JPH05272225A - 床部材 - Google Patents

床部材

Info

Publication number
JPH05272225A
JPH05272225A JP4098856A JP9885692A JPH05272225A JP H05272225 A JPH05272225 A JP H05272225A JP 4098856 A JP4098856 A JP 4098856A JP 9885692 A JP9885692 A JP 9885692A JP H05272225 A JPH05272225 A JP H05272225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
floor
storage space
floor member
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4098856A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Hayashi
功生 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAYASHI PROD CORP
Original Assignee
HAYASHI PROD CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAYASHI PROD CORP filed Critical HAYASHI PROD CORP
Priority to JP4098856A priority Critical patent/JPH05272225A/ja
Publication of JPH05272225A publication Critical patent/JPH05272225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 これにより建築物の床を構成することで、そ
れらに脱臭能力及び湿度調節能力を付与し得る床部材を
提供すること。 【構成】 容器状底板1の内部に、布袋2に収納した環
境調整剤3を充填し、その上に木製板材4を載せ、該木
製板材4を、上記容器状底板1の周壁9、9…の上端か
ら外方に張出した結合鍔5にビス7、7…で結合固定す
る。前記容器状底板1は底部8の格子間に表裏貫通する
開口部11を有し、かつその周壁9、9…に、各辺毎
に、外方に突出する結合舌片12と内方に貫通する結合
孔13を左右対称の位置に備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建築物の床に用いる床
部材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の床部材としては様々な合板等が提
供されているが、室内の湿度調節機能や脱臭機能を有す
るものは提供されていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】現時点では、上記のよ
うに、建築物に於いて、それを用いて床面を構成した場
合に、室内の湿度調節や脱臭を行なうことができる床部
材は提供されていない。そのため、単に一般の床部材を
用いて床を構成した場合には、云うまでもなく、その建
築物の床には脱臭能力は殆どなく湿度調節能力に関して
も木製品が一般に有する程度の能力しか持ち得ない。し
たがって室内での喫煙その他により壁面、天井又は床板
その他あらゆる部分に臭いが付着し、そのため、室内に
異臭が漂うこともよくあることである。本発明では、こ
のような問題点を解決し、これを用いてその床面を構成
した建築物が、特別な手段を用意することなく、それ自
体で脱臭能力及び湿度調節能力を有する床部材を提供す
ることを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の構成の要旨とす
るところは、板材の一部に、後記環境調整剤を充填する
収納空間を構成し、上記収納空間に脱臭剤及び湿度調整
剤を主成分とする環境調整剤を装入した床部材である。
【0005】前記板材は、それぞれ材質に関して、特定
のそれに限定されない。木製の一般の板でもプラスチッ
クの板でも良い。これをそのまま床面として露出させる
場合は、それに見合った材質のものを選択する。若しく
は表面に化粧材を貼着するのが適当である。また上記板
材の形状は、平面から見て正方形又は長方形等の方形が
取扱上都合が良い。
【0006】前記収納空間は、上記板材の内部又はその
表面等を含んで、その一部に構成すれば良いので、様々
な態様が想定できる。例えば、前記板材の下面と、該板
材の下面に取付けた上部開口の容器状底板との間に構成
することができる。上記容器状底板は網状に構成し、ま
たは多数の開口部を有する構成とし、内外を空気が移動
できるようにする。この容器状底板は、金属又はプラス
チック等により構成することができる。
【0007】前記収納空間は、また、前記板材に、上面
又は下面に開口する穴を形成し、下面に開口させた場合
には、該穴をシート部材で閉じて構成することができる
し、上面に開口させた場合は、上面全体をある程度の厚
みのある網体で覆い、その上面を複数の化粧用板材で覆
うように構成するのが適当である。上記穴は単数でも良
いが、複数を上面又は下面全体に平均に構成するのが適
当である。前記シート部材としては布類を用い、これを
板材の裏面全体に貼付することとするのが簡明である。
【0008】前記環境調整剤としては、前記脱臭剤及び
湿度調整剤の他に室内環境を良好にするための何らかの
成分が含まれることは当然差し支えない。またこの環境
調整剤は粉粒体で得られる場合が多いので、その場合に
は布袋に充填してから前記収納空間に装入するのが適当
である。勿論これらの粉粒体で得られた環境調整剤を内
部まで細かな空隙が連続するような板状の部材に成形固
化して前記収納空間に装入することとしても良い。
【0009】前記脱臭剤や前記湿度調整剤としては、種
々の木炭、竹炭又は椰子殻活性炭等を適当に組み合わせ
ることができる。殺菌作用も有する銀活性炭等を用いて
も良い。他の成分としては遠赤外線セラミックス等も好
ましい。これらは粒体にして木炭類等に混合する。
【0010】
【作用】本発明は、このように構成したものであるか
ら、一般の技法により、建築物の床板として用いること
ができる。下地に貼着その他の技法により固定すること
ができる。特別の構成をすれば単に置くだけでも床を構
成できる場合がある。またこのように本発明の床部材で
