JPH09242605A - 内燃機関用ピストン - Google Patents

内燃機関用ピストン

Info

Publication number
JPH09242605A
JPH09242605A JP6941096A JP6941096A JPH09242605A JP H09242605 A JPH09242605 A JP H09242605A JP 6941096 A JP6941096 A JP 6941096A JP 6941096 A JP6941096 A JP 6941096A JP H09242605 A JPH09242605 A JP H09242605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
thrust side
skirt
skirt portion
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6941096A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Watanabe
浩章 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Unisia Jecs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unisia Jecs Corp filed Critical Unisia Jecs Corp
Priority to JP6941096A priority Critical patent/JPH09242605A/ja
Priority to KR1019970006327A priority patent/KR970062277A/ko
Priority to US08/808,749 priority patent/US5894824A/en
Priority to DE19708252A priority patent/DE19708252A1/de
Publication of JPH09242605A publication Critical patent/JPH09242605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ピストンピン孔の中心線を、ピストンの軸方
向中心線に対してピストンの反スラスト側にオフセット
するとともに、スカート部の上端部にストラットを鋳込
んで重心位置を調整した内燃機関用ピストンでは、低速
回転時の打音の増大と、シリンダ内周面との摩擦の増加
がみられる。 【解決手段】 ピストン1の軸方向上側にピストンリン
グ溝5,6,7を形成したリングランド部3を有し、リ
ングランド部3に連なって軸方向下側に形成したスカー
ト部4に、ピストン1の軸方向中心線X2に対し、ピス
トン1の反スラスト側1bに中心線X3をオフセットし
たピストンピン孔8を形成してなる内燃機関用ピストン
において、スカート部4に最も近いピストンリング溝7
の、ピストン1のスラスト側1aの底部7aに、内外に
貫通するスリット9を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、内燃機関用ピス
トンの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の内燃機関用ピストンとしては、図
7及び図8に示すようなものがある。これについて説明
すると、21はピストンであり、このピストン21は、
その軸方向上側に形成したリングランド部22と、この
リングランド部22に連なるスカート部23とを備えて
いる。
【0003】前記リングランド部22には複数のリング
溝24,25,26が形成してある。前記スカート部2
3には、ピストンピン孔27が形成してあり、このピス
トンピン孔27は、その中心線X3を、ピストン21の
軸方向中心線X4より、ピストン21の反スラスト側2
1aにオフセットしてある。
【0004】また、スカート部23のスラスト側21b
及び反スラスト側21aの内壁には、重量の異なるスト
ラット30,31が鋳込んであり、このストラット3
0,31により、スカート部23の上端の機関運転時に
おける熱膨張の抑制を行うと共に、ピストン21の重心
位置Gをピストンピン孔27の中心の真上近くに位置さ
せている。
【0005】28,28はリング溝24,25に装着さ
れるコンプレッションリングであり、29はリング溝2
6に装着されるオイルリングである。なお類似の構成は
例えば実開昭55−9871号公報に示されている。
【0006】前記従来のピストン21は、シリンダ32
内に挿着され、ピストンピン孔27内に挿入されるピス
トンピン33を介してコネクティングロッド34が連結
される。このピストン21を適用した内燃機関では、図
9(a)に示すように、圧縮行程の上死点前、ピストン
21には、傾斜したコネクティングロッド34からの押
上げ力F9と圧縮ガス圧Fg1により、反スラスト側の
力F4が作用し、シリンダ32の反スラスト側32aの
内周面を滑る。ピストン21が上死点に近づくと、図9
(b)に示すように、コネクティングロッド34の傾き
が小さくなることにより、ピストン21に作用する反ス
ラスト側の力F4が減少し、また同時に、ピストン21
には、ピストン21のピストンピン孔27をピストン2
1の反スラスト側21aにオフセットしてあることによ
り、反時計回りのモーメントM1が作用する。このた
め、ピストン21のスラスト側21bの上端部A2がシ
リンダ32のスラスト側32bの内周面に当接し、反ス
ラスト側21aの下端部B1がシリンダ32の反スラス
ト側32aの内周面に当接する。ピストン21のスラス
ト側21bの上端部A2が当接した後、ピストン21
は、膨脹行程に移行し、ピストン21には、燃焼ガス圧
とコネクティングロッド34からの反力により、スラス
ト側の力F5が作用するようになる。このスラスト側の
力F5の増大により、ピストン21は、図9(c)に示
すように、スラスト側21bの上端部A2から下端部B
2間の広い範囲をシリンダ32のスラスト側32bの内
周面に摺接してシリンダ32内を下降する。
【0007】このように、前記ピストン21では、ピス
トンピン孔27を反スラスト側21aにオフセットした
ことにより、膨脹行程において、反時計回りのモーメン
トM1が作用するようになる。このモーメントM1は、
ピストン21のスラスト側21bのスカート部23の摺
動方向の先端とシリンダ32の内周面との間を開くよう
に作用するため、潤滑油が、ピストン21のスラスト側
21bの側面全体に供給されるようになる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記ピ
ストン21に適用されたストラット30,31の熱膨脹
抑制効果には限度があり、また、このストラット30,
31によりスカート部23の上端部の変形が妨げられ、
前記ピストン21には、ほぼオイリング溝29回りを起
点とした変形し易さの変化がスカート部23の上下方向
に大きくあらわれることとなる。このため、前記ピスト
ン21においては、焼付防止の面から、膨脹行程時にシ
リンダ32の内周面に当接する、スラスト側21bのス
カート部23の上端部に、ピストン21の上側でより傾
斜が拡大するテーパーを付ける必要がある。
【0009】このテーパーにより、前記ピストン21で
は、低速の膨脹行程おいて、スラスト側21bのスカー
ト部23の上端がシリンダ32の内周面に接触している
時の首振り動作が大きくなる。すなわち、ピストン21
がシリンダ32の内周面に摺接する際の運動エネルギー
が増大することとなり、シリンダ32を振動させて、大
きな打音を発生させるようになる。また、スカート部2
3の上端部とシリンダ32の内周面との隙間が大きくな
るため、スカート部23の受圧面積が小さくなる。この
ため、負荷の高い膨脹行程において、スラスト側21b
のスカート部23の面圧が上昇し、スラスト側21bの
スカート部23の周面に油膜が形成されにくくなり、こ
のスラスト側21bのスカート部23での摩擦抵抗が増
加する危険がある。
【0010】本発明は上記実状に着目して成されたもの
であり、ピストンのシリンダ内周面に対する打音を低下
させると共に、膨脹行程でのピストンのスラスト側面と
シリンダ内周面との摩擦を軽減することのできる内燃機
関用ピストンを提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】そこで、上記目的を達成
するために、本発明は、ピストンの軸方向上側に複数条
のピストンリング溝を形成したリングランド部を有し、
該リングランド部に連なって軸方向下側に形成したスカ
ート部に、ピストンの軸方向中心線に対し、ピストンの
反スラスト側に中心線をオフセットしたピストンピン孔
を形成してなる内燃機関用ピストンにおいて、前記スカ
ート部に最も近いピストンリング溝の、ピストンのスラ
スト側の底部に、内外に貫通するスリットを形成した。
【0012】前記ピストンを適用した内燃機関では、そ
の膨脹行程において、ピストンが燃焼ガス圧により、シ
リンダの軸方向下向きに押圧されると、ピストンには、
傾斜したコネクティングロッドからの反力が加わり、ス
ラスト方向の力が作用するようになる。同時に、前記ピ
ストンは、ピストンピン孔を反スラスト側にオフセット
しているために、ピストンピン孔を中心として、ピスト
ンの軸方向上側がスラスト側に回動するようになる。こ
のため、スラスト側のスカート部の下端、すなわち、ス
ラスト側のスカート部の摺動方向の先端とシリンダの内
周面との間が開くようになり、クランクケースより跳ね
上げられる潤滑油が、ピストンのスラスト側の側面全体
に供給されるようになる。また、ピストンの下降と共
に、ピストンのスラスト側面が、スカート部の上端より
シリンダ内周面に摺接するが、前記ピストンのスラスト
側面においては、リングランド部と、スカート部との間
にスリットを設けることにより、スカート部の上端部の
剛性が低く抑えられ、スカート部の上端部のテーパーを
小さくすることが可能となる。このため、スラスト側の
スカート部の、シリンダの内周面に当接する面積をピス
トンの軸方向に拡大させて、このスカート部がシリンダ
の内周面に接触している時の首振りを抑えることができ
る。また、スカート部の上端部のテーパーを小さくする
ことにより、ピストンのスラスト側のスカート部がシリ
ンダの内周面に摺接した際、広範囲で受圧するようにな
り、スラスト側のスカート部の面圧を低下させることが
できる。
【0013】したがって、前記ピストンでは、低速回転
時の打音の発生を抑制すると共に、スラスト側側面に供
給された潤滑油の油膜厚さを確保して、ピストンのスラ
スト側面と、シリンダ内周面との間の摩擦力を低減させ
ることができる。
【0014】また、好ましくは前記ピストンのスリット
の円周方向両端に切欠孔を形成してもよい。この切欠孔
は、例えば、スリットの両端に、ドリル孔を穿設するこ
とにより形成可能であり、この場合、スラスト側のスカ
ート部上端の、変形量を増加させて、スラスト側のスカ
ート部の面圧をさらに抑えることができる。
【0015】また、前記スカート部を、ピストンピン孔
の両端側で切除して、前記ピストンピン孔に略平行な両
側にのみ形成し、該スカート部の円周方向寸法を、前記
ピストンの軸方向下端側よりも前記リングランド部に近
い側を大きく形成するようにしてもよく、この場合、ス
カート部の上端部の受圧面積が拡大することとなり、こ
のスカート部の上端部における面圧を下げることができ
る。
【0016】したがって、ピストンのスラスト側の側面
に供給された潤滑油の油膜厚さを確保する点で、さらに
有利になる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係わる内燃機関用
ピストンの第一の実施の形態を図1乃至図5に基づき説
明する。図1は本発明の第一の実施の形態に係わる内燃
機関用ピストンのスラスト側からの正面図であり、図2
は、図1のA−A線に沿う断面図であり、図3は図2の
B−B線に沿う断面図である。これらの図において、1
はピストンであり、このピストン1は、その軸方向上側
に形成した冠面部2と、この冠面部2の周囲に形成した
リングランド部3と、このリングランド部3に連なるエ
プロン部13とスカート部4とを備えている。
【0018】前記リングランド部3には、ピストンリン
グ溝5,6,7が形成してあり、このピストンリング溝
5,6,7のうち、スカート部4に、最も近いピストン
リング溝7の底部7aには、スラスト側1aに、ピスト
ン1の内外に貫通するスリット9が形成してある。ま
