JPH0527211A - 強誘電液晶素子 - Google Patents

強誘電液晶素子

Info

Publication number
JPH0527211A
JPH0527211A JP20618791A JP20618791A JPH0527211A JP H0527211 A JPH0527211 A JP H0527211A JP 20618791 A JP20618791 A JP 20618791A JP 20618791 A JP20618791 A JP 20618791A JP H0527211 A JPH0527211 A JP H0527211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
ferroelectric liquid
substrates
substrate
electrode group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20618791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2785163B2 (ja
Inventor
Akira Tsuboyama
明 坪山
Mitsuo Iwayama
満男 磐山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3206187A priority Critical patent/JP2785163B2/ja
Priority to EP19920306718 priority patent/EP0526094A3/en
Publication of JPH0527211A publication Critical patent/JPH0527211A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2785163B2 publication Critical patent/JP2785163B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/141Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent using ferroelectric liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133734Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by obliquely evaporated films, e.g. Si or SiO2 films
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/13378Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation
    • G02F1/133784Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation by rubbing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1341Filling or closing of cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】走査電極群と情報電極群とから構成されたマト
リクス電極をもち、かつ内側の面に配向処理が施された
1対の基板間に強誘電液晶を挟持した強誘電液晶素子の
駆動耐久性を向上させる。 【構成】強誘電液晶素子1の基板の1辺の端部に液晶を
基板間に充填するための注入口5を設け、前記1対の基
板に配向処理の方向6が同一または略同一である1軸配
向処理を施し、該配向処理によって制御される基板平面
と基板付近の液晶分子軸とのなす角、すなわちプレチル
ト角を限定された値とし、前記基板付近の液晶分子を棒
状の分子として模式的に見た時、前記プレチルトによっ
て液晶が立ち上がった方向に対し所定の範囲内に、前記
注入口が位置するように前記1軸配向処理をする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示素子や液晶シ
ャッタなどで用いられる液晶素子に関し、更に詳しく
は、耐久性を改善した強誘電液晶素子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、走査電極群と情報電極群とから構
成されたマトリクス電極をもつ1対の基板間に、強誘電
液晶を挟持した強誘電液晶素子(FLC)が知られてい
る。この強誘電液晶素子においては、各電極群を電気的
に駆動することにより、走査電極と情報電極の各交差位
置に形成される画素が光を透過(オン)または遮断(オ
フ)する液晶シャッタとして動作する。また、このよう
な液晶素子は光源およびカラーフィルタなどと組み合わ
されることにより映像や文字などを表示するディスプレ
イとして用いられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、本発明者ら
がFLCを用いてディスプレイを作成する検討を行なっ
た結果、以下に示すように耐久性に大きな問題があるこ
とが判明した。
【0004】すなわち、表示面に所望の描画を行なうた
めに適当な駆動条件で液晶素子の駆動を行ない、比較的
長時間(例えば百数十時間以上)駆動し続けると、液晶
がパネル内で移動し、まず液晶層厚が変化して表示品位
の劣化が起こり、より長時間書き(駆動し)続けるとさ
らに液晶の空隙部ができるなど重大な欠陥が発生してい
た。
【0005】本発明の目的は、強誘電液晶素子の耐久性
を改善することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によると上記の課
題は、走査電極群と情報電極群とから構成されたマトリ
クス電極をもち、かつ内側の面に配向処理が施された1
対の基板間に強誘電液晶を挟持した強誘電液晶素子にお
いて、該強誘電液晶素子の前記基板の1辺の端部に液晶
を基板間に充填するための注入口を設け、前記1対の基
板の配向処理として方向が同一または略同一である1軸
配向処理を施し、該配向処理によって制御される基板平
面と基板付近の液晶分子軸とのなす角度(プレチルト
角)が限定された値を持ち、前記基板付近の液晶分子を
棒状の分子として模式的に見た時、前記プレチルトによ
って液晶が立ち上がった方向に対し所定の範囲内に、前
記注入口が位置するように前記1軸配向処理をすること
によって達成される。
【0007】以下実施例および比較例に基づき本発明を
さらに詳しく説明する。
【0008】
【実施例1〜7および比較例1〜5】下記に示す構成の
パネルを用いて実験を行なった。
【0009】
【表1】
【0010】図1は、上記パネルを平面的に見た図を示
す。ラビング角度αを図1のように定義する。図1にお
いて、1は640×400の画素からなる表示領域2を
有するパネル、3は走査電極郡駆動用ドライバ、4は情
報電極郡駆動用ドライバ、5は注入口、6はラビング方
向(プレチルトによる立ち上がり方向)である。図2は
ラビング角度αを90度として駆動耐久実験を行なった
