JPH05265414A - 表示制御装置および方法 - Google Patents

表示制御装置および方法

Info

Publication number
JPH05265414A
JPH05265414A JP4062616A JP6261692A JPH05265414A JP H05265414 A JPH05265414 A JP H05265414A JP 4062616 A JP4062616 A JP 4062616A JP 6261692 A JP6261692 A JP 6261692A JP H05265414 A JPH05265414 A JP H05265414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
drawing data
display screen
storage means
screen storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4062616A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Yoneoka
孝幸 米丘
Hideshi Shimizu
英志 清水
Seiji Konaka
清司 小中
Takayuki Morioka
隆行 森岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Information and Control Systems Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Process Computer Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Process Computer Engineering Inc filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4062616A priority Critical patent/JPH05265414A/ja
Publication of JPH05265414A publication Critical patent/JPH05265414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数台の表示装置に表示されている描画内容
を互いに切り替えて表示する場合、その切り替え操作を
瞬時に行えるようにすること。 【構成】 CRT6A,6Bに表示する描画データを画
素単位で記憶するための複数個の表示画面メモリ3A,
3B,3Cと、表示画面メモリ3A,3B,3Cに対し
独立にアドレス制御を行い表示画面メモリ3A,3B,
3Cに描画データを記憶させるアドレス制御回路2と、
表示画面メモリ3A,3B,3Cに記憶された描画デ−
タから任意の描画データを選択し、その選択した描画デ
ータをCRT6A,6Bに対しそれぞれ独立に出力する
表示デ−タ選択回路4とを設ける。そして、表示データ
選択回路4によって表示画面メモリ3A,3B,3C内
の描画データを任意に選択すれば、CRT6A,6B間
での描画内容の切り替え等の操作を瞬時に行うことがで
き、待ち時間を大幅に減少させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高精細グラフィックシ
ステムにおいて複数の表示装置(例えばCRT)を制御
する表示制御装置および方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、グラフィックシステムにおいて
は、1つの表示制御装置に対して1つの表示装置が接続
されるのが通例となっている。そして、複数の表示装置
を設置する場合には、表示装置と同数の表示制御装置を
用意する必要がある。
【0003】ところが、高精細グラフィックシステムで
は、表示データ量が多いために表示制御装置の構成が複
雑化して表示制御装置が高価になるとともに、上位計算
機が多数の表示制御装置を管理しなければならないの
で、システムのアプリケ−ションプログラムが複雑にな
る。このため、高精細グラフィックシステムにおいて
は、1つの表示制御装置に接続される表示装置を1つだ
けに限定してしまうのは好ましくない。
【0004】そこで、最近、特開昭60−159930
号公報や特開平1−276196号公報のように、1つ
の表示制御装置に対して複数の表示装置が接続された高
精細グラフィックシステムが提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記2
つの公報に示された高精細グラフィックシステムでは、
画像データを記憶するための1つメモリに対して1つの
表示装置が単独で接続されているので、ある表示装置の
表示内容を他の表示内容に切り替える場合や、2つの表
