JPH05287195A - 封入配合物 - Google Patents

封入配合物

Info

Publication number
JPH05287195A
JPH05287195A JP5023463A JP2346393A JPH05287195A JP H05287195 A JPH05287195 A JP H05287195A JP 5023463 A JP5023463 A JP 5023463A JP 2346393 A JP2346393 A JP 2346393A JP H05287195 A JPH05287195 A JP H05287195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
component
polyisocyanate
polyol
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5023463A
Other languages
English (en)
Inventor
Udo Post
ウド・ポスト
Ulrich Dr Knipp
ウルリツヒ・クニツプ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH05287195A publication Critical patent/JPH05287195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8003Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen
    • C08G18/8006Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32
    • C08G18/8009Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3203
    • C08G18/8012Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3203 with diols
    • C08G18/8019Masked aromatic polyisocyanates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24457Failure detection
    • G01D5/24466Comparison of the error value to a threshold
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/09Processes comprising oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates involving reaction of a part of the isocyanate or isothiocyanate groups with each other in the reaction mixture
    • C08G18/092Processes comprising oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates involving reaction of a part of the isocyanate or isothiocyanate groups with each other in the reaction mixture oligomerisation to isocyanurate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4018Mixtures of compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/48
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6603Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6607Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • G05F1/12Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is ac
    • G05F1/40Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is ac using discharge tubes or semiconductor devices as final control devices
    • G05F1/44Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is ac using discharge tubes or semiconductor devices as final control devices semiconductor devices only

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 流動性反応混合物からなる封入配合物を提供
する。 【構成】 A) A1) 40〜500mgKOH/g のOH価
を有する少なくとも1種の線状又はわずかに分枝したポ
リエステルポリオール、 A2) 成分A1)の重量に基づいて0〜50重量%の、4
0〜500mgKOH/g のOH価を有する少なくとも1種の
ポリエーテルポリオール及び A3) 成分A1)の重量に基づいて0〜5重量%の、50
0mgKOH/g を越えるOH価を有する少なくとも1種の低
分子量多価アルコールから成るポリオール成分 B) ジフェニルメタン系のポリイソシアネート混合物
から成るポリイソシアネート成分、 C) イソシアヌレート基の三量化用触媒 から成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、反応するとエステル官
能性ポリイソシアヌレートになる特殊なポリイソシアネ
ート基剤反応混合物の、封入配合物(encapsul
atingcompound)としての使用に関する。
【0002】
【従来の技術】注型により加工されるべきポリイソシア
ネート基剤封入配合物特にポリウレタン生成性反応混合
物は、長年知られている(例えば、「プラスチック便覧
(Kunststoff−Handbuch),第VI
I巻,“ポリウレタン(Polyurethan
e),”カール・ハンザー・フェアラーク(Carl
Hanser Verlag),ミュンヘン(196
6),第207頁以下,並びに第2版,カール・ハンザ
ー・フェアラーク(Carl Hanser Verl
ag),ミュンヘン/ウィーン(1983),第392
頁以下特に第410〜428頁」参照)。これらの系は
本質的には、ポリイソシアネート成分とポリオール成分
(吸水性物質、防炎剤、充填剤等のような典型的な助剤
及び添加剤を含有する。)の反応混合物である。これら
の混合物は、上記の文献からわかるように、それらの組
成に依り種々の用途に用いられ得る。
【0003】これらの系のポリオール成分は一般にポリ
エステルポリオール又はポリエーテルポリオールから成
り、しかしてそれらは各々特定の利点と欠点を有する。
例えば、ポリエーテルポリオールを基剤としたポリウレ
タン注型用樹脂は、増大された耐加水分解性しかし一般
に比較的劣った耐炎性を示すプラスチックをもたらす。
ポリエステルポリオールを基剤とした対応する系は、改
善された機械的性質及び改善された耐炎性しかし低減さ
れた耐加水分解性を有するプラスチックをもたらす。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明が解決
しようとする課題は、公知の系の利点を合わせ持つが上
記の欠点を持たない新規な反応性の系を提供することで
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題は以下に詳細に
記述される本発明による系により解決され得る、という
ことがわかった。過剰のポリイソシアネートが所定の出
発物質及び三量化用触媒とともに用いられて、エステル
基とウレタン基とを含有する生成ポリイソシアヌレート
が硬化プラスチックの形態で得られ、しかもポリオール
成分としてのポリエステルポリオールの使用にもかかわ
らず顕著な耐加水分解性及び非常に好ましい機械的性質
を示す。
【0006】本発明は、流動性反応混合物からなる封入
配合物であって、該流動性反応混合物が A) A1) 40〜500mgKOH/g のOH価を有する少
なくとも1種の線状又はわずかに分枝したポリエステル
ポリオール、 A2) 成分A1)の重量に基づいて0〜50重量%の、4
0〜500mgKOH/g のOH価を有する少なくとも1種の
ポリエーテルポリオール及び A3) 成分A1)の重量に基づいて0〜5重量%の、50
0mgKOH/g を越えるOH価を有する少なくとも1種の低
分子量多価アルコールから成るポリオール成分 B) 成分A)の各ヒドロキシル基に対して成分B)の
NCO基が3〜20個存在するような量の、室温で液状
でかつ10〜33重量%のNCO含有率を有するジフェ
ニルメタン系のポリイソシアネート混合物から成るポリ
イソシアネート成分及び C) イソシアヌレート基の三量化用触媒から本質的に
成る上記封入配合物に関する。該反応混合物は、随意に D) ポリウレタン注型用樹脂技術から公知の他の助剤
及び添加剤を含有する。
【0007】成分A)は、A1)40〜500mgKOH/g の
平均ヒドロキシル価を有するポリエステルポリオール成
分、あるいはかかるポリエステルポリオール成分とA2)
40〜500mgKOH/g の平均ヒドロキシル価を有するポ
リエーテルポリオール成分及び/又はA3)500mgKOH/
g を越える平均ヒドロキシル価を有する低分子量ポリオ
ールとの混合物から成る。成分A2)は、成分A1)の重量
に基づいて約0〜50重量%の量にて好ましくは10〜
30重量%の量にてポリオール成分A)中に存在する。
成分A3)は、成分A1)の重量に基づいて約0〜5重量%
の量にて存在する。
【0008】ポリエステルポリオール成分A1)は好まし
くは50〜300mgKOH/g のヒドロキシル価を有し、酸
価は一般に5mgKOH/g 未満である。成分A1)は、少なく
とも1種の線状又はわずかに分枝したヒドロキシ官能性
ポリエステルから成る。ポリエステルの製造の際に二官
能性出発物質のみが用いられる場合は、線状ポリエステ
ルジオールが一般に得られる。本発明に関して“わずか
に分枝した”ポリエステルポリオールは、2より大でか
つ2.45まで好ましくは2.25までのエステル生成
反応における平均官能価を有する出発物質から製造され
たものである。これらのポリエステルポリオールは、多
塩基酸又は多塩基酸の無水物と過剰量の多価アルコール
との反応からのそれ自体公知の縮合生成物である。出発
物質として適したいくつかの多塩基酸又はそれらの無水
物の例には、アジピン酸、フタル酸、フタル酸無水物、
マレイン酸、マレイン酸無水物、テトラヒドロフタル
酸、テトラヒドロフタル酸無水物、ヘキサヒドロフタル
酸、ヘキサヒドロフタル酸無水物、又はそれらの混合物
が含まれる。いくつかの適当な多価アルコールには、例
えばエチレングリコール、プロピレングリコール、1,
4−ブタンジオール、1,2−ブタンジオール、1,6
−ヘキサンジオール、トリメチロールプロパン、グリセ
ロール、又はそれらの混合物のような二官能性及び三官
能性アルコールが含まれる。出発物質は、エステル生成
反応における平均官能価に関して上記の要件を満たさね
ばならない。
【0009】用いられるポリエーテルポリオールA2)
は、アルキレンオキシドと適当な好ましくは二官能性の
開始剤分子とのそれ自体公知の付加物である。特に、適
当なアルキレンオキシドには、プロピレンオキシド、エ
チレンオキシド、それらの混合物及び/又は一方が他方
に後続して用いられる両者が含まれる。開始剤分子に
は、水並びに先に述べた単純な多価アルコールが含まれ
る。適当な低分子量ポリオールA3)には、ポリエステル
ポリオールの製造用の出発物質として先に述べた単純な
多価アルコールのもの、あるいはそれらの低分子量アル
コキシ化生成物が含まれる。無論、ヒドロキシル価に関
して上記の要件が満たされねばならない。
【0010】ポリイソシアネート成分B)は特に、室温
で液状でかつ10〜33重量%好ましくは20〜33重
量%のNCO含有率を有するジフェニルメタン系の液状
で随意に化学的に変性されたポリイソシアネート混合物
から選択される。かかる混合物には、例えば、4,4′
−ジイソシアナトジフェニルメタンと2,4′−ジイソ
シアナトジフェニルメタンとの室温で液状の混合物が含
まれる。これらの混合物は随意に、少量の2,2′−ジ
イソシアナトジフェニルメタン、及び/又は1分子当た
り2個より多いイソシアネート基を含有するこれらのジ
イソシアネートの高級同族体と混合して存在し得る。ジ
フェニルメタン系のポリイソシアネート又はポリイソシ
アネート混合物は、例えばイソシアネート基の部分カル
ボジイミド化によりあるいは多価アルコールとのウレタ
ン化により変性され得る。特に、これらのポリイソシア
ネート又はポリイソシアネート混合物は、2,000の
最大分子量好ましくは700の最大分子量を有するポリ
プロピレングリコール好ましくはジ及びトリプロピレン
グリコールで変性され得る。これらの化合物は無論、そ
れらのイソシアネート含有率に関して上記の要件を満た
さねばならない。
【0011】三量化用触媒C)は、それ自体公知の化合
物である。適当な触媒は例えば、酢酸カリウムのような
酢酸塩を含めてアルカリ金属アセテートあるいはフェノ
ール、ジメチルアミン又はホルムアルデヒドを基剤とし
たマンニッヒ塩基である。特に好ましい三量化用触媒
は、アルカリ金属アセテートである。酢酸カリウムが最
も好ましい触媒である。
【0012】本発明に従って用いられ得るそれ自体公知
の他の助剤及び/又は添加剤D)には、例えば、吸水性
物質並びに燃焼挙動に好影響を及ぼす添加剤が含まれ
る。吸水性物質(例えば、ゼオライト等)は通常、10
0重量部のポリオールA)を基準として1〜10重量部
の量で用いられる。燃焼挙動に好影響を及ぼす適当な添
加剤には、例えば、水酸化アルミニウムのようなもの並
びにポリリン酸アンモニウムのような種々のリン酸塩を
基剤とした防炎剤が含まれる。上述の出発成分は、イソ
シアネート基に対して反応性である各基に対してイソシ
アネート基が約3〜20個好ましくは約6〜15個存在
するような量にて、本発明に従って用いられるべき注型
用樹脂中に存在する。換言すれば、反応混合物は、30
0〜2,000好ましくは600〜1,500のNCO
指数を有すべきである。
【0013】本発明に従って用いられるべき注型用樹脂
を用いて製造されたプラスチックは、それらが示す優秀
な熱安定性により見分けられる。しかしながら、格別で
ありそしてそれ故驚くべきであるのは、これらのポリエ
ステル基剤ポリウレタンにより示される極めて高い加水
分解安定性である。例えばカルボジイミドのような加水
分解阻害剤は一般に用いられないけれども、本発明に従
って用いられるべき注型用樹脂から製造されたプラスチ
ックは、沸とう水中1ヶ月間の貯蔵後でさえ加水分解的
劣化の有意的徴候を示さない。該プラスチックの化学薬
品に対する優秀な抵抗性はまた、例えば希塩酸、希硫酸
又は希硝酸のような希酸に対するそれらの抵抗性に反映
される。これらのタイプの酸は、しばしば侵食性(ag
gressive)廃ガス中に存在する。
【0014】
【実施例】次の例において、別段指摘がなければ百分率
はすべて重量による。 例1ポリオール混合物 85のOH価及び約2,300mPa.s の25℃における
粘度を有するポリオール混合物であって、 70重量部の、55のOH価を有するポリエステル
(1.85モルのアジピン酸、1.00モルのブタン−
1,4−ジオール及び1.00モルのエチレングリコー
ルの重縮合により得られた。) 30重量部の、150のOH価を有するポリエーテル
(プロピレングリコールのプロポキシ化並びにこのプロ
ポキシ化生成物のその後のエトキシ化により得られた。
PO:EOの重量比=87:13) 3重量部の、ジエチレングリコール中の酢酸カリウムの
25%溶液 120重量部の、水酸化アルミニウム及び 40重量部の、ポリリン酸アンモニウムから成る上記ポ
リオール混合物。
【0015】ポリイソシアネート混合物 28%のNCO含有率及び300mPa.s の25℃におけ
る粘度を有するポリイソシアネート混合物であって、1
00重量部の、24.5%のNCO含有率を有するセミ
プレポリマー((i)80重量部の4,4′−ジイソシア
ナトジフェニルメタン、10重量部のジフェニルメタン
系の三官能性及びより高官能性のポリイソシアネート
の、混合物100重量部と(ii)485のOH価を有す
るポリプロピレングリコール12.5重量部、との反応
により得られた。)及び100重量部の、31.5%の
NCO含有率及び60mPa.s の25℃における粘度を有
するポリイソシアネート(アニリン/ホルムアルデヒド
の縮合物のホスゲン化により得られた。)から成る上記
ポリイソシアネート混合物。
【0016】本発明に従って用いるのに適したすぐに使
用できる注型用樹脂を製造するために、263重量部の
上記ポリオール混合物を300重量部の上記ポリイソシ
アネートと混合する(NCO指数=1,200)。更
に、この混合物に、10重量部のペースト(50%のN
a/Kアルミノシリケート及び50%のヒマシ油から成
る。)、300重量部の水酸化アルミニウム及び75重
量部のリン酸アンモニウムを添合する。
【0017】本発明に従って用いるのに適した注型用樹
脂が得られ、しかしてこの樹脂は、注型用樹脂技術にお
いて典型的に用いられる機械のいずれかで加工され得
る。45℃に予備加熱された出発成分を用いて本混合物
を製造しそしてこの混合物を用いて75℃に保たれたモ
ールドを満たす場合、1〜5分のモールドからの取り出
し時間(5〜100mmの壁厚)の場合40秒の硬化時間
が得られる。厚い壁厚の場合の比較的短いモールドから
の取り出し時間は特に強調される価値がある。
【0018】加水分解試験 試験板(100×50×10mmの大きさの成形物)を沸
とう水中に置き、そして室温(23℃)に冷却後ショア
D硬度を測定した。
【表1】
【0019】機械的性質
【表2】 密度 g/cm3 1.662 曲げ強度 MPa 73 EB モジュラス MPa 6440 引張り強度 MPa 47 破断点伸び % 1.5 ET モジュラス MPa 5640 加熱抵抗性 ℃ 180 衝撃強度 KJ/m2 +23℃ 9 −20℃ 8 収縮 % 0.55 膨張係数 (m/m.K).10-6 75 熱伝導率 W/K.m − ショアD硬度 89 燃焼ダクト試験(DIN B 1 耐炎性 4102による)
【0020】酸中貯蔵 23℃及び90℃における0.001重量%のHCl、
0.002重量%のH2 SO4 及び0.001重量%の
HNO3 から成る水で希釈された酸の混合物(重量比=
1:1:1,混合物のpH値約2)中の試験試料片の貯
蔵後の引張り及び衝撃試験。
【表3】 例1による注型用樹脂(酸混合物中に3ヶ月間貯蔵) 23° 90℃ ───────────────────────────────── 引張り強度 MPa 23 20 破断点伸び % 3 3.5 Eモジュラス MPa 2940 1790 ───────────────────────────────── 曲げ衝撃強度 KJ/m2 13 9
【0021】例2 下記の出発物質即ち 70重量部の例1のポリエステル 30重量部の例1のポリエーテル 3重量部の例1の酢酸カリウム溶液及び 200重量部の例1のポリイソシアネート(NCO指数
=800)から、充填剤不含の注型用樹脂を例1におい
てのようにして製造した。この注型用樹脂を、例1と同
じように加工した。下記の性質を有する成形物が得られ
た。
【0022】機械的性質
【表4】 密度 g/cm3 1.240 曲げ強度 MPa 115 EB モジュラス MPa 2650 引張り強度 MPa 74 破断点伸び % 6 ET モジュラス MPa 2150 加熱抵抗性 ℃ 205 衝撃強度 KJ/m2 +23℃ 36 −20℃ 38 収縮 % 1.70 膨張係数 (m/m.K).10-6 160 熱伝導率 W/K.m 0.250 ショアD硬度 83 得られた成形物は沸とう水に全く不活性であり、沸とう
水中で4週間貯蔵後その初期硬度(83のショアD値)
を保持していた。
【0023】例3 例1のポリイソシアネート150重量部を、170のO
H価及び2600mPa.s の25℃における粘度を有する
ポリオール混合物103.5重量部と混合して、本発明
によるすぐに使用できる注型用樹脂を生成させる(NC
O指数=330)。上記ポリオール混合物は、70重量
部の、OH価165のポリエステル(0.90モルのア
ジピン酸、0.09モルのフタル酸無水物、0.01モ
ルのマレイン酸無水物、1.13モルの1,2−プロピ
レングリコール及び0.22モルのトリメチロールプロ
パンの重縮合により得られた。)、30重量部の、例1
のポリエーテル(OH価150)及び2〜5重量部の、
ジエチレングリコール中の酢酸カリウムの溶液の混合物
である。かくして製造された注型用樹脂は、30〜12
0秒の25℃におけるポットライフを有し、そして硬化
して機械的及び化学的性質において例2のプラスチック
と匹敵するプラスチックを生成する。ポリイソシアネー
トの量を(例えば、870のNCO指数に相当する40
0重量部に)並びに三量化用触媒の量(5重量部の酢酸
カリウム溶液)を増大することにより、特に生成成形物
の増大された硬度によって見分けられる本発明による注
型用樹脂が得られる。
【0024】例4 例1のポリイソシアネートと組み合わせて本発明による
注型用樹脂を製造するのに適した別のポリオール混合物
(OH価205,25℃における粘度3,500mPa.s
)が、70重量部の、OH価215のポリエステル
(0.94モルのアジピン酸、0.05モルのフタル酸
無水物、0.01モルのマレイン酸無水物、0.92モ
ルの1,2−プロピレングリコール及び0.42モルの
トリメチロールプロパンの重縮合により得られた。)、
30重量部の、例1のポリエーテル(OH価150)及
び2〜5重量部の、ジエチレングリコール中の酢酸カリ
ウムの溶液を混合することにより得られる。
【0025】例5 例1のポリイソシアネートと組み合わせて用いられると
き本発明による注型用樹脂を製造するのにやはり適した
触媒含有ポリエステルポリオールは、60のOH価及び
3,300mPa.s (40℃)の粘度を有する。該触媒含
有ポリエステルポリオールは、100重量部の、OH価
55のポリエステル(1.85モルのアジピン酸、1.
00モルのブタン−1,4−ジオール及び1.00モル
のエチレングリコールの重縮合により得られた。)及び
1.5〜3重量部の、ジエチレングリコール中のアルカ
リ金属アセテートの溶液から成る。
【0026】本発明は次の態様を含む。 1. 流動性反応混合物からなる封入配合物であって、
該流動性反応混合物が A) A1) 40〜500mgKOH/g のOH価を有する少
なくとも1種の線状又はわずかに分枝したポリエステル
ポリオール、 A2) 成分A1)の重量に基づいて0〜50重量%の、4
0〜500mgKOH/g のOH価を有する少なくとも1種の
ポリエーテルポリオール及び A3) 成分A1)の重量に基づいて0〜5重量%の、50
0mgKOH/g を越えるOH価を有する少なくとも1種の低
分子量多価アルコールから成るポリオール成分 B) 成分A)の各ヒドロキシル基に対して成分B)の
NCO基が3〜20個存在するような量の、室温で液状
でかつ10〜33重量%のNCO含有率を有するジフェ
ニルメタン系のポリイソシアネート混合物から成るポリ
イソシアネート成分及び C) イソシアヌレート基の三量化用触媒から本質的に
成る上記封入配合物。 2. 該流動性反応混合物が追加的に D) ポリウレタン注型用樹脂技術から公知の他の助剤
及び添加剤を含有する、上記1の封入配合物。
【0027】3. 該触媒C)が成分A)の重量に基づ
いて0.1〜10重量%の量にて用いられる、上記1の
封入配合物。 4. 該成分D)が吸水性物質及び/又は難燃剤からな
る、上記2の封入配合物。 本発明は説明の目的のために上記に詳細に記述されてい
るけれども、かかる詳細は専ら該目的のためであるこ
と、並びに請求項により限定され得る場合を除いて本発
明の精神及び範囲から逸脱することなく種々の変更態様
が本発明において当業者によりなされ得ることが理解さ
れるべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08G 18/76 NFH 8620−4J 18/79 NFL 8620−4J C09D 5/34 PRC 7211−4J (72)発明者 ウルリツヒ・クニツプ ドイツ連邦共和国デイー5060 ベルギツシ ユ・グラツドバツハ2、ヘーベルラントシ ユトラーセ 3

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流動性反応混合物からなる封入配合物で
    あって、該流動性反応混合物が A) A1) 40〜500mgKOH/g のOH価を有する少
    なくとも1種の線状又はわずかに分枝したポリエステル
    ポリオール、 A2) 成分A1)の重量に基づいて0〜50重量%の、4
    0〜500mgKOH/g のOH価を有する少なくとも1種の
    ポリエーテルポリオール及び A3) 成分A1)の重量に基づいて0〜5重量%の、50
    0mgKOH/g を越えるOH価を有する少なくとも1種の低
    分子量多価アルコールから成るポリオール成分 B) 成分A)の各ヒドロキシル基に対して成分B)の
    NCO基が3〜20個存在するような量の、室温で液状
    でかつ10〜33重量%のNCO含有率を有するジフェ
    ニルメタン系のポリイソシアネート混合物から成るポリ
    イソシアネート成分及び C) イソシアヌレート基の三量化用触媒から本質的に
    成る上記封入配合物。
  2. 【請求項2】 該流動性反応混合物が追加的に D) ポリウレタン注型用樹脂技術から公知の他の助剤
    及び添加剤を含有する、請求項1の封入配合物。
JP5023463A 1992-01-22 1993-01-20 封入配合物 Pending JPH05287195A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4201608.8 1992-01-22
DE4201608A DE4201608A1 (de) 1992-01-22 1992-01-22 Verwendung von reaktionsgemischen als vergussmassen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05287195A true JPH05287195A (ja) 1993-11-02

Family

ID=6450005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5023463A Pending JPH05287195A (ja) 1992-01-22 1993-01-20 封入配合物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0552628A1 (ja)
JP (1) JPH05287195A (ja)
CA (1) CA2087630A1 (ja)
DE (1) DE4201608A1 (ja)
FI (1) FI930219A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU752507B2 (en) * 1995-02-21 2002-09-19 Mancuso Chemicals Limited Chemical binder
US5698613A (en) * 1995-02-21 1997-12-16 Mancuso Chemicals Limited Chemical binder
DE69928511T2 (de) 1998-03-31 2006-08-10 Sekisui Chemical Co., Ltd. Polyesterurethan-elastomere und verfahren zu deren herstellung
WO2006058441A1 (de) * 2004-12-03 2006-06-08 Sylvia Hofmann Polyurethan und damit hergestelltes geotextil

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1352704A (en) * 1970-09-10 1974-05-08 Ici Ltd Foamed polymers
GB1404822A (en) * 1972-05-09 1975-09-03 Ici Ltd Foamed polymers
US4182826A (en) * 1975-07-31 1980-01-08 Bayer Aktiengesellschaft Process for the production of rapid-set moldings
US4521547A (en) * 1984-01-04 1985-06-04 Mobil Oil Corporation Highly flame resistant rigid urethane-isocyanurate foam compositions
US4710521A (en) * 1986-07-25 1987-12-01 The Celotex Corporation Catalyst mixtures for polyisocyanurate foam

Also Published As

Publication number Publication date
FI930219A0 (fi) 1993-01-20
EP0552628A1 (de) 1993-07-28
DE4201608A1 (de) 1993-07-29
CA2087630A1 (en) 1993-07-23
FI930219A (fi) 1993-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5130404A (en) Castable thermosetting polyurethane polymer having improved heat stability
US5001165A (en) Polyoxyalkylene solubilizers for polyol blends
EA001624B1 (ru) Способ получения эластичных полиуретановых формованных изделий с плотной поверхностью и ячеистым ядром
IE46980B1 (en) Polyurethane impression materials for dentistry
JPH03505468A (ja) 成形ポリウレタン樹脂における一価アルコールの使用
EP1056795B1 (en) Compositions based on 2-methyl-1,3-propanediol and a phthalic acid
JP2003246829A (ja) 硬質ポリイソシアヌレートフォームの製造方法
CA1171592A (en) Rigid, non-cellular polyisocyanate modified with reaction product of an isocyanate and an alcohol
JPH05287195A (ja) 封入配合物
US4506055A (en) Carboxy modified vinyl ester urethane resins
JP5136750B2 (ja) 断熱材組成物、ポリウレタン発泡断熱材及び断熱施工方法
JP4461417B2 (ja) ポリイソシアネート組成物および硬質ポリウレタンフォームの製造方法
ES2383751T3 (es) Formulaciones de poliuretano y su uso
US4605725A (en) Polyurethane sealant compositions and their use as thermal-break sealants
JP4171999B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム原液及び硬質ポリウレタンフォーム
JPH06157708A (ja) ポリウレタン系エラストマー用組成物
JP3837735B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム用ポリイソシアネート組成物、及びそれを用いた硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JP4207220B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム用ポリイソシアネート組成物、並びに該組成物の製造方法及びそれを用いた硬質ポリウレタンフォームの製造方法
EP0464886A2 (en) Self-reinforcing polyurethane compositions
JP3922767B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム
JPH05345876A (ja) ウレタン系硬質床仕上げ用組成物
JPH10182785A (ja) 硬質ポリウレタンフォーム用組成物、及び該組成物を用いた硬質ポリウレタンフォームの製造方法
JP2002363241A (ja) ポリイソシアヌレートフォームの製造方法
AU577797B2 (en) Low temperature, storage stable mixtures of polyester prepolymers and flow modifiers
JP6286085B1 (ja) ポリウレタン樹脂組成物および封止物