JPH0527311A - カメラのフレキシブル基板保持構造 - Google Patents

カメラのフレキシブル基板保持構造

Info

Publication number
JPH0527311A
JPH0527311A JP17957691A JP17957691A JPH0527311A JP H0527311 A JPH0527311 A JP H0527311A JP 17957691 A JP17957691 A JP 17957691A JP 17957691 A JP17957691 A JP 17957691A JP H0527311 A JPH0527311 A JP H0527311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible substrate
lens barrel
camera
holding structure
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17957691A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Shintani
大 新谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP17957691A priority Critical patent/JPH0527311A/ja
Publication of JPH0527311A publication Critical patent/JPH0527311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 部品点数や組立工数を増やすことなく鏡胴の
進退動作に対応できるフレキシブル基板の保持構造を提
供し、さらに、フレキシブル基板の表面での光の不用意
な反射を防止する。 【構成】 フレキシブル基板3を、レンズ鏡胴3の内面
側の部分3aとカメラ本体4側の部分3cとで固定し、且
つレンズ鏡胴3の後方でU字状に折り返す。そして、こ
のU字状折り返し部分3bをはさみ込むように、支持片
4aと押さえ片4bとをカメラのボディ4に形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、撮影光学系の光軸に沿
って進退可能に構成されたレンズ鏡胴を備えたカメラに
おいてレンズ鏡胴側とカメラ本体側とを電気的に接続す
るためのフレキシブル基板の保持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、このタイプのカメラとしてズ
ームレンズ鏡胴を備えたレンズシャッターカメラでは、
例えばレンズ鏡胴内に固定されたシャッターブロック
(シャッター羽根の開閉駆動を行うためのユニット)から
細長いフレキシブル基板を鏡胴の内面に沿って後方(フ
ィルム面側)へ引き出し、このフレキシブル基板を鏡胴
の後端部を挟むように一旦U字状に折り返して鏡胴の外
周面に沿って前方(被写体側)へ延ばし、さらにもう一度
後方へ向かうようにU字状に折り返してからカメラ本体
に設けられた制御回路と接続している。この例のように
フレキシブル基板を通せばレンズ鏡胴の進退動作に追随
してU字状の折り返し部の位置が変化するので、レンズ
鏡胴のズーム位置が変わっても常にシャッター羽根を駆
動することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この構造で
は、フレキシブル基板を鏡胴の後端部でその内面側から
外面側へ折り返した部分が鏡胴の進退時に動くとフレキ
シブル基板が光路中に入ってしまう虞があるために、従
来はその折り返し部分を鏡胴の後端部に固定していた。
そのため、この折り返し部分を鏡胴に固定するための保
持部材が必要となり、組み立て工数も増加していた。
【0004】また、フレキシブル基板を鏡胴内に通して
いるので、被写体光がフレキシブル基板の表面で不用意
に反射する虞があり、それを避けるために従来は光吸収
性のフィルムをフレキシブル基板の表面に張り付けるこ
とで対応していたが、この反射防止処理にも手間がかか
り、コストアップの原因となっていた。
【0005】したがって、本発明の解決すべき技術的課
題は、部品点数や組立工数を増やすことなく鏡胴の進退
動作に対応できるフレキシブル基板の保持構造を提供
し、さらに、フレキシブル基板の表面での光の不用意な
反射を防止することである。
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用・効果】本発明に
係るカメラのフレキシブル基板保持構造は、撮影光学系
の光軸に沿って進退可能に構成されたレンズ鏡胴を備え
たカメラでレンズ鏡胴側とカメラ本体側とを電気的に接
続するフレキシブル基板の保持構造であって、上述の技
術的課題を解決するために、フレキシブル基板が、レン
ズ鏡胴の内面に固着された第1固着部と、鏡胴の外面の
外側でカメラ本体側に固着された第2固着部と、各固着
部間を接続する連接部とを備え、連接部が、第2固着部
からフィルム面側後方へ向かって鏡胴の外面と略平行に
延在する直線部分と、この直線部分が鏡胴の後方で鏡胴
の内面側へ向かってU字状に折り返されて第1固着部と
連接する折り返し部とを有し、フレキシブル基板のU字
状の折り返し部から第1固着部に沿うように延在し且つ
該フレキシブル基板を光軸側から支持する支持片がカメ
ラ本体側に設けられたことを特徴としている。
【0007】このように構成すれば、例えばズーミング
等を行うときなどにレンズ鏡胴を光軸に沿って進退させ
ると、フレキシブル基板は、U字状折り返し部分がレン
ズ鏡胴の動きに追随して動くようになる。このとき、U
字状の折り返し部分はカメラ本体側に設けられた支持片
により光軸側から支持されるので、フレキシブル基板が
光路中へ進入するのを防止できる。
【0008】このように、鏡胴の内面側と外面側の間で
のU字状の折り返し部分をレンズ鏡胴の後端部に固定せ
ずに鏡胴の進退動作に伴って動くようにし、且つこのU
字状折り返し部分を光軸側から支持片で支持するように
したことによって、従来のように保持部材を鏡胴に取り
付ける必要がなくなるので、組立工数の増加が防止でき
る。
【0009】また、上記構成においては、支持片と対向
する位置に、支持片と協働してフレキシブル基板のU字
状折り返し部をはさみ込む押さえ片をカメラ本体に設け
ることが好ましい。このように構成すれば、U字状に折
り返した部分が支持片と押さえ片とではさみ込まれるの
で、フレキシブル基板の直線部分での無駄な動きが少な
くなり、その結果、フレキシブル基板の耐久性が向上す
る。
【0010】また、上記構成においては、フレキシブル
基板における連接部の第2固着部側の部分を鏡胴側から
受けるガイド片をカメラ本体に設けることが好ましい。
このように構成すれば、連接部の第2固着部側の部分が
鏡胴に接触しないようにフレキシブル基板がガイド片で
受けられるので、フレキシブル基板が鏡胴側に巻き込ま
れてレンズ鏡胴の正確な動きが妨げられるような問題が
未然に防止できる。
【0011】さらに、上記構成においては、支持片にお
ける光軸側の面に反射防止処理を施すことが好ましい。
このように構成すれば、フレキシブル基板の表面がU字
状の折り返し部から第1固着部に向かって延びる支持片
で覆われるため、光の不用意な反射が防止できる。
【0012】
【実施例】以下に、図1から図4に示した本発明の1実
施例に係るカメラのフレキシブル基板保持構造について
詳細に説明する。なお、本実施例で適用されているレン
ズ鏡胴は沈胴式のズームレンズ鏡胴である。
【0013】図1はこのフレキシブル基板の保持構造を
示す分解斜視図、図2、図3及び図4はそれぞれテレ端
状態、ワイド端状態及び沈胴状態でのレンズ鏡胴の断面
図である。図において1は光軸に沿って進退可能に構成
された可動筒であり、不図示の駆動装置によって光軸方
向へ駆動されるようになっている。2はこの可動筒1に
固定されたシャッターブロックであり、シャッター羽根
2aを開閉可能に保持し、且つ第1レンズ群5をピント
調整可能に保持している。3はシャッター羽根2aを開
閉駆動するためにシャッターブロック2と不図示のカメ
ラ制御回路との間に接続されるフレキシブル基板であ
る。フレキシブル基板3は、シャッターブロック2から
後方へ引き出された部分3aが第1固着部として可動筒
1の内面に貼り付けられており、さらにその後方の部分
3bがU字状に折り返されている。また、4はカメラの
本体を示しており、6は第2レンズ群、7はこの第2レ
ンズ群6の保持枠である。保持枠7は可動筒1の進退動
作に伴って可動筒1内を光軸に沿って移動するように構
成されており、そのことによって第2レンズ群6と第1
レンズ群5との距離が変化してズーミングが行われるよ
うになっている。
【0014】このカメラの本体4には、シャッターブロ
ック2から後方へ引き出されたフレキシブル基板3のU
字状の折り返し部分3bを光軸側から支持する支持片4a
が形成されており、支持片4aから少し離れた位置には
支持片4aと協働してフレキシブル基板3のU字状折り
返し部分3bをはさみ込む押さえ片4bが形成されてい
る。フレキシブル基板3は、U字状の折り返し部分3b
から直線部分3dを隔てた被写体側前方の部分3cが第2
固着部として本体4に固定され、各固着部3a,3cの間
の部分が連接部3eとなっている。また、連接部3eの直
線部分3dにおける第2固着部3c側の端部が、カメラ本
体4に形成されたガイド片4dのテーパ面により鏡胴側
から支持されている。一方、カメラ本体4には撮影画枠
を決定するアパーチャー4cが形成されており、支持片
4aのアパーチャー4c側の面には、反射防止処理として
黒色塗装が施されている。
【0015】以上説明した構成においては、レンズ鏡胴
1がテレ端状態からワイド端状態、さらに沈胴状態に変
化すると、フレキシブル基板3のU字状折り返し部分3
bは、図2から図4に示すように支持片4aと押さえ片4
bの間をフィルム面側後方へ向かって移動して行く。逆
にレンズ鏡胴1を沈胴状態からワイド端状態、さらにテ
レ端状態へ変化させると、フレキシブル基板3は図4か
ら図3、さらに図2に示すように支持片4aと押さえ片
4bの間から繰り出されて行く。図2のテレ状態ではフ
レキシブル基板3が支持片4aと押さえ片4bの間からか
なり抜け出した状態となるが、フレキシブル基板3自体
が適度な腰を有しているため、撓んで光路中に入り込む
ことはない。また、カメラ本体4側の部分はガイド片4
dで支持されているので、フレキシブル基板3が可動筒
1と接触して可動筒1と押さえ片4bの間などにかみ込
まれることにより可動筒1の正しい動きが妨げられるこ
とはない。
【0016】このように、本実施例ではシャッターブロ
ック2から後方へ引き出したフレキシブル基板3のU字
状折り返し部分3bを可動筒1に固定せず、支持片4aと
押さえ片4bではさみ込んでその間を移動できるように
しているので、従来この折り返し部分3bが光路中へ進
入するのを防止するために鏡胴1の後端部に取り付けて
いた保持部材が不要であり、したがって組立工数の増加
も防止できる。また、フレキシブル基板3を光軸側から
支持する支持片4aのアパーチャー側4cの面に黒色塗装
を施しているので、フレキシブル基板3に反射防止処理
を直接施さなくても光の有害な反射を防止できる。な
お、レンズ鏡胴がテレ状態になっている場合には支持片
4aと押さえ片4bの間からフレキシブル基板3が繰り出
されてその表面が現れることになるが、テレ状態では画
角が小さくなっているので、フレキシブル基板3の表面
での光の反射は殆ど生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1実施例に係るレンズ鏡胴用フレキ
シブル基板の保持構造の分解斜視図である。
【図2】 レンズ鏡胴がテレ端に設定された状態での断
面図である。
【図3】 レンズ鏡胴がワイド端に設定された状態での
断面図である。
【図4】 レンズ鏡胴が沈胴位置に設定された状態での
断面図である。
【符号の説明】 1 可動筒 2 シャッターブロッ
ク 3 フレキシブル基板 3a 第1固着部 3b 折り返し部分 3c 第2固着部 3d 直線部 3e 連接部 4 カメラ本体 4a 支持片 4b 押さえ片 4c アパーチャー 4d ガイド片 5 第1レンズ群 6 第2レンズ群 7 保持枠

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影光学系の光軸に沿って進退可能に構
    成されたレンズ鏡胴(1)を備えたカメラでレンズ鏡胴(1)
    側とカメラ本体(4)側とを電気的に接続するフレキシブ
    ル基板(3)の保持構造において、 上記フレキシブル基板(3)は、上記レンズ鏡胴(1)の内面
    に固着された第1固着部(3a)と、該鏡胴(1)の外面の外
    側で上記カメラ本体(4)側に固着された第2固着部(3c)
    と、各固着部(3a,3c)間を接続する連接部(3e)とを備
    え、該連接部(3e)は、第2固着部(3c)からフィルム面側
    後方へ向かって上記鏡胴(1)の外面と略平行に延在する
    直線部分(3d)と、該直線部分(3d)が該鏡胴(1)の後方で
    該鏡胴(1)の内面側へ向かってU字状に折り返されて第
    1固着部(3a)と連接する折り返し部(3b)とを有し、 上記フレキシブル基板(3)のU字状の折り返し部(3b)か
    ら第1固着部(3a)に沿うように延在し且つ該フレキシブ
    ル基板(3)を上記光軸側から支持する支持片(4a)が上記
    カメラ本体(4)側に設けられたことを特徴とするカメラ
    のフレキシブル基板保持構造。
  2. 【請求項2】 上記支持片(4a)と対向する位置に、該支
    持片(4a)と協働して上記フレキシブル基板(3)のU字状
    折り返し部(3b)をはさみ込む押さえ片(4b)が上記カメラ
    本体(4)に設けられたことを特徴とする請求項1記載の
    カメラのフレキシブル基板保持構造。
  3. 【請求項3】 上記フレキシブル基板(3)における連接
    部(3e)の第2固着部(3c)側の部分を上記鏡胴(1)側から
    受けるガイド片(4d)が上記カメラ本体(4)に設けられた
    ことを特徴とする請求項1または2記載のカメラのフレ
    キシブル基板保持構造。
  4. 【請求項4】 上記支持片(4a)の光軸側の面に反射防止
    処理が施されたことを特徴とする請求項1,2または3
    に記載のカメラのフレキシブル基板保持構造。
JP17957691A 1991-07-19 1991-07-19 カメラのフレキシブル基板保持構造 Pending JPH0527311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17957691A JPH0527311A (ja) 1991-07-19 1991-07-19 カメラのフレキシブル基板保持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17957691A JPH0527311A (ja) 1991-07-19 1991-07-19 カメラのフレキシブル基板保持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0527311A true JPH0527311A (ja) 1993-02-05

Family

ID=16068149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17957691A Pending JPH0527311A (ja) 1991-07-19 1991-07-19 カメラのフレキシブル基板保持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0527311A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100739451B1 (ko) * 2004-09-16 2007-07-13 주식회사 파워로직스 카메라 모듈에 사용되는 연성인쇄회로기판

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100739451B1 (ko) * 2004-09-16 2007-07-13 주식회사 파워로직스 카메라 모듈에 사용되는 연성인쇄회로기판

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5548446A (en) Lens body tube with built-in converter lens
GB1569579A (en) Cameras
JPH01136930U (ja)
JPH01176809U (ja)
US5463438A (en) Parallax correcting mechanism of a zoom finder of a camera
JPH0763970A (ja) ズームレンズ装置
US6349003B1 (en) Camera with manually operated zoom lens
JPS5838778B2 (ja) レンズ切替写真機
JP2000310803A (ja) 光量調節装置、レンズ鏡筒および撮影装置
JPH0527311A (ja) カメラのフレキシブル基板保持構造
JPH01142609A (ja) ズームレンズ鏡筒
JPH0511547Y2 (ja)
JPS63169608A (ja) オ−トフオ−カス用ズ−ムレンズ鏡胴
JPH0531634Y2 (ja)
JP2904375B2 (ja) ファインダの取付け機構
JP3241987B2 (ja) バックフォーカス制御方式afカメラのファインダ視口遮光機構
JPH0764141A (ja) カメラ
JPH08110458A (ja) ズームレンズ鏡胴
JP3147485B2 (ja) アルバダ式逆ガリレオファインダー
JP3757495B2 (ja) レンズ鏡筒及びカメラ
JP4149834B2 (ja) レンズ鏡筒
JPH0763971A (ja) ズームレンズ装置
JPH0324619U (ja)
JPS5997124A (ja) 1眼レフ・フアインダを有するズ−ムレンズ
JPS62194242A (ja) 交換レンズ鏡筒