示装置の表示内容を互いにスワップさせて表示させる場
合などに、メモリ内の画像データを上位計算機を介して
書き替えなければならず、書き替えのための待ち時間が
長くなる欠点がある。
【0006】本発明の目的は、表示装置の表示内容を切
り替えたり、他の表示装置の表示内容にスワップさせた
りするときに、その切り替え又はスワップを瞬時に行う
ことができる表示制御装置および方法を提供することで
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、複数台の表示装置が接続され、該表示装
置に表示される描画データを制御する表示制御装置にお
いて、前記表示装置に表示する描画データを画素単位で
記憶するための複数個の表示画面記憶手段と、前記表示
画面記憶手段に対し独立にアドレス制御を行い表示画面
記憶手段に前記描画データを記憶させるアドレス制御手
段と、前記表示画面記憶手段に記憶された描画デ−タか
ら任意の描画データを選択し、その選択した描画データ
を前記複数台の表示装置に対しそれぞれ独立に出力する
表示デ−タ選択手段と、を備えたものである。なお、前
記表示装置をグラフィック表示装置にすることもでき
る。
【0008】また、本発明は、複数台の表示装置に表示
される描画データを、前記複数台の表示制御装置が接続
された1つの表示制御装置によって制御する場合、前記
表示装置に表示する描画データを画素単位で記憶するた
めの表示画面記憶手段を複数個を用意し、前記各表示画
面記憶手段に対し独立にアドレス制御を行って表示画面
記憶手段に前記描画データを記憶させるとともに、前記
表示画面記憶手段に記憶された描画デ−タから任意の描
画データを選択し、その選択した描画データを前記複数
台の表示装置に対しそれぞれ独立に出力することであ
る。なお、前記表示装置をグラフィック表示装置にする
こともできる。
【0009】
【作用】上記構成によれば、アドレス制御手段によって
複数個の表示画面記憶手段に各表示画面毎に独立に描画
データが書き込まれる。そして、その書き込まれた描画
データは表示データ選択手段によって選択され、合成、
重ね合わせ、入替え等が行われて表示装置に出力され
る。このように、表示データ選択手段は複数個の表示画
面記憶手段内の描画データを任意に選択することができ
るので、ある表示装置の描画内容を他の描画内容に切り
替えて表示させる操作や、2つの表示装置の描画内容を
互いにスワップさせて表示させる操作等を瞬時に行うこ
とができ、待ち時間を大幅に減少させることができる。
【0010】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。図1は、本発明の表示制御装置の一部である描
画表示回路部の概略構成を示している。図において、描
画プロセッサ1は表示画面メモリ3A,3B,3Cおよ
びアドレス制御回路2にそれぞれ接続され、表示画面メ
モリ3A,3B,3Cおよびアドレス制御回路2に表示
アドレス・描画アドレス・描画デ−タを出力する。表示
画面メモリ3A,3B,3CはCRT6A,6Bへの表
示デ−タを保持し、アドレス制御回路2は表示画面メモ
リ3A,3B,3Cへの独立した描画および表示用のア
ドレスおよびタイミングを制御している。
【0011】表示画面メモリ3A,3B,3Cはそれぞ
れ出力デ−タバス8A,8B,8Cを介して表示デ−タ
選択回路4に接続され、表示デ−タ選択回路4はCRT
出力ポ−ト5A,5Bを介してCRT6A,6Bに接続
されている。そして、表示デ−タ選択回路4はCRT6
A,6Bへ出力するデ−タを選択し、CRT出力ポ−ト
5A,5Bはその選択したデータをD/A変換してCR
T6A,6Bへ出力する。また表示デ−タ選択回路4
は、表示画面メモリ3A,3B,3Cから入力した複数
個の描画データをCRT6A,6Bに出力する際に、そ
れらの入力した描画データを合成または重ね合わせて出
力したり、CRT6Aに出力していた描画データをCR
T6Bに切り替えて出力したり、CRT6A,6Bに出
力していた相異なった種類の描画データを互いに入れ替
えてCRT6A,6Bに出力したりすることができる。
【0012】また、表示画面メモリ3A,3B,3C
は、描画データとして画素の色の情報であるカラーデー
タ部と、重ね合わせ・ブリンク・表示マスク等の属性を
示す属性データ部で構成されている。CRT6A,6B
は、現在主流であるラスタスキャン型CRT、ランダム
スキャン型CRT等であるが、出力ポートを対応するC
RTの方式に変更することにより他のタイプのCRTに
も対応が可能である。
【0013】なお、図1において、7は描画プロセッサ
1と表示画面メモリ3A,3B,3Cとを接続する描画
デ−タバス、9は描画プロセッサ1および表示デ−タ選
択回路4を外部装置(上位計算機等)に接続する制御バ
ス9である。また描画プロセッサ1、アドレス制御回路
2、表示画面メモリ3A,3B,3C、表示デ−タ選択
回路4およびCRT出力ポ−ト5A,5Bによって描画
表示回路部10が構成されている。
【0014】図2は、本発明の表示制御装置の全体構成
を示したものである。図1に示した描画表示回路部10
には、制御バス9を介してマイクロプロセッサ部11と
I/Oインタフェ−ス12と上位計算機インタフェ−ス
13とが接続されている。またI/Oインタフェ−ス1
2にはキ−ボ−ド14とマウス15等が接続され、上位
計算機インタフェ−ス13にはネットワ−ク等を介して
上位計算機に接続されている。そして、描画表示回路部
10、マイクロプロセッサ部11、I/Oインタフェ−
ス12および上位計算機インタフェ−ス13によって表
示制御装置16が構成されている。
【0015】次に本実施例の動作について説明する。ま
ず、描画プロセッサ1が描画用アドレスを発生しアドレ
ス制御回路2に供給するとともに、描画デ−タバス7を
介して表示画面メモリ3A,3B,3Cに描画デ−タを
供給する。アドレス制御回路2は、表示画面メモリ3
A,3B,3Cのうちの対象表示画面メモリに対してア
ドレスおよびタイミング信号を発生し、その対象表示画
面メモリに描画デ−タを書き込む。描画プロセッサ1か
らアドレス選択回路2に与えられる表示アドレスおよび
タイミング信号によって、アドレス選択回路2は各表示
画面メモリ3A,3B,3Cへ表示アドレスを同時に供
給し、各表示画面メモリ3A,3B,3Cより出力デ−
タバス8A,8B,8Cに出力される。出力デ−タバス
8A,8B,8Cに供給されたデ−タは、表示デ−タ選
択回路4によって、CRT6A用デ−タおよびCRT6
B用デ−タとしてそれぞれ選択されたのち、出力ポ−ト
5A,5Bを介してCRT6A,6Bに供給される。な
お、描画プロセッサ1および表示デ−タ選択回路4の動
作指令は、制御バス9を介してマイクロプロセッサ部1
1が行う。
【0016】図4は、表示制御装置16の動作制御のア
ルゴリズムを示したものである。ステップ301におい
て、マイクロプロセッサ部11はキ−ボ−ド14等から
の入力情報を入力するとともに、上位計算機インタフェ
−ス13を介して上位計算機から受け取った指令を描画
表示回路部10に出力する。またステップ302におい
て、マイクロプロセッサ部11はキ−ボ−ド14等から
の入力情報を処理し、ステップ303において、その情
報を上位計算機に報告する必要があるか否かを判断す
る。報告する必要があればステップ304で上位計算機
へ報告し、報告する必要がなければステップ305へ進
み、ここで表示変更要であるか否かを判断する。そし
て、表示変更要であればステップ306で描画表示回路
部10に指令をだし、ステップ307において、描画表
示回路部10内の表示データ選択回路4により各出力ポ
ート5A,5Bへ変更した描画データが出力される。ま
たステップ305における判断で表示変更要でなければ
ステップ301へ戻り、上述と同様の動作が繰り返され
る。このようにして、マイクロプロセッサ部11は、ど
の表示画面に対する指令であるか、どの表示装置(CR
T6A,6B)に表示するのかを管理することができる
ので、複数台のCRTに対する表示デ−タの作成が可能
となる。
【0017】本実施例によれば、表示画面メモリ3A、
3B、3Cに表示デ−タを保持しておき、アドレス制御
回路2によって常に独立して読みだし、表示デ−タ選択
回路4によってCRT6A用またはCRT6B用として
独立に表示デ−タが作成できるため、1台の表示制御装
置16によって2台のCRT6A,6Bを制御できるよ
うになる。また各表示メモリには、画素単位のデータが
格納されているので、画素単位の描画データを作成する
ことができる。
【0018】なお、上記実施例では表示画面メモリが3
A、3B、3Cのように3つ設けられている場合につい
て述べてきたが、これに限定される訳ではなく、表示画
面メモリは2つまたは4つ以上であっても良い。
【0019】図4は、本発明の表示制御装置を計算機ネ
ットワークに接続してグラフィックシステムを構成した
実施例を示したものである。表示ユニット16A,16
B等は、計算機ネットワ−ク18を介して上位計算機1
7に接続され、また計算機ネットワ−ク18には各種制
御装置19A,19B等が接続されている。上位計算機
17は、プラントからの情報を各種制御装置19A,1
9B等から得てそれぞれ表示ユニット16A,16B等
に指令をだし、各CRTに画面表示をする。また逆にキ
−ボ−ド等の入力装置からのデ−タにより、各種制御装
置19A,19B等を制御する。
【0020】本実施例によれば、2台のCRTの制御を
1つの表示制御装置によって行うことが可能となり、シ
ステムを安価に構成することができる。また2台のCR
T間の表示切り替え等の処理が高速に行うことができ
る。また、画素単位での表示データの制御が可能とな
り、高精細グラフィックシステムへの適用が可能とな
る。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
