JPH05277614A - リング状品の鍛造装置 - Google Patents

リング状品の鍛造装置

Info

Publication number
JPH05277614A
JPH05277614A JP10878292A JP10878292A JPH05277614A JP H05277614 A JPH05277614 A JP H05277614A JP 10878292 A JP10878292 A JP 10878292A JP 10878292 A JP10878292 A JP 10878292A JP H05277614 A JPH05277614 A JP H05277614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
die
guide member
shaped product
ejector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10878292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3179856B2 (ja
Inventor
Michio Iihara
道雄 飯原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp filed Critical NTN Corp
Priority to JP10878292A priority Critical patent/JP3179856B2/ja
Publication of JPH05277614A publication Critical patent/JPH05277614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3179856B2 publication Critical patent/JP3179856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リング状品がダイスへの投入時に傾くことを
なくし、加工不良の発生を防止する。軸受の内輪用素材
および外輪用素材のセット鍛造等に使用される。 【構成】 ダイス1は、上下に貫通した成形孔1aを有
するリング状とする。ポンチ2は、下向き成形面2eお
よびダイス1の成形孔1aに遊嵌する内径成形部2dを
有するものとする。ダイス1の成形孔1aにエジェクタ
8を昇降自在に嵌合させ、エジェクタ8の上面にガイド
部材収容凹部9を設ける。この凹部9に収容可能なガイ
ド部材12を設け、ばね部材13でエジェクタ8から突
出させる。ガイド部材12は、リング状品Wbを、その
投入時に内径孔に嵌合して案内するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、軸受の内外輪用素材
等となるリング状品を鍛造するリング状品の鍛造装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、円すいころ軸受の内輪および外輪
となる内輪用素材および外輪用素材を、1個の板状素材
から同時に製作するセット鍛造法が採用されている。こ
のセット鍛造は、例えば図3のように行われる。
【0003】すなわち、(A)に示す円板状の素材W
を、(B)に示す形状の中間成形品Waに鍛造した後、
(C)のように底抜きしてリング状品Wbとする。この
リング状品Wbをさらに鍛造して、(D)に鎖線で示す
ような軸受内輪aおよび軸受外輪bを得られる形状のリ
ング状品(内外輪用素材)Wcとする。このリング状品
Wcを、(E)のように内輪用素材Wdと外輪用素材W
eとに分離する。分離した各素材Wd,Weは、旋削等
の加工を施して、軸受内輪aおよび軸受外輪bとする。
【0004】前記の(C)に示す形状のリング状品Wb
を(D)に示す形状に鍛造する装置として、従来、図4
に示す装置が使用されている。この鍛造装置は、リング
状のダイス51と、昇降駆動されるポンチ52とを備
え、ダイス51の内径孔内にエジェクタ54を昇降自在
に設けたものである。エジェクタ54はノックアウトピ
ン55上にばね部材56を介して支持してあり、上昇状
態では上端がダイス51よりも若干突出する。ダイス5
1の外径は、リング状品Wbの外径にほぼ等しく形成
し、ダイホルダ53内に嵌合させてある。
【0005】加工に際しては、リング状品Wbをダイホ
ルダ53内に投入して鎖線で示すようにエジェクタ54
上に載置し、エジェクタ54の下降によってダイ51上
に降ろす。この後、ポンチ52によって図3(D)に示
すような形状に加工する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、リング状品W
bを投入したときに、落下途中で傾き、正常に鍛造する
ことができないことがあった。
【0007】この発明の目的は、リング状品がダイスへ
の投入時に傾くことがなく、加工不良の発生が防止でき
るリング状品の鍛造装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明のリング状品の
鍛造装置は、ダイスの成形孔に嵌合したエジェクタの上
面にガイド部材収容凹部を設け、この凹部に収容可能な
ガイド部材を設け、このガイド部材をばね部材で突出付
勢したものである。ガイド部材は突出状態で前記リング
状品の内径面を案内するものである。ダイスは、上下に
貫通した成形孔を有するものである。ポンチは、下向き
成形面およびダイスの成形孔に遊嵌する軸状の内径成形
部を有し、下降動作によってダイス上のリング状品を加
圧成形するものである。
【0009】
【作用】この構成によると、リング状品をダイス上に投
入するときに、その内径孔がガイド部材に嵌合して案内
される。そのため、傾きを生じることなくリング状品を
セットし、ポンチによる成形加工を行うことができる。
【0010】
【実施例】この発明の一実施例を図1および図2に基づ
いて説明する。ダイス1は、ポンチ2とでリング状品W
bを図3(C)に示す形状から図3(D)に示す形状に
成形するものであり、上下に貫通した成形孔1aを有す
るリング状に形成されている。ダイス1の成形面は、内
径面および上面で形成される。ダイス1は、ダイホルダ
3の内径孔3a内に嵌合して下プレート4上に設置さ
れ、下プレーと4はベッド5上にボルスタや他の介在部
材からなるダイ支持台6を介して設置されている。
【0011】ダイ支持台6には、ダイ1と同心にガイド
孔7が上下に貫通して設けられ、ガイド孔7内にエジェ
クタ8が設けられている。エジェクタ8は、上部がダイ
ス1の成形孔1aに昇降自在に嵌合する外径の段付軸状
に形成され、ガイド孔7に嵌合した筒状部材14および
円板状部材10を介して、ノックアウトピン11で昇降
操作される。
【0012】エジェクタ8の上面には円形のガイド部材
収容凹部9が形成され、この凹部9にガイド部材12が
収容可能に設けられている。ガイド部材12は、上側が
若干細くなったテーパ軸状に形成され、下端の外径がリ
ング状品Wbの内径とほぼ等しく設定されている。ガイ
ド部材12は、下面に一体に突出した軸部12aが、エ
ジェクタ8の中心孔に昇降自在に嵌合し、下端に取付け
たストッパ12bと前記円板状部材10との間に設けた
ばね部材13により、上方へ突出付勢されている。
【0013】図2に示すように、ポンチ2は軸2aと二
重のスリーブ2b,2cとで構成され、軸2aの先端が
ダイス1の成形孔1に遊嵌する内径成形部2dとなって
いる。各スリーブ2b,2cの下面が下向き成形面2e
となる。前記のエジェクタ8のガイド収容凹部9の内径
は、ポンチ2の内径成形部2dが侵入可能な径としてあ
る。
【0014】上記構成の動作を説明する。図1はリング
状品Wbの投入時の状態を示す。このとき、エジェクタ
8はノックアウトピン11で持ち上げられて、ダイス1
の上方に若干突出している。ガイド部材12は、ばね部
材13によってエジェクタ8よりも上方に押し上げられ
ている。この状態で、リング状品Wbをダイホルダ3の
内径孔3aに投入する。投入されたリング状品Wbは、
ガイド部材12で内径面が案内されながら落下し、同図
に鎖線で示すようにエジェクタ8の上端に載せられる。
そのため、リング状品Wbは落下途中で傾くことなく、
エジェクタ8に載せられる。この後、ノックアウトピン
11を下降させてエジェクタ8を下降させることによ
り、リング状品Wbはダイス1の上面に載せられる。
【0015】この状態で図2のようにポンチ2を下降さ
せることにより、リング状品Wbはポンチ2とダイス1
との間で、図3(D)に示すような形状に成形される。
ガイド部材12は、ポンチ2によりばね部材13に抗し
て押し下げられ、エジェクタ8のガイド部材収容凹部9
に収容される。そのため、ガイド部材12が成形時の障
害にならない。成形が終了すると、ポンチ2の上昇の
後、ノックアウトピン11でエジェクタ8を上昇させて
リング状品Wbをダイス1から押し出し、適宜の手段で
排出する。これにより、図1の待機状態に戻る。
【0016】このリング状品の鍛造装置によると、この
ようにリング状品Wbを投入時に傾きを生じることなく
ダイス1上にセットできる。そのため、成形不良の発生
が防止される。
【0017】なお、前記実施例はリング状品Wbが軸受
のセット鍛造用の素材である場合につき説明したが、こ
の発明の鍛造装置は、軸受用素材に限らず、リング状品
一般の成形に適用することができる。
【0018】
【発明の効果】この発明の鍛造装置は、ダイスの成形孔
に嵌合したエジェクタの上面にガイド部材収容凹部を設
け、この凹部に収容可能なガイド部材をばね部材で突出
付勢状態に設けたため、リング状品をダイス上に投入す
るときに、その内径孔がガイド部材に嵌合して案内され
る。そのため、傾きを生じることなくリング状品をダイ
スにセットでき、加工不良の発生が防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例にかかる鍛造装置のリング
状品投入時の状態を示す断面図である。
【図2】同装置の成形時の状態を示す断面図である。
【図3】軸受用素材のセット鍛造過程を示す工程説明図
である。
【図4】従来のリング状品鍛造装置を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1…ダイス、1a…成形孔、2…ポンチ、3…ダイホル
ダ、8…エジェクタ、9…ガイド部材収容凹部、11…
ノックアウトピン、12…ガイド部材、13…ばね部
材、Wb…リング状品

