えばガラスセラミックあるいは耐火物
層にCr2 3 やCo3 4 等を混入させればよい。
【0011】以上の本発明によるガラスセラミック基板
の製造方法によれば、ガラスセラミック層は耐火物層に
拘束されて基板の面方向には殆ど収縮せず厚さ方向にの
み収縮するので寸法精度の優れた基板を得ることが可能
となるものである。
【0012】
【実施例】ガラスセラミック粉末として、下記の表1に
示す組成のガラス粉末(平均粒径2.2μm)とアルミ
ナ粉末を50:50の重量比率で混合した。
【0013】耐火物粉末としては、平均粒径1.3μm
の酸化ジルコニウムを用いた。スラリーは、ガラスセラ
ミック粉末および耐火物粉末100重量部に対して、そ
れぞれポリビニルブチラール9重量部、フタル酸ジイソ
ブチル7重量部、オレイン酸1重量部、イソプロピルア
ルコール40重量部、トリクロロエタン20重量部を加
えてボールミルで24時間混合して製作した。
【0014】次に、上記2種類のスラリーを、各々ドク
ターブレード法でシート状に成形してガラスセラミック
粉末のグリーンシートと耐火物粉末のグリーンシートを
作成した。その厚さはそれぞれ118μm、131μm
であった。その得られたガラスセラミックのグリーンシ
ートを8枚積層し、さらに両面を同じ大きさの耐火物の
グリーンシートで挟んで150kg/cm2 、85℃の
条件で加圧成形した。その成形体を520℃、3時間加
熱して有機物を除去した後、引き続いて900℃、1時
間で焼成後、ブラシで擦って耐火物粉末を除去して基板
を得た。
【0015】また、ガラスセラミック基板中のアルミナ
粉末の比表面積を変化させて基板の面方向の収縮率を測
定し、その比較例として耐火物シートで挟まない通常の
焼成法による場合と上記の本発明の実施例による場合と
を比較した。その結果を下記表2にまとめて示す。
【0016】
【0017】以上の結果から明らかなように、本発明の
製造方法によれば、焼成時の収縮率を可及的に低減でき
る。また原料粉末を変えた場合にも、比較例では最大と
最小で6.73%もの収縮率の変動が現れたが、本発明
によれば0.07%の変動しかなく、最も影響の大きい
原料粉末の変化があってさえも高い寸法精度を維持でき
ることが分かった。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のガラスセ
ラミック基板の製造方法によれば、焼成時の収縮率を可
及的に低減できると共に、原料の組成を変えた場合にも
高い寸法精度を維持させることができるもので、高品質
なガラスセラミック基板を歩留りよく量産できる等の効
果がある。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも、ガラスセラミック粉末を原
    料としたグリーンシートを作成する工程と、耐火物粉末
    を原料としたグリーンシートを作成する工程と、上記の
    ガラスセラミック粉末を原料とした1枚以上のグリーン
    シートの両面を上記の耐火物粉末を原料としたグリーン
    シートで挟んで成形する工程と、その成形体を1100
    ℃以下の温度で焼成する工程と、その焼成体から耐火物
    粉末を除去する工程とを有することを特徴とするガラス
    セラミック基板の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記ガラスセラミック粉末は、非晶質ガ
    ラス粉末、結晶化ガラス粉末のうち少なくとも一方を含
    むことを特徴とする請求項1記載のガラスセラミック基
    板の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記耐火物粉末は、アルミナ、酸化ジル
    コニウム、窒化アルミニウム、窒化ホウ素、ムライト、
    酸化マグネシウム、炭化ケイ素から選択された1種以上
    であることを特徴とする請求項1記載のガラスセラミッ
    ク基板の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記ガラスセラミックと耐火物粉末の色
    が異なることを特徴とする請求項1記載のガラスセラミ
    ック基板の製造方法。
JP3207491A 1991-07-24 1991-07-24 ガラスセラミック基板の製造方法 Expired - Lifetime JPH0746540B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3207491A JPH0746540B2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 ガラスセラミック基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3207491A JPH0746540B2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 ガラスセラミック基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0528867A true JPH0528867A (ja) 1993-02-05
JPH0746540B2 JPH0746540B2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=16540609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3207491A Expired - Lifetime JPH0746540B2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 ガラスセラミック基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0746540B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5456778A (en) * 1992-08-21 1995-10-10 Sumitomo Metal Ceramics Inc. Method of fabricating ceramic circuit substrate
US6413620B1 (en) 1999-06-30 2002-07-02 Kyocera Corporation Ceramic wiring substrate and method of producing the same
WO2003072325A1 (en) * 2002-02-26 2003-09-04 Murata Manufacturing Co.,Ltd. Ceramic multilayer substrate manufacturing method and unfired composite multilayer body
JP2008004514A (ja) * 2006-05-24 2008-01-10 Murata Mfg Co Ltd 導電性ペーストおよびそれを用いたセラミック多層基板の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62260777A (ja) * 1986-05-02 1987-11-13 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 焼結セラミツク構造体の製造方法
JPS63210058A (ja) * 1987-02-24 1988-08-31 新光電気工業株式会社 着色セラミツク
JPH0244043A (ja) * 1988-05-31 1990-02-14 Ngk Spark Plug Co Ltd 着色結晶化ガラス体とその製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62260777A (ja) * 1986-05-02 1987-11-13 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 焼結セラミツク構造体の製造方法
JPS63210058A (ja) * 1987-02-24 1988-08-31 新光電気工業株式会社 着色セラミツク
JPH0244043A (ja) * 1988-05-31 1990-02-14 Ngk Spark Plug Co Ltd 着色結晶化ガラス体とその製造法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5456778A (en) * 1992-08-21 1995-10-10 Sumitomo Metal Ceramics Inc. Method of fabricating ceramic circuit substrate
US6413620B1 (en) 1999-06-30 2002-07-02 Kyocera Corporation Ceramic wiring substrate and method of producing the same
WO2003072325A1 (en) * 2002-02-26 2003-09-04 Murata Manufacturing Co.,Ltd. Ceramic multilayer substrate manufacturing method and unfired composite multilayer body
GB2392312A (en) * 2002-02-26 2004-02-25 Murata Manufacturing Co Ceramic multilayer substrate manufacturing method and unfired composite multilayer body
GB2392312B (en) * 2002-02-26 2005-08-17 Murata Manufacturing Co Method for manufacturing ceramic multilayer substrate and green composite laminate
US6942833B2 (en) 2002-02-26 2005-09-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. Ceramic multilayer substrate manufacturing method and unfired composite multilayer body
JP2008004514A (ja) * 2006-05-24 2008-01-10 Murata Mfg Co Ltd 導電性ペーストおよびそれを用いたセラミック多層基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0746540B2 (ja) 1995-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4301324A (en) Glass-ceramic structures and sintered multilayer substrates thereof with circuit patterns of gold, silver or copper
JPH04130072A (ja) ガラスセラミック・グリーンシートと多層基板、及び、その製造方法
JPH03257041A (ja) 誘電体組成物
JP4508488B2 (ja) セラミック回路基板の製法
JPH04314394A (ja) ガラスセラミック回路基板とその製造方法
JP2610375B2 (ja) 多層セラミック基板の製造方法
JPH0971472A (ja) ガラスセラミック基板の製造方法
JPH0629664A (ja) 多層セラミックス配線基板
JPH0528867A (ja) ガラスセラミツク基板の製造方法
JP2856045B2 (ja) セラミック基板の製造方法
WO1989001461A1 (en) Co-sinterable metal-ceramic packages and materials therefor
JP3589239B2 (ja) 導電性ペーストおよびセラミック成形体
JPH07249869A (ja) ガラスセラミックス多層回路板及びその製造方法
JPH08188446A (ja) ガラスセラミック基板
JP3369780B2 (ja) ガラスセラミックス複合基板の製造方法
WO2004087614A1 (ja) グリーンシート用塗料、グリーンシート、グリーンシートの製造方法および電子部品の製造方法
JPH06172017A (ja) セラミツクス基板用グリーンシート及びセラミツクス基板
JPH05116986A (ja) 不透明化ガラスおよびこれにより得られた焼結積層セラミツク配線板
JP2005183482A (ja) 多層基板及びその製造方法
JPH0354163A (ja) セラミック材料組成物およびその用途
JPH10167842A (ja) 拘束層用セラミックグリーンシート及びこれを用いたセラミック基板の製造方法
JPS63182887A (ja) セラミツク配線回路板の製法
JP4978822B2 (ja) 多層セラミック基板の製造方法および多層セラミック基板
JPS6247195A (ja) セラミツク多層基板
JP3488793B2 (ja) セラミック基板用グリーンシートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980908