JPH05255458A - ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂及びその製造方法 - Google Patents

ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂及びその製造方法

Info

Publication number
JPH05255458A
JPH05255458A JP33220692A JP33220692A JPH05255458A JP H05255458 A JPH05255458 A JP H05255458A JP 33220692 A JP33220692 A JP 33220692A JP 33220692 A JP33220692 A JP 33220692A JP H05255458 A JPH05255458 A JP H05255458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
rubber
styrene
aromatic vinyl
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33220692A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidesaburo Nanbu
秀三郎 南部
Kimiharu Matsuo
公陽 松尾
Masayuki Nozawa
正行 野沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Chemical and Materials Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Steel Chemical Co Ltd
Publication of JPH05255458A publication Critical patent/JPH05255458A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】光沢特性、耐衝撃性及び流動性が良好なゴム変
性芳香族ビニル系共重合体樹脂を提供する。また、その
製造方法を提供する。 【構成】マトリックス樹脂の芳香族ビニル単量体分含有
量が60〜99重量%、シアン化ビニル単量体分含有量
が1〜40重量%、重量平均分子量が70000〜16
5000であり、全ゴム成分の50重量%以上が分岐構
造を有するスチレンブタジェン共重合ゴムであり、ゴム
成分の25℃での5重量%スチレン溶液粘度が10〜5
0cps、ゴム成分の分散粒子の平均粒径(Dw)が
0.2〜2μmであるゴム変性芳香族ビニル系共重合体
樹脂。溶液重合により製造する場合,連鎖移動剤により
マトリックス樹脂の平均分子量を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ゴム変性芳香族ビニル
系共重合体樹脂及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】芳香族ビニル単量体とシアン化ビニル単
量体との共重合体からなるマトリックス樹脂にゴム成分
が粒子状に分散したゴム変性芳香族系共重合体樹脂とし
てはABS樹脂が周知であり、家電製品・OA機器・A
V機器等のハウジングや自動車のインパネ等に使用され
ている。そして用途の多様化に伴って成形品の外観が重
視され、しかも、機械的強度及び成形性の向上が強く求
められるようになってきた。ところが、樹脂の光沢特性
や流動性を向上する方法としてマトリックス樹脂の分子
量を小さくする方法が考えられるが、逆に耐衝撃性が低
下するという問題がある。また、耐衝撃性を向上する方
法としてゴム成分の含有量を高くしたり、ゴム分散粒子
の粒径を大きくしたりする方法が考えられるが、逆に光
沢が低下するという問題がある。このように、ABS樹
脂の光沢特性、耐衝撃性及び流動性を同時に改善するこ
とに対する要望は大きいが実現は非常に困難である。一
方、特開昭63−207803号公報に、このような課
題を解決した樹脂として、ゴム成分としてスチレン分含
有量が10〜30重量%の直鎖状ブロックスチレン−ブ
タジエン共重合体ゴムを使用したものが記載されてい
る。ところが、本発明者等が試験を行ったところ、分岐
構造を有するスチレンブタジエン共重合ゴムの方が有効
であることが判った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、光沢
特性、耐衝撃性及び流動性が全般的に良好なゴム変性芳
香族ビニル系共重合体樹脂を提供することにある。ま
た、その製造方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は上記のような
課題を解決するため研究を行い、ゴム成分として、一般
式Xm Y〔但し、Xはブタジエンとスチレンからなるラ
ンダム共重合体であり,ランダム共重合体のスチレン分
含有量が15重量%以下である重合体ブロック、Yは放
射状重合体の形成に使用される多官能カップリング剤の
残基を表し、mは該多官能カップリング剤の官能基の数
を示し、少なくとも3以上の整数である。〕で表される
分岐構造を有し25℃での5重量%スチレン溶液粘度が
10〜50cpsであるスチレンブタジエン共重合ゴム
を使用するとともに、マトリックス樹脂の平均分子量や
ゴム分散粒子の平均粒径を特定することが有効であるこ
とを見出して本発明を完成した。
【0005】すなわち、本発明は、芳香族ビニル単量体
とシアン化ビニル単量体との共重合体又は芳香族ビニル
単量体とシアン化ビニル単量体とこれらと共重合し得る
ビニル単量体との共重合体からなるマトリックス樹脂1
00重量部に対して3〜20重量部のゴム成分が粒子状
に分散したゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂であっ
て、マトリックス樹脂の芳香族ビニル単量体分含有量が
60〜99重量%、シアン化ビニル単量体分含有量が1
〜40重量%、重量平均分子量が70000〜1650
00であり、全ゴム成分の50重量%以上が、一般式X
m Y〔但し、Xはブタジエンとスチレンからなるランダ
ム共重合体であり,ランダム共重合体のスチレン分含有
量が15重量%以下である重合体ブロック、Yは放射状
重合体の形成に使用される多官能カップリング剤の残基
を表し、mは該多官能カップリング剤の官能基の数を示
し、少なくとも3以上の整数である。〕で表される分岐
構造を有するスチレンブタジエン共重合ゴムであり、ゴ
ム成分の5重量%スチレン溶液粘度が10〜50cp
s、ゴム成分の分散粒子の平均粒径(Dw)が0.2〜
2μmであることを特徴とするゴム変性芳香族ビニル系
共重合体樹脂である。また、芳香族ビニル単量体含有量
が60〜99重量%でシアン化ビニル単量体含有量が1
〜40重量%である単量体混合物100重量部、一般式
m Y〔但し、Xはブタジエンとスチレンからなるラン
ダム共重合体であり,ランダム共重合体のスチレン分含
有量が15重量%以下である重合体ブロック、Yは放射
状重合体の形成に使用される多官能カップリング剤の残
基を表し、mは該多官能カップリング剤の官能基の数を
示し、少なくとも3以上の整数である。〕で表される5
重量%スチレン溶液粘度が10〜50cpsである分岐
構造を有するスチレンブタジエン共重合ゴムを主体とす
るゴム成分3〜20重量部並びに溶媒2〜100重量部
からなる原料液に重合開始剤及び連鎖移動剤を添加して
単量体混合物の重合添加率が40〜80%となるまで塊
状もしくは溶液重合させた後に揮発分を除去することを
特徴とするゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂の製造
方法である。
【0006】先ず、本発明のゴム変性芳香族ビニル系共
重合体樹脂について説明する。マトリックス樹脂は、芳
香族ビニル単量体とシアン化ビニル単量体との共重合体
又は芳香族ビニル単量体とシアン化ビニル単量体とこれ
らと共重合し得るビニル単量体との共重合体である。た
だし、芳香族ビニル単量体分の含有量は60〜99重量
%であり、シアン化ビニル単量体分の含有量は1〜40
重量%であり、その他のビニル単量体分の含有量は39
重量%以下である。シアン化ビニル単量体分の含有量が
1重量%未満のものは耐薬品性、剛性及び耐熱性が劣
り、40重量%を超えるものは流動性が悪い。
【0007】なお、芳香族ビニル単量体としては、スチ
レン、α−メチルスチレン等の側鎖アルキル置換スチレ
ン、ビニルトルエン等の核アルキル置換スチレン、クロ
ルスチレン等のハロゲン化スチレン、ジビニルべンゼン
等を挙げることができ、シアン化ビニル単量体として
は、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、フマロニ
トリル、マレオニトリル、α−クロロアクリロニトリル
等を挙げることができ、これらと共重合し得るその他の
ビニル単量体としては、メチルメタクリレート等のアク
リル酸エステル、無水マレイン酸、フェニルマレイミ
ド、エチレン、プロピレン、ブタジエン、塩化ビニル等
を挙げることができる。
【0008】そして、マトリックス樹脂の重量平均分子
量は70000〜165000好ましくは95000〜
140000である。マトリックス樹脂の重量平均分子
量が70000未満のものは耐衝撃性が悪く、1650
00を超えるものは流動性が悪い。なお、本発明におけ
るマトリックス樹脂の重量平均分子量は、ゲルパーミエ
ーションクロマトグラフ法(GPC法)により求めたポ
リスチレン換算の平均分子量である。
【0009】ゴム成分の50重量%以上は、一般式Xm
Y〔但し、Xはブタジエンとスチレンからなるランダム
共重合体であり,ランダム共重合体のスチレン分含有量
が15重量%以下(好ましくは2〜10重量%)である
重合体ブロック、Yは放射状重合体の形成に使用される
多官能カップリング剤の残基を表し、mは該多官能カッ
プリング剤の官能基の数を示し、少なくとも3以上の整
数である。〕で表されるスチレンブタジェン共重合ゴム
であり、3〜6価の多官能性カップリング剤による分岐
構造を有する。残りのゴム成分の50重量%未満として
は,分岐構造をなしていない直鎖状ポリブタジエンゴム
或いは直鎖状スチレンブタジェン共重合ゴム等を混合し
ていてもよい。ゴム成分中の直鎖状ポリブタジエンゴム
或いは直鎖状スチレンブタジェン共重合ゴム等の混合比
が50重量%を超えると耐衝撃性が悪く、さらにコ−ル
ドフロ−が大きくなり取扱も困難になる。ゴム成分の2
5℃での5重量%スチレン溶液粘度は10〜50cps
好ましくは20〜40cpsである。ゴム成分の25℃
での5重量%スチレン溶液粘度が10cps未満のもの
は耐衝撃性が悪く、50cpsを超えるものは光沢特性
が悪い。本発明中の分岐型ゴム成分を用いることにより
直鎖状ポリブタジエンゴムや直鎖状ブロックスチレン−
ブタジエン共重合ゴムよりも著しく耐衝撃性が向上す
る。この理由として本分岐型ゴムは直鎖状ポリブタジエ
ンゴムに比較して分子量が大きいため、また直鎖状ブロ
ックスチレン−ブタジエン共重合ゴムに比較してスチレ
ン部分がランダムに含まれるためにゴム的性質が損なわ
れにくいためと考えられる。
【0010】ゴム成分はマトリックス樹脂中に粒子状に
分散しており、ゴム分散粒子の平均粒径(Dw)は0.
2〜2μm好ましくは0.3〜1μmである。ゴム分散
粒子の平均粒径が0.2μm未満のものは耐衝撃性が悪
く、2μmを超えるものは光沢特性が悪い。そして、ゴ
ム分散粒子が共重合体樹脂分を内包しているものは光沢
特性と耐衝撃性のバランスがよく、共重合体樹脂分のゴ
ム分散粒子に対するグラフト率が0.4〜1のもの、更
には、膨潤比が6〜11のものが特に優れている。
【0011】次に、本発明のゴム変性芳香族ビニル系共
重合体を塊状もしくは溶液重合によって製造する方法に
ついて説明する。芳香族ビニル単量体とシアン化ビニル
単量体とを含む単量体混合物を、重合開始剤及び連鎖移
動剤により、ゴム成分及び溶媒の存在下にグラフト共重
合させる。使用できる溶媒としてはベンゼン、トルエ
ン、キシレン、エチルベンゼン等の芳香族炭化水素化合
物の他、アセトン、メチルエチルケトン、アセトフェノ
ン等のケトン系化合物や、プロピルアルコール、フェノ
ール等のアルコール系化合物を挙げることができるが、
芳香族炭化水素化合物を単独で使用するか、又は芳香族
炭化水素化合物とケトン系化合物又はアルコール系化合
物とを併用して使用することができる。溶媒の使用量は
単量体混合物100重量部に対して2〜100重量部で
ある。溶媒の使用量が少ないと反応液の粘度が高くなる
ため、ゴム分散粒子の形成を制御しにくくなり、多すぎ
ると重合反応の効率が悪くなる。
【0012】重合開始剤としては有機過酸化物等のラジ
カル重合開始剤を使用するのがよく、その使用量は、特
に制限はないが、単量体混合物100重量部に対して
0.005〜0.5重量部がよい。また、連鎖移動剤と
してはメルカプタン類、α−メチルスチレンダイマーが
ある。そして、重合反応は完全混合槽又はプラグフロ−
型反応器或いはこれらを組み合わせた重合プロセスで適
宜攪拌下に重合温度80〜160℃で行うのがよい。
【0013】そして、本発明においては、連鎖移動剤の
種類や使用量及び添加位置を変えることにより、マトリ
ックス樹脂の分子量を制御することができる。また、連
鎖移動剤の種類や使用量の他、攪拌条件を変えることに
より、ゴム分散粒子の粒径を制御することができる。す
なわち、連鎖移動剤の使用量を多くするとマトリックス
樹脂の平均分子量が小さくなり、攪拌動力を大きくする
とゴム分散粒子の平均粒径が小さくなる傾向がある。
【0014】なお、本発明のゴム変性芳香族ビニル系共
重合体樹脂には、通常の酸化防止剤を添加することによ
り熱安定性を向上させたり、滑剤を添加することにより
流動性をさらに向上させたり、難燃剤を添加することに
より難燃化することができる。また、目的に合わせて繊
維補強材、無機充填材、着色材、顔料等を配合すること
もできる。さらに、他の樹脂とブレンドして成形に供す
ることもできる。
【0015】
【実施例】以下、本発明を詳細に説明する。なお表中の
IZ;ASTM−D−256に準じて測定したアイゾッ
ト衝撃強度 MI;JIS−K−7210に準じて測定したメルトフ
ローレイト(220℃、10kg) 光沢値;JIS−K−7105に準じて測定した値。ゴ
ム分散粒子の平均粒子径は、樹脂の超薄切片法による透
過型電子顕微鏡写真より200〜1000個のゴム粒子
径を測定し、下記式1により算出した値である。ただ
し、式1中のNiは粒子径がDiのゴム分散粒子の個数
である。 〔式1〕 平均粒子径(Dw)=Σ(Ni・Di4 )/
Σ(Ni・Di3 ) グラフト率(g);試料A(約1gを精秤)をアセトン
30ccに分散し、不溶分を遠心分離法にて分離して乾
燥し、アセトン不溶分の重量(B)を精秤し次の式2で
求められる。但しCは試料A中のゴム状重合体の含有量
を示す。 〔式2〕 グラフト率(g)=(B/A−C)/C 膨潤比;試料D(約1g)をトルエン/メチルエチルケ
トンの1/1の混合溶剤30ccに投入し、1時間攪拌
して溶解させた後、遠心分離して上澄みを除去し、残存
した膨潤物の重量(E)を精秤した結果より、下記式3
により決定される特性値 〔式3〕 膨潤比=E/D
【0016】実施例 スチレン含有量75重量%、アクリロニトリル含有量2
5重量%の単量体混合物100重量部に対して、エチル
ベンゼン50重量部、ゴム成分12重量部、有機過酸化
物系の重合開始剤0.085〜0.1重量部及びt−ド
デシルメルカプタン(連鎖移動剤)0.35重量部を混
合してなる原料液をプラグフロ−型反応器と完全混合槽
等を直列に組み合わせた連続重合プロセスで単量体混合
物の重合転化率が約60〜80%になるまで連続溶液重
合させた後、脱揮装置にて揮発分を除去してゴム成分含
有量約13〜17重量%のABS樹脂を製造した。な
お、ゴム成分としては、分岐構造を有し5重量%スチレ
ン溶液粘度が25cpsであるランダム型スチレンブタ
ジェン共重合ゴム(RB−1)を使用した。得られたA
BS樹脂の物性を表1に記載する。
【0017】比較例 ゴム成分としてスチレン分含有量が23重量%で5重量
%スチレン溶液粘度が13cpsであり分岐構造を有さ
ないブロック型スチレンブタジエンゴム(SB−1)又
はスチレン分含有量が10重量%で5重量%スチレン溶
液粘度が25cpsであり分岐構造を有さないブロック
型スチレンブタジエンゴム(SB−2)又はスチレン分
含有量が10重量%で5重量%スチレン溶液粘度が25
cpsであり分岐構造を有さないランダム型スチレンブ
タジエンゴム(SB−3)を使用したほかは、実施例と
同じ条件でABS樹脂を製造した。得られたABS樹脂
の物性を表1に記載する。(以下、この頁余白)
【0018】
【表1】
【0019】
【発明の効果】本発明のゴム変性芳香族ビニル系共重合
体樹脂は、光沢特性、耐衝撃性及び流動性がいずれも良
好である。また、本発明の製造方法によれば、光沢特
性、耐衝撃性及び流動性がいずれも良好な樹脂を容易に
製造することができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】芳香族ビニル単量体とシアン化ビニル単量
    体との共重合体又は芳香族ビニル単量体とシアン化ビニ
    ル単量体とこれらと共重合し得るビニル単量体との共重
    合体からなるマトリックス樹脂100重量部に対して3
    〜20重量部のゴム成分が粒子状に分散したゴム変性芳
    香族ビニル系共重合体樹脂であって、マトリックス樹脂
    の芳香族ビニル単量体分含有量が60〜99重量%、シ
    アン化ビニル単量体分含有量が1〜40重量%、重量平
    均分子量が70000〜165000であり、全ゴム成
    分の50重量%以上が、一般式Xm Y〔但し、Xはブタ
    ジエンとスチレンからなるランダム共重合体であり,ラ
    ンダム共重合体のスチレン分含有量が15重量%以下で
    ある重合体ブロック、Yは放射状重合体の形成に使用さ
    れる多官能カップリング剤の残基を表し、mは該多官能
    カップリング剤の官能基の数を示し、少なくとも3以上
    の整数である。〕で表わされる分岐構造を有するスチレ
    ンブタジエン共重合ゴムであり、ゴム成分の25℃での
    5重量%スチレン溶液粘度が10〜50cps、ゴム成
    分の分散粒子の平均粒径(Dw)が0.2〜2μmであ
    ることを特徴とするゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹
    脂。
  2. 【請求項2】芳香族ビニル単量体含有量が60〜99重
    量%でシアン化ビニル単量体含有量が1〜40重量%で
    ある単量体混合物100重量部、一般式Xm Y〔但し、
    Xはブタジエンとスチレンからなるランダム共重合体で
    あり,ランダム共重合体のスチレン分含有量が15重量
    %以下である重合体ブロック、Yは放射状重合体の形成
    に使用される多官能カップリング剤の残基を表し、mは
    該多官能カップリング剤の官能基の数を示し、少なくと
    も3以上の整数である。〕で表される25℃での5重量
    %スチレン溶液粘度が10〜50cpsである分岐構造
    を有するスチレンブタジエン共重合ゴムを主体とするゴ
    ム成分3〜20重量部並びに溶媒2〜100重量部から
    なる原料液に重合開始剤及び連鎖移動剤を添加して単量
    体混合物の重合転化率が40〜90%となるまで塊状も
    しくは溶液重合させた後に揮発分を除去することを特徴
    とするゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂の製造方
    法。
JP33220692A 1991-11-22 1992-11-19 ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂及びその製造方法 Withdrawn JPH05255458A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33403091 1991-11-22
JP3-334030 1991-11-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05255458A true JPH05255458A (ja) 1993-10-05

Family

ID=18272721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33220692A Withdrawn JPH05255458A (ja) 1991-11-22 1992-11-19 ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05255458A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20082224A1 (it) * 2008-12-16 2010-06-17 Polimeri Europa Spa (co)polimero vinilaromatico rinforzato con gomma avente un ottimo bilancio di proprieta' fisico-meccaniche ed una elevata lucentezza

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20082224A1 (it) * 2008-12-16 2010-06-17 Polimeri Europa Spa (co)polimero vinilaromatico rinforzato con gomma avente un ottimo bilancio di proprieta' fisico-meccaniche ed una elevata lucentezza
WO2010069515A1 (en) * 2008-12-16 2010-06-24 Polimeri Europa S.P.A. Rubber-reinforced vinyl aromatic (co)polymer, having an optimum balance of physico-mechanical properties and a high gloss
RU2506278C2 (ru) * 2008-12-16 2014-02-10 Полимери Эуропа С.П.А. Усиленный каучуком винилароматический (со) полимер, обладающий оптимальным сочетанием физико-механических свойств и высокого блеска

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8097680B2 (en) Low gloss thermoplastic resin having excellent heat resistance and impact strength and method of preparing the same
JP7176122B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物、その製造方法及びそれを含む成形品
CN1064975C (zh) 制备用橡胶增强的乙烯基芳族共聚物的方法
US5191023A (en) Block-copolymerized-rubber-modified styrene copolymers
JPS63146960A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6356895B2 (ja)
JPH05194676A (ja) ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂及びその製造方法
JPH05247149A (ja) ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂及びその製造方法
JPH07165844A (ja) ゴム変性ポリスチレン系樹脂組成物、その製造方法及び射出成形品
JPH05255458A (ja) ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂及びその製造方法
CN106867128B (zh) 热可塑性树脂组成物及其所形成的成型品
JPH06166729A (ja) ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂及びその製造方法
JP3939036B2 (ja) 新規なゴム状重合体組成物及び耐衝撃性スチレン系樹脂組成物
JPS59179611A (ja) ゴム変性スチレン・アクリロニトリル系共重合樹脂組成物の製造方法
CN106867127B (zh) 适合真空成型的热可塑性树脂组成物及其所形成的成型品
JPH0613635B2 (ja) ポリカーボネート系樹脂組成物の製造方法
JPH0686565B2 (ja) 艶消しされたポリカーボネート系樹脂組成物の製造方法
JP2650902B2 (ja) ゴム変性スチレン系共重合樹脂組成物
JPS6328461B2 (ja)
JP4080067B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂
JPH1030047A (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物
JPS63165413A (ja) 耐衝撃性スチレン系樹脂の製造方法
JP2908093B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物
EP4284848A1 (en) High impact monovinylidene aromatic polymers
JPS63241015A (ja) グラフトゴム粒子分散体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000201