JPH0527166B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0527166B2
JPH0527166B2 JP2405484A JP2405484A JPH0527166B2 JP H0527166 B2 JPH0527166 B2 JP H0527166B2 JP 2405484 A JP2405484 A JP 2405484A JP 2405484 A JP2405484 A JP 2405484A JP H0527166 B2 JPH0527166 B2 JP H0527166B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
film layer
head
layer
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2405484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60167105A (ja
Inventor
Hidemasa Kitagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2405484A priority Critical patent/JPS60167105A/ja
Publication of JPS60167105A publication Critical patent/JPS60167105A/ja
Publication of JPH0527166B2 publication Critical patent/JPH0527166B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、磁気記録された信号を記録媒体より
読み出すための磁気ヘツドに関し、特に磁気信号
を電気信号に変換する部分に磁気抵抗素子を用い
た薄膜ヘツドに関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来の磁気抵抗効果型(以下「MR」と記す)
薄膜ヘツドについて、第1図〜第3図を用いて説
明する。第1図は従来のMR薄膜ヘツドの平面
図、第2図は同正面図で、1はフエライト基板、
2は絶縁体層、3はMR薄膜層、4は引き出し電
極用の導電体層、5は接着層、6はガラス保護
層、7は磁気媒体である。いま、記録された磁気
媒体7の磁化Iによる磁界Hが、MR薄膜層3を
通過することにより、その抵抗値が変化すること
を考えると、その抵抗値は導電体層4のa端とb
端との間で検知でき、従つてその変化も検知でき
る。通常の磁気読出しヘツドの目的は磁気→電圧
変換であるから、一般にはこの変化を、導電体層
4を介してMR薄膜層3に定電流を流すことによ
り、電圧の変化として取り出している。実際に
は、磁気媒体7に記録する信号は矩形波または正
弦波状の交流信号であり、したがつて磁気媒体7
の磁化Iからの読み出し磁界Hは交流磁界であ
る。
ここで、これらの変換回路をブロツク図で示す
と第3図のようになる。第8図において、8は定
電流抵抗、9は容量、10は増幅器、11はEM
ボルトの直流電圧源である。定電流抵抗8の抵抗
値RsはMR薄膜層3の抵抗値RMより充分大きく
選ばれ、直流電圧源11からの電流を定電流化す
る。したがつてMR薄膜層3に磁束が加わらなけ
れば、 A点には直流電圧 VDC=RM/Rs+RM・EM≒RM/Rs・EM があらわれる。いま、MR薄膜層3に交流磁界が
加われば、RMはこの磁界の変化に応じて増減
し、RM±〓Rだけ変化し、 VDC±VAC(VAC=〓R/Rs・EM) の変化としてA点にあらわれる。実際にはこれら
の変化は、磁界の変化に対しては必ずしも直線的
に変化せず、このため直線にできるだけ近く、ま
た高感度に抵抗値を変化させるために、磁気バイ
アス等の手段が用いられるが、ここではこれらに
ついては本質的な問題ではないので説明を省略す
る。さて、A点にあらわれた電圧のうち、交流成
分のVACが交流磁界の応答に対応するから、容量
9によつて直流成分を遮断して、VACのみを増幅
器10で増幅して信号電圧として取り出してい
る。
したがつて、第3図のような回路構成で多トラ
ツク構成の場合を考えると、比較的容量値の大き
い容量9をトラツク数だけを必要とし、IC化の
著しい障害となつていた。
これに対し、容量を用いずにVDCを遮断する方
法として、差動増幅器を用いて、非反転入力に
VDCVACを入力し、反転入力にVDCを直流電源から
供給し、VDCを打ち消す方法も容量に考えられる
が、MR薄膜ヘツド3の抵抗値のばらつき等のた
めに各トラツクごとにVDCを調整する必要があ
り、逆に回路を複雑にする等の欠点があつた。
発明の目的 本発明は上記従来の欠点を解消するもので、
MR薄膜ヘツドに接続される抵抗電圧変換回路の
直流遮断用容量をなくすことができる薄膜ヘツド
を提供することを目的とする。
発明の構成 上記目的を達成するため、本発明の薄膜ヘツド
は、磁気記録媒体の記録磁化からの磁界に応じて
抵抗値が変化する磁気抵抗効果薄膜層と、この磁
気抵抗効果薄膜層の前記磁界と直交する方向に互
いに間隔をあけた少なくとも2点からヘツド周縁
部に向けて形成された第1の引き出し電極として
の第1の導体薄膜と、この第1の導体薄膜上に形
成された強誘電体薄膜層と、この強誘電体薄膜層
上に形成された第2の引出し電極としての第2の
導体薄膜とを備えた構成である。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について、図面に基づ
いて説明する。
第4図は本発明の一実施例における薄膜ヘツド
の平面図、第5図は同正面図で、12はMo−Zo
フエライト基板、13はSiO3から成る絶縁体層、
14はNi−Feから成るMR薄膜層、15はNi−
Feから成る引き出し電極用の第1の導電体層、
16は強誘電体薄膜層、17はNi−Feから成る
引き出し電極用の第2の導電体層、18は接着
層、19は接着層18により接着されたガラス保
護層である。これらのガラス保護層19を除く各
層は、Mo−Zoフエライト基板1の上に順次、ス
パツタリングまたは蒸着またはメツキさらにはエ
ツチング等によつて形成される。Ni−Feから成
るMR薄膜層14と第1の導電体層15とは実際
には同一層で、磁気媒体20に接触する面を有す
るMR薄膜層14の部分はMR素子として動作
し、第1の導電体層15の部分は単なる導電体層
として機能する。a1,b1は前記第1の導電体層1
5の電極、a2,b2は前記第2の導電体層17の電
極であり、電極a1,b1がMR薄膜層14に直結し
た出力電極となり、電極a2,b2が容量を通した電
極となる。
第6図は上記構成の薄膜ヘツドの駆動回路図
で、21はMR薄膜層14からなるMR素子、2
2は増幅器、23は直流電圧源、R1は抵抗、c1
は第1および第2の導電体層15,17と強誘電
体薄膜層16とにより電極a1,,a2間に構成され
た容量、c2は第1および第2の導電体層15,1
7と強誘電体薄膜層16とにより電極b1,b2間に
形成された容量である。
いま、磁気媒体20からの交流磁界Hが第6図
の破線矢印方向にMR素子21を横切ると、磁界
の強さHに応じてMR素子21の抵抗値RMが〓
Rだけ変化する。MR素子21には直流電圧源か
ら抵抗R1を通して電流が供給される。抵抗R1
抵抗値R1はMR素子21の抵抗値RMに比して充
分大きく選ばれており、したがつてMR素子21
には定電流E0/Rが流れ、電極a1には電圧 V0=RM+〓R/R1・E0=RM/R1・E0+〓R/R1・ E0 があらわれる。この式の中で、RM/R1・E0は直流 成分であり、〓R/R1・E0は交流磁界Hによる交流 成分である。電圧V0は容量c1を通過することに
より交流成分〓R/R1・E0のみが取り出され、増幅 器22によつて増幅され、信号電圧として出力さ
れる。これらの一連の動作は従来例と全く同様で
あるが、容量c1は薄膜ヘツドの内部に構成されて
いるので、駆動回路には全く容量を必要としな
い。なお本実施例では、説明を簡単にするため
に、容量c2は短絡しており、使用していない。
第7図および第8図は別の実施例を示してお
り、この実施例では、第1の導電体層15により
電極a1,b1の他にセンタータツプcを構成し、容
量c1,c2を用いて差動的に使用したものである。
なお第8図において23a,23bは直流電圧源
である。
なお本発明は、上記各実施例の他いかなる構造
のMR薄膜ヘツドに対しても適用でき、同様の効
果が得られることは勿論である。
発明の効果 以上説明したように本発明によれば、MR薄膜
ヘツド駆動回路の直流遮断用容量が不必要とな
り、特に多トラツク構成のヘツドの場合等での著
しい小型化が可能であり、その工業的利用価値は
極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のMR膜膜ヘツドの平面図、第2
図は同正面図、第8図は同MR薄膜ヘツドの駆動
回路の回路図、第4図は本発明の一実施例におけ
る薄膜ヘツドの正面図、第5図は同正面図、第6
図は同薄膜ヘツドの駆動回路の回路図、第7図は
本発明の別の実施例における薄膜ヘツドの平面
図、第8図は同薄膜ヘツドの駆動回路の回路図で
ある。 14……MR薄膜層、15……第1の導電体
層、16……強誘電体薄膜層、17……第2の導
電体層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 磁気記録媒体の記録磁化からの磁界に応じて
    抵抗値が変化する磁気抵抗効果薄膜層と、この磁
    気抵抗効果薄膜層の前記磁界と直交する方向に互
    いに間隔をあけた少なくとも2点からヘツド周縁
    部に向けて形成された第1の引き出し電極として
    の第1の導体薄膜と、この第1の導体薄膜上に形
    成された強誘電体薄膜層と、この強誘電体薄膜層
    上に形成された第2の引出し電極としての第2の
    導体薄膜とを備えた薄膜ヘツド。
JP2405484A 1984-02-09 1984-02-09 薄膜ヘツド Granted JPS60167105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2405484A JPS60167105A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 薄膜ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2405484A JPS60167105A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 薄膜ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60167105A JPS60167105A (ja) 1985-08-30
JPH0527166B2 true JPH0527166B2 (ja) 1993-04-20

Family

ID=12127746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2405484A Granted JPS60167105A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 薄膜ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60167105A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0366009U (ja) * 1989-10-31 1991-06-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60167105A (ja) 1985-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0154307B1 (en) Magnetic transducer head utilizing the magnetoresistance effect
US3979775A (en) Magnetoresistive multitransducer assembly with compensation elements for thermal drift and bias balancing
US4489357A (en) Magnetic sensor having multilayered flux conductors
EP0484474B1 (en) Shorted dual element magnetoresistive reproduce head exhibiting high density signal amplification
JPH0434713A (ja) 磁気抵抗効果型薄膜ヘッド
JPH0875835A (ja) 磁気インピーダンス素子および磁気検出回路
JPS60182503A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘツド装置
JPS6177114A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘツド
JPH0527166B2 (ja)
US5875078A (en) Magnetoresistance thin film magnetic head having reduced terminal count; and bias characteristics measuring method
JPH0341890B2 (ja)
KR920001130B1 (ko) 다채널 자기저항효과형 자기헤드
JPS6295711A (ja) 複合型薄膜磁気ヘツドおよびその再生駆動方法
JPS58154680A (ja) 磁気センサ
JPH0542049B2 (ja)
EP0777213A1 (en) Flux-guided paired magnetoresistive head
JPS6192414A (ja) 磁気抵抗装置
JP2005147728A (ja) 磁界・電流センサ
JPS6187215A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘツド装置
JPS62276410A (ja) センサ−
JPS6154005A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘツド装置
JP2000030221A (ja) 磁気抵抗効果ヘッド
JPS6259269B2 (ja)
JPH03203012A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド
JPS6020803B2 (ja) 磁気ヘツド