JPH0526456Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0526456Y2
JPH0526456Y2 JP1985092103U JP9210385U JPH0526456Y2 JP H0526456 Y2 JPH0526456 Y2 JP H0526456Y2 JP 1985092103 U JP1985092103 U JP 1985092103U JP 9210385 U JP9210385 U JP 9210385U JP H0526456 Y2 JPH0526456 Y2 JP H0526456Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
hole
support plate
clamping plate
rectifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985092103U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS621074U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985092103U priority Critical patent/JPH0526456Y2/ja
Publication of JPS621074U publication Critical patent/JPS621074U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0526456Y2 publication Critical patent/JPH0526456Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、冷凍・冷蔵オープンシヨーケースの
ようにエアカーテンを形成する必要のある機器に
設けられる空気整流器の支持構造に関する。
(従来の技術) この種の支持構造の一例として第7図に示すよ
うな冷凍・冷蔵オープンシヨーケースの前面開口
を被うように冷気カーテンを形成する吹出部をハ
ニカム状整流器で構成したものを第8図に示す。
まず、第7図を参照して、冷凍・冷蔵オープン
シヨーケース1について簡単に説明すると、断面
略コ字形の断熱体による外箱2内に所定間隔をお
いて内箱3を組み付け、この間隔内には冷却用冷
媒蒸発器4及び送風機5を配設して底部から背部
を経て天井部へ至る冷気通風路を形成し、この通
風路の天井部前端に設けられた吹出部6から吹き
出された冷気を下部側の吸入部から吸い込むとい
う循環通風により、ケース前面開口部を矢印のよ
うな冷気カーテンで被うようにしている。
8図はこのうちの冷気吹出部6断面構造を示して
おり、外箱2の天井部前端に長手方向にわたって
設けられた前支持板8と、内箱3の天井部の一部
で形成された後支持板9との間に吹出部6が形成
され、この吹出部6に断面略I字形の挟持板10
によつてハニカム状整流器11が装着されてい
る。
(考案が解決しようとする問題点) 挟持板10は樹脂材等の一体成形によりつくら
れ、吹出口への装着に際しては前面側のフランジ
101,101間に整流器11の後端側を挟み、
後面側の上部フランジ102を折り曲げ変形させ
るようにして一体にした挟持板10と整流器11
とを吹出部6内に圧入し、上部フランジ102が
後支持板9に上端部に掛かるようにして装着す
る。このため、装着に大きな力を要し、挟持板1
0と整流器11を外す場合にも上部フランジ部の
掛合により極めて外しにくいという問題点があ
る。
本考案は簡単な構造でしかも装着および取り外
しが容易な空気整流器の支持構造を提供しようと
するものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案によれば、あらかじめ定められた間隔を
おいて互いに対向して配置され、ハニカム状空気
整流器の一端側を支える第1支持板と、この空気
整流器の他端側を支える第2の支持板途を有し、
第1及び第2の支持板で規定される空間にハニカ
ム状空気整流器を支持するための空気整流器の支
持構造において、上記の第2の支持板には第1の
孔が形成されており、第1の支持板方向に延びる
フランジ部と第1の支持板方向に向かって凸状に
形成された台板部とを有し、このフランジ部及び
台板部によつて空気整流器の他端側を挟持擦る挟
持部が規定された挟持板を備え、上記の台板部に
は第1の孔と対向する位置に形成された第2の孔
が形成され、上記の挟持板は、第2の孔に挿通さ
れた軸部材と、この軸部材の第1の支持板側端に
設けられたつまみ部材と、軸部材の他端に設けら
れた波形形状の板ばねとを有する挟持板固定部材
が備えられて折り、第1の孔に板ばねが挿通され
るとともにつまみ部材が回動されてつまみ部材と
板ばねとの間に第2の支持板及び挟持板が挟持さ
れるようにしたことを特徴とする空気整流器の支
持構造が得られる。
(実施例) 以下本考案について実施例によつて説明する。
第1図及び第2図を参照して、内箱3に形成さ
れた後支持板9の下部には方形状の孔91が穿設
されている。挟持板12は上端部が前方が折り曲
げられて、フランジ部121が形成されるととも
に下端部が公報へ折り曲げられて、フランジ部1
12が形成されている。さらに挟持板12の下部
下端近傍には前方に突出されて台板部凸部123
が形成されており、この台板部123の主面には
孔91と対応擦る円形の孔124が穿設されてい
る。フランジ部123と台板部123とによつて
挟持部が構成され、整流器11の後端はこの挟持
部に挟持されている。孔124及び孔91を通し
て挟持板固定部材13の軸部材131が挿入され
ており、後述のように挟持板固定部材13によつ
てこれといった胃の挟持板12が後支持板9に支
持されている。
ここで挟持板固定部材13の構成について、第
3ずを参照して説明すると、円柱形状の軸部材1
31の一端にはつまみ132aを備えた円板形状
のつまみ部材132が設けられており、一方他端
には波形形状に形成されたばね板133が取り付
けられている。この挟持板固定部材13の軸部材
131は孔124内に回動可能に保持されてい
る。即ち、挟持板固定部材13は挟持板13に装
置されている状態にある。
次に第1図及び第4図を参照して、吹出部6屁
の整流器11の装着及び取りはずしについて説明
する。
一般に、整流器11は樹脂製であり、径方向に
垂直な方向には比較的圧縮しやすく、挟持板12
に組み込んだ状態で吹出部6の寸法よりも若干大
きくなるようにして装着するようにしている。
挟持板12に装着された整流器11を吹出部6
内に挟持板12のフランジ部122が後支持板9
の下端に当接するまで押し込んでゆく。整流器1
1が吹出部6内に押し込まれた状態では後支持板
9の孔91と挟持板固定部材13とは対向してお
り、またばね板133は長手方向(第4図におい
て左右の方向)に延在している。その後、挟持板
固定部材13をつまみ部材133により第4図に
実線矢印で示すように押し込む(挟持板固定部材
13は第4図において破線で示す状態から実線で
示す状態となる)。この時ばね板133は孔91
内に挿入される。挟持板固定部材13を押し込み
ながら、つまみ部材13を回転させて、ばね板1
33の一対の突部133aはばね板133を水平
状態から垂直状態にすることによつて後支持板9
の裏面としつかりと当接する。即ち、ばね板13
3によつて後支持板9は前方へ強く押圧されるこ
とになり、その結果、ばね板133とつまみ部材
132とによつて後支持板9及び挟持板12が挟
持される。即ち、挟持板固定部材13によつて後
支持板9に挟持板12が固定されることになる。
このように、整流器11はその後端を挟持板13
で挟持されているうえに前支持板8後支持板9間
のスペースに対してきつめであり、しかも挟持板
12は挟持板固定部材13によつて後支持板9に
固定されているから、自重及び循環通風圧により
整流器11を押し出そうとする力が作用しても第
1図に示すセツト状態に維持される。
整流器11の取りはずしに際しては、つまみ部
材132によつて挟持板固定部材13を回転させ
てばね板133を垂直状態から水平状態とし、そ
の後つまみ部材132を手前(第4図に破線で示
す)に引いて、ばね板133を孔91からぬき、
整流器11を下方に引き出せばよい。
第5図に本考案による第2の実施例を示す。こ
の実施例では、挟持板12に穿設されている孔1
24が孔91と同形の方形であり、このように孔
を方形状に大きくすることによつて挟持板固定部
材13を挟持板12から取り外すことができ、取
り外した状態で挟持板と挟持板固定部材13とを
別に管理することが出来る。
第6図には2系統の通風路を有するオープンシ
ヨーケースの吹出部を拡大して示す。即ち前部冷
気エアカーテン、及び後部冷気エアカーテンを形
成する一対の吹出部が示されている。
第6図に示すように、外箱2と内箱3との間に
仕切板14が配設されており、仕切板14全端部
には中支持板15が固着されている。これら仕切
板14及び中支持板15によつて一対の吹出部6
a及び6bが構成されている。吹出部6a及それ
ぞれ前述のようにして挟持板12が装置された空
気整流器11押し込まれ吹出部6aにおいては挟
持板固定部材13によつて挟持板12を後支持板
9に固定する。一方、吹出部6aにおいては挟持
板12に設けられている孔及び前支持板8に設け
られている方形状の孔(図示せず)に挟持板固定
部材13が挿入され、この挟持板固定部材13に
よつて挟持板12が前支持板8に固定される。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案による空気整流器
の支持構造によれば、支持板固定部材によつて極
めて簡単に空気整流器を着脱することができる。
特に、つまみ部材は第1の支持板と第2の支持板
とできていされる空間内に存在するから、空気整
流器の取り付け、取り外しが容易であり、簡単な
構成で空気整流器の着脱を行うことができるうえ
に着脱した際には吹出口へ空気整流器をしっかり
と固定できる。なお、本考案は実施例に限定され
るものではなく、冷凍・冷蔵オープンシヨーケー
スのみに適用されるとは限らない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による空気整流器の支持構造を
示すための冷気吹出部の断面構造図、第2図は第
1図の挟持板及び挟持板固定部材を後支持板とと
もにその要部を示す分解斜視図、第3図は挟持板
を挟持板固定部材とともに後面側から見た部分斜
視図、第4図は挟持板を後支持板に固定する手順
を示す図、第5図は本考案の他の実施例に用いら
れる挟持板を後支持板及び挟持板固定部材ととも
に示す部分分解斜視図、第6図は本考案が適用さ
れた一対の冷気吹出部の電面構造図、第7冷凍・
冷蔵オープンシヨーケースの一例を示す断面図、
第8図は従来の冷気吹出部、断面構造図である。 1……冷凍・冷蔵オープンシヨーケース、2…
…外箱、3……内箱、4……蒸発器、5……送風
機、6……吹出部、7……吸入部、8……前支持
板、9……後支持板10……挟持板、11……空
気整流器、12……挟持板、13……挟持板固定
部材、14……仕切板、15……中支持板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 予め定められた間隔をおいて互いに対向して配
    置され、ハニカム状空気整流器の一端側を支える
    1の支持板と、該空気整流器の他端側を支える第
    2の指示板を有し、前期第1及び第2の支持板で
    規定される空間に前記ハニカム状空気整流器を支
    持するための空気整流器の支持構造において、前
    記第2の支持板には第1の孔が形成されており、
    前記第1の支持板方向に延びるフランジ部と前記
    第1の支持板方向に向かつて凸状に形成された台
    板部とを有し該フランジ部及び前記台板部によつ
    て前記空気整流器の他端側を挟持する挟持部が規
    定された挟持板を備え、前記台板部には前記第1
    の孔と対向する位置に形成された第2の孔が形成
    され、前記挟持板は、前記第2の孔に挿通された
    軸部材と、該軸部材の前記第1の支持板側端に設
    けられたつまみ部材と、前記軸部材の他端に設け
    られた波型形状の板ばねとを有する挟持板固定部
    材が備えられており、前記第1の孔に前記板ばね
    が挿通されるとともに前記つまみ部材が回動され
    て前記つまみ部材と前記板ばねとの間に前記第2
    の支持板及び前記挟持板が挟持されるようにした
    ことを特徴とする空気整流器の支持構造。
JP1985092103U 1985-06-18 1985-06-18 Expired - Lifetime JPH0526456Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985092103U JPH0526456Y2 (ja) 1985-06-18 1985-06-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985092103U JPH0526456Y2 (ja) 1985-06-18 1985-06-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS621074U JPS621074U (ja) 1987-01-07
JPH0526456Y2 true JPH0526456Y2 (ja) 1993-07-05

Family

ID=30648594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985092103U Expired - Lifetime JPH0526456Y2 (ja) 1985-06-18 1985-06-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0526456Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0739782Y2 (ja) * 1992-07-11 1995-09-13 東海森紙業株式会社 トレイ形包装用箱

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS561077B2 (ja) * 1977-11-07 1981-01-10

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS561077U (ja) * 1979-06-19 1981-01-07
JPS5775377U (ja) * 1980-10-25 1982-05-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS561077B2 (ja) * 1977-11-07 1981-01-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS621074U (ja) 1987-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8033511B2 (en) Pipe support assembly
US6502276B2 (en) Vacuum hose and cord holder
US6023936A (en) Indoor unit of an air conditioner
JPH0526456Y2 (ja)
JP2004183906A (ja) 空気調和機
AU2018399202B2 (en) Pipe protecting support and air conditioner
JPH0328294Y2 (ja)
JPH0328293Y2 (ja)
US20050189726A1 (en) Door gasket structure for refrigerator
JPS6320947Y2 (ja)
CN210399432U (zh) 空调装配组件
JP2526384Y2 (ja) バルブの断熱材取付カバー
JPH073255Y2 (ja) コンテナに用いられる空気流通体の取付構造
US4715197A (en) Clamp assembly
JP3152612B2 (ja) 天井埋込型空気調和機
JPS5829427Y2 (ja) 冷蔵庫
JP2851240B2 (ja) 点検口の断熱材固定装置
JPS6345634Y2 (ja)
JPS626471Y2 (ja)
JPH029540Y2 (ja)
KR100442263B1 (ko) 천장형 공기조화기의 실내기 장착구조
KR0117197Y1 (ko) 냉장고의 냉매파이프의 고정구조
JPS5834331Y2 (ja) 空気調和機
JPS622436Y2 (ja)
JPH1019296A (ja) 天井埋込型空気調和機