構成した床は建築物の室内環境を常に良好な状態に保持
することができることとなる。即ち、床部材の内部の環
境調整剤により、室内の湿度が調整され、かつ喫煙等に
よる臭いが吸着され、更に加えられた他の要素があれ
ば、その作用をも得て、室内の環境は快適なものとなる
訳である。
【0011】
【実施例】以下図面に基づいて本発明の一実施例を説明
する。先ず図1〜図4に基づいて第一の実施例を説明す
る。図2に示したように、平面から見て正方形の容器状
底板1の内部に布袋2に収納した環境調整剤3を充填
し、そうした上で、上記容器状底板1上に平面から見て
正方形の木製板材4を載せ、図1に示したように、上記
木製板材4を、上記容器状底板1の周壁9、9…の上端
から外方に張出した結合鍔5に、そのビス孔6、6…を
通じてビス7、7…を螺入することで結合固定する。以
上のように、上記容器状底板1の内部と木製板材4の間
の空間が環境調整剤3の収納空間となる訳である。
【0012】前記木製板材4は、図4に示したように、
単なる平面正方形の板材である。
【0013】また前記容器状底板1は、図1〜図3に示
したように、基本的に、平面から見て正方形の底部8
と、上記底部8の四辺に立ち上げた周壁9、9…と、周
壁9、9…の上端から外方に張出した結合鍔5、5…と
で構成する。前記底部8には、その上面に複数の補強突
条10、10…を縦横に立ち上げる。その間の幅は交互
に広狭が繰り返すように定め、こうして生じた複数の広
い方の格子間に各々表裏貫通する開口部11を形成す
る。
【0014】前記容器状底板1の周壁9、9…には、図
1〜図3に示したように、各辺の周壁9毎に、外方に突
出する結合舌片12及び内方に貫通する結合孔13を左
右対称の位置に構成する。上記結合舌片12、12…に
は、その先端に垂下する係止突起14を構成し、更に前
記結合孔13、13…には、その内部に上記係止突起1
4が係止する係止横棒15を構成する。なお前記容器状
底板1及びこれに構成する各構成要素はポリプロピレン
を主材とするプラスチックにより一体に成形する。
【0015】前記環境調整剤3は、粉粒体状の湿度調整
剤及び脱臭剤で構成し、これらとして木炭粉粒、竹炭粉
粒、椰子殻活性炭の粉粒を混合したものを採用した。
【0016】前記布袋2は、上記環境調整剤3が前記容
器状底板1の開口部11、11…から零れないように保
持するためのものである。綿で構成した。
【0017】この実施例では、以上のように構成したの
で、コンクリート下地等の上に床部材を連設することで
床を構成することができる。隣接する相互の床部材は相
互の結合舌片12、12を相互の結合孔13、13に挿
入し、前者を後者の係止横棒15に係止させて相互に結
合固定することとする。こうして極めて簡単に建築物の
床を構成することができる。
【0018】このようにしてこの実施例の床部材で建築
物の床面を構成した場合には、収納空間内の環境調整剤
3の作用により、室内の湿度が調整され、かつ喫煙等に
よる臭いが吸着され、室内は適切な湿度で悪臭のない快
適な環境となる。室内の空気は床部材の木製板材4、4
の間を通じてその下側に回り込み、容器状底板1の開口
部11、11…を通じて収納空間に至り、更に布袋2の
布目を通じて環境調整剤3に接触し、また接触した空気
は逆に外に出て来ることとなる。こうして室内の空気は
布袋2内の環境調整剤3との間を流通し、含まれている
臭い成分は環境調整剤3中の椰子殻活性炭等により吸着
され、かつ木炭その他により湿度の調整も行なわれるこ
ととなる訳である。
【0019】次に図5に基づいて第二の実施例を略述す
る。これは木製板材21に下面に開口する多数の孔2
2、22…を穿設し、この孔22、22…中に環境調整
剤3を充填した上で、布製シート23でカバーしたもの
である。上記布製シート23は、上記木製板材21の下
面全体をカバーした状態で貼着する。上記孔22、22
…を布製シート23でカバーした空間が、以上のよう
に、環境調整剤3の収納空間となるものである。
【0020】この実施例では、以上のように構成したの
で、一般の床部材と同様に、床下地にセットして建築物
の床を構成することができる。床下地上に接着剤により
接着しつつ連設する等によって構成することができるも
のである。ビス等によって固定することも可能である。
【0021】このようにして床を構成した建築物の室内
では、室内の空気が、床部材中の環境調整剤3の間を流
通することとなり、その作用により、湿度の調整及び脱
臭作用が行なわれ、環境が良好になる。
【0022】最後に図6に基づいて第三の実施例を説明
する。これは木製板材31に上面に開口する多数の孔3
2、32…を穿設し、この孔32、32…中に環境調整
剤3を充填した上で、上記木製板材31の上面に目の細
かい網体33を被覆し、更にその上面に平面から見て長
方形の化粧材34、34…を連設貼着したものである。
上記網体33は木製板材31に接着剤により固定する。
上記網体33と孔32、32…との間の空間が、以上の
ように、環境調整剤3を収納する収納空間になる訳であ
る。
【0023】この実施例では、以上のように構成したの
で、第二の実施例と同様に、床下地にセットして建築物
の床を構成することができる。床下地上に接着剤により
接着しつつ連設する等によって構成することができるも
のである。ビス等によって固定することも可能である。
【0024】このようにして床を構成した建築物の室内
では、第一及び第二の実施例と同様に、室内の空気が、
床部材中の環境調整剤3の間を流通することとなり、そ
の作用により、湿度の調整及び脱臭作用が行なわれ、環
境が良好になる。
【0025】
【発明の効果】本発明の床部材を用いて建築物の床面を
構成した場合には、特別に湿度調整剤や脱臭剤等を設置
しなくても、室内の湿度が調整され、悪臭が除去され、
室内環境が良好になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一の実施例の床部材の一部切欠概略正面図。
【図2】第一の実施例の容器状底板の概略平面図。
【図3】図2のA−A線断面図。
【図4】第一の実施例の木製板材の斜視図。
【図5】第二の実施例の床部材の一部切欠概略正面図。
【図6】第三の実施例の床部材の一部切欠概略正面図。
【符号の説明】
1 容器状底板 2 布袋 3 環境調整剤 4 木製板材 5 結合鍔 6 ビス孔 7 ビス 8 底部 9 周壁 10 補強突条 11 開口部 12 結合舌片 13 結合孔 14 係止突起 15 係止横棒 21 木製板材 22 孔 23 布製シート 31 木製板材 32 孔 33 網体 34 化粧材

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】板材の一部に、後記環境調整剤を充填する
    収納空間を構成し、上記収納空間に脱臭剤及び湿度調整
    剤を主成分とする環境調整剤を装入した床部材。
  2. 【請求項2】前記収納空間を、前記板材の下面と該板材
    の下面に取付けた上部開口の容器状底板との間に構成し
    た請求項1の床部材。
  3. 【請求項3】前記収納空間を、前記板材に形成した下面
    に開口する穴をシート部材で閉じて構成した請求項1の
    床部材。
  4. 【請求項4】前記収納空間を、前記板材に形成した上面
    に開口するた穴を網体で閉じて構成し、上記網体上には
    複数の化粧用板材を配した請求項1の床部材。
  5. 【請求項5】前記環境調整剤を布袋に入れて前記収納空
    間に装入した請求項1、2、3又は4の床部材。
  6. 【請求項6】前記環境調整剤を板状に成形固化して前記
    収納空間に装入した請求項1、2、3又は4の床部材。
JP4098856A 1992-03-25 1992-03-25 床部材 Pending JPH05272225A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4098856A JPH05272225A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 床部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4098856A JPH05272225A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 床部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05272225A true JPH05272225A (ja) 1993-10-19

Family

ID=14230879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4098856A Pending JPH05272225A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 床部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05272225A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100524171B1 (ko) * 1998-08-14 2006-02-01 한화종합화학 주식회사 숯을 함유한 바닥재

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100524171B1 (ko) * 1998-08-14 2006-02-01 한화종합화학 주식회사 숯을 함유한 바닥재

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4995556A (en) Unitized sodium bicarbonate deodorizer
US5567361A (en) Fragrance enhancer apparatus
JPH05272225A (ja) 床部材
TWI236342B (en) Pesticidal composition and method of controlling pests using the same
JPH05248032A (ja) 建築用板材
JP2002177374A (ja) 靴箱消臭材及び靴箱
JPH09239229A (ja) 調湿具
JPH05253439A (ja) シート部材
JP2006281027A (ja) 板状調湿材
JPH046757Y2 (ja)
JPH06262027A (ja) 除湿ユニット及び除湿構造
JPS6311220Y2 (ja)
JPS61174187A (ja) 堆肥製造方法並びにその装置
JPH09122433A (ja) 吸湿パネル及び吸湿体、並びに吸湿シート
JPH0813754A (ja) 備長炭・木炭を収納し形成された畳床を使用する畳
JP3648682B2 (ja) 板状建材
JPH10306665A (ja) 粉粒炭内抱ドアー
JP2775237B2 (ja) 犬猫忌避剤収容器
JP3043722U (ja) 木炭マット
JP3079202U (ja) 炭パネル
JPH0731532A (ja) 居住環境改善用物品
JPH11152803A (ja) ユニットパネル
KR100392708B1 (ko) 납골단지의 안치구조
JP2000288385A (ja) 調湿・脱臭材及びその製造方法
JPH11196746A (ja) 防虫剤等の収納容器