JPH0525978U - ボイスコイルモータ - Google Patents

ボイスコイルモータ

Info

Publication number
JPH0525978U
JPH0525978U JP8031991U JP8031991U JPH0525978U JP H0525978 U JPH0525978 U JP H0525978U JP 8031991 U JP8031991 U JP 8031991U JP 8031991 U JP8031991 U JP 8031991U JP H0525978 U JPH0525978 U JP H0525978U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice coil
yoke
coil motor
permanent magnet
magnetic cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8031991U
Other languages
English (en)
Inventor
裕 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP8031991U priority Critical patent/JPH0525978U/ja
Publication of JPH0525978U publication Critical patent/JPH0525978U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 永久磁石を挿入するくぼみを持つ非磁性カバ
ーを設け、非磁性カバーとヨークとで永久磁石をはさみ
込んで固定するようにして、接着剤を全く使用しないボ
イスコイルモータである。 【構成】 上下に設置されたヨーク1の対向する内側に
各々永久磁石4a,4b,4c,4dを設けると共に、
数本の支柱2にて各々の永久磁石4a,4b,4c,4
dの間に空隙部5を設け、その空隙部5に可動コイル3
を配置するボイスコイルモータであって、永久磁石4
a,4b,4c,4dの形状に応じたくぼみを持つ非磁
性カバー6を設け、ヨークに設けた穴8と非磁性カバー
に設けた穴7とを合わせ、それらの非磁性カバーに設け
た穴7,ヨーク設けた穴8に支柱2の先端を通して位置
を合わせ、非磁性カバー6とヨーク1とで永久磁石4
a,4b,4c,4dをはさみ込んで固定するボイスコ
イルモータである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、おもに磁気ディスク装置の磁気ヘッド駆動ポジショナー機構に用い られるボイスコイルモータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来この種のボイスコイルモータは、図4に示すごとく上下に対向する内側面 にそれぞれ永久磁石4a,4b,4c,4dを接着固定したヨーク1と、その中 央に空隙部5を設けるために設置された支柱2と、空隙部5に設置された可動コ イル3とから構成されている。支柱2とヨーク1との固定は、かしめによる固定 、もしくはボルト締めによる固定がなされている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この種のボイスコイルモータは、永久磁石とヨークとの固定に接着剤を使用し ているため、使用中に接着剤からガスが発生し、そのガスにより磁気ディスクの 表面が変化したり、磁気ディスクの表面に不純物が付着したりして磁気ディスク 装置の性能劣化の原因となる。また、接着剤の未硬化や密着性の悪さにより、接 着はがれが発生しやすく信頼性が低いという課題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上下に配置したヨークの対向する内側に各々永久磁石を設けると共 に、数本の支柱にて各々の永久磁石の間に空隙を設け、その空隙に可動コイルを 配置するボイスコイルモータにおいて、永久磁石の形状に応じた永久磁石を挿入 するくぼみを持つ非磁性カバーを設け、非磁性カバーとヨークとで永久磁石をは さみ込んで固定することを特徴とするボイスコイルモータ。
【0005】
【作用】
本考案は、永久磁石の形状に応じたくぼみを持つ非磁性カバーを設けて、非磁 性カバーとヨークとで永久磁石をはさみ込んで固定するようにして、接着剤を全 く使用していないボイスコイルモータである。
【0006】
【実施例】
図1は本考案のボイスコイルモータの一つの実施例を示す正面断面図である。 また、図2は例えば形状が扇状のボイスコイルモータの一部分を示す斜視図であ る。図3は本考案の他の実施例を示す正面断面図である。
【0007】
【実施例1】 図1、図2はヨーク1と非磁性カバー6とで永久磁石4a,4b,4c,4d をはさみ込み、ヨーク1に設けた穴8と非磁性カバー6に設けた穴7とを合わせ 、それらの非磁性カバーに設けた穴7,ヨークに設けた穴8に支柱2の先端を通 して位置を合わせながら支柱2の先端をかしめることにより、全ての部品を固定 して空隙部5を形成する。3は空隙部に設置された可動コイルである。
【0008】
【実施例2】 図3は本考案の他の実施例を示す正面断面図である。図3の実施例では、ショ ートリング11を設置したセンターポール10を持つ、空隙部5a,5bが2箇 所あるボイスコイルモータにおいて、非磁性カバー6のくぼみに永久磁石4を入 れ、ヨーク1と非磁性カバー6とで永久磁石4をはさみ込み、更に非磁性カバー 6を間に入れてヨーク1とサイドヨーク9とをボルト12で締め付けることによ り、全ての部品を固定して空隙部5a,5bを形成している。3はセンターポー ル10の外周を移動する可動コイルである。
【0009】 本考案によれば、接着剤を一切使用しないボイスコイルモータの提供が可能と なるため、使用中にボイスコイルモータからガスが発生することがなくなり、磁 気ディスクに悪影響を与えることがなくなる。また、永久磁石の固定の信頼性が 向上する。 本考案のボイスコイルモータは、可動コイルが直進するリニアタイプ、また可 動コイルが揺動するスウィングタイプ、ヨークが方形状、扇状、円筒状等のいず れの構成からなるボイスコイルモータにも適用可能であり、必要に応じて非磁性 カバーの固定を支柱以外の箇所でかしめたり、ボルトにより固定してもよい。
【0010】
【考案の効果】
以上説明した通り、本考案のボイスコイルモータは非磁性カバーとヨークとで 永久磁石をはさみ込んで固定し、接着剤を全く使用しないで組立しているため使 用中に接着剤からガスが発生して磁気デイスクの性能劣化を起こさせることがな く、更に接着はがれ等が生じないため固定の信頼性が向上し、信頼性の極めて高 いボイスコイルモータの提供が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のボイスコイルモータの一例を示す説明
図で断面図。
【図2】第2図の一部分を示す説明図で斜視図。
【図3】本考案の他の実施例を示す説明図で正面断面
図。
【図4】従来のボイスコイルモータの一例を示す説明図
で断面図。
【符号の説明】
1 ヨーク 2 支柱 3 可動コイル 4a,4b,4c,4d 永久磁石 5a,5b 空隙部 6 非磁性カバー 7 非磁性カバーに設けた穴 8 ヨークに設けた穴 9 サイドヨーク 10 センターポール 11 ショートリング 12 ボルト

