JPH05259590A - 三次元プリント配線板 - Google Patents

三次元プリント配線板

Info

Publication number
JPH05259590A
JPH05259590A JP5793092A JP5793092A JPH05259590A JP H05259590 A JPH05259590 A JP H05259590A JP 5793092 A JP5793092 A JP 5793092A JP 5793092 A JP5793092 A JP 5793092A JP H05259590 A JPH05259590 A JP H05259590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
wiring board
main body
earth
dimensional wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5793092A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Tagishi
勝彦 田岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5793092A priority Critical patent/JPH05259590A/ja
Publication of JPH05259590A publication Critical patent/JPH05259590A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/119Details of rigid insulating substrates therefor, e.g. three-dimensional details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4007Surface contacts, e.g. bumps

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 射出成形技術とプリント配線板技術の複合技
術を用いて製作される三次元配線板に関し、配線パター
ン設計工程の効率化と三次元配線板の信頼性向上を目的
とする。 【構成】 信号パターン25を本体部20の表面部分に配置
すると共にアースパターン1を本体部20の内層部分に埋
設状態で配置し、且つ当該アースパターン1と外部回路
を接続する接続部3の一部を前記本体部20の表面部分に
露出させる形で配置したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は射出成形技術とプリント
配線技術の複合技術を用いて製作される三次元プリント
配線板(以下三次元配線板と称する)に関する。
【0002】
【従来の技術】図3(a) と(b) は従来の三次元配線板の
一構造例を示す模式的斜視図である。この三次元配線板
30は、図3(a) と(b) に示すように、例えばポリフェニ
レンサルファイド(PPS)等の樹脂に無電解めっき用
の触媒を配合した原材料を図示しない金型に注入して三
次元形状の本体部20を形成する本体部形成工程〔図3
(a) 参照〕と、一部に凸部21が形成されたこの本体部20
の上に無電解銅めっき等を施してそこに所望の信号パタ
ーン25を形成するパターン形成工程〔図3(b) 参照〕と
いう少なくとも二つの工程を経て製造される。なお、図
3(b) では信号パターン25が本体部20の上面にのみ形成
された形になっているが、通常,この信号パターン25は
本体部20の上下(表裏)両面に形成される。
【0003】この三次元配線板30は、図3(a) と(b) か
らも明らかなように、従来のプリント配線板のような単
なる電気回路部品ではなく、構造部品,機構部品等の性
能を合わせ持つ新しい製品である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図4(a) と(b) と(c)
は従来の三次元配線板の問題点を説明するための模式的
要部側断面図と平面図と斜視図であるが、前記図3と同
一部分にはそれぞれ同一符号を付している。
【0005】三次元配線板30はその表面と裏面にそれぞ
れ信号パターン25が形成されることは前記のとおりであ
る。問題はこの三次元配線板30にはこれら信号パターン
25以外にもアースパターン26〔図4(b) と(c) 中、二点
鎖線で囲んだ部分〕を形成する場合が殆どであるという
ことで、このアースパターン26は通常その容量が大きい
(面積が大きい)ことから屡々信号パターン25と重複す
る形となる。
【0006】信号パターン25とアースパターン26が重複
するということは図4(b) 中の×印を付した部分で信号
パターン25とアースパターン26が短絡(ショート)する
ということでこれでは回路構成ができなくなってしま
う。従って従来の三次元配線板30の場合は、×印を付し
た部分を避けてアースパターン26を形成するか,或いは
逆にアースパターン26の形成部分を避けて信号パターン
25を形成するかの何れかの方法でしかこの問題を解決す
ることができなかった。
【0007】本発明は、アースパターンを本体部の内層
部分に配置して信号パターンと当該アースパターンが重
複した場合でもこれらが互いに接触しない構造にし、パ
ターン形成時の自由度を格段に向上させた三次元プリン
ト配線板を実現しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による三次元配線
板10は、図1に示すように、信号パターン25を本体部20
の表面部分に配置すると共にアースパターン1を本体部
20の内層部分に埋設状態で配置し、且つ当該アースパタ
ーン1と外部回路を接続する接続部3の一部を前記本体
部20の表面部分に露出させる形で配置したことを特徴と
する。
【0009】
【作用】この三次元配線板10は、アースパターン1が本
体部20の内層部分に埋設状態で配置されていることから
信号パターン25とアースパターン1が接触して短絡事故
を起こす危険性が無い。このため、これら信号パターン
25やアースパターン26を自由自在に形成することができ
る。
【0010】
