JPH05268305A - 電話機の機能表示装置 - Google Patents

電話機の機能表示装置

Info

Publication number
JPH05268305A
JPH05268305A JP6056692A JP6056692A JPH05268305A JP H05268305 A JPH05268305 A JP H05268305A JP 6056692 A JP6056692 A JP 6056692A JP 6056692 A JP6056692 A JP 6056692A JP H05268305 A JPH05268305 A JP H05268305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
data
display
function
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6056692A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazue Tsurumi
和重 鶴身
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6056692A priority Critical patent/JPH05268305A/ja
Publication of JPH05268305A publication Critical patent/JPH05268305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】電話機に対する機能設定に際しての電話機が有
する操作部の操作を正確かつ確実に行うことを容易と
し、しかも、電話機自体の小型化,軽量化に支障を及ぼ
さないものとなす。 【構成】電話機(10)に具えられたキーボード(2
1)の操作に応じて送出される電話機(10)の機能を
あらわすデータを受け、そのデータに応じた表示パター
ンを設定する表示パターン設定部(32,33)と、表
示パターン設定部(32,33)により設定された表示
パターンに対応する映像信号を発生させる映像信号形成
部(34)と、映像信号形成部(34)から得られる映
像信号を受け、その映像信号に基づく画像表示を行う画
像表示部(31)とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電話機が操作されて発
揮される電話機の機能に応じた画像表示を行う電話機の
機能表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】公衆電話回線に接続された電話機の分野
において、電話機の使用者の不在時に通話呼出しがあっ
た場合、それに自動的に応答して相手側に所定のメッセ
ージを返すとともに必要事項を記録する留守番機能,頻
繁に利用される電話番号もしくは比較的長い電話番号
を、通話の都度ダイアリング操作することの煩わしさを
回避すべく、それらの電話番号を、予め、短縮番号を対
応させて登録しておくことにより、通話に際しては、短
縮番号を指定するだけで、その短縮番号に対応する電話
番号をダイヤリングすることができることになる自動ダ
イヤリング機能等の、本来の通話機能に加えて種々の機
能を具えたものが実用に供されている。
【0003】電話機が具えるこれらの諸機能を適正に発
揮させるためには、各機能に夫々要求される条件設定、
即ち、機能設定を予め確実に行っておく必要がある。そ
して、斯かる機能設定は、各機能別に、電話機に備えら
れた操作キーを予め定められた順序に従って操作してい
くことによって行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような電話機にお
ける機能設定にあたっては、予め定められた順序に従っ
てなされていく操作キーの各操作が、順次正確かつ確実
に行われていくことが重要である。しかしながら、通
常、斯かる機能設定にあたっての操作キーに対する各操
作は、操作者の操作感覚による確認がなされるだけで進
められていくので、例えば、操作キーの操作が比較的迅
速に行われる場合、あるいは、操作キーの操作手順が比
較的複雑である場合等において、操作者の操作感覚に曖
昧さが生じて、操作キーの操作に正確さ及び確実性が得
られなくなってしまうことになる虞がある。
【0005】そこで、操作キーに対する操作の正確さ及
び確実性を増すべく、複数の操作キーが配列配置された
操作キー部に加えて、各操作キーの操作が適正になされ
るとそれに応じた表示が行われる画像表示部が組み込ま
