JPH0527272A - 光スイツチ及び送信モジユール - Google Patents

光スイツチ及び送信モジユール

Info

Publication number
JPH0527272A
JPH0527272A JP18281591A JP18281591A JPH0527272A JP H0527272 A JPH0527272 A JP H0527272A JP 18281591 A JP18281591 A JP 18281591A JP 18281591 A JP18281591 A JP 18281591A JP H0527272 A JPH0527272 A JP H0527272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
polarization
liquid crystal
crystal cell
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18281591A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Iguchi
敏之 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP18281591A priority Critical patent/JPH0527272A/ja
Publication of JPH0527272A publication Critical patent/JPH0527272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 入力端から出力端までを平行状態で構成し、
光ファイバとの接続を容易とすると共に接続部での占有
スペースの省略化を図ることが可能な光スイッチ及び送
信モジュールを提供する。 【構成】 光の分離を行う偏光分離手段及び光を屈曲さ
せる光屈折手段を備えた第1偏光分離プリズム9と、こ
の偏光分離プリズム9により光を屈曲されると共に分離
されたP偏光とS偏光とが入射できるように配置され電
圧印加により光路の切換えを行う液晶セル8と、この液
晶セル8を通過した光の合成を行う偏光合成手段及び光
を屈曲させる光屈折手段を備えた第2偏光プリズム10
と、光を入出射させる光ファイバ13,14と、この光
ファイバ13に連設されたカップリングレンズ11,1
2とより光スイッチを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光スイッチ及び送信モ
ジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】従来における光スイッチ機構としては、
例えば、特開平2−100025号公報に開示されてい
るものがある。これは、図9に示すように、中央には液
晶セル1が設けられ、この液晶セル1を挾んだ両側には
偏光ビームスプリッタ2a,2b及び反射プリズム3
a,3bが配設されている。偏光ビームスプリッタ2a
の各面にはロッドレンズ4を介して2本の光ファイバ5
が接続され、また、偏光ビームスプリッタ2bの各面に
はロッドレンズ6を介して2本の光ファイバ7が接続さ
れている。
【0003】この場合、光ファイバ5から入射し偏光ビ
ームスプリッタ2aにより分離されたP偏光とS偏光と
は液晶セル1内に導かれ、この液晶セル1において液晶
分子の配列状態の変化を利用して偏光状態を切換えるこ
とにより、液晶セル1を通過後の偏光ビームスプリッタ
2bによって光路を切換え、その切換えられた光を光フ
ァイバ7から出射させるというものであり、これはいわ
ゆる、2×2の光スイッチからなる偏光制御型光切換え
スイッチと呼ばれるものである。
【0004】また、この他に、「Optical Switches
Using Liquid Crystals」というタイトルで、Sprin
ger Series in Electronicsand Photonics,vol29
Photonic Switching 2 に開示されているようなもの
もある。この場合、前述したような光切換えスイッチを
4×4光スイッチの多段に構成したものとなっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述したような2×2
の光スイッチの場合、入力端側2端子及び出力端側2端
子は、各々直交した構成となっているため、これにより
ファイバ端を装着した時の入出力部での空間スペースが
大きなものとなる。この場合、ファイバアレイを平行光
路として、入力側、出力側に構成しづらい点がある。ま
た、多チャンネルに展開した図7に示すような4×4の
光スイッチ構成においても、幅の大きいものとなる。さ
らに、前述したような例では、液晶セルも斜方向に設定