【実施例】以下実施例図に基づいて本発明を詳細に説明
する。図1(a) と(b) と(c) は本発明の一実施例を示す
模式的側断面図と平面図と斜視図、図2はアースパター
ンを本体部内に埋設する工程を説明するための模式的側
断面図であるが、前記図3,図4と同一部分にはそれぞ
れ同一符号を付している。
【0011】図1(a) と(b) と(c) に示すように、本発
明による三次元配線板10は、信号パターン25を本体部20
の表面部分に配置すると共にアースパターン1を当該本
体部20の内層部分に埋設状態で配置し、且つアースパタ
ーン1と図示しない外部回路を接続する接続部3の一部
を前記本体部20の表面部分に露出させる形で配置した特
殊構造になっている。
【0012】この三次元配線板10は、信号パターン25が
本体部20の表面部分に設けられ、且つアースパターン1
が本体部20の内層部分に設けられていることから、信号
パターン25とアースパターン1が接触する危険性は一切
無い。このため、アースパターン1の形状や寸法を斟酌
することなく信号パターン25のコースや配置を設定する
ことができる。
【0013】なお、例えば銅板等から成る前記アースパ
ターン1は、本体部20内に埋設された形になっているこ
とから、当該アースパターン1を外部回路に接続するた
めの何らかの手段が必要である。接続部3はこのアース
パターン1の外部接続端子に該当する部材であって、こ
の接続部3はその一方の端部をアースパターン1に接触
させ(実際は例えば溶接等の手段を用いてアースパター
ン1に固定される)、他方の端部を本体部20の表面に露
出させる形で配置される。なお、この接続部3の設置位
置については特定しない。
【0014】図2は前記アースパターン1を本体部20内
に埋設する工程を説明するための模式的要部側断面図で
ある。以下図2に基づいてアースパターンの埋設工程を
説明する。 .下型16の上に複数個の接続部3を装備したアースパ
ターン1を載置してこれを所定位置に位置決めする。な
お、このアースパターン1の位置決めは当該アースパタ
ーン1の下面側に固定されている複数個の接続部3を介
して行われる。 . アースパターン1の位置決めが終わると次は下型16
の上に上型15を載せて位置決めする。この上型15の位置
決めは下型16側に配置されている複数個のガイド17を介
して行われる。図2はこの工程終了時の状態を示す図で
あって、この時のアースパターン1は表面側と裏面側に
配置された複数個の接続部3によって宙吊り状態で上型
15と下型16に保持されている。 .ポリフェニレンサルファイド(PPS)等の樹脂に
無電解めっき用の触媒を配合した原材料5を上型15側に
設けられている注入口18から注入する。これによって上
型15と下型16とで形成される空間部にこの原材料5が充
填される。 .充填された原材料5が固化するのを待って上型15を
取り除き、三次元配線板10を下型16から抜き出す。この
時のアースパターン1は接続部3のみをこの本体部20の
表面に露出させる形で当該本体部20内に埋設されている
ことからその姿は外からは見えない。前記接続部3の先
端面が本体部20の表面に露出状態になっているのは原材
料5を注入する工程でこれら各接続部3の先端面が上型
15或いは下型16の内面と密接状態になっているからであ
る。
【0015】本発明による三次元配線板10は、信号パタ
ーン25とアースパターン1がそれぞれ異なる層に配置さ
れていることから、パターン設計を行う段階でこれら信
号パターン25とアースパターン1間の干渉を一切配慮す
る必要が無い。従ってこの三次元配線板の場合は回路パ
ターンを自由自在に形成することができるので信頼性の
高い三次元配線板を極めて効率的に製造することができ
る。
【0016】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
による三次元配線板は、アースパターンを本体部の内層
部分に埋設状態で配置した構造であることから配線パタ
ーンの設計工程が著しく容易化される。また、この技術
を適用して製造した三次元配線板はパターン間の干渉に
起因する障害が発生しないので信頼性が極めて高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す模式的側断面図と平
面図と斜視図である。
【図2】 アースパターンを本体部内に埋設する工程を
説明するための模式的側断面図である。
【図3】 従来の三次元配線板の一構造例を示す模式的
斜視図である。
【図4】 従来の三次元配線板の問題点を説明するため
の模式的要部側断面図と平面図と斜視図である。
【符号の説明】
1,26 アースパターン 3 接続部 5 原材料 10,30 三次元配線板 15 上型 16 下型 17 ガイド 18 注入口 20 本体部 21 凸部 25 信号パターン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 信号パターン(25)とアースパターン(1)
    を具備してなる三次元プリント配線板であって、 前記信号パターン(25)を本体部(20)の表面部分に配置す
    ると共に前記アースパターン(1) を本体部(20)の内層部
    分に埋設状態で配置し、且つ当該アースパターン(1) と
    外部回路を接続する接続部(3) の一部を前記本体部(20)
    の表面部分に露出させる形で配置してなることを特徴と
    する三次元プリント配線板。
JP5793092A 1992-03-16 1992-03-16 三次元プリント配線板 Withdrawn JPH05259590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5793092A JPH05259590A (ja) 1992-03-16 1992-03-16 三次元プリント配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5793092A JPH05259590A (ja) 1992-03-16 1992-03-16 三次元プリント配線板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05259590A true JPH05259590A (ja) 1993-10-08

Family

ID=13069734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5793092A Withdrawn JPH05259590A (ja) 1992-03-16 1992-03-16 三次元プリント配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05259590A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014187401A (ja) * 2013-01-08 2014-10-02 Murata Mfg Co Ltd フレキシブル基板および電子機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014187401A (ja) * 2013-01-08 2014-10-02 Murata Mfg Co Ltd フレキシブル基板および電子機器
US9554461B2 (en) 2013-01-08 2017-01-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Flexible board and electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102119588B (zh) 元器件内置模块的制造方法及元器件内置模块
JPH0475399A (ja) 多層回路部材およびその製造方法
US11710646B2 (en) Fan-out packaging method and fan-out packaging plate
US4751481A (en) Molded resonator
CN102361024A (zh) 半导体封装、基板及基板制造方法
US3711626A (en) Circuit board
JPS6314455A (ja) 半導体装置
JPH05259590A (ja) 三次元プリント配線板
CN100365782C (zh) 开窗型球栅列阵半导体封装件及其制法与所用的芯片承载件
JPH07335999A (ja) 複合回路基板の製造方法
JP2761981B2 (ja) プリント回路基板の製法
JP2010087155A (ja) 多層立体回路基板の製造方法
CN101299905B (zh) 电路板及其制作方法
US20230199962A1 (en) Three dimensional circuit module and method for manufacturing the same
US3374306A (en) Printed circuit board
JP2004172422A (ja) 立体構造基板及びその製造方法
JPS59181650A (ja) 回路素子を封入したプリント板
JPH0510380Y2 (ja)
JPH0260232B2 (ja)
JPH02235698A (ja) Icカードおよびその製造方法
JPS63200592A (ja) 立体印刷回路成形体の製造方法
JPH0284790A (ja) 導電性回路を有する成形品の製造法
JPS58219796A (ja) 導体層接続装置
JPH04239795A (ja) 射出成形回路部品の製造方法
JPH0563111B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518