JPH0527848A - 湯水混合装置 - Google Patents
湯水混合装置Info
- Publication number
- JPH0527848A JPH0527848A JP17856891A JP17856891A JPH0527848A JP H0527848 A JPH0527848 A JP H0527848A JP 17856891 A JP17856891 A JP 17856891A JP 17856891 A JP17856891 A JP 17856891A JP H0527848 A JPH0527848 A JP H0527848A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- hot
- temperature
- pumps
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
- Control Of Temperature (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 入湯温度及び入水温度の変化に素早く応答し
て正確で安定した給湯を行う湯水混合装置を得る。 【構成】 回転数と吐出量が比例して温水と冷水を各々
供給するモータ5・6を有するポンプ3・4と、ポンプ
3・4の入口側に設けた温水と冷水の温度を各々検知す
る温度検知器14、15と、制御器13に設定温度及び
設定出湯量を設定する設定手段12bを設けて、温水温
度及び冷水温度と設定温度との差に応じて、制御器13
がポンプ3・4を制御する湯水混合装置で、温水温度、
冷水温度が変化しても事前に、各々ポンプ3・4を制御
するだけで正確で安定した設定温度及設定出湯量の給湯
を得る。
て正確で安定した給湯を行う湯水混合装置を得る。 【構成】 回転数と吐出量が比例して温水と冷水を各々
供給するモータ5・6を有するポンプ3・4と、ポンプ
3・4の入口側に設けた温水と冷水の温度を各々検知す
る温度検知器14、15と、制御器13に設定温度及び
設定出湯量を設定する設定手段12bを設けて、温水温
度及び冷水温度と設定温度との差に応じて、制御器13
がポンプ3・4を制御する湯水混合装置で、温水温度、
冷水温度が変化しても事前に、各々ポンプ3・4を制御
するだけで正確で安定した設定温度及設定出湯量の給湯
を得る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回転数と吐出量が比例
して温水と冷水を各々供給するポンプを用いて混合給湯
を行う湯水混合装置に関するものである。
して温水と冷水を各々供給するポンプを用いて混合給湯
を行う湯水混合装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の給湯装置は図5に示すよう
に構成されていた。(例えば特開昭63−75809号
公報)図において17、18はそれぞれ湯、水の吸入
口。19は吸入された湯、水の圧力を等しくするための
均圧装置。これにより混合バルブ21の混合比を安定さ
せている。20は湯水混合装置で、混合バルブ21の付
いた軸22を駆動装置23により左右に移動することに
より、混合比を調節している。またこの値は湯温設定器
24、25と湯温センサー27とにより決定される。バ
ルブ28は駆動装置23により出湯量を決定するととも
に出湯停止を行うための機構である。
に構成されていた。(例えば特開昭63−75809号
公報)図において17、18はそれぞれ湯、水の吸入
口。19は吸入された湯、水の圧力を等しくするための
均圧装置。これにより混合バルブ21の混合比を安定さ
せている。20は湯水混合装置で、混合バルブ21の付
いた軸22を駆動装置23により左右に移動することに
より、混合比を調節している。またこの値は湯温設定器
24、25と湯温センサー27とにより決定される。バ
ルブ28は駆動装置23により出湯量を決定するととも
に出湯停止を行うための機構である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の製品はバルブに
高い加工精度と調整を要する上に流量の大きな変化に対
して混合比を一定に保つことは困難であった。また流水
抵抗が大きく、供給される湯、水の温度の変化に対して
も応答が遅く出湯温度が大きく変化する不具合があっ
た。
高い加工精度と調整を要する上に流量の大きな変化に対
して混合比を一定に保つことは困難であった。また流水
抵抗が大きく、供給される湯、水の温度の変化に対して
も応答が遅く出湯温度が大きく変化する不具合があっ
た。
【0004】本発明は高い混合精度を確実容易に行うと
共に、出湯温度と出湯量を正確に確保することを課題と
する。
共に、出湯温度と出湯量を正確に確保することを課題と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は課題を解決する
ために、回転数と吐出量が比例して温水と冷水を各々供
給するモータを有するポンプと、前記ポンプを制御する
制御器に設定温度及び設定出湯量を設定する設定手段を
設けた湯水混合装置である。
ために、回転数と吐出量が比例して温水と冷水を各々供
給するモータを有するポンプと、前記ポンプを制御する
制御器に設定温度及び設定出湯量を設定する設定手段を
設けた湯水混合装置である。
【0006】又、回転数と吐出量が比例して温水と冷水
を各々供給するモータを有するポンプと、ポンプの後流
の混合管に設けた出湯温度を検知する出湯温度検知器
と、制御器に設定温度及び設定出湯量を設定する設定手
段を設けて、前記出湯温度検知器が検知した出湯温度と
設定手段が設定した設定温度との差に応じて、制御器が
前記ポンプを制御する湯水混合装置である。
を各々供給するモータを有するポンプと、ポンプの後流
の混合管に設けた出湯温度を検知する出湯温度検知器
と、制御器に設定温度及び設定出湯量を設定する設定手
段を設けて、前記出湯温度検知器が検知した出湯温度と
設定手段が設定した設定温度との差に応じて、制御器が
前記ポンプを制御する湯水混合装置である。
【0007】尚、回転数と吐出量が比例して温水と冷水
を各々供給するモータを有するポンプと、ポンプの入口
側に設けた温水と冷水の温度を各々検知する温度検知器
と、制御器に設定温度及び設定出湯量を設定する設定手
段を設けて、前記温度検知器が検知した温水温度及び冷
水温度と設定手段が設定した設定温度との差に応じて、
制御部が前記ポンプを制御する湯水混合装置である。
を各々供給するモータを有するポンプと、ポンプの入口
側に設けた温水と冷水の温度を各々検知する温度検知器
と、制御器に設定温度及び設定出湯量を設定する設定手
段を設けて、前記温度検知器が検知した温水温度及び冷
水温度と設定手段が設定した設定温度との差に応じて、
制御部が前記ポンプを制御する湯水混合装置である。
【0008】
【作用】回転数と吐出量が比例して温水と冷水を各々供
給するモータを有するポンプと、設定手段が設定した設
定温度及び設定出湯量によりポンプを制御する制御器と
で湯水混合装置を構成したので、制御器は、設定温度に
なるように温水用、冷水用各々のポンプの吐出量の割合
(混合比)を正確に設定し、かつポンプの回転数を設定
することで、各々のポンプ吐出量の和が正確に設定出湯
量になる。
給するモータを有するポンプと、設定手段が設定した設
定温度及び設定出湯量によりポンプを制御する制御器と
で湯水混合装置を構成したので、制御器は、設定温度に
なるように温水用、冷水用各々のポンプの吐出量の割合
(混合比)を正確に設定し、かつポンプの回転数を設定
することで、各々のポンプ吐出量の和が正確に設定出湯
量になる。
【0009】又、出湯温度検知器が検知した出湯温度と
設定手段が設定した設定温度との差に応じて、設定温度
及び設定出湯量になるように、前記温水用、冷水用各々
のポンプを制御する制御器で湯水混合装置を構成したの
で、より安定した設定温度及び設定出湯量の湯が給湯さ
れる。
設定手段が設定した設定温度との差に応じて、設定温度
及び設定出湯量になるように、前記温水用、冷水用各々
のポンプを制御する制御器で湯水混合装置を構成したの
で、より安定した設定温度及び設定出湯量の湯が給湯さ
れる。
【0010】尚、温度検知器が検知した温水温度及び冷
水温度と設定手段が設定した設定温度との差に応じて、
設定温度及び設定出湯量になるように、前記温水用、冷
水用各々のポンプを制御する制御器で湯水混合装置を構
成したので、温水温度及び冷水温度が変化しても事前に
ポンプ吐出量の割合(混合比)を正確に制御できるので
出湯温度をより正確に制御できる。
水温度と設定手段が設定した設定温度との差に応じて、
設定温度及び設定出湯量になるように、前記温水用、冷
水用各々のポンプを制御する制御器で湯水混合装置を構
成したので、温水温度及び冷水温度が変化しても事前に
ポンプ吐出量の割合(混合比)を正確に制御できるので
出湯温度をより正確に制御できる。
【0011】従って、正確で安定した設定温度及び設定
出湯量の湯が給湯される。
出湯量の湯が給湯される。
【0012】
【実施例】本発明の一実施例を図1、図2、図3、図4
により説明する。
により説明する。
【0013】図において、1は温水入口管、2は冷水入
口管、3・4は回転数と吐出量が比例するポンプで、各
々温水入口管1、冷水入口管2と連通して、ポンプ3・
4の回転数を制御することにより湯と水の各々の吐出量
が制御される。5・6は回転数を制御できる速度可変型
のモータで、各々ポンプ3・4を回転駆動する。
口管、3・4は回転数と吐出量が比例するポンプで、各
々温水入口管1、冷水入口管2と連通して、ポンプ3・
4の回転数を制御することにより湯と水の各々の吐出量
が制御される。5・6は回転数を制御できる速度可変型
のモータで、各々ポンプ3・4を回転駆動する。
【0014】7は温水出口管で一端をポンプ3の吐出側
に他端を後述する混合管9の一方の入口と連通してい
る。8は冷水出口管で、一端をポンプ4の吐出側に他端
を後述する混合管9の他方の入口と連通している。9は
T形の湯と水を混合する混合管、10は電磁バルブで混
合管9の出口側と連通している。11は電磁バルブ10
の出口側の出湯口である。12は操作盤で、操作盤12
には出湯、停止を指示する出湯停止スイッチ12aと、
出湯温度及び出湯量を設定する設定手段12bを設けて
ある。13は設定温度及び設定出湯量になるようにポン
プ3・4を制御する制御器で、制御器13は入力端子A
1、A4と出力端子01、02、03が設けてある例え
ばマイクロコンピュータからなるものである。16は出
湯温度を検知する出湯温度検知器で混合管9の出口側に
設けてある。制御器13の入力端子A1、A4は操作盤
12、出湯温度検知器16に各々接続されている。制御
器13の出力端子01、02、03はドライバー、モー
タ駆動回路(図示せず)を介してモータ5・6、及び電
磁バルブ10に各々接続して制御している。
に他端を後述する混合管9の一方の入口と連通してい
る。8は冷水出口管で、一端をポンプ4の吐出側に他端
を後述する混合管9の他方の入口と連通している。9は
T形の湯と水を混合する混合管、10は電磁バルブで混
合管9の出口側と連通している。11は電磁バルブ10
の出口側の出湯口である。12は操作盤で、操作盤12
には出湯、停止を指示する出湯停止スイッチ12aと、
出湯温度及び出湯量を設定する設定手段12bを設けて
ある。13は設定温度及び設定出湯量になるようにポン
プ3・4を制御する制御器で、制御器13は入力端子A
1、A4と出力端子01、02、03が設けてある例え
ばマイクロコンピュータからなるものである。16は出
湯温度を検知する出湯温度検知器で混合管9の出口側に
設けてある。制御器13の入力端子A1、A4は操作盤
12、出湯温度検知器16に各々接続されている。制御
器13の出力端子01、02、03はドライバー、モー
タ駆動回路(図示せず)を介してモータ5・6、及び電
磁バルブ10に各々接続して制御している。
【0015】他の実施例を図2に示す。但し図1の実施
例との相違点を説明する。
例との相違点を説明する。
【0016】図において14は温水温度を検知する温度
検知器で、温水入口管1に設けられている。15は冷水
温度を検知する温度検知器で、冷水入口管2に設けられ
ている。制御器13は入力端子A1、A2、A3、A4
と出力端子01、02、03設けてある例えばマイクロ
コンピュータからなるものである。制御器13の入力端
子A1、A2、A3、A4は操作盤12、温度検知器1
4、温度検知器15、出湯温度検知器16に各々接続さ
れている。制御器13の出力端子01、02、03はド
ライバー、モータ駆動回路(図示せず)を介してモータ
5・6、及び電磁バルブ10に各々接続して制御してい
る。
検知器で、温水入口管1に設けられている。15は冷水
温度を検知する温度検知器で、冷水入口管2に設けられ
ている。制御器13は入力端子A1、A2、A3、A4
と出力端子01、02、03設けてある例えばマイクロ
コンピュータからなるものである。制御器13の入力端
子A1、A2、A3、A4は操作盤12、温度検知器1
4、温度検知器15、出湯温度検知器16に各々接続さ
れている。制御器13の出力端子01、02、03はド
ライバー、モータ駆動回路(図示せず)を介してモータ
5・6、及び電磁バルブ10に各々接続して制御してい
る。
【0017】次に、本実施例の動作について説明する。
【0018】今、設定手段12bにより設定温度及び設
定出湯量の湯が制御器13に入力されていると仮定す
る。
定出湯量の湯が制御器13に入力されていると仮定す
る。
【0019】ステップS1 で出湯・停止スイッチ12a
が入力されると、ステップS2 で制御器13は出湯中か
をチェックしYESなら出湯停止をモータ5・6、電磁
バルブ11に指示し、NOなら電磁バルブ11へ「開」
の信号を送信する。ステップS3 でモータ5・6が回転
中かをチェックしてNOなら冷水用モータ6を設定出湯
量になるように回転数を設定すると共に、YESなら制
御器13は出湯温度検知器16が検知した出湯温度
(A)を計測する。
が入力されると、ステップS2 で制御器13は出湯中か
をチェックしYESなら出湯停止をモータ5・6、電磁
バルブ11に指示し、NOなら電磁バルブ11へ「開」
の信号を送信する。ステップS3 でモータ5・6が回転
中かをチェックしてNOなら冷水用モータ6を設定出湯
量になるように回転数を設定すると共に、YESなら制
御器13は出湯温度検知器16が検知した出湯温度
(A)を計測する。
【0020】ステップS4 で設定温度(B)と出湯温度
(A)とを比較し、A<Bならば温水用モータ5を増速
すると共に増速分と同量だけ冷水用モータ6を減速し、
各々のポンプ3・4の吐出割合を設定温度になるように
設定して、かつ各々の吐出量の和が設定出湯量になるよ
うにモータ5・6の回転数を設定する。A>Bならば上
記の逆の制御を行なう。A=BならばステップS1 に戻
り上記制御ループにより給湯を続ける、この間出湯・停
止SW12aが入力されるとステップS2 において、出
湯中なので制御器13は出湯停止をモータ5・6及び電
磁バルブに指示し出湯停止する。
(A)とを比較し、A<Bならば温水用モータ5を増速
すると共に増速分と同量だけ冷水用モータ6を減速し、
各々のポンプ3・4の吐出割合を設定温度になるように
設定して、かつ各々の吐出量の和が設定出湯量になるよ
うにモータ5・6の回転数を設定する。A>Bならば上
記の逆の制御を行なう。A=BならばステップS1 に戻
り上記制御ループにより給湯を続ける、この間出湯・停
止SW12aが入力されるとステップS2 において、出
湯中なので制御器13は出湯停止をモータ5・6及び電
磁バルブに指示し出湯停止する。
【0021】他の実施例として図2に示した湯水混合柄
置の動作を図4のフローチャートに示す。図において図
3との相違点(電磁バルブ開以降分)について説明す
る。
置の動作を図4のフローチャートに示す。図において図
3との相違点(電磁バルブ開以降分)について説明す
る。
【0022】ステップS1 において、制御器13は、温
度検知器14、15が検知した入湯温度及び入水温度と
設定温度との各々の差を求めポンプ3・4の吐出量の割
合(混合比)を設定温度になるように設定し、かつ各々
のポンプ3・4の吐出量の和が設定出湯量になるように
モータ5・6の回転数を設定してモータ5・6を回転制
御する。
度検知器14、15が検知した入湯温度及び入水温度と
設定温度との各々の差を求めポンプ3・4の吐出量の割
合(混合比)を設定温度になるように設定し、かつ各々
のポンプ3・4の吐出量の和が設定出湯量になるように
モータ5・6の回転数を設定してモータ5・6を回転制
御する。
【0023】この状態で制御ループを回して温水と冷水
の温度変化による出湯温度の変化を低減できるのみなら
ず、出湯開始時の温水管1及び冷水管2の配管内温度変
化に事前に素早く対応することが出来る。
の温度変化による出湯温度の変化を低減できるのみなら
ず、出湯開始時の温水管1及び冷水管2の配管内温度変
化に事前に素早く対応することが出来る。
【0024】図4において、ステップS1 の制御を、出
湯温度を検知する出湯温度検知器16を設けて出湯温度
で補正することにより、より一層出湯温度の変化を低減
できる。
湯温度を検知する出湯温度検知器16を設けて出湯温度
で補正することにより、より一層出湯温度の変化を低減
できる。
【0025】
【発明の効果】本発明においては、湯、水の計量に定吐
出量ポンプを用いることにより、供給水圧、水温による
物性の変化等の影響を受けず、設定した混合比、水量を
正確に設定できる。それにより混合中に生ずる変化にた
いしても迅速的確に対応できる効果がある。
出量ポンプを用いることにより、供給水圧、水温による
物性の変化等の影響を受けず、設定した混合比、水量を
正確に設定できる。それにより混合中に生ずる変化にた
いしても迅速的確に対応できる効果がある。
【図1】本発明の一実施例を示す湯水混合装置の構成図
である。
である。
【図2】本発明の他の実施例を示す湯水混合装置の構成
図である。
図である。
【図3】本発明の一実施例を示す湯水混合装置の動作を
示すフローチャート。
示すフローチャート。
【図4】本発明の他の実施例を示す湯水混合装置の動作
を示すフローチャート。
を示すフローチャート。
【図5】従来の例を示す湯水混合装置の構成図である。
3 ポンプ
4 ポンプ
12b 設定手段
13 制御器
14 温度検知器
15 温度検知器
16 出湯温度検知器
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)発明者 政井 忠久
千葉県柏市新十余二3番地1 株式会社日
立ホームテツク内
Claims (3)
- 【請求項1】 回転数と吐出量が比例して温水と冷水を
各々供給するモータ(5)、(6)を有するポンプ(3)、(4)
と、前記ポンプ(3)、(4)を制御する制御器(13)に設定温
度及び設定出湯量を設定する設定手段(12b)を設けたこ
とを特徴とする湯水混合装置。 - 【請求項2】 回転数と吐出量が比例して温水と冷水を
各々供給するモータ(5)、(6)を有するポンプ(3)、(4)
と、ポンプ(3)、(4)の後流の混合管(9)に設けた出湯温
度を検知する出湯温度検知器(16)と、制御器(13)に設定
温度及び設定出湯量を設定する設定手段(12b)を設け
て、前記出湯温度検知器(16)が検知した出湯温度と設定
手段(12b)が設定した設定温度との差に応じて、制御器
(13)が前記ポンプ(3)、(4)を制御することを特徴とする
湯水混合装置。 - 【請求項3】 回転数と吐出量が比例して温水と冷水を
各々供給するモータ(5)、(6)を有するポンプ(3)、(4)
と、ポンプ(3)、(4)の入口側に設けた温水と冷水の温度
を各々検知する温度検知器(14)、(15)と、制御器(13)に
設定温度及び設定出湯量を設定する設定手段(12b)を設
けて、前記温度検知器(14)、(15)が検知した温水温度及
び冷水温度と設定手段(12b)が設定した設定温度との差
に応じて、制御部(13)が前記ポンプ(3)、(4)を制御する
ことを特徴とする湯水混合装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17856891A JPH0527848A (ja) | 1991-07-19 | 1991-07-19 | 湯水混合装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17856891A JPH0527848A (ja) | 1991-07-19 | 1991-07-19 | 湯水混合装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0527848A true JPH0527848A (ja) | 1993-02-05 |
Family
ID=16050759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17856891A Pending JPH0527848A (ja) | 1991-07-19 | 1991-07-19 | 湯水混合装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0527848A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7020883B2 (en) | 2000-09-26 | 2006-03-28 | Clarion Co., Ltd. | Loading mechanism of disk player |
-
1991
- 1991-07-19 JP JP17856891A patent/JPH0527848A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7020883B2 (en) | 2000-09-26 | 2006-03-28 | Clarion Co., Ltd. | Loading mechanism of disk player |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1301887C (en) | Temperature-adjustable water supply system | |
JPH0527848A (ja) | 湯水混合装置 | |
JPS62190322A (ja) | 燃焼制御装置 | |
JPH01241607A (ja) | 湯水混合装置 | |
JPS58221083A (ja) | ミキシングバルブ | |
JP2890896B2 (ja) | 湯水混合装置 | |
JP2591767B2 (ja) | 湯水混合装置 | |
JPH1165672A (ja) | 流量計測制御装置 | |
JP2712446B2 (ja) | 湯水混合制御装置 | |
KR100263714B1 (ko) | 가스 온풍기의 가스압 제어장치 | |
JP3103591B2 (ja) | 給湯装置 | |
JP2995987B2 (ja) | 湯水混合装置 | |
JPS63163731A (ja) | 給湯制御装置 | |
JP2676757B2 (ja) | 湯水混合制御装置 | |
JPH0119938B2 (ja) | ||
JPH08123555A (ja) | 湯水混合装置 | |
JPH03198114A (ja) | 自動調温型湯水混合栓 | |
JP2515874B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JPH0546259A (ja) | 湯水混合装置 | |
JPH04350452A (ja) | 泡風呂機能付き風呂装置 | |
JPS6210561A (ja) | 給湯制御装置 | |
JPH02220112A (ja) | 湯水混合装置 | |
KR20000066629A (ko) | 회전수 검출센서의 고장시 전자장치의 모터 제어방법 | |
JPH04353340A (ja) | 風呂循環装置 | |
JP2000078893A (ja) | ステッピングモータの駆動制御方法 |