1台の表示制御装置により、2台以上の表示装置への描
画デ−タを制御することができ、システムを安価に構成
することができるとともに、上位計算機による複数の表
示制御装置に対する管理を簡単化することができる。
【0022】また、2台以上の表示装置間における画面
の切り替えを高速かつ簡単に行うことができ、複数の表
示装置によるシステム管理および制御を小人数で行うこ
とできる。
【0023】さらに、表示制御装置の実装スペ−スが小
さくなるため、システムの小型化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の表示制御装置内の描画表示回路部の概
略構成図である。
【図2】本発明の表示制御装置の全体構成図である。
【図3】本発明の表示制御装置の制御動作アルゴリスム
を示す図である。
【図4】本発明の表示制御装置によるグラフィックシス
テムの全体構成図である。
【符号の説明】
1 描画プロセッサ 2 アドレス制御回路 3A,3B,3C 表示画面メモリ 4 表示デ−タ選択回路 5A,5B 出力ポ−ト 6A,6B CRT 7 描画デ−タバス 8A,8B,8C 出力デ−タバス 9 制御バス 10 描画表示回路部 11 マイクロプロセッサ部 12 I/Oインタフェ−ス 13 上位計算機インタフェ−ス 14 キ−ボ−ド 15 マウス 16 表示制御装置 16A,16B 表示ユニット 17 上位計算機 18 計算機ネットワ−ク 19A,19B 各種制御装置
フロントページの続き (72)発明者 清水 英志 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 日 立プロセスコンピュータエンジニアリング 株式会社内 (72)発明者 小中 清司 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 日 立プロセスコンピュータエンジニアリング 株式会社内 (72)発明者 森岡 隆行 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所大みか工場内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数台の表示装置が接続され、該表示装
    置に表示される描画データを制御する表示制御装置にお
    いて、前記表示装置に表示する描画データを画素単位で
    記憶するための複数個の表示画面記憶手段と、前記表示
    画面記憶手段に対し独立にアドレス制御を行い表示画面
    記憶手段に前記描画データを記憶させるアドレス制御手
    段と、前記表示画面記憶手段に記憶された描画デ−タか
    ら任意の描画データを選択し、その選択した描画データ
    を前記複数台の表示装置に対しそれぞれ独立に出力する
    表示デ−タ選択手段と、を備えたことを特徴とする表示
    制御装置。
  2. 【請求項2】 複数台のグラフィック表示装置が接続さ
    れ、該グラフィック表示装置に表示される描画データを
    制御する表示制御装置において、前記グラフィック表示
    装置に表示する描画データを画素単位で記憶するための
    複数個の表示画面記憶手段と、前記表示画面記憶手段に
    対し独立にアドレス制御を行い表示画面記憶手段に前記
    描画データを記憶させるアドレス制御手段と、前記表示
    画面記憶手段に記憶された描画デ−タから任意の描画デ
    ータを選択し、その選択した描画データを前記複数台の
    グラフィック表示装置に対しそれぞれ独立に出力する表
    示デ−タ選択手段と、を備えたことを特徴とする表示制
    御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の表示制御装置にお
    いて、前記表示デ−タ選択手段は、前記複数個の表示画
    面記憶手段から入力した複数個の描画データを前記表示
    装置に出力する際に、前記複数個の描画データの合成ま
    たは重ね合わせを行うことを特徴とする表示制御装置。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2記載の表示制御装置にお
    いて、前記表示デ−タ選択手段は、前記複数個の表示画
    面記憶手段から入力し、ある表示装置に表示していた描
    画データを、他の表示装置に切り替えて出力することを
    特徴とする表示制御装置。
  5. 【請求項5】 請求項1又は2記載の表示制御装置にお
    いて、前記表示デ−タ選択手段は、前記複数個の表示画
    面記憶手段から入力し、2つの表示装置に表示していた
    相異なった種類の描画データを、互いに入れ替えて前記
    2つの表示装置に出力することを特徴とする表示制御装
    置。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれかに記載の表示制
    御装置において、前記表示装置はラスタスキャン型表示
    装置であることを特徴とする表示制御装置。
  7. 【請求項7】 複数台の表示装置に表示される描画デー
    タを、前記複数台の表示制御装置が接続された1つの表
    示制御装置によって制御する場合、前記表示装置に表示
    する描画データを画素単位で記憶するための表示画面記
    憶手段を複数個を用意し、前記各表示画面記憶手段に対
    し独立にアドレス制御を行って表示画面記憶手段に前記
    描画データを記憶させるとともに、前記表示画面記憶手
    段に記憶された描画デ−タから任意の描画データを選択
    し、その選択した描画データを前記複数台の表示装置に
    対しそれぞれ独立に出力することを特徴とする表示制御
    方法。
  8. 【請求項8】 複数台のグラフィック表示装置に表示さ
    れる描画データを、前記複数台のグラフィック表示制御
    装置が接続された1つの表示制御装置によって制御する
    場合、前記グラフィック表示装置に表示する描画データ
    を画素単位で記憶するための表示画面記憶手段を複数個
    を用意し、前記各表示画面記憶手段に対し独立にアドレ
    ス制御を行って表示画面記憶手段に前記描画データを記
    憶させるとともに、前記表示画面記憶手段に記憶された
    描画デ−タから任意の描画データを選択し、その選択し
    た描画データを前記複数台のグラフィック表示装置に対
    しそれぞれ独立に出力することを特徴とする表示制御方
    法。
JP4062616A 1992-03-18 1992-03-18 表示制御装置および方法 Pending JPH05265414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4062616A JPH05265414A (ja) 1992-03-18 1992-03-18 表示制御装置および方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4062616A JPH05265414A (ja) 1992-03-18 1992-03-18 表示制御装置および方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05265414A true JPH05265414A (ja) 1993-10-15

Family

ID=13205430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4062616A Pending JPH05265414A (ja) 1992-03-18 1992-03-18 表示制御装置および方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05265414A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5266941A (en) Apparatus and method for controlling storage of display information in a computer system
KR0167116B1 (ko) 변형가능한 디스플레이 메모리 제공방법 및 장치
JP3227086B2 (ja) テレビオンスクリーン表示装置
JPH056197B2 (ja)
JPH0850659A (ja) フルモーション動画のntsc式表示装置および方法
JPS6360395B2 (ja)
JPH09288477A (ja) 画像表示制御装置
JPH05265414A (ja) 表示制御装置および方法
JP2001136412A (ja) 複数映像表示装置のガンマ補正回路
JP3043077B2 (ja) フレームバッファ制御装置
JP2757641B2 (ja) カラー画像処理装置
JPH02137070A (ja) 画像処理装置
JP3297475B2 (ja) 表示制御装置及び方法
JP2002258827A (ja) 画像表示装置
JPH08305540A (ja) 表示システム及び表示画面切換え方法
JPH05130504A (ja) 画像表示制御装置
JPH11109937A (ja) 表示制御装置
JPH0869368A (ja) 画像出力装置
JPH0213996A (ja) 部分拡大画像表示装置
JPH0540459A (ja) 表示制御装置
JPH05282126A (ja) 表示制御装置
JPS63129395A (ja) 表示制御装置
JPH01276196A (ja) 画像表示制御装置
JPH08278744A (ja) パーソナルコンピュータ教育支援システムの画像表示方法とその装置
JPH0946515A (ja) 拡大表示制御装置