た、このスリット9の円周方向両端には、切欠孔10が
形成してある(図4参照)。
【0019】前記エプロン部13にはピストン1の略直
径方向に、ピストンピン孔8が形成してある。このピス
トンピン孔8の中心線X1はピストン1の軸方向中心線
X2に対し、ピストン1の反スラスト側1bにオフセッ
トしてある。
【0020】また、前記スカート部4は、エプロン部1
3に連続し、ピストン1の、ピストンピン孔8に略平行
な両側に形成してある。
【0021】前記ピストン1は図5に示すように、シリ
ンダ11内に挿着され、さらに、ピストン1にはピスト
ンピン孔8内に挿着したピストンピン14を介して、コ
ネクティングロッド12が連結される。
【0022】次に前記ピストン1の膨脹行程での挙動を
説明する。
【0023】図5に示す膨脹行程では、ピストン1の冠
面部2に燃焼ガス圧F1が作用し、ピストン1はシリン
ダ11の軸方向下側に押圧される。また、これと共に、
ピストン1は、傾斜したコネクティングロッド12から
の反力を受け、ピストン1に、スラスト方向の力F2が
作用するようになる。また、同時にピストン1には、ピ
ストンピン孔8を反スラスト側1bにオフセットしてい
ることにより、ピストンピン孔8を中心として、反時計
回りのモーメントM1が作用するようになる。
【0024】このため、ピストン1のスラスト側1aの
スカート部4の下端、すなわち、スラスト側1aのスカ
ート部4の摺動方向の先端とシリンダ11の内周面11
aとの間が開くようになり、クランクケースより跳ね上
げられる潤滑油が、ピストン1のスラスト側1aの側面
全体に供給されるようになる。
【0025】また、ピストン1の下降と共に、ピストン
1のスラスト側1aの側面が、スカート部4の上端より
シリンダ11の内周面11aに摺接するが、前記ピスト
ン1では、そのスラスト側1aにおいて、剛性の高いリ
ングランド部3と、スカート部4との間にスリット9を
設けると共に、スリット9の両端に切欠孔10を設け
て、スカート部4の上端部の剛性を低く抑えており、ス
カート部4の上端部のテーパーを小さくすることが可能
となる。このため、スラスト側1aのスカート部4の、
シリンダ11の内周面11aに当接する面積をピストン
1の軸方向に拡大させて、スラスト側1aのスカート部
4がシリンダ11の内周面11aに接触している時の首
振りを抑えることができる。
【0026】また、スカート部4の上端部のテーパーを
小さくすることにより、ピストン1のスラスト側1aの
スカート部4がシリンダの内周面11に摺接した際、ス
ラスト側1aのスカート部4の広範囲で受圧するように
なり、スラスト側1aのスカート部4の面圧を低下させ
ることができる。
【0027】したがって、前記ピストン1では、低速回
転時の打音の発生を抑制すると共に、スラスト側1aの
側面に供給された潤滑油の油膜厚さを確保して、ピスト
ン1のスラスト側1aの側面と、シリンダ11の内周面
11aとの間の摩擦力を低減させることができる。
【0028】次に、本発明の内燃機関用ピストンの第二
の実施の形態について図6に基づき説明する。この第二
の実施の形態が上記第一の実施の形態と変わるところ
は、スカート部4の円周方向寸法を、前記ピストン1の
軸方向下端側よりもリングランド部3に近い側を大きく
形成してある点であり、他の構成は上記第一の実施の形
態と略同一であるから、その類似する構成には同じ符号
を記し、その説明を省略する。
【0029】この第二の実施の形態では、上記第一の実
施の形態と同じ効果が得られるのに加え、スカート部4
の上端部における受圧面積が拡大することとなり、この
スカート部4の上端部の面圧を下げることができる。こ
のため、ピストン1のスラスト側1aの側面に供給され
た潤滑油の油膜厚さを確保する点で、さらに有利にな
る。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の内
燃機関用ピストンでは、そのスラスト側において、剛性
の高いリングランド部と、スカート部との間にスリット
を設けてあるため、スカート部の上端部の剛性が低く抑
えられ、スカート部の上端部のテーパーを小さくするこ
とができる。これにより、低速回転時の打音の発生を抑
制すると共に、スラスト側の側面に供給された潤滑油の
油膜厚さを確保して、ピストンのスラスト側の側面と、
シリンダの内周面との間の摩擦力を低減させることがで
きる。
【0031】請求項2記載の内燃機関用ピストンにおい
ては、請求項1記載の発明と同じ効果が得られるのに加
え、スラスト側のスカート部上端の、変形量を増加させ
て、スラスト側のスカート部の面圧をさらに抑えること
ができる。
【0032】また、請求項3記載の内燃機関用ピストン
においては、請求項1及び請求項2記載の発明と同じ効
果が得られるのに加え、スカート部の上端部の受圧面積
が拡大することとなり、このスカート部の上端部におけ
る面圧を下げることができる。
【0033】したがって、請求項2及び請求項3記載の
内燃機関用ピストンでは、スラスト側の側面に供給され
た潤滑油の油膜厚さを確保する点で、さらに有利にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施の形態に係わる内燃機関用
ピストンのスラスト側の正面図である。
【図2】図1のA−A線に沿う断面図である。
【図3】図2のB−B線に沿う断面図である。
【図4】図3のC−C線に沿う断面図である。
【図5】本発明の第一の実施の形態に係わる内燃機関用
ピストンの膨脹行程における挙動を説明する説明図であ
る。
【図6】本発明の第二の実施の形態を示す図1と同様な
図面である。
【図7】従来の内燃機関用ピストンの断面図である。
【図8】図7のD−D線に沿う断面図である。
【図9】(a)従来の内燃機関用ピストンの圧縮行程か
ら膨脹行程における挙動を説明する説明図であって、上
死点前の圧縮行程でのピストンの状態を示す図である。 (b)同上死点近傍でのピストンの状態を示す図であ
る。 (c)同膨脹行程に移行したピストンの状態を示す図で
ある。
【符号の説明】
1 ピストン 1a スラスト側 1b 反スラスト側 3 リングランド部 4 スカート部 5 ピストンリング溝 6 ピストンリング溝 7 ピストンリング溝 7a 底部 8 ピストンピン孔 9 スリット 10 切欠孔 X1 ピストンピン孔の中心線 X2 ピストンの軸方向中心線

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピストンの軸方向上側に複数条のピスト
    ンリング溝を形成したリングランド部を有し、該リング
    ランド部に連なって軸方向下側に形成したスカート部
    に、ピストンの軸方向中心線に対し、ピストンの反スラ
    スト側に中心線をオフセットしたピストンピン孔を形成
    してなる内燃機関用ピストンにおいて、前記スカート部
    に最も近いピストンリング溝の、ピストンのスラスト側
    の底部に、内外に貫通するスリットを形成したことを特
    徴とする内燃機関用ピストン。
  2. 【請求項2】 前記スリットの円周方向両端に切欠孔を
    形成したことを特徴とする請求項1記載の内燃機関用ピ
    ストン。
  3. 【請求項3】 前記スカート部は、ピストンピン孔の両
    端側で切除されて、前記ピストンピン孔に略平行な両側
    にのみ形成されており、該スカート部の円周方向寸法
    は、前記ピストンの軸方向下端側よりも前記リングラン
    ド部に近い側が大きく形成されてなる請求項1および請
    求項2記載の内燃機関用ピストン。
JP6941096A 1996-02-29 1996-02-29 内燃機関用ピストン Pending JPH09242605A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6941096A JPH09242605A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 内燃機関用ピストン
KR1019970006327A KR970062277A (ko) 1996-02-29 1997-02-27 내연 기관용 피스톤
US08/808,749 US5894824A (en) 1996-02-29 1997-02-28 Piston for internal combustion engines
DE19708252A DE19708252A1 (de) 1996-02-29 1997-02-28 Kolben für Verbrennungsmotoren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6941096A JPH09242605A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 内燃機関用ピストン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09242605A true JPH09242605A (ja) 1997-09-16

Family

ID=13401819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6941096A Pending JPH09242605A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 内燃機関用ピストン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09242605A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009036148A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構
JP2009036147A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構
KR100935749B1 (ko) * 2002-08-31 2010-01-06 콘티넨탈 악티엔게젤샤프트 기체용 왕복 피스톤 압축기
WO2017151724A1 (en) * 2016-03-02 2017-09-08 Federal-Mogul Llc Galleryless piston with slotted ring groove

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100935749B1 (ko) * 2002-08-31 2010-01-06 콘티넨탈 악티엔게젤샤프트 기체용 왕복 피스톤 압축기
JP2009036148A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構
JP2009036147A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の複リンク式ピストン−クランク機構
WO2017151724A1 (en) * 2016-03-02 2017-09-08 Federal-Mogul Llc Galleryless piston with slotted ring groove

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5894824A (en) Piston for internal combustion engines
US6357341B1 (en) Piston of internal combustion engine
JPH1136978A (ja) 内燃機関用ピストン
JP4051280B2 (ja) 内燃機関のピストン
US5054375A (en) Piston for internal combustion engine
JPH0819875B2 (ja) ピストン
JPWO2018092176A1 (ja) 内燃機関
JPH09242605A (ja) 内燃機関用ピストン
JPH0736109Y2 (ja) 内燃機関のピストン
JP4254634B2 (ja) 内燃機関用ピストン
JP3091141B2 (ja) 内燃機関用ピストン
JP3078414B2 (ja) 内燃機関のピストン
JP2001289117A (ja) 内燃機関用ピストン
JPH10288083A (ja) 内燃機関用ピストン
JP2011132809A (ja) 内燃機関のピストン
JP2768978B2 (ja) 内燃機関用ピストンピンの潤滑構造
JPH10220578A (ja) ピストン
JP2002013441A (ja) 内燃機関のピストン
JPH10141134A (ja) 内燃機関用ピストン
JPH05248308A (ja) 内燃機関用ピストン
JPH0639076Y2 (ja) 模型用エンジンのシリンダーライナー
JPH0667838U (ja) 内燃機関のピストン構造
JPH0989105A (ja) 内燃機関用ピストン
JPH0529412Y2 (ja)
JP2010038048A (ja) 内燃機関のピストン

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302