場合のパネル1の外観模式図、図3は本実験に用いた駆
動波形である。
【0011】図2に示されるように液晶分子はラビング
によって基板が摩擦された方向(ラビング角度αが90
度の場合、右方向)に移動し、パネル右側の液晶層厚が
増加し、注入口付近に液晶空隙部7が発生する。この実
験からラビング方向に液晶が移動していることは明らか
である。
【0013】本発明者らはラビング方向とこれらの欠陥
の発生に着目してさらに実験を進めた。以下にラビング
方向と、欠陥発生までの時間(hr)を示す。
【0013】
【表2】
【0014】表を見て明らかなように、180°≦α≦
360°の範囲で良好な結果(液晶層厚変化や空隙が発
生するまでの時間が1000時間以上)が得られてい
る。180°〜360°の範囲はラビング方向が液晶の
注入口方向に向かっている場合であり、すなわち、注入
口側に液晶が移動していく場合である。
【0015】以上の現象について注入方法と関連させて
簡単に説明する。液晶セルへの液晶材料注入工程は以下
のとおりである。
【0016】(1)接着材で貼りあわせた情報電極基板
と走査電極基板を、基板間隙内が充分な真空度になるよ
うに脱気を行なう。本実験では周辺外気を10-3Tor
rにして1時間脱気を行なった。 (2)充分脱気を行なった後、液晶材料を等方相にする
ために、パネル全体を95℃に昇温する。 (3)液晶を注入口付近に充分な量を供給し、注入口を
液晶でふさぐ。 (4)パネル周辺外気を大気圧に戻すことでパネル内に
液晶を加圧注入する。 (5)パネル内に充分に液晶が行き渡ったら、加熱を止
めて室温に戻し、注入口を接着剤で封止する。
【0017】これらの注入工程を経て、液晶がセル内に
充填される。強誘電液晶が駆動電圧によって何らかのト
ルクを受けセル内を移動するのは明らかであり、ラビン
グ方向を変化させることでこのトルクを原理的に変える
ことは考えにくい。
【0018】液晶セル内に、ある圧力を与えた場合、セ
ル厚変化量分布があると考えるのが自然である。つま
り、液晶分子が注入口から離れる方向に移動する場合
は、セル厚が変化しやすいが、注入口に向う方向に移動
する場合にはセル厚が変化しにくく液晶空隙部も生じに
くい。この実験結果から注入口付近の液晶とセル奥の液
晶に注入工程に由来する何らかの充填度の違いが生じて
いると推定される。メカニズムは明確ではないが、注入
口付近とセル奥付近の液晶の粗密分布に存在し、表のよ
うな結果になったと考えられる。
【0019】ラビング方向とプレチルト角を模式的に表
わしたものが図4である。これらはX線回折等により一
般的に知られている事実である。
【0020】液晶はラビングによる基板が摩擦される方
向に立上る。したがって駆動によって液晶は模式図によ
れば液晶の立上り方向に移動するものである。液晶がプ
レチルトの立上り方向に移動することは後述する実施例
8〜9および比較例6〜7からも推定される。
【0021】表2に示されるように、ラビング方向を1
80≦α≦360とする(実施例1〜7)ことで比較例
1〜5に比して十分な耐久時間が得られた。比較例1〜
5は、実施例とはラビング角度αが違うのみで他は同じ
であるが、駆動耐久の欠陥発生時間が実施例1〜7に比
して極端に短く問題である。
【0022】
【実施例8〜9および比較例6〜7】実施例1〜7に対
しパネルの画素数を100×100に変更し、配向処理
をポリイミドラビングはなく、SiO斜方蒸着を使用し
た他は同等の構成で実験を行った。
【0023】SiO斜方蒸着角度は80°であり、プレ
チルト角は上下基板で同一方向(平行方向)に設定され
ているものとする。
【0024】以下の表に実施例と比較例を示す。
【0025】
【表3】
【0026】ここにおいてもプレチルトの立上る方向に
注入口が設置されている場合良好な結果が得られた。
【0027】ここでのαの定義を図1と図4を用いて説
明する。図4のようなプレチルトを持つように斜方蒸着
した場合、円筒状のSi0カラム形成方向とプレチルト
方向は一致するので、図1に示すラビング方向6が「斜
方蒸着方向」に相当する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係る液晶パネルを平面的
に見た模式図である。
【図2】 本発明の比較例としてのパネルの駆動耐久実
験後の外観模式図である。
【図3】 本発明の実施例および比較例で用いた駆動波
形図である。
【図4】 ラビング方向とプレチルト角を模式的に表わ
した図である。
【符号の説明】
1:パネル、2:表示領域、3:走査電極郡駆動用ドラ
イバ、4:情報電極郡駆動用ドライバ、5:注入口、
6:ラビング方向。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走査電極群と情報電極群とから構成され
    たマトリクス電極をもつ1対の基板間に強誘電液晶を挟
    持した強誘電液晶素子において、該液晶素子は端部に前
    記基板の或る1辺の側から強誘電液晶を該基板間に充填
    するための注入口を有するとともに、前記1対の基板
    は、互いに同一方向または略同一方向の配向処理が施さ
    れ、かつ配向処理が該基板付近の液晶分子を棒状の分子
    として模式的に見たとき該液晶分子がプレチルトによっ
    て立ち上がった方向が、前記基板の液晶が注入される側
    の辺と平行な軸上またはそれより前記注入口側を向くよ
    うに施されていることを特徴とする強誘電液晶素子。
  2. 【請求項2】 前記配向処理がラビング処理である請求
    項1記載の強誘電液晶素子。
  3. 【請求項3】 前記配向処理が斜方蒸着である請求項1
    記載の強誘電液晶素子。
JP3206187A 1991-07-24 1991-07-24 強誘電性液晶素子 Expired - Fee Related JP2785163B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3206187A JP2785163B2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 強誘電性液晶素子
EP19920306718 EP0526094A3 (en) 1991-07-24 1992-07-23 Liquid crystal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3206187A JP2785163B2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 強誘電性液晶素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0527211A true JPH0527211A (ja) 1993-02-05
JP2785163B2 JP2785163B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=16519255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3206187A Expired - Fee Related JP2785163B2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 強誘電性液晶素子

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0526094A3 (ja)
JP (1) JP2785163B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7196765B2 (en) 2003-11-21 2007-03-27 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device and electronic apparatus, and method for fabricating liquid crystal device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0740185A2 (en) * 1995-04-26 1996-10-30 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device, image display apparatus and image forming apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6381324A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Toshiba Corp 液晶電気光学素子
JPH03116024A (ja) * 1989-09-29 1991-05-17 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子
JPH04267223A (ja) * 1991-02-22 1992-09-22 Sharp Corp 強誘電性液晶素子

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4778259A (en) * 1985-07-17 1988-10-18 Canon Kabushiki Kaisha Ferroelectric liquid crystal devices having reverse twist angle and stable states resulting from A.C. excitation
JP2681267B2 (ja) * 1986-04-21 1997-11-26 キヤノン株式会社 液晶素子の製造方法
US4917473A (en) * 1987-10-13 1990-04-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing liquid crystal devices
JPH0830800B2 (ja) * 1988-02-23 1996-03-27 キヤノン株式会社 液晶装置及びその駆動法
JPH02226115A (ja) * 1989-02-28 1990-09-07 Citizen Watch Co Ltd 強誘電性液晶素子の製造方法
JP2645754B2 (ja) * 1989-10-26 1997-08-25 キヤノン株式会社 液晶素子

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6381324A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Toshiba Corp 液晶電気光学素子
JPH03116024A (ja) * 1989-09-29 1991-05-17 Casio Comput Co Ltd 液晶表示素子
JPH04267223A (ja) * 1991-02-22 1992-09-22 Sharp Corp 強誘電性液晶素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7196765B2 (en) 2003-11-21 2007-03-27 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device and electronic apparatus, and method for fabricating liquid crystal device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2785163B2 (ja) 1998-08-13
EP0526094A3 (en) 1993-08-11
EP0526094A2 (en) 1993-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60220316A (ja) 液晶光学素子
JPH08201814A (ja) 反強誘電性液晶を用いた液晶パネル体及びその製造方法
US5712696A (en) Manufacture of LCD device by transferring the orientation state from a parent substrate to a child substrate
JPH0437406B2 (ja)
JP2785163B2 (ja) 強誘電性液晶素子
JPH07261185A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2835787B2 (ja) 強誘電性液晶素子
JPH1026761A (ja) 液晶の配向方法および配向装置ならびに液晶表示素子
JP2003015162A (ja) 強誘電性液晶表示素子の製造方法
JPH0519267A (ja) 液晶表示素子
JP2681267B2 (ja) 液晶素子の製造方法
US6844909B2 (en) Ferrodielectric liquid crystal display (FLCD) manufacturing method
JPH10123529A (ja) 強誘電性液晶装置の製造方法
JP2537454B2 (ja) 液晶電気光学装置作製方法
JP2000075308A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH0570130B2 (ja)
JP2502481B2 (ja) 液晶装置
JPS6398632A (ja) 液晶電気光学装置
JPH03125117A (ja) 強誘電性液晶素子の製造方法
JPS63123017A (ja) 液晶素子
JPH1184333A (ja) 液晶素子の製造方法
JPH05188379A (ja) 液晶表示装置
JPH0518403B2 (ja)
JPH05134255A (ja) 液晶装置
JPH0627471A (ja) 液晶パネルの製法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees