JPH0525376Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0525376Y2
JPH0525376Y2 JP1987042356U JP4235687U JPH0525376Y2 JP H0525376 Y2 JPH0525376 Y2 JP H0525376Y2 JP 1987042356 U JP1987042356 U JP 1987042356U JP 4235687 U JP4235687 U JP 4235687U JP H0525376 Y2 JPH0525376 Y2 JP H0525376Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission shaft
side transmission
tractor
rotational force
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987042356U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63174629U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987042356U priority Critical patent/JPH0525376Y2/ja
Publication of JPS63174629U publication Critical patent/JPS63174629U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0525376Y2 publication Critical patent/JPH0525376Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Agricultural Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、トラクタ等の農業用牽引車に牽引
され、草の刈り取り等の作業を行う農業用作業機
の伝動装置、詳細にはトラクタ等の動力伝達装置
のPTO軸(動力取出軸)から回転力を取り出し、
その回転力を作業に用いる農業用作業機の伝動装
置に関する。
(従来の技術) トラクタ等の農業用牽引車に牽引されるデイス
クモア等の農業用作業機は、トラクタ等の牽引車
の動力を動力源として、作業機械を動かしてい
る。通常、牽引される作業機械はトラクタ等の
PTO軸とユニバーサルジヨイント等によつて連
結され、ユニバーサルジヨイントはさらに作業機
側の伝動装置、すなわち一般にまず回転伝動軸に
適宜の回転を伝え、この回転を原動プーリ(駆動
プーリ)、Vベルト、従動プーリによつて、作業
機械の回転軸に回転力を伝動させていた。
(考案が解決しようとする課題) このような農業用作業機は、トラクタ等の牽引
車のエンジン等の動力源を切つて回転力を止めた
場合でも、作業機側の機械が回転慣性力の大きい
もの、たとえばデイスクモアの回転デイスクのよ
うに3000r.p.mの高速回転をするものであると、
作業機側の回転力がトラクタ側に逆に伝達され、
トラクタの走行軸を動かすという、いわゆるダツ
シング現象が現れる課題があつた。
(課題を解決するための手段) この考案は、 トラクタに牽引される農業用作業機のトラクタ
側に設けられトラクタのPTO軸から入力軸を介
して回転力を伝動される動力側伝動軸と、動力側
伝動軸に取り付けられる原動プーリと、農業用作
業機に取り付けられ農業作業をおこなう作業部品
に回転力を伝動する作業側伝動軸と、作業側伝動
軸に取り付けられる従動プーリと、原動プーリと
従動プーリ間に架け渡されるベルトと、原動プー
リの動力側伝動軸側の表面から凹状に設けられた
空間部の底部に設けられた原動プーリの係合凹部
と、原動プーリの係合凹部と係合自在かつ原動プ
ーリ方向に付勢される動力側伝動軸のクラツチピ
ンとからなり、係合凹部は動力側伝動軸の回転力
伝達時においてはクラツチピンと係合するが、動
力側伝動軸の回転力伝達時以外の回転時において
はクラツチピンとの係合が外れるクラツチピンと
の位置関係に設けられたことを特徴とする農業用
作業機の伝動装置、 を提案することによつて、上述の課題を解決す
る。
(作用) トラクタの回転力は、農業用作業機の入力軸に
入り、動力側伝動軸を回転させる。動力側伝動軸
は、原動プーリに連結しており、ベルトを介して
従動プーリに回転力を伝え、更に作業用回転軸へ
伝える。
原動プーリに、動力側伝動軸の回転力伝達時に
おいてはクラツチピンと係合するが、動力側伝動
軸の回転力伝達時以外の回転時においてはクラツ
チピンとの係合が外れる位置に設けられ片係合カ
ムを形成する係合凹部を設けたので、動力側の伝
動軸のクラツチピンが、回転力伝達時において
は、係合凹部と係合し、動力側の回転力は原動プ
ーリ以下に伝動される。
またトラクタのエンジンを止めPTO軸の回転
を止めても、作業側回転軸が高速回転等の慣性力
の大きい場合は、その慣性による回転力が、その
まま原動プーリまで戻つて回転させるが、クラツ
チピンと係合凹部との係合は解除され、原動プー
リの回転力は動力側伝動軸には伝わらない。
(実施例) この考案の実施例を、農業用作業機の一である
デイスクモアの正面を示す第1図、同じくデイス
クモアの伝動装置の一部正面断面を示す第2図、
第2図の一部拡大を示す第3図、プーリの伝動軸
係合面の正面図を示す第4図、プーリの斜視図を
示す第5図に基づいて説明する。
1はマストフレームであり、トツプリンクブラ
ケツト2、ロアリンクピン3によつて、トラクタ
後部(図示せず)に装着する。マストフレーム1
の下部に支持フレームケース4の横架部5をほぼ
水平に設ける。支持フレームケース4の横架部5
は、中空の円柱体であり、その中間部分に駆動ボ
ツクス6を設ける。7は駆動ボツクス6から突出
する入力軸であり、ユニバーサルジヨイント(図
示せず)を介して、トラクタのPTO軸(動力取
出軸)と連結する。支持フレームケース4の横架
部5は、一端をマストフレーム1より、そのまま
水平に延設して成る回動部分8を介して、垂直部
9に連続する。回動部分8は、上部を開放した中
空の四角柱ケースからなり、その先端に水平に回
動支軸10を設けて垂直部9の取付部11と回動
自在に連結している。支持フレームケース4の垂
直部9は、中空の直方体からなり、横架部5の回
動部分8と連結しており、草刈り稼動する場合等
はほぼ立設する。12はカツターフレームであ
り、支持フレームケース4の垂直部9にほぼ直角
に連結する中空フレームであり、その上部に作業
部品13この実施例では回転デイスクを設ける。
14は回転デイスク13の周辺に設ける刈り取り
刃である。
15は伸縮棒であり、マストフレーム1の上部
分と支持フレームケース4の垂直部9の上部間に
設け、マストフレーム1側端部の回転部16を回
転させることにより、棒を伸縮させ、カツターフ
レーム12、垂直部9を、横架部5に対し、回動
支軸10を支軸として回動させる。17は弾性体
であり、マストフレーム1の上方と支持フレーム
ケース4の回動部分8間に装着され、凹凸のある
圃場等の草刈り稼動時にカツターフレーム12に
上下の弾性力を与えている。
デイスクモアの伝動装置の構成を以下に説明す
る。
トラクタ後部のPTO軸とユニバーサルジヨイ
ントを介して連結する入力軸7は、駆動ボツクス
8内で、横架部5内に設ける動力側伝動軸18に
傘歯車(図示せず)等を介して連結する。動力側
伝動軸18は、回動部分8で折り曲げ可能な構成
(自在軸)であり、垂直部9上部内の原動プーリ
19に連結する。原動プーリ19は、垂直部9の
下部内に設けた従動プーリ20とベルト21この
実施例ではVベルトにより連結する。従動プーリ
20はカツターフレーム12内の作業側伝動軸2
2に連結している。作業側伝動軸22は、傘歯車
23等を介して各の回転デイスク13のデイスク
回転軸24と連結し、回転デイスク13を回転さ
せる。原動プーリ19の構成は、第3図、第4
図、第5図に示すように、動力側伝動軸18との
係合面側に片係合カム25を形成する。片係合カ
ム25は、動力側伝動軸18の回転力を受ける側
に凹部が向いた係合凹部26を、この実施例では
3か所に突出して設け、この凹部開口方向から次
の係合凹部26の背部に向かつて上昇斜面部27
を形成する。動力側伝動軸18の係合部は原動プ
ーリ19方向へスプリング29によつて付勢され
た押引自在の適宜数のクラツチピン28からな
り、各々のクラツチピン28は第4図A方向へ回
転させると、係合凹部26に係合し、原動プーリ
19をA方向へ回転させる。また、トラクタの
PTO軸を停止させた場合に、回転デイスク13
の高速回転の大きな慣性力による回転を、逆に
PTO軸まで伝動させようとすると、原動プーリ
19のみがA方向に回るが、クラツチピン28は
係合凹部26より外れるので相対的にクラツチピ
ン28の回転は停止し、トラクタのPTO軸まで
伝動しない。即ち、クラツチピン28は、原動プ
ーリ19がA方向の回転すると、各々の係合凹部
26の凹部開口側へより外れ、上昇斜面部27を
スプリング29の付勢力に抗しながら滑り上昇
し、隣の凹部背部から係合凹部26に落ち、これ
を繰り返す為、原動プーリ19の回転に対し、ク
ラツチピン28の回転は停止する。
また、従動プーリ20の作業側伝動軸22との
係合面に片係合カム25を形成し、作業側伝動軸
22にクラツチピン28を設けた場合は、従動プ
ーリ20が動力側となるので、第4図B方向の回
転においてのみ、従動プーリ20の係合凹部26
はクラツチピン28と係合し、従動プーリ20の
回転力は、係合凹部26からクラツチピン28に
伝わり、作業側伝動軸22に伝動される。また、
トラクタのエンジンを止めPTO軸の回転を止め
た場合の作業側伝動軸22からの慣性力による回
転は、同じくB方向へクラツチピン28のみが、
係合凹部26から外れ、上昇斜面部27上をスラ
イドするので、作業側伝動軸22のクラツチピン
28の回転力は、従動プーリ20へ伝わらない。
(考案の効果) したがつて、この考案によれば、非常に簡単な
構成で、トラクタ等の動力源側からの回転は、確
実に作業機側に伝動されるとともに、トラクタ等
の動力源を切つて回転を止めた場合に起こる作業
機側の慣性力による回転は、トラクタ等の動力源
側には、絶対に伝わらないという効果があり、い
わゆる、ダツシング現象を防止する。
さらに、この考案では、プーリの係合凹部は、
プーリの端面側表面から凹状に設けられた空間部
の底部に設けられたため、構造が簡単で小型化す
る。
【図面の簡単な説明】
図は、この考案の実施例を示し、第1図は農業
用作業機(デイスクモア)の正面図、第2図は第
1図の伝動装置の一部断面図、第3図第2図の一
部拡大断面図、第4図はプーリの伝動軸係合面の
正面図、第5図はプーリの斜視図である。 1……マストフレーム、2……トツプリンクブ
ラケツト、3……ロアリンクピン、4……支持フ
レームケース、5……横架部、6……駆動ボツク
ス、7……入力軸、8……回動部分、9……垂直
部、10……回動支軸、11……取付部、12…
…カツターフレーム、13……作業部品、14…
…刈り取り刃、15……伸縮棒、16……回転
部、17……弾性体、18……動力側伝動軸、1
9……原動プーリ、20……従動プーリ、21…
…ベルト、22……作業側伝動軸、23……傘歯
車、24……デイスク回転軸、25……片係合カ
ム、26……係合凹部、27……上昇斜面部、2
8……クラツチピン、29……スプリング、31
……空間部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トラクタに牽引される農業用作業機のトラクタ
    側に設けられトラクタのPTO軸から入力軸を介
    して回転力を伝動される動力側伝動軸と、動力側
    伝動軸に取り付けられる原動プーリと、農業用作
    業機に取り付けられ農業作業をおこなう作業部品
    に回転力を伝動する作業側伝動軸と、作業側伝動
    軸に取り付けられる従動プーリと、原動プーリと
    従動プーリ間に架け渡されるベルトと、原動プー
    リの動力側伝動軸側の表面から凹状に設けられた
    空間部の底部に設けられた原動プーリの係合凹部
    と、原動プーリの係合凹部と係合自在かつ原動プ
    ーリ方向に付勢される動力側伝動軸のクラツチピ
    ンとからなり、係合凹部は動力側伝動軸の回転力
    伝達時においてはクラツチピンと係合するが、動
    力側伝動軸の回転力伝達時以外の回転時において
    はクラツチピンとの係合が外れるクラツチピンと
    の位置関係に設けられたことを特徴とする農業用
    作業機の伝動装置。
JP1987042356U 1987-03-23 1987-03-23 Expired - Lifetime JPH0525376Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987042356U JPH0525376Y2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987042356U JPH0525376Y2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63174629U JPS63174629U (ja) 1988-11-14
JPH0525376Y2 true JPH0525376Y2 (ja) 1993-06-28

Family

ID=30858185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987042356U Expired - Lifetime JPH0525376Y2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0525376Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5327038B2 (ja) * 1974-11-11 1978-08-05
JPS5510689U (ja) * 1978-07-08 1980-01-23

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS571628Y2 (ja) * 1976-08-14 1982-01-11

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5327038B2 (ja) * 1974-11-11 1978-08-05
JPS5510689U (ja) * 1978-07-08 1980-01-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63174629U (ja) 1988-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4805704A (en) Rotary tilling device
US4778012A (en) Rotary tilling and grass cutting device
US4322934A (en) Lawn mower
US20150223397A1 (en) Automatic mowing blade engagement and disengagement for winged mower
US4567949A (en) Soil tilling machine with transmission having three drive trains
JPH0525376Y2 (ja)
JP3961402B2 (ja) ロータリー耕耘装置
US3017736A (en) Double sickle mower construction
JP6918336B2 (ja) 草刈り機
JPS6334054B2 (ja)
JPH0214335Y2 (ja)
JP4011462B2 (ja) ロータリー耕耘装置
JPH0784139B2 (ja) トラクタ−の動力伝達構造
JPS6020962B2 (ja) 四輪トラクタ用フロントデイスクモア
JPS5938463B2 (ja) Pto変速装置
JP3125315B2 (ja) 草刈機
DE647677C (de) Zapfwellenantrieb fuer Bindemaeher
JPS63151715U (ja)
JP3564617B2 (ja) 農作業機
JPS62236406A (ja) 草刈機における回転刃の駆動系カバ−
JPS606171Y2 (ja) モア−の作業位置自在調節装置
CA1190768A (en) Front power take-off for tractors
JPH0618825Y2 (ja) 自走式作業車の走行装置
JPS619211A (ja) 草刈機の機体長短縮装置
JPH0513128Y2 (ja)