JPH0528274Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0528274Y2
JPH0528274Y2 JP1987172734U JP17273487U JPH0528274Y2 JP H0528274 Y2 JPH0528274 Y2 JP H0528274Y2 JP 1987172734 U JP1987172734 U JP 1987172734U JP 17273487 U JP17273487 U JP 17273487U JP H0528274 Y2 JPH0528274 Y2 JP H0528274Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flooring
sinking
protrusions
furniture
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987172734U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0176946U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987172734U priority Critical patent/JPH0528274Y2/ja
Publication of JPH0176946U publication Critical patent/JPH0176946U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0528274Y2 publication Critical patent/JPH0528274Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はコンクリート床面に用いる床材に関
し、特に裏面に緩衝材を有する床材の沈み込み防
止のための床材用沈み込み防止材に関する。
〔従来の技術〕
一般にコンクリート床面に直接木質系床材等を
貼ることが最近よく行なわれているが、この種の
コンクリート直貼り床材は、遮音性が悪いため
に、木質系床材の裏面に厚みのある緩衝材を貼つ
て遮音性の向上を図つていた。ところが、床材の
裏面に厚みのある緩衝材を貼つた場合、床材上に
収納家具、重量のある電気器具、ソフアー、ベツ
ド等を置いたとき、その設置部分の床材が前記家
具等の重みで沈んでしまい、床面が波打つような
状態になるという不具合があり、また、床面と幅
木との間に隙間が生ずるという不具合もあつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案は上述した如き事情に鑑み、床材上に重
量のある家具等を設置した場合にあつても、家具
等の荷重で床面が波打つような状態になることな
く、かつ床面と幅木との間にも隙間の生ずること
のない床材用沈み込み防止材を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するための本考案による床材
用沈み込み防止材は、基本的に、平板状の支持体
と前記支持体上に直立する少なくとも1以上の突
条とからなり、前記突条が適宜の間隔で切り欠き
部を有することを特徴としている。
本考案による床材用沈み込み防止材において、
支持体がほぼ長方形でありかつ突条が前記長方形
の長さ方向の二辺に平行に設けられていること、
突条の先端が矢尻状のもどりを有すること、ある
いは突状が床材の緩衝材の厚さとほぼ等しい高さ
を有すること等は好ましい態様である。
〔作用〕
床材の緩衝材裏面の適所に突条を有する床材用
沈み込み防止材を挿入することにより、床材上に
重量のある家具等を置いてもその重みを床材用沈
み込み防止材の平面部と緩衝材内に挿入された突
条とにより支持されるため、その結果家具等の荷
重で床面が波打つことを防ぐことができる。
また、本考案による床材用沈み込み防止材は、
その突条が適宜の間隔で切り欠き部を有している
ことから、下地に凹凸があつてもその凹凸に沿つ
て容易になじむことができる。また、突条に形成
した切り欠き部より折ることによつて任意の長さ
のものを容易に得ることができることから、種々
の家具等の大きさに合つた適切な長さの沈み込み
防止材として用いることが可能となる。
〔実施例〕
以下、図面により本考案の一実施例としての床
材用沈み込み防止材について説明すると、図中1
はコンクリート床面に直接貼る床材であり、床材
本体2と同床材本体2の裏面に接着される遮音性
の緩衝材3とから成つている。床材本体2として
は、合板、パーテイクルボード、ハードボード、
平行合板等の木質系の板や上記木質板と木質板と
の間に遮音シート、制振シート、緩衝シート等を
はさみ込んだものが用いられる。一方、緩衝材3
としては、厚さ3〜15mmのポリオレフイン系発泡
体、ゴム発泡体等が用いられ、その中でも独立発
泡体が防水性に優れ、連続発泡体よりもへたりに
くい点で好ましい。厚さが3mm未満では緩衝材と
しての働きに乏しく、15mmを越えると沈み込みが
激しく歩行感が悪くなる。
そして、緩衝材3の裏面には、床材1に重量の
ある家具等が設置されても床材1の沈み込みを防
止すべく、床材用沈み込み防止材4が挿入されて
いる。この床材用沈み込み防止材4は、硬質の塩
化ビニル、ポリエチレン等の熱可塑性樹脂を用
い、略長方形の平板状の支持体5と、この支持体
5上の両側端5a,5bの長さ方向の二辺に平行
にそれぞれ突条6,7が前記平面部5と垂直に立
設形成され、2つの突条6,7の支持体5側には
荷重を支えるためのテーパー部6a,7aがそれ
ぞれ形成されている。
また、突条6,7には適宜の間隔をもつて複数
の三角形状の切り欠き部8,8,…形成されてい
る。
床材用沈み込み防止材4としては、第5,6図
に示すように、支持体5′の両側端5a′,5b′よ
り内側に2つの突条6′,7′を立設形成する手段
のほか1つの突条6′を立設形成する手段を用い
てもよい。尚、その場合突条6′,7′,6″は上
述の如くテーパー部6a′,7a′,6a″を有するよ
うにすることはいうまでもない。
また、6,6′,7′,6″の先端に第7図に示
す如く矢尻状のもどり9を形成するようにしても
よい。
本考案の床材用沈み込み防止材は上述の如く構
成されているので、その使用に際しては、コンク
リート床面に床材1を接着施工により敷設する場
合、室の外周部は必ず床材1を切断しなければな
らず、この切断する切断線に沿つて、緩衝材3に
カツターナイフ等により切れ目を入れ、この切れ
目に床材用沈み込み防止材4の突条6,7を挿入
することになる。その際、沈み込み防止材4の突
条6,7は緩衝材3の厚さとほぼ等しい高さを有
するのでその先端部は、床材本体2に当接する。
尚、突条6,7の先端部は床材本体2と若干の隙
間を設けるようにしてもよい。さらに使用時に
は、沈み込み防止材4の平板状の支持体5に接着
剤や粘着テープを用いて緩衝材3と一体にしても
よい。
また、第4図に示す如く、収納家具の前部と後
部の荷重を受ける床材1部に床材用沈み込み防止
材4を2本挿入することにより荷重を受けるよう
にし、沈み込み防止材4,4の間隔は置く物の奥
行に応じえ変化させ、従つて室全周に挿入するよ
うにしてもよい。
床材用沈み込み防止材4の突条6,7に形成さ
れた三角形状の切り欠き部8,8,…は、下地の
凹凸に沿つてなじみやすいようになつているほ
か、特に、小割にした床材1を接合したものに緩
衝材3を貼つたものにおいて、接合部近くに三角
形状の切り欠き部8がくるようにすれば、その効
果は大となる。また、切り欠き部8の部分より折
ることにより、種々の家具等に合つた適宜の長さ
の床材用沈み込み防止材4として用いることもで
きる。
さらに、突条6,7が両側端5a,5bに立設
されていると、作業場で必要な箇所に切り込みを
入れる時、床材用沈み込み防止材4をひつくり返
して緩衝材3上にのせ、前記沈み込み防止材4を
定規の代用として緩衝材3の切れ目入れ作業をす
ると、その切り込みの間隔が突条6,7の間隔と
同じになり、その切り込み長さが突条6,7の長
さと同じになるという利点がある。
〔考案の効果〕
本考案の床材用沈み込み防止材は以上の如き構
成としてものであるから、床材上に重量のある家
具等を設置した場合にあつても、支持体上に立設
された突条により家具等の荷重を支えることにな
るので、床面の波打ち状態を防止できるほか、床
面と幅木との間に生ずる隙間も防止することがで
きる。
また、本考案による床材用沈み込み防止材はそ
の突条が適宜の間隔で好ましくは三角形状の切り
欠き部を有していることから下地に凹凸があつて
もその凹凸に沿つて容易になじむことができる。
また、切り欠き部より折ることによつて任意の長
さのものを容易に得ることができることから、
種々の家具等の大きさに合つた適切な長さの床材
用沈み込み防止材として用いることが可能とな
る。
依つて、実用性に優れた床材用沈み込み防止材
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の床材用沈み込み防止材を示す
斜視図、第2図は第1図の−矢視断面図、第
3図は床材に装着した状態を示す断面図、第4図
は室に敷設する床材全体に対する床材用沈み込み
防止材の敷設例を示す概略図であり、第5,6及
び7図は、第2図に対応する他の例を示す断面図
である。 1……床材、2……床材本体、3……緩衝材、
4……床材用沈み込み防止材、5……平板状の支
持体、5a,5b……両側端、6,6′,6″,
7,7′……突条、6a,6a′,6a″,7a,7
a′……テーパー部、8……切り欠き部、9……矢
尻状のもどり。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 平板状の支持体と前記支持体上に直立する少
    なくとも1以上の突条とからなり、前記突条が
    適宜の間隔で切り欠き部を有することを特徴と
    する床材用沈み込み防止材。 (2) 前記支持体がほぼ長方形で突条が前記長方形
    の長さ方向の二辺に平行に設けられていること
    を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の床材用沈み込み防止材。 (3) 前記突条の先端が矢尻状のもどりを有するこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の床材用沈み込み防止材。 (4) 前記突状が前記床材の緩衝材の厚さとほぼ等
    しい高さを有することを特徴とする実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の床材用沈み込み防止
    材。
JP1987172734U 1987-11-13 1987-11-13 Expired - Lifetime JPH0528274Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987172734U JPH0528274Y2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987172734U JPH0528274Y2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0176946U JPH0176946U (ja) 1989-05-24
JPH0528274Y2 true JPH0528274Y2 (ja) 1993-07-20

Family

ID=31464689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987172734U Expired - Lifetime JPH0528274Y2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0528274Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2727399B2 (ja) * 1993-05-14 1998-03-11 大建工業株式会社 直貼り床材の施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0176946U (ja) 1989-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0528274Y2 (ja)
JPH0528275Y2 (ja)
JP3030677B2 (ja) 床 板
JPH0631037Y2 (ja) 沈み込み防止用床材
JPH0548827B2 (ja)
JPH034670Y2 (ja)
JPS61146959A (ja) 床仕上材
JPH0543155Y2 (ja)
JPH0631027Y2 (ja) 床下敷き材
JPH0538173Y2 (ja)
JPS60253655A (ja) 床下地パネル
JP2604939Y2 (ja) 防音フロア
JPH0514994Y2 (ja)
JPH077482Y2 (ja) 巾 木
JPH0527628Y2 (ja)
JP2002294984A (ja) 一体化床材、一体化床材の敷設構造および一体化床材の敷設方法
JPH0413319Y2 (ja)
JPH11336305A (ja) 敷 物
JPH023864Y2 (ja)
JPS5942442Y2 (ja) 建築用板
JPS6354728U (ja)
JPH08326283A (ja) 木質カーペット
JPH0617948Y2 (ja) 木質系床材
JPH0633098Y2 (ja) 遮音性木質系床材
JPH01146054A (ja) 遮音性木質系床材の施工方法