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下に貫通した成形孔を有するダイス
    と、このダイス上に配置されたリング状品の上面を加圧
    する下向き成形面および前記成形孔に遊嵌する軸状の内
    径成形部を有し昇降駆動されるポンチと、前記ダイスの
    形成孔に昇降自在に嵌合し上面にガイド部材収容凹部を
    有するエジェクタと、前記ガイド部材収容凹部に収容可
    能な丸軸状に形成されてばね部材により突出付勢され突
    出状態で前記リング状品の内径面を案内するガイド部材
    とを備えたリング状品の鍛造装置。
JP10878292A 1992-03-31 1992-03-31 リング状品の鍛造装置 Expired - Fee Related JP3179856B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10878292A JP3179856B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 リング状品の鍛造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10878292A JP3179856B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 リング状品の鍛造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05277614A true JPH05277614A (ja) 1993-10-26
JP3179856B2 JP3179856B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=14493345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10878292A Expired - Fee Related JP3179856B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 リング状品の鍛造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3179856B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011025312A (ja) * 2009-06-30 2011-02-10 Sakamura Hot Art Co Ltd 内外輪の製造方法及びその装置
JP2012166229A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Jtekt Corp 転がり軸受の軌道輪用粗形材の製造方法
CN112404337A (zh) * 2020-10-21 2021-02-26 洛阳市洛凌轴承科技股份有限公司 一种nu2300系列轴承套锻工艺
WO2022009903A1 (ja) * 2020-07-07 2022-01-13 日本精工株式会社 軸受要素の製造方法、軸受の製造方法、機械の製造方法、車両の製造方法、軸受要素、軸受、機械、及び車両
WO2024135104A1 (ja) * 2022-12-21 2024-06-27 日本精工株式会社 リング状部材の製造方法、軸受の製造方法、機械部品の製造方法、車両の製造方法、機械装置の製造方法、リング状部材、軸受要素、軸受、機械装置、及び車両

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011025312A (ja) * 2009-06-30 2011-02-10 Sakamura Hot Art Co Ltd 内外輪の製造方法及びその装置
JP2012166229A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Jtekt Corp 転がり軸受の軌道輪用粗形材の製造方法
WO2022009903A1 (ja) * 2020-07-07 2022-01-13 日本精工株式会社 軸受要素の製造方法、軸受の製造方法、機械の製造方法、車両の製造方法、軸受要素、軸受、機械、及び車両
JP7060176B1 (ja) * 2020-07-07 2022-04-26 日本精工株式会社 軸受要素の製造方法、軸受の製造方法、機械の製造方法、車両の製造方法、軸受要素、軸受、機械、及び車両
JP2022105003A (ja) * 2020-07-07 2022-07-12 日本精工株式会社 軸受要素、軸受、機械、及び車両
CN112404337A (zh) * 2020-10-21 2021-02-26 洛阳市洛凌轴承科技股份有限公司 一种nu2300系列轴承套锻工艺
CN112404337B (zh) * 2020-10-21 2024-04-12 洛阳市洛凌轴承科技股份有限公司 一种nu2300系列轴承套锻工艺
WO2024135104A1 (ja) * 2022-12-21 2024-06-27 日本精工株式会社 リング状部材の製造方法、軸受の製造方法、機械部品の製造方法、車両の製造方法、機械装置の製造方法、リング状部材、軸受要素、軸受、機械装置、及び車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP3179856B2 (ja) 2001-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5791183A (en) Apparatus and method for cold forming a ring on a lead alloy battery terminal including an anti-torque structure
JPH05277614A (ja) リング状品の鍛造装置
US3633982A (en) Method and apparatus for making a ball bearing
KR102008115B1 (ko) 금형 장치 및 그 사용 방법
JPS6341666B2 (ja)
JPH0224616B2 (ja)
JP4295975B2 (ja) 玉軸受の保持器の成形装置
JP3394170B2 (ja) 鍛造用金型装置
JPS6235544Y2 (ja)
JPS6313864Y2 (ja)
JPH08117883A (ja) トリミング方法及びその装置
JP2000126828A (ja) バリ抜き方法及びバリ抜き装置
JPS643615B2 (ja)
JPH0710822Y2 (ja) 内側加工装置
JPS6130745Y2 (ja)
JPH0760374A (ja) プレス装置
JP3216733B2 (ja) 外壁の一部を肉厚に成形する段付カップ状部品の鍛造加工装置
JPS614656A (ja) 切断装置
US4292717A (en) Method for manufacture of bearings
JPH09150234A (ja) 歯付リングの成形方法及び成形型
JP2658564B2 (ja) 目打鍛造用型
JPH01309748A (ja) ヨークプレートの成型方法
JPS6310185Y2 (ja)
JPH0641703Y2 (ja) 鍛造粗材のバリ抜き型
JP2565957Y2 (ja) プレス成形時における成形素材の支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees