JPH052740Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH052740Y2
JPH052740Y2 JP1986199785U JP19978586U JPH052740Y2 JP H052740 Y2 JPH052740 Y2 JP H052740Y2 JP 1986199785 U JP1986199785 U JP 1986199785U JP 19978586 U JP19978586 U JP 19978586U JP H052740 Y2 JPH052740 Y2 JP H052740Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
screw
bent piece
bent
formwork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986199785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63108946U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986199785U priority Critical patent/JPH052740Y2/ja
Publication of JPS63108946U publication Critical patent/JPS63108946U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH052740Y2 publication Critical patent/JPH052740Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、コンクリート建築物の梁型枠の両
側堰板を連結して支持する梁型枠支持装置に係る
ものである。
(従来の技術) 従来のこの種の梁型枠支持装置は、梁型枠の上
部も、第1図の梁Aの下部に示す梁型枠締付装置
aと同様に、両端部にねじを設けてそのねじの基
端に座金1に螺合したセパレーター2の両端ねじ
を両側堰板3の通孔にそれぞれ挿通し、該ねじの
突出部に締付杆4の基端ねじ孔を螺合して座金1
と締付杆4とにより堰板3を挟持する。
次いで、堰板3の外面に横ばた材5を当てた
後、締付杆4の先端ねじ部に押え座金6の中心孔
を嵌合してナツト7を螺合し、座金1と押え座金
6とにより堰板3と横ばた材5を押圧挟持して梁
型枠を構成している。
(考案が解決しようとする問題点) 上記従来の梁型枠支持装置においては、セパレ
ーターの両端ねじを両側堰板の通孔にそれぞれ挿
通して外方へ突出させるため、そのセパレーター
のねじを堰板の通孔に挿通し難く、その作業およ
び梁型枠の組立て作業に多くの手間と時間を要し
て作業性が悪い点に問題がある。
(問題点を解決するための手段) そこで、この考案は、上記の問題点を解決して
梁型枠の組立てを容易迅速、且つ堅実になし得る
ために、一側部を扁平に形成して該扁平部に通孔
13を穿つた二個の取付金12の一側部を互いに
対向させて他側部を梁型枠の両側堰板3にそれぞ
れ固着し、一端部を下方へ鋭角に、他端部を上方
へ直角にそれぞれ屈曲9,10しその他端屈曲片
10にねじ11を設けて成るセパレーター8の一
端屈曲片9を一側取付金12の通孔13に上方か
ら挿通して引掛け、他端屈曲片10を他側取付金
12の通孔13に下方から挿通し該他端屈曲片1
0の上方突出部のねじ11にナツト14を螺合し
て梁型枠支持装置を構成する。
(実施例) 第1図乃至第4図に示すこの考案の一実施例に
ついてその構造を説明すれば、Aはコンクリート
建築物の梁、Bは床を示す。
aは梁Aの型枠の下部を締付け固定する従来の
梁型枠締付装置である。
3は梁Aの型枠の両側堰板で、その上下の適当
箇所に通孔15を穿つ。4は締付杆で、その基端
面中心にねじ孔16を設けて先端部にねじを形成
する。
bは梁Aの型枠の上部に用いる梁型枠支持装置
を示し、8は支持装置bのセパレーターで、一端
部を下方へ75°位いの鋭角に、他端部を上方へ直
角にそれぞれ屈曲9,10し、その他端屈曲片1
0の先端部にねじ11を設けて該ねじ11の基端
にストツパー17を形成する。12は取付金で、
その一側部を扁平に形成し該扁平部に通孔13を
穿つて他側部には段部を形成して小径のねじ18
を設ける。14はセパレーター8のねじ11に螺
合する六角の板ナツト、19は円錐状端子で、そ
の中心軸20の一端面中心にねじ孔21を設けて
他側突出部にはねじ22を形成する。
23,24は梁A内に配置する梁鉄骨および梁
鉄筋、25は梁Aの型枠の底堰板、26,27は
底堰板25の下方に組合わせる根太および大引、
28は梁Aの型枠のパイプサポートである。
次にその作用を説明する。梁Aの型枠の両側堰
板3の下部を、第1図に示すように従来と同様に
梁型枠締付装置aによつて締付け固定する。
一方、梁Aの型枠の上部においては、第2図に
示すように、端子19のねじ孔21に取付金12
のねじ18を螺合し、両側堰板3の通孔15にそ
れぞれ取付金12付き端子19の中心軸20のね
じ22を内側より挿通してそのねじ22の突出部
に締付杆4のねじ孔16を螺合し、端子19と締
付杆4とにより堰板3を挟持してそれらを一体に
固定する。
次いで、セパレーター8の一端屈曲片9を一側
取付金12の通孔13に上方から挿通して引掛け
た後、該セパレーター8の他端屈曲片10を他側
取付金12の通孔13に下方から挿通してその他
端屈曲片10のねじ11にナツト14をストツパ
ー17まで螺合すれば、セパレーター8の両端部
が両側取付金12にそれぞれ嵌着して該セパレー
ター8により両側取付金12を連結する。
そこで、従来の梁型枠締付装置aにおけると同
様に、両側において堰板3の外面に横ばた材5を
当て締付杆4の先端ねじに押え座金6の中心孔を
嵌合してナツト7を螺合すると、その梁型枠支持
装置bにより両側堰板3の上部を連結し支持して
梁Aの型枠を構成し得る。
第5図に示すこの考案の他の実施例の構成は、
上記実施例における梁型枠支持装置bの円錐状端
子19に代えて板ナツト19aを使用する。
この構造のものにおいても、板ナツト19aを
取付金12のねじ18にその基端までねじ込んだ
後、該取付金12のねじ18を堰板3の通孔15
に内側から挿通してそのねじ18の突出部に締付
杆4のねじ孔16を螺合すれば、板ナツト19a
と締付杆4とにより堰板3を挟持してそれらが一
体に固定する。
従つて、その後上記と同様に操作すると、梁A
の型枠を構成することができる。
(考案の効果) この考案の梁型枠支持装置は、下記のような顕
著な効果を有する。
(1) セパレーターは、一端部を下方へ鋭角に屈曲
し、他端部を上方へ直角に屈曲して該他端屈曲
片にねじを設けるだけであるから、セパレータ
ーの加工が容易で、安価に製作できる。
(2) セパレーターは、両端屈曲片が上下反対方向
に向いており、その一端屈曲片を一側取付金の
通孔に上方から挿入して落込んだ後、他端屈曲
片を他側取付金の通孔に下方から挿入すればよ
いから、セパレーターの両端屈曲片は両側取付
金の通孔に何れも嵌め易く、両側取付金へのセ
パレーターの取付け作業が合理的で、その取付
けを簡易迅速になし得る。
(3) ナツトは、セパレーターの他端屈曲片の他側
取付金よりの上方突出部のねじに上方からねじ
込むので、そのナツトのねじ込み操作が容易
で、ナツトを取付け易い。
(4) セパレーターは、その一端屈曲片を引掛けて
他端屈曲片のねじにナツトを螺合し、ナツトが
一個で取付けできるので、締めつけるものが一
箇所で作業性が良い。
(5) セパレーターの一端屈曲片が鋭角に屈曲して
いるから、コンクリートを打設して両側堰板に
側圧が掛り、その後、梁型枠にバイブレーター
をかけても、上記側圧によつてセパレーターが
引張られれば、その一端屈曲片は鋭角の屈曲に
よつて常に該屈曲片の屈曲基部が取付金に嵌合
し、セパレーターの屈曲部が伸びたり、浮上つ
たり、外れたりするおそれは絶対に無く、常に
セパレーターの取付けは確実で、梁型枠を正確
に支持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例に係るコンクリー
ト建築物の梁の型枠の縦断正面図、第2図は同上
要部の拡大正面図で、一部を切断して示す。第3
図は平面図、第4図はその梁型枠支持装置の分解
斜面図、第5図はこの考案の他の実施例に係るセ
パレーターの一側取付要部の正断面図である。 A……梁、b……梁型枠支持装置、3……堰
板、8……セパレーター、9……一端屈曲片、1
0……他端屈曲片、11……ねじ、12……取付
金、13……通孔、14……ナツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一側部を扁平に形成して該扁平部に通孔を穿つ
    た二個の取付金の一側部を互いに対向させて他側
    部を梁型枠の両側堰板にそれぞれ固着し、一端部
    を下方へ鋭角に、他端部を上方へ直角にそれぞれ
    屈曲しその他端屈曲片にねじを設けて成るセパレ
    ーターの一端屈曲片を上記の一側取付金の通孔に
    上方から挿通して他端屈曲片を上記の他側取付金
    の通孔に下方から挿通し、該他端屈曲片の上方突
    出部のねじにナツトを螺合してなる梁型枠支持装
    置。
JP1986199785U 1986-12-29 1986-12-29 Expired - Lifetime JPH052740Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986199785U JPH052740Y2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986199785U JPH052740Y2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63108946U JPS63108946U (ja) 1988-07-13
JPH052740Y2 true JPH052740Y2 (ja) 1993-01-22

Family

ID=31161734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986199785U Expired - Lifetime JPH052740Y2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH052740Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58162934U (ja) * 1982-04-23 1983-10-29 丸井産業株式会社 梁型枠用セパレ−タ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63108946U (ja) 1988-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH052740Y2 (ja)
JPH0624493Y2 (ja) プレキャストコンクリート板の固定用金具
JPH0334997Y2 (ja)
JPH0633043Y2 (ja) 支柱の支持構造
JP2971061B1 (ja) 基礎コンクリート打設時における土台用アンカーボルトの保持装置
CN216108608U (zh) 预埋件固定组合装置
JP3099025U (ja) 防振吊り金具
JPS6237879Y2 (ja)
JPH0522581Y2 (ja)
JPH0333879Y2 (ja)
JPH0355710Y2 (ja)
JPS6337361Y2 (ja)
JPH0430280Y2 (ja)
JPS6133149Y2 (ja)
JP3042722U (ja) 鉄筋金物の固定金具
JPS634132Y2 (ja)
JPS6220597Y2 (ja)
JPS6212736Y2 (ja)
JPS6220598Y2 (ja)
JPH0246493Y2 (ja)
JPH083594Y2 (ja) 勾配部コンクリート打設用レベル出し受金具
JPH043059Y2 (ja)
JPS5836948Y2 (ja) アンテナポ−ル支持具
JPH0345479Y2 (ja)
JPH086881Y2 (ja) 大梁と小梁との接合装置