されるため、有効使用面積も比較的大きなものとなる。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、光の分離を行う偏光分離手段及び光を屈曲させる光
屈折手段を備えた第1偏光分離プリズムと、この偏光分
離プリズムにより光を屈曲させると共に分離されたP偏
光とS偏光とが入射できるように配置され電圧印加によ
り光路の切換えを行う液晶セルと、この液晶セルを通過
した光の合成を行う偏光合成手段及び光を屈曲させる光
屈折手段を備えた第2偏光プリズムと、光を入出射させ
る光ファイバと、この光ファイバに連設されたカップリ
ングレンズとにより光スイッチを設けた。
【0007】請求項2記載の発明では、請求項1記載の
発明において、液晶セルを3層設け、この液晶セルの前
後に配置される第1及び第2の偏光分離プリズムの偏光
プリズム面を4群から形成し、一方の光ファイバから入
射し他方の光ファイバから出射する光が少なくとも6回
の偏光分離面及び反射面を通過するように設定した。
【0008】請求項3記載の発明では、請求項1記載の
発明において、液晶セルをN−1層設け、この液晶セル
の前後に配置される第1及び第2の偏光分離プリズムの
偏光プリズム面をN群から形成し、一方の光ファイバか
ら入射し他方の光ファイバから出射する光が少なくとも
2(N−1)回の偏光分離面及び反射面を通過するよう
に設定した。
【0009】請求項4記載の発明では、光の分離を行う
偏光分離手段及び光を屈曲させる光屈折手段を備えた第
1偏光分離プリズムと、この偏光分離プリズムにより光
を屈曲させると共に分離されたP偏光とS偏光とが入射
できるように配置され電圧印加により光路の切換えを行
う液晶セルと、この液晶セルを通過した光の合成を行う
偏光合成手段及び光を屈曲させる光屈折手段を備えた第
2偏光プリズムと、光を入出射させる光ファイバと、こ
の光ファイバに連設されたカップリングレンズとよりな
り、前記液晶セルは3層設けられ、この液晶セルの前後
に配置される前記第1及び第2の偏光分離プリズムの偏
光プリズム面は4群から形成され、一方の前記光ファイ
バから入射し他方の前記光ファイバから出射する光が少
なくとも6回の偏光分離面を通過するように設定された
光ファイバを設け、発光素子アレイを4個設け、ファイ
バアレイを4列配設し、受光素子アレイを4個設けた。
【0010】請求項5記載の発明では、光の分離を行う
偏光分離手段及び光を屈曲させる光屈折手段を備えた第
1偏光分離プリズムと、この偏光分離プリズムにより光
を屈曲させると共に分離されたP偏光とS偏光とが各々
垂直入射できるように配置され電圧印加により光路の切
換えを行う液晶セルと、この液晶セルを通過した光の合
成を行う偏光合成手段及び光を屈曲させる光屈折手段を
備えた第2偏光プリズムと、光を入出射させる光ファイ
バと、この光ファイバに連設されたカップリングレンズ
とよりなり、前記液晶セルはN−1層設けられ、この液
晶セルの前後に配置される前記第1及び第2の偏光分離
プリズムの偏光プリズム面はN群から形成され、一方の
前記光ファイバから入射し他方の前記光ファイバから出
射する光が少なくとも2(N−1)回の偏光分離面を通
過するように設定された光ファイバを設け、発光素子ア
レイをN個設け、ファイバアレイをN列配設し、受光素
子アレイをN個設けた。
【0011】
【作用】請求項1記載の発明においては、P偏光及びS
偏光の分離点から合成点までの光路長が等しいため、高
速、高信頼性の信号切換えが可能となり、また、液晶セ
ルによる偏光制御を行えるため低電圧駆動が可能とな
る。
【0012】請求項2及び3記載の発明においては、多
チャンネルをコンパクトに構成できるようになる。
【0013】請求項4及び5記載の発明においては、ア
レイ状の構成が簡易にできるとともに、アレイ方向のサ
イズも小さくすることが可能となる。
【0014】
【実施例】本発明の第一の実施例を図1〜図4に基づい
て説明する。図1は偏光制御型の2×2光スイッチの基
本構成を示すものである。液晶セル8は中央に配置され
ており、その左右対称の位置には第1偏光分離プリズム
としての第1偏光ビームスプリッタ9、第2偏光分離プ
リズムとしての第2偏光ビームスプリッタ10が配設さ
れている。この場合、それら偏光分離面9a,10aが
セル面8aに対して垂直となるような位置関係に設定さ
れている。また、前記第1偏光ビームスプリッタ9は、
光の分離を行う図示しない偏光分離手段及び光を屈曲さ
せる図示しない光屈折手段を有している。前記第2偏光
ビームスプリッタ10は、前記液晶セル8を通過した光
の合成を行う図示しない偏光合成手段及び図示しない光
を屈曲させる光屈折手段を有している。
【0015】また、前記第1偏光ビームスプリッタ9、
前記第2偏光ビームスプリッタ10の前記セル面8aと
は反対側の位置には、それぞれ一対のカップリングレン
ズ11,12が2個平行に配置されている。前記カップ
リングレンズ11には、外部からの光情報を導くための
光ファイバ13が接続されている。また、前記カップリ
ングレンズ12には、外部への光情報の伝達のための光
ファイバ14が接続されている。
【0016】このような構成において、まず、チャンネ
ル(入力端)Aの光ファイバ13から入力された光は、
カップリングレンズ11によって平行光束に変換され
る。その後、偏光分離用のプリズムである第1偏光ビー
ムスプリッタ9に屈折入射し、その偏光分離面9bで偏
光分離される。すなわち、S偏光は正反射光となり、P
偏光はそのまま透過光となる。そして、これらS,P偏
光は第1偏光ビームスプリッタ9を通過することにより
各々平行な2つの光束となり、液晶セル8のセル面8a
に垂直に入射する。この時、液晶セル8の印加電圧を制
御することにより、S,Pの偏光状態を変えることがで
きる。この液晶セル8には、ネマチック型と強誘電型と
があるが、いずれも適用させることができる。そして、
その印加された電圧によって偏光状態を変換し、光路の
切換えを行うことが可能となる。
【0017】図1では、液晶セル8によりS偏光がP偏
光に変換され、P偏光がS偏光に変換された状態を示す
ものである。図2は偏光分離面9aでのS,Pの偏光分
離の状態を示すものである。そして、その後は、第2偏
光ビームスプリッタ10に入射し、その偏光分離面10
aによってS偏光は正反射され、P偏光はそのまま透過
して、これにより両者が合成されカップリングレンズ1
2に導かれ、光ファイバ14の出力端Dに結合され、外
部へ伝送されることになる。このような一連の動作によ
り、入力端Aは出力端Dに接続されたことになる。
【0018】また、このような動作過程において、液晶
セル8による偏光切換えを行わない場合には、入力端A
は出力端Cと接続されることになる。また、入力端Bに
ついても上述したような入力端Aと同様な切換えを行う
ことが可能であり、全体として、2×2の光切換えスイ
ッチを実現することができる。
【0019】図3は偏光分離面9a,10a(多層膜)
の反射率の角度依存性を、また、図4はその反射率の波
長依存性をそれぞれ示したものである。図中、RsはS
偏光の反射率を表わし、RpはP偏光の反射率を表わ
す。この場合、偏光分離には、基本的にブリュスター角
を利用することにより、極めて良好な偏光分離特性を得
ることができ、しかも、これにより波長許容量も大き
く、信頼性(安定性)の高いデバイス構成を得ることが
可能となる。また、本実施例のような構成とすることに
より、幅(高さ)方向にコンパクト化が可能な構成とす
ることができ、ブリュスター角などの適用により、高消
光比を得ることが可能となる。
【0020】次に、本発明の第二の実施例を図5に基づ
いて説明する。これは、前述した図1の基本構成をもと
に、多チャンネル光スイッチへ応用した場合のものであ
り、4×4の光切換えスイッチの構成となっている。こ
こでは、3個の液晶セル8,15,16が設けられ、こ
の液晶セル8の前後には第1及び第2の偏光分離プリズ
ム17,18が配置され、液晶セル15の入力側には第
1偏光ビームスプリッタ9が配置され、液晶セル16の
出力側には第2偏光ビームスプリッタ10が配置されて
いる。このように第1及び第2の偏光分離プリズム9,
10,17,18により偏光プリズム面は4群から形成
されている。また、ここでは、一方の光ファイバ13か
ら入射し他方の光ファイバ14から出射する光は、少な
くとも6回の偏光分離面9a,10a,17a,18a
を通過するように設定されている。なお、第1及び第2
の偏光分離プリズム17,18には、一部に全反射面1
9が形成されている。
【0021】このような構成において、図9の従来例を
同様な4×4の光スイッチに構成した例を比較のために
構成した例を図7に示す。この図7において、入力端及
び出力端での光ファイバ13,14は本発明の目的の一
つである平行な状態で構成されてはいるが、しかし、そ
のような斜傾型の偏光ビームスプリッタを用いたような
構成では、幅方向のコンパクト化などの目的は達成され
ておらず、依然として2×2の光スイッチの従来におけ
る欠点をそのまま内在している。これに対して、本実施
例のような構成とすることにより、多チャンネルでもコ
ンパクト化することができ、しかも、入力から出力まで
の光路長を従来よりも短くできるため、高性能、高信頼
化を図ることが可能となる。
【0022】次に、本発明の第三の実施例を図6に基づ
いて説明する。ここでは、上述したような光スイッチの
特性を活かし、送信モジュールを構成したものである。
すなわち、入力側には、発光素子アレイ20が4個設け
られ、これらに対応してI/Fカップラー21が配設さ
れている。I/Fカップラー21には光ファイバ13が
接続され、これにより4列からなるファイバアレイを構
成している。また、出力側には、光ファイバ14と接続
された受光素子アレイ22が4個設けられている。この
ように発光素子アレイ20と、受光素子アレイ22と、
光ファイバ13,14とを組合わせることにより、スイ
ッチ機能をもつパラレル送信モジュールを構成すること
ができるため、アレイ状の構成が簡易化されると共にア
レイ方向のサイズも小さくすることが可能となる。
【0023】最後に、偏光分離面と反射面との関係を図
8に基づいて説明しておく。これまで述べてきたように
(a)に示すような偏光分離プリズム23のような構成
では偏光分離面24をビーム25は通過していくが、こ
れを今、厚さtだけコンパクト化した(b)に示すよう
な構成とすると、反射面26にてビーム25が反射され
光路を変更することになるため、その分、偏光分離面を
通過する回数は減ることになる。
【0024】
【発明の効果】請求項1記載の発明は、光の分離を行う
偏光分離手段及び光を屈曲させる光屈折手段を備えた第
1偏光分離プリズムと、この偏光分離プリズムにより光
を屈曲させると共に分離されたP偏光とS偏光とが入射
できるように配置され電圧印加により光路の切換えを行
う液晶セルと、この液晶セルを通過した光の合成を行う
偏光合成手段及び光を屈曲させる光屈折手段を備えた第
2偏光プリズムと、光を入出射させる光ファイバと、こ
の光ファイバに連設されたカップリングレンズとにより
光スイッチを設けたので、P偏光及びS偏光の分離点か
ら合成点までの光路長が等しいため、高速、高信頼性の
信号切換えが可能となり、また、液晶セルによる偏光制
御を行えるため低電圧駆動が可能となり、さらに、幅方
向のコンパクト化された構成とすることができるもので
ある。
【0025】請求項2記載の発明は、液晶セルを3層設
け、この液晶セルの前後に配置される第1及び第2の偏
光分離プリズムの偏光プリズム面を4群から形成し、一
方の光ファイバから入射し他方の光ファイバから出射す
る光が少なくとも6回の偏光分離面及び反射面を通過す
るように設定したので、多チャンネルをコンパクトに構
成できるようになり、これにより小型化を図ることがで
きると共に入力から出力までの光路長を短くできるため
高性能化、高信頼化を図ることができるものである。
【0026】請求項3記載の発明は、請求項1記載の発
明において、液晶セルをN−1層設け、この液晶セルの
前後に配置される第1及び第2の偏光分離プリズムの偏
光プリズム面をN群から形成し、一方の光ファイバから
入射し他方の光ファイバから出射する光が少なくとも2
(N−1)回の偏光分離面及び反射面を通過するように
設定したので、請求項2記載の発明と同様な効果を得る
ことができるものである。
【0027】請求項4記載の発明は、光の分離を行う偏
光分離手段及び光を屈曲させる光屈折手段を備えた第1
偏光分離プリズムと、この偏光分離プリズムにより光を
屈曲させると共に分離されたP偏光とS偏光とが入射で
きるように配置され電圧印加により光路の切換えを行う
液晶セルと、この液晶セルを通過した光の合成を行う偏
光合成手段及び光を屈曲させる光屈折手段を備えた第2
偏光プリズムと、光を入出射させる光ファイバと、この
光ファイバに連設されたカップリングレンズとよりな
り、前記液晶セルは3層設けられ、この液晶セルの前後
に配置される前記第1及び第2の偏光分離プリズムの偏
光プリズム面は4群から形成され、一方の前記光ファイ
バから入射し他方の前記光ファイバから出射する光が少
なくとも6回の偏光分離面を通過するように設定された
光ファイバを設け、発光素子アレイを4個設け、ファイ
バアレイを4列配設し、受光素子アレイを4個設けたの
で、アレイ状の構成が簡易にできるとともに、アレイ方
向のサイズも小さくすることが可能となり、これにより
細長の構成が全体として可能となるものである。
【0028】請求項5記載の発明では、光の分離を行う
偏光分離手段及び光を屈曲させる光屈折手段を備えた第
1偏光分離プリズムと、この偏光分離プリズムにより光
を屈曲させると共に分離されたP偏光とS偏光とが各々
垂直入射できるように配置され電圧印加により光路の切
換えを行う液晶セルと、この液晶セルを通過した光の合
成を行う偏光合成手段及び光を屈曲させる光屈折手段を
備えた第2偏光プリズムと、光を入出射させる光ファイ
バと、この光ファイバに連設されたカップリングレンズ
とよりなり、前記液晶セルはN−1層設けられ、この液
晶セルの前後に配置される前記第1及び第2の偏光分離
プリズムの偏光プリズム面はN群から形成され、一方の
前記光ファイバから入射し他方の前記光ファイバから出
射する光が少なくとも2(N−1)回の偏光分離面を通
過するように設定された光ファイバを設け、発光素子ア
レイをN個設け、ファイバアレイをN列配設し、受光素
子アレイをN個設けたので、請求項4記載の発明と同様
な効果を得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施例である光スイッチの様子
を示す構成図である。
【図2】偏光分離プリズムによる光の分離の様子を示す
光路図である。
【図3】偏光分離面の反射率の角度依存性を示す特性図
である。
【図4】偏光分離面の反射率の波長依存性を示す特性図
である。
【図5】本発明の第二の実施例である多チャンネル光ス
イッチの様子を示す構成図である。
【図6】本発明の第三の実施例である送信モジュールの
様子を示す構成図である。
【図7】従来の構成を4×4の光スイッチに適用した場
合の様子を示す構成図である。
【図8】(a)は偏光分離面を通過するビームの様子を
示す光路図、(b)は反射面により反射されるビームの
様子を示す光路図である。
【図9】従来における2×2の光スイッチの様子を示す
構成図である。
【符号の説明】
8 液晶セル 9 第1偏光分離プリズム 9a 偏光分離面 10 第2偏光分離プリズム 10a 偏光分離面 13,14 光ファイバ 17 第1偏光分離プリズム 17a 偏光分離面 18 第2偏光分離プリズム 18a,24 偏光分離面 26 反射面

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光の分離を行う偏光分離手段及び光を屈
    曲させる光屈折手段を備えた第1偏光分離プリズムと、
    この偏光分離プリズムにより光を屈曲させると共に分離
    されたP偏光とS偏光とが入射できるように配置され電
    圧印加により光路の切換えを行う液晶セルと、この液晶
    セルを通過した光の合成を行う偏光合成手段及び光を屈
    曲させる光屈折手段を備えた第2偏光プリズムと、光を
    入出射させる光ファイバと、この光ファイバに連設され
    たカップリングレンズとよりなることを特徴とする光ス
    イッチ。
  2. 【請求項2】 液晶セルを3層設け、この液晶セルの前
    後に配置される第1及び第2の偏光分離プリズムの偏光
    プリズム面を4群から形成し、一方の光ファイバから入
    射し他方の光ファイバから出射する光が少なくとも6回
    の偏光分離面及び反射面を通過するように設定したこと
    を特徴とする請求項1記載の光スイッチ。
  3. 【請求項3】 液晶セルをN−1層設け、この液晶セル
    の前後に配置される第1及び第2の偏光分離プリズムの
    偏光プリズム面をN群から形成し、一方の光ファイバか
    ら入射し他方の光ファイバから出射する光が少なくとも
    2(N−1)回の偏光分離面及び反射面を通過するよう
    に設定したことを特徴とする請求項1記載の光スイッ
    チ。
  4. 【請求項4】 光の分離を行う偏光分離手段及び光を屈
    曲させる光屈折手段を備えた第1偏光分離プリズムと、
    この偏光分離プリズムにより光を屈曲させると共に分離
    されたP偏光とS偏光とが入射できるように配置され電
    圧印加により光路の切換えを行う液晶セルと、この液晶
    セルを通過した光の合成を行う偏光合成手段及び光を屈
    曲させる光屈折手段を備えた第2偏光プリズムと、光を
    入出射させる光ファイバと、この光ファイバに連設され
    たカップリングレンズとよりなり、前記液晶セルは3層
    設けられ、この液晶セルの前後に配置される前記第1及
    び第2の偏光分離プリズムの偏光プリズム面は4群から
    形成され、一方の前記光ファイバから入射し他方の前記
    光ファイバから出射する光が少なくとも6回の偏光分離
    面を通過するように設定された光ファイバを設け、発光
    素子アレイを4個設け、ファイバアレイを4列配設し、
    受光素子アレイを4個設けたことを特徴とする送信モジ
    ュール。
  5. 【請求項5】 光の分離を行う偏光分離手段及び光を屈
    曲させる光屈折手段を備えた第1偏光分離プリズムと、
    この偏光分離プリズムにより光を屈曲させると共に分離
    されたP偏光とS偏光とが各々垂直入射できるように配
    置され電圧印加により光路の切換えを行う液晶セルと、
    この液晶セルを通過した光の合成を行う偏光合成手段及
    び光を屈曲させる光屈折手段を備えた第2偏光プリズム
    と、光を入出射させる光ファイバと、この光ファイバに
    連設されたカップリングレンズとよりなり、前記液晶セ
    ルはN−1層設けられ、この液晶セルの前後に配置され
    る前記第1及び第2の偏光分離プリズムの偏光プリズム
    面はN群から形成され、 一方の前記光ファイバから入射し他方の前記光ファイバ
    から出射する光が少なくとも2(N−1)回の偏光分離
    面を通過するように設定された光ファイバを設け、発光
    素子アレイをN個設け、ファイバアレイをN列配設し、
    受光素子アレイをN個設けたことを特徴とする送信モジ
    ュール。
JP18281591A 1991-07-24 1991-07-24 光スイツチ及び送信モジユール Pending JPH0527272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18281591A JPH0527272A (ja) 1991-07-24 1991-07-24 光スイツチ及び送信モジユール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18281591A JPH0527272A (ja) 1991-07-24 1991-07-24 光スイツチ及び送信モジユール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0527272A true JPH0527272A (ja) 1993-02-05

Family

ID=16124930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18281591A Pending JPH0527272A (ja) 1991-07-24 1991-07-24 光スイツチ及び送信モジユール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0527272A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100395575C (zh) * 2002-10-10 2008-06-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光开关及光开关组合

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100395575C (zh) * 2002-10-10 2008-06-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光开关及光开关组合

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6229646B1 (en) Plate-like polarizing element, a polarizing conversion unit provided with the element, and a projector provided with the unit
US5768005A (en) Multi-stage optical isolator
JP4286351B2 (ja) 光アッド/ドロップ回路
US7307787B2 (en) Beam splitting prism, method of manufacturing beam splitting prism, and all-optical switching device
US5878176A (en) Optical circulator
EP0848278B1 (en) Optical circulator
US6920258B2 (en) Optical switch
JPH0527272A (ja) 光スイツチ及び送信モジユール
JP4479232B2 (ja) 光波分割プリズム、光波分割プリズムの製造方法、及び光−光スイッチ装置
CN210835308U (zh) 一种波长敏感偏振器件及用其制作的光器件
JPH0527136A (ja) 光合分波器
JPH0933878A (ja) 可変波長光フィルタ
CN211554380U (zh) 一种波长敏感偏振器件及其多通道发射信号的波分复用器
JPH05113582A (ja) 光スイツチ
JP3378629B2 (ja) 並列伝送用光スイッチ
WO2022193747A1 (zh) 波长选择交换装置以及相关方法
JPH0527200A (ja) 偏波カプラ
JP3687363B2 (ja) 光分岐素子および光分岐装置
CN112444913A (zh) 一种波长敏感偏振器件及其多通道发射信号的波分复用器
JP3242839B2 (ja) 可変波長選択装置
JPH08160360A (ja) 偏波分離合成器および液晶光素子
US20040032635A1 (en) Polarization separating/synthesizing element and optical device using it
US7486443B1 (en) High extinction ratio and low crosstalk compact optical switches
JPS60263919A (ja) 光分岐挿入器
JPH0933961A (ja) 光切替スイッチ