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下に配置したヨークの対向する内側に
    各々永久磁石を設けると共に、数本の支柱にて各々の永
    久磁石の間に空隙を設け、その空隙に可動コイルを配置
    するボイスコイルモータにおいて、永久磁石の形状に応
    じた永久磁石を挿入するくぼみを持つ非磁性カバーを設
    け、非磁性カバーとヨークとで永久磁石をはさみ込んで
    固定することを特徴とするボイスコイルモータ。
JP8031991U 1991-09-06 1991-09-06 ボイスコイルモータ Pending JPH0525978U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8031991U JPH0525978U (ja) 1991-09-06 1991-09-06 ボイスコイルモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8031991U JPH0525978U (ja) 1991-09-06 1991-09-06 ボイスコイルモータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0525978U true JPH0525978U (ja) 1993-04-02

Family

ID=13714940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8031991U Pending JPH0525978U (ja) 1991-09-06 1991-09-06 ボイスコイルモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0525978U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101339394B1 (ko) * 2012-07-13 2014-01-10 (주) 티피씨 메카트로닉스 픽커 및 픽커 모듈

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599774B2 (ja) * 1974-12-21 1984-03-05 曙ブレーキ工業株式会社 機械式デイスクブレ−キ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599774B2 (ja) * 1974-12-21 1984-03-05 曙ブレーキ工業株式会社 機械式デイスクブレ−キ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101339394B1 (ko) * 2012-07-13 2014-01-10 (주) 티피씨 메카트로닉스 픽커 및 픽커 모듈

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5068951B2 (ja) モータ用ロータの製造方法および製造装置
JP5976122B2 (ja) 永久磁石埋込型電動機
US6125016A (en) Disk drive including embedded voice coil magnet plates
JPS6139839A (ja) トルクモ−タ
JP3488574B2 (ja) リニアモータ
JPH0525978U (ja) ボイスコイルモータ
JP4123649B2 (ja) 磁界発生装置およびその組立方法
JPH07170712A (ja) アクチュエータ
JPS6399700A (ja) スピ−カ−用磁気回路構造
JP4711160B2 (ja) リニアモータ電機子およびリニアモータ
JPH0525977U (ja) ボイスコイルモータ
JP3985187B2 (ja) スピーカの磁気回路構造及びスピーカ
JP2001352737A (ja) リニアモータ
JP3802139B2 (ja) スパッタ用磁気回路
JP2564851B2 (ja) リニアdcブラシレスモータの界磁構造
JPH0262010A (ja) 磁気回路の製造方法及びそれに用いる治具
JP2004023969A (ja) ボイスコイルモータおよびそれを用いた磁気ディスク装置
JP2002034226A (ja) 磁石可動型リニアモータ
JPH0265647A (ja) 磁気ディスク装置のボイスコイルモータ
JPH0229685Y2 (ja)
JPS5934091Y2 (ja) 着磁装置
JPH06296360A (ja) リニアモータ
JPH0414878B2 (ja)
JPS59113603A (ja) 可動コイル型駆動装置
JPH067451Y2 (ja) 光ピックアップ