JPH05250226A - プログラム開発支援装置 - Google Patents

プログラム開発支援装置

Info

Publication number
JPH05250226A
JPH05250226A JP4083257A JP8325792A JPH05250226A JP H05250226 A JPH05250226 A JP H05250226A JP 4083257 A JP4083257 A JP 4083257A JP 8325792 A JP8325792 A JP 8325792A JP H05250226 A JPH05250226 A JP H05250226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
time
address
interval time
development support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4083257A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Oyama
繁樹 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP4083257A priority Critical patent/JPH05250226A/ja
Publication of JPH05250226A publication Critical patent/JPH05250226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 マイクロコンピュータのプログラム開発にお
いて、各処理の実行インターバル時間の測定を簡略化す
ることにある。 【構成】 記憶装置1に対象プログラムを予め記憶して
おき、中央処理装置等により対象プログラムを実行す
る。一方、アドレス記憶部2にはインターバル時間を計
則する処理のアドレスを予め格納しておき、このアドレ
スをプログラムが実行したときに通過信号を出力する。
次に、通過信号の出力から次の通過信号の出力までの時
間インターバルを、時間測定部3によって測定する。そ
こで、測定されたインターバル時間と対象アドレスとを
表示制御部4によって表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプログラムの開発支援に
関し、特にリアルタイム制御を行うマイクロコンピュー
タのプログラム開発において使用されるプログラム開発
支援装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のプログラム開発支援装置
においてマイクロコンピュータ等における対象プログラ
ムの任意の処理、あるいはモジュールの実行されるイン
ターバル時間を計測するに当たっては、次の方法によっ
ている。すなわち、対象となる処理、あるいはモジュー
ルの中にインターバル時間計時用プログラムを組み込ん
でおき、対象のプログラム開発支援装置の外部に計時用
の信号を出力し、外部機器を用いて上記信号を捕捉し、
実行される処理インターバル時間を測定するのが一般的
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
は、計時用プログラム作成とインターバル時間測定とに
かなり長時間を要し、かつ、計時用プログラムの実行に
伴って対象プログラムの本来測定すべきインターバル時
間の測定精度が劣化する点である
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、インターバル
時間を計測する処理のプログラムアドレスを予め格納し
ておき、対象プログラムの実行時に上記プログラムアド
レスを通過した時点で通過信号を出力し、通過信号から
次の通過信号までのインターバル時間を測定し、時間情
報として出力する。次に、得られた通過信号と時間情報
とによって、時間情報もしくは対象アドレスを含む表示
を制御することを特徴とする。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して詳細に
説明する。図1は、本発明によるプログラム開発支援装
置の第1の実施例を示すブロック図である。図1におい
て、本実施例は記憶装置1と、任意の複数のアドレスを
格納する複数のアドレス記憶部2と,時間測定部3と,
表示制御部4とを備えて構成されている。
【0006】図1において、記憶装置1には、処理の実
行される時間インターバルを測定しようとする対象プロ
グラムが予め記憶されている。従って、この対象プログ
ラムは別途備えられている中央処理装置等により制御さ
れて、実行される。なお、図1には中央処理装置は示さ
れていない。アドレス記憶部2においては、実行される
インターバル時間を測定しようとする各処理のアドレス
が予め設定されている。上述のように中央処理装置によ
り対象プログラムが実行され、予め設定されているアド
レスを通過した時点で、通過信号がアドレス記憶部2か
ら出力される。
【0007】時間測定部3では、任意の複数のアドレス
を格納している複数のアドレス記憶部2より出力される
通過信号を受け、対象プログラムの実行されるインター
バル時間を計時する。表示制御部4では、アドレス記憶
部2の出力と、時間測定部3から送られてくる対象プロ
グラムの実行されるインターバル時間の測定情報とによ
り、各処理の実行されるインターバル時間が表示され
る。従って、外部に時間測定用機器を接続する必要がな
く、また、計時用プログラムを組み込む必要もない。こ
のため、本発明では、対象プログラムの処理の実行され
るインターバル時間の測定が著しく簡略化される。
【0008】図2は、本発明によるプログラム開発支援
装置の第2の実施例を示すブロック図である。図2にお
いて、符号1〜4は図1におけるものと同様であり、5
は平均時間算出部である。平均時間算出部5では、時間
測定部3から送られてくる対象プログラムの実行される
インターバル時間の測定情報を入力し、平均のインター
バル時間を算出して、表示制御部4を介して処理の実行
されるインターバル時間の平均値を表示する。
【0009】図3は、第2の実施例の表示例を示す説明
図である。図3に示されるように、本実施例では加算モ
ジュールを実行するインターバル時間を測定して表示し
ている。従って、外部に表示機器を接続する必要がな
く、また、計時用プログラムを組み込む必要もないた
め、対象プログラムの処理の実行されるインターバル時
間の平均値の測定が著しく簡略化される。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、対象とす
るプログラムの実行されるインターバル時間を計則し、
その計測値を表示することにより、対象プログラムの実
行されるインターバル時間の計測を容易にし、かつ、イ
ンターバル時間測定の精度を向上させることができる利
点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるプログラム開発支援装置の第1の
実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明によるプログラム開発支援装置の第2の
実施例を示すブロック図である。
【図3】本発明による第2の実施例の表示例を示す説明
図である。
【符号の説明】
1 記憶部 2 アドレス記憶部 3 時間測定部 4 表示制御部 5 平均時間算出部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターバル時間を計測する処理のプロ
    グラムアドレスを予め格納しておき、対象プログラムの
    実行時に前記プログラムアドレスを通過した時点で通過
    信号を出力するためのアドレス記憶部と、 前記通過信号を入力して、通過信号の出力から次の通過
    信号の出力までのインターバル時間を測定し、時間情報
    として出力するための時間測定部と、 前記通過信号と前記時間情報とを入力して、前記時間情
    報もしくは対象アドレスを含む表示を制御するための表
    示制御部とを備えたプログラム開発支援装置。
  2. 【請求項2】 前記対象プログラムを予め記憶しておく
    ための記憶装置と、 前記対象プログラムを制御して実行するための中央処理
    手段とを備えた請求項1記載のプログラム開発支援装
    置。
  3. 【請求項3】 前記インターバル時間の測定情報を入力
    し、平均インターバル時間を算出するための平均時間算
    出部を備えた請求項2記載のプログラム開発支援装置。
JP4083257A 1992-03-05 1992-03-05 プログラム開発支援装置 Pending JPH05250226A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4083257A JPH05250226A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 プログラム開発支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4083257A JPH05250226A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 プログラム開発支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05250226A true JPH05250226A (ja) 1993-09-28

Family

ID=13797292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4083257A Pending JPH05250226A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 プログラム開発支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05250226A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58127257A (ja) * 1982-01-22 1983-07-29 Nec Corp フロ−モニタ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58127257A (ja) * 1982-01-22 1983-07-29 Nec Corp フロ−モニタ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05250226A (ja) プログラム開発支援装置
US3978322A (en) Measurement system for timer
JPS5961779A (ja) 自動化学分析装置
JPH06180365A (ja) ゲートモニタ
JPH08240448A (ja) 表示装置
JPH0619753A (ja) プログラム開発支援装置
JPH04148245A (ja) プログラム開発支援装置
JPH0243639A (ja) 網羅率測定装置
JPH0635741A (ja) 診断プログラムの実行時間測定方式
JPH05302940A (ja) 周波数測定装置
SU1090342A1 (ru) Устройство дл оценки операторской де тельности
JP2780378B2 (ja) 接着剤塗布量管理装置
JPH1048260A (ja) 波形記録計
JPH03200085A (ja) デジタル計測器自動校正システム
JPS59220603A (ja) 表面検査装置
JPS6071961A (ja) 時間軸レンジ自動設定波形観測装置
JPH0810881Y2 (ja) Dat用のエラーレートカウンタ
JPH0552886A (ja) メモリレコーダによる高調波測定のためのサンプリング周期設定方法
JPS5775362A (en) Method for measuring using factor of microprocessor
JP2880735B2 (ja) レベル表示装置
JPS63111550A (ja) 計算機システム処理計測方式
JPH01274233A (ja) グラフ表示方式
JPH04166725A (ja) 流量計の器差に対する検査方法及び検査装置
JPH0231248A (ja) データ処理装置
JPH02212944A (ja) 論理シミュレーション方式