れた電話機も提案されている。即ち、操作キーの操作結
果を視覚的に捉えられるものとして、操作の確実性の向
上を図るのである。このようにな画像表示部が組み込ま
れた電話機にあっては、操作キーに対する操作を正確な
ものとなすについては充分な効果が期待できるが、反
面、電話機自体の小型化,軽量化を図る面からは支障を
きたすことになってしまう。
【0006】斯かる点に鑑み、本発明は、電話機に対す
る機能設定に際しての電話機が有する操作部の操作を、
正確かつ確実に行うことが容易とされることになり、し
かも、電話機自体の小型化,軽量化に支障を及ぼさない
ものとされる電話機の機能表示装置を提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成すべ
く、本発明に係る電話機の機能表示装置は、電話機に備
えられた操作部の操作に応じて送出される電話機の機能
をあらわすデータを受け、そのデータに応じた表示パタ
ーンを設定する表示パターン設定部と、表示パターン設
定部により設定された表示パターンに対応する映像信号
を発生させる映像信号形成部と、映像信号形成部から得
られる映像信号を受け、その映像信号に基づく画像表示
を行う画像表示部とを備えて構成される。
【0008】
【作用】上述の如くに構成される本発明に係る電話機の
機能表示装置にあっては、電話機に備えられた操作部に
対する各操作の結果が、画像表示部において直ちに画像
表示される。従って、電話機に対する機能設定にあたっ
ての電話機における操作部の操作を、正確かつ確実に行
うことが極めて容易とされる。しかも、画像表示部は、
電話機に組み込まれることなく、電話機とは別個に配さ
れるので、電話機自体の小型化,軽量化に支障が及ぼさ
れる虞はない。
【0009】
【実施例】図1は、本発明に係る電話機の機能表示装置
の一例を、それが適用された電話機と共に示す。
【0010】図1に示される電話機10にあっては、外
部電話回線10a及び10bに接続される接続端子11
a及び11bが備えられており、接続端子11a及び1
1bには、フックスイッチ12及び整流回路13を介し
て装置内回線14a及び14bが接続されている。フッ
クスイッチ12は、オン状態とされるとき、装置内回線
14a及び14bの外部電話回線10a及び10bに対
する通話接続状態を成立させ、また、オフ状態とされる
とき、装置内回線14a及び14bの外部電話回線10
a及び10bに対する通話接続状態を解除する役割を果
たす。また、整流回路13は、装置内回線14a及び1
4bを通じる信号の極性を一定化させる。
【0011】装置内回線14a及び14bには、ダイヤ
リング時においてダイヤルパルスを接続端子11a及び
11bを通じて外部電話回線10a及び10bへと送出
するダイヤルパルス形成部15、及び、通話信号の処理
を行うスピーチ・ネットワーク16が接続されており、
スピーチ・ネットワーク16には、送受話器であるハン
ドセット17が接続されている。
【0012】また、電話機10には、制御ユニット18
が備えられており、制御ユニット18から送出されるフ
ックスイッチ信号Shによって、フックスイッチ12が
オン・オフ制御される。この制御ユニット18に関連し
て、0〜9までの数字キー,アスタリスク・キー
(*),シャープ・キー(#),ハイフン・キー
(−)、及び、2個のファンクション・キー(F1)及
び(F2)等が設けられたキーボード21と、電話番号
の登録に関与する、所定の記憶容量を有した番号登録バ
ッファメモリ23、及び、番号登録バッファメモリ23
より大なる容量を有した番号登録メモリ24とが備えら
れている。キーボード21は、キーボード・インターフ
ェース22を介して制御ユニット18に接続されてい
る。
【0013】このような電話機10に対して、本発明に
係る電話機の機能表示装置の一例を構成する表示信号形
成部30と画像表示部31とが、制御ユニット18から
のデータが表示信号形成部30に選択的に供給される状
態をもって設けられている。表示信号形成部30は、制
御ユニット32を備えており、斯かる制御ユニット32
に、直列に連結された表示パターン発生部33,映像信
号形成部34及び増幅部35を含んで成る映像信号処理
系と、直列に連結された音声信号形成部37及び増幅部
38を含んで成る音声信号処理系とが接続されている。
そして、映像信号処理系における出力端子36及び音声
信号処理系における出力端子39が、画像表示部31の
映像信号入力端子31v及び音声信号入力端子31aに
夫々接続されている。
【0014】このようなもとで、キーボード21から
は、その各種キーが操作されることによりキーボード・
データDkが送出され、それがキーボード・インターフ
ェース22を通じて制御ユニット18に供給される。キ
ーボード・データDkは、電話番号をあらわす番号デー
タDn,その電話番号に対応せしめられた短縮番号をあ
らわす短縮番号データDi,ファンクション・キーの操
作に応じて送出されるファンクション・キー・データD
f等を含むものとされる。
【0015】番号登録バッファメモリ23は、制御ユニ
ット18から供給される1つの電話番号をあらわす番号
データDnを一時的に記憶するものとされ、制御ユニッ
ト18と番号登録バッファメモリ23との間で番号デー
タDnの送受が行われる。番号登録メモリ24は、制御
ユニット18から供給される複数の番号データDnの夫
々を、制御ユニット18から送出される記憶領域指定信
号Cnにより指定される記憶領域に記憶するものとさ
れ、制御ユニット18と番号登録メモリ24との間でも
番号データDnの送受が行われる。記憶領域指定信号C
nは、短縮番号データDiに応じた内容を有するものと
して形成される。
【0016】制御ユニット18からは、ダイヤリング用
データDn’がダイヤリング・ブロック19に供給さ
れ、ダイヤリング用データDn’が供給されたダイヤリ
ング・ブロック19からは、ダイヤリング用データD
n’に応じたダイヤリング制御信号Sdが得られて、そ
れが駆動部20に供給される。駆動部20からは、ダイ
ヤリング制御信号Sdに応じて形成された駆動信号Pd
がダイヤルパルス形成部15に供給され、ダイヤルパル
ス形成部15が駆動信号Pdに応じて作動せしめられ
る。
【0017】このような図1に示される電話機10にお
いては、ハンドセット17を通じての通話が通常の電話
装置と同様に行われるとともに、電話番号の登録、及
び、登録された電話番号についての自動ダイヤリング等
が行われる。そして、電話番号の登録、及び、登録され
た電話番号についての自動ダイヤリング等が行われると
き、本発明に係る電話機の機能表示装置の一例を構成す
る表示信号形成部30及び画像表示部31による、電話
機10についての機能設定表示が行われる。
【0018】電話番号の登録が行われる際には、先ず、
キーボード21におけるファンクション・キー(F1)
が操作され、それに続いて、数字キーとハイフン・キー
とが操作されて短縮番号及びそれが対応する電話番号が
入力され、その後、ファンクション・キー(F1)が再
度操作される。短縮番号は、例えば、2桁の数字とされ
て「01」の如くに入力され、また、電話番号の入力に
あたっては、ダイヤリングに際してダイヤルパルスの送
出におけるポーズ期間の挿入がなされるべき箇所、市外
番号と局番号との間の区切り、局番号と個別番号との間
の区切り等においてハイフン・キーが操作され、例え
ば、「0077−03−3123−4567」という電
話番号が、それに「01」とされた短縮番号が対応する
ものとされて入力される。
【0019】斯かるキーボード21におけるキー操作の
結果、1番目のファンクション・キー・データDf,
「01」とされた短縮番号をあらわす短縮番号データD
iと「0077−03−3123−4567」とされた
電話番号をあらわす番号データDnとで形成される登録
データDi+Dn、及び、2番目のファンクション・キ
ー・データDfが、キーボード・データDkとして順次
キーボード21から送出され、キーボード・インターフ
ェース22を通じて、制御ユニット18に供給される。
【0020】制御ユニット18は、先ず、ファンクショ
ン・キー・データDfの到来により、電話番号の登録を
認識して、番号登録バッファメモリ23にブランク・デ
ータを書き込み、続いて到来する登録データDi+Dn
を取り込む。そして、登録データDi+Dnのうちの番
号データDnを番号登録バッファメモリ23に1バイト
づつ順次書き込んでいく。また、制御ユニット18は、
ファンクション・キー・データDfに応じて形成された
表示制御データDdを表示用データDPとして、表示信
号形成部30における制御ユニット32に供給し、続い
て、番号データDnの番号登録バッファメモリ23への
書込みとともに、登録データDi+Dnを表示用データ
DPとして、表示信号形成部30における制御ユニット
32に供給する。
【0021】表示信号形成部30における制御ユニット
32は、表示制御データDdの到来により表示動作状態
を確認して、表示信号形成動作状態に入り、続く、登録
データDi+Dnが到来すると、登録データDi+Dn
に応じたパターン選定信号Cv及び音声信号選定信号C
aを、表示パターン発生部33及び音声信号形成部37
に夫々供給する。表示パターン発生部33は、パターン
選定信号Cvの指示に従って表示パターンを設定し、設
定された表示パターンをあらわす表示パターンデータD
vを発生して、映像信号形成部34に供給する。映像信
号形成部34は、表示パターンデータDvに基づく映像
信号SVを形成し、それを増幅部35を通じて出力端子
36に導出する。また、音声信号形成部37は、音声信
号選定信号Caの指示に従った音声信号SAを形成し、
それを増幅部38を通じて出力端子39に導出する。
【0022】そして、表示信号形成部30における出力
端子36及び39に夫々導出された映像信号SV及び音
声信号SAが、画像表示部31の映像信号入力端子31
v及び音声信号入力端子31aに供給され、画像表示部
31において、映像信号SVに基づく画像表示がなされ
るともに、音声信号SAに基づく音声が発せられる。そ
れにより、画像表示部31において、“01”とされた
短縮番号に対応して登録される電話番号として、数字と
ハイフン記号とから成る“01〔0077−03−31
23−4567〕”の表示が、例えば、図2に示される
如くに行われる。
【0023】その後、制御ユニット18は、2番目のフ
ァンクション・キー・データDfの到来により、登録デ
ータDi+Dnの到来終了を検知し、登録データDi+
Dnのうちの短縮番号データDiがあらわす短縮番号
「01」に応じて、番号登録メモリ24における「0
1」に対応する領域を指定する記憶領域指定信号Caを
形成し、それを番号登録メモリ24に供給するととも
に、番号登録バッファメモリ23からそれに書き込まれ
た番号データDn及びブランク・データを読み出して番
号登録メモリ24に転送し、番号登録メモリ24におけ
る、記憶領域指定信号Cnにより指定された、24バイ
トの「01」に対応する領域に、番号データDn及びブ
ランク・データを書き込む。その結果、番号登録メモリ
24における「01」に対応する領域に番号データDn
が書き込まれる。
【0024】そして、制御ユニット18は、然る後、表
示消去信号Dcを表示用データDPとして、表示信号形
成部30における制御ユニット32に供給する。それに
より、制御ユニット32は、表示消去信号Dcに応じ
て、パターン選定信号Cv及び音声信号選定信号Ca
を、画像表示部31における電話番号の表示を消去させ
るものとして、表示パターン発生部33及び音声信号形
成部37に夫々供給し、その結果、画像表示部31にお
ける電話番号の表示が消去される。
【0025】このようにして、キーボード21から入力
された電話番号「0077−03−3123−456
7」の登録が完了するのであり、キーボード21からさ
らに他の登録データDi+Dnが入力されるときには、
同様にして、番号登録メモリ24における、新たに入力
された短縮番号データDiに応じた記憶領域指定信号C
nにより指定された領域に、新たに入力された番号デー
タDnが書き込まれるとともに、画像表示部31におい
てその新たに入力された番号データDnがあらわす電話
番号の表示が行われ、新たに入力された番号データDn
があらわす電話番号の登録がなされる。
【0026】上述の如くにして、キーボード21におけ
るファンクション・キー(F1)が操作されて電話番号
の登録が行われる際に、その登録のためのキーボード2
1における数字キー及びハイフン・キーの操作の結果
が、表示信号形成部30により画像表示部31に供給さ
れる映像信号SV及び音声信号SAが形成されるもと
で、画像表示部31において表示される。従って、電話
番号の登録のため、キーボード21における数字キー及
びハイフン・キーの操作を行う者は、キー操作の結果を
視覚的に確認でき、それにより、例えば、操作の誤りを
生じたとき、あるいは、不確実な操作を行った場合に
は、直ちに再操作を行うことができ、その結果、電話番
号の登録のためのキーボード21における数字キー及び
ハイフン・キーの操作を、正確かつ確実に行えることに
なる。
【0027】なお、上述においては、電話機10におけ
る電話番号の登録を行う機能に関連して、本発明に係る
電話機の機能表示装置の動作が説明されているが、本発
明に係る電話機の機能表示装置は、電話機における他の
種々の機能にも関連して、同様に動作するものである。
【0028】
【発明の効果】以上の説明から明らかな如くに、本発明
に係る電話機の機能表示装置によれば、電話機に具えら
れた、例えば、操作キー等の操作部に対する各操作の結
果が、画像表示部において直ちに画像表示されるので、
電話機に対する機能設定にあたっての電話機における操
作部の操作を、正確かつ確実に行うことが極めて容易と
される。しかも、画像表示部は、電話機に組み込まれる
ことなく、電話機とは別個に配されるので、電話機自体
の小型化,軽量化に支障が及ぼされる虞がなく、従っ
て、本発明に係る電話機の機能表示装置は、特に、携帯
用電話機に適用されるに好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電話機の機能表示装置の一例をそ
れが適用された電話機と共に示ブロック構成図である。
【図2】本発明に係る電話機の機能表示装置の一例によ
る電話番号表示の具体例を示す図である。
【符号の説明】
10 電話機 18 制御ユニット 21 キーボード 23 番号登録バッファメモリ 24 番号登録メモリ 30 表示信号形成部 31 画像表示部 32 制御ユニット 33 表示パターン発生部 34 映像信号形成部 37 音声信号形成部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電話機に備えられた操作部の操作に応じて
    送出される電話機の機能をあらわすデータを受け、該デ
    ータに応じた表示パターンを設定する表示パターン設定
    部と、 該表示パターン設定部により設定された表示パターンに
    対応する映像信号を発生させる映像信号形成部と、 該映像信号形成部から得られる映像信号を受け、該映像
    信号に基づく画像表示を行う画像表示部と、 を備えて構成される電話機の機能表示装置。
JP6056692A 1992-03-17 1992-03-17 電話機の機能表示装置 Pending JPH05268305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6056692A JPH05268305A (ja) 1992-03-17 1992-03-17 電話機の機能表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6056692A JPH05268305A (ja) 1992-03-17 1992-03-17 電話機の機能表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05268305A true JPH05268305A (ja) 1993-10-15

Family

ID=13145946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6056692A Pending JPH05268305A (ja) 1992-03-17 1992-03-17 電話機の機能表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05268305A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01152847A (ja) 発信者番号通知通信網用端末
US6567508B2 (en) Communication device
JPH05268305A (ja) 電話機の機能表示装置
JP3043889B2 (ja) Isdn電話装置
JP2749933B2 (ja) 留守番電話機
JPS6359046A (ja) 通信端末装置
KR910003758Y1 (ko) 상용정보의 음성 자동 응대처리장치
KR100352266B1 (ko) 전화기의 착신자 통화방법
JPH0335646A (ja) ファクシミリ装置
JP2583925B2 (ja) モデムの状態検出方法
JP3243815B2 (ja) 電話交換機
JPS6124357A (ja) 機能電話機
JP2000101735A (ja) 文字情報送受信機能付き電話機
JP2561422Y2 (ja) コードレス電話装置
JPH0427247Y2 (ja)
JPH02135847A (ja) 音声応答認識自動ダイヤル電話機
JP2000059491A (ja) 電話装置
JPH0282857A (ja) 電話回線を利用した遠隔制御装置
JPH0595421A (ja) ボタン電話装置の短縮ダイアル記憶方式
JPS6211352A (ja) 留守番電話装置
JPH01195748A (ja) 電話装置
JPH0522427A (ja) ボタン電話機システム
JP2001069539A (ja) ダイレクトインダイヤル制御方法及びダイレクトインダイヤル制御機能付きボタン電話装置
JPH0865373A (ja) 電話発信装置
JPH04200156A (ja) 着信呼受付転送方式