JPH05248308A - 内燃機関用ピストン - Google Patents

内燃機関用ピストン

Info

Publication number
JPH05248308A
JPH05248308A JP4049838A JP4983892A JPH05248308A JP H05248308 A JPH05248308 A JP H05248308A JP 4049838 A JP4049838 A JP 4049838A JP 4983892 A JP4983892 A JP 4983892A JP H05248308 A JPH05248308 A JP H05248308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
internal combustion
combustion engine
skirt
strut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4049838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3049923B2 (ja
Inventor
Souichi Hara
創 一 原
Yasuhiro Kawabata
端 康 浩 川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP4049838A priority Critical patent/JP3049923B2/ja
Publication of JPH05248308A publication Critical patent/JPH05248308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3049923B2 publication Critical patent/JP3049923B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、スカート部に切り欠きを有する内
燃機関用ピストンにおいて、重量増加を抑えた上でスカ
ート部の剛性低下を防止することを目的とする。 【構成】 ピストンのスカート部およびピンボス部内に
は周方向に連続した環状のストラツトが鋳包まれてお
り、特にスカート部において切り欠きが存在する側に
は、ストラツトに垂直方向の延在部を形成するようにし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関用ピストンに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】内燃機関用ピストンの従来技術には様々
なものが提案されてきている。例えばトヨタ自動車株式
会社1992年1月13日発行の「エステイマエミーナ
新型車解説書」に記載され、図6に示す内燃機関用ピス
トン70では、ピストン内周面71にオイルを吹きつけ
てピストン70の頂面部72やリング溝部73を冷却す
るようになつている。ここで、オイルは図示しないオイ
ルジエツトから噴出されるもので、オイルジエツトとピ
ストン70との干渉を防止するためにスカート部74に
は切り欠き75が設けられている。また、スカート部7
4の略上方部内とピンボス部76内には周方向に連続す
る鉄製の熱膨張抑制用ストラツト77が鋳包まれてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
技術の内燃機関用ピストン70では、切り欠き75があ
るためにスカート部74の剛性が切り欠き75周辺で低
下するといつた不具合を有している。例えば、ピストン
70が図示しないシリンダ内を上下動する際に、ピスト
ン70は左右からピストン70を変形しようとする側圧
力を受けるため、スカート部74の剛性が低いとピスト
ン70はすぐに変形してしまう。
【0004】また、高圧鋳造により製造されるピストン
では、スカート部74の下端にリブ等を設けることでき
ず、この剛性低下を補うためにスカート部74の肉厚を
厚くすると、抜き勾配の関係からスカート部74がスカ
ート肩部に向かうに連れて不必要に厚くなつてしまう。
従つて、ピストン70の重量が増加して慣性力が増加
し、エンジン大型化や出力性能の低下といつた不具合を
有している。
【0005】そこで、本発明では、スカート部に切り欠
きを有する内燃機関用ピストンにおいて、重量増加を抑
えた上でスカート部の剛性低下を防止することを、その
技術的課題とする。
【0006】
【発明の構成】
【0007】
【課題を解決するための手段】前述した本発明の技術的
課題を解決するために講じた本発明の技術的手段は、頂
面部、リング溝部、ランド部、ピンボス部、スカート
部、スカート部の下端に形成された切り欠き、およびス
カート部略上方部内及びピンボス部内に鋳包まれたスト
ラツトを有する内燃機関用ピストンにおいて、切り欠き
が存在する側のスカート部内においてストラツトに垂直
方向に延在部を形成したことである。
【0008】
【作用】上述した本発明の技術的手段によれば、切り欠
きが存在する側のスカート部内にストラツトの延在部が
存在して剛性を保持している。
【0009】
【実施例】以下、本発明の技術的手段を具体化した実施
例について添付図面に基づいて説明する。
【0010】図1乃至図2において、内燃機関用ピスト
ン10は、頂面部11、リング溝部12、ランド部1
3、ピンボス部14、スカート部15、スカート部15
の下端に形成された切り欠き16、およびスカート部1
5の略上方部内及びピンボス部14内に周方向に連続し
て鋳包まれたストラツト17を有している。尚、切り欠
き16は図示しないオイルジエツトとの干渉を防止する
ために形成され、このオイルジエツトによりピストン1
0の内周面に向けて冷却目的でオイルが噴射される。
【0011】ストラツト17は、ピンボス部14に形成
されたピン穴18を迂回するような湾曲部19を有する
と共に、切り欠き16が存在する側のスカート部22内
において垂直方向に延在部20を有している。ここで、
補強力増大のために、延在部20は図3乃至図4に示す
ようなその垂直方向に連続して凸状のリブ21を有する
ことが望ましい。
【0012】図5(a)に、図6に示す従来技術のピス
トンにおける切り欠きのある側と切り欠きのない側にお
ける剛性の差を示し、図5(b)に、本実施例のピスト
ン10における切り欠きのある側と切り欠きのない側に
おける剛性の差を示す。両図から明らかなとおり、従来
のピストンでは両側の剛性にアンバランスがあり、ピス
トン挙動等に不利であることが分かるが、本実施例のピ
ストン10ではストラツト17の延在部20が切り欠き
16による剛性低下を補うため、両側の剛性はバランス
がとれている。
【0013】
【発明の効果】上述したように本発明の内燃機関用ピス
トンでは、切り欠きが存在する側のスカート部内におい
てストラツトに垂直方向の延在部を形成しているので、
切り欠きによるスカート部の剛性低下を補うことができ
る。従つて、剛性低下に伴うピストンの変形や変形に伴
う打音の発生・機関出力低下等が防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の内燃機関用ピストンの断面図を
示す。
【図2】図1における下面視図を示す。
【図3】図1におけるストラツトの側面図を示す。
【図4】図1におけるストラツトの上面視図を示す。
【図5】図5(a)は図6に示す従来技術のピストンに
おける切り欠きのある側と切り欠きのない側における剛
性の差を示し、図5(b)は図1に示すピストンにおけ
る切り欠きのある側と切り欠きのない側における剛性の
差を示す。
【図6】従来技術の内燃機関用ピストンの断面図を示
す。
【符号の説明】
10 内燃機関用ピストン、 11 頂面部、 12 リング溝部、 13 ランド部、 14 ピンボス部、 15 スカート部、 16 切り欠き、 17 ストラツト、 20 延在部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 頂面部、リング溝部、ランド部、ピンボ
    ス部、スカート部、該スカート部の下端に形成された切
    り欠き、および前記スカート部略上方部内及びピンボス
    部内に鋳包まれたストラツトを有する内燃機関用ピスト
    ンにおいて、前記ストラツトは前記切り欠きが存在する
    側のスカート部内において垂直方向に延在部を有するこ
    とを特徴とする内燃機関用ピストン。
JP4049838A 1992-03-06 1992-03-06 内燃機関用ピストン Expired - Fee Related JP3049923B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4049838A JP3049923B2 (ja) 1992-03-06 1992-03-06 内燃機関用ピストン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4049838A JP3049923B2 (ja) 1992-03-06 1992-03-06 内燃機関用ピストン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05248308A true JPH05248308A (ja) 1993-09-24
JP3049923B2 JP3049923B2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=12842225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4049838A Expired - Fee Related JP3049923B2 (ja) 1992-03-06 1992-03-06 内燃機関用ピストン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3049923B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004086368A1 (ja) 2003-03-24 2004-10-07 Fujitsu Limited 記憶装置、及び記憶媒体破壊プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3049923B2 (ja) 2000-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60192860A (ja) 内燃機関用ピストン
JP2762575B2 (ja) ピストン
US5839352A (en) Articulated piston
EP0811760B1 (en) Method of producing a piston through casting
JP2549460Y2 (ja) 内燃機関用ピストン
JP2549459Y2 (ja) 内燃機関用ピストン
JPH05248308A (ja) 内燃機関用ピストン
GB2347194A (en) I.c. engine piston of light construction
JPH10141135A (ja) 内燃機関のピストン
JPH0160664B2 (ja)
JPH09242605A (ja) 内燃機関用ピストン
JPS6337489Y2 (ja)
JPS59126051A (ja) シリンダヘツド
EP0052235A2 (en) Automotive internal combustion engine
JPH0143484Y2 (ja)
JP3887885B2 (ja) ピストン構造
JPS6320846Y2 (ja)
JPS5924846Y2 (ja) 内燃機関のシリンダブロツク
JPH0326288Y2 (ja)
JP2586069Y2 (ja) 内燃機関のピストン
JPH0452458Y2 (ja)
JPH0519559Y2 (ja)
JPS6346671Y2 (ja)
JP3277657B2 (ja) 内燃機関のピストン
JPH025080Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees