JPH05245319A - バグフィルタのダスト放出防止方法および装置 - Google Patents

バグフィルタのダスト放出防止方法および装置

Info

Publication number
JPH05245319A
JPH05245319A JP4082956A JP8295692A JPH05245319A JP H05245319 A JPH05245319 A JP H05245319A JP 4082956 A JP4082956 A JP 4082956A JP 8295692 A JP8295692 A JP 8295692A JP H05245319 A JPH05245319 A JP H05245319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
bag
damper
duct
bag filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4082956A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Matsui
義雄 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alstom KK
Original Assignee
ABB Gadelius KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB Gadelius KK filed Critical ABB Gadelius KK
Priority to JP4082956A priority Critical patent/JPH05245319A/ja
Publication of JPH05245319A publication Critical patent/JPH05245319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 払い落し直後のダスト吹き抜けによるダスト
の大気放出を効果的に防止し、また、バグ差圧の急増お
よびバグ寿命の短縮化を防止することができるバグフィ
ルタのダスト放出防止方法および装置を提供する。 【構成】 除じん室R1のバグ2の内外差圧が所定値に
達すると、出口側ダンパN1を閉じると共に、払落し用
ダンパJ1を開いたり循環用ファンF3を稼動させる。
この状態でパルス弁S1を作動させて圧力タンクP内の
圧縮空気をバグ2内に噴出せしめ、バグ2の外面に堆積
したダストを払い落す。払い落し作業が終了すると、パ
ルス弁S1を閉じると共に、入口側ダンパM1を再び開
いて集じん作業を続ける。この間、ダストの性質が微細
で付着性が強い場合には、除じん室R1の入口側に石炭
灰、消石灰、珪藻土等の粉体からなるプレコート剤H1
を供給してバグ2の外表面にプレコート層を造り、その
後、出口側ダンパN1を開くと共に払落し用ダンパJ1
を閉じて、上記通常の運転に戻る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ダストを含む気体(以
下、含じんガスという)をろ布からなる集じん袋(以
下、バグという)を通過させてダストを捕集するバグフ
ィルタのダスト放出防止方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種のバグフィルタは、バグ
の表面へのダスト堆積量が多くなると圧力損失が大きく
なって集じん効果が低下するので、堆積したダストを除
去する必要がある。
【0003】バグ表面に堆積したダストを除去する方法
として、例えば、図3に示すような外面ろ過バグフィル
タにおいては、通常の運転中は含じんガス流入ダクト3
からバグフィルタ本体1の各除じん室R1、R2、R3
への入口側ダンパM1、M2、M3と、前記各除じん室
R1、R2、R3から清浄ガス排出ダクト4への出口側
ダンパN1、N2、N3は開いている。各除じん室R
1、R2、R3内のバグ2はマトリックス状に多数配列
されている。
【0004】例えば、除じん室R1のバグ2の内外の差
圧が予め設定した圧力に達すると、除じん室1の入口側
ダンパM1および出口側ダンパN1を閉じると共に、パ
ルス弁S1を開いて圧力タンクP内の圧縮空気をバグ2
内に噴出せしめ、バグ2の外面に堆積したダストを払い
落す。
【0005】払い落し作業が終了すると、上記パルス弁
S1を閉じると共に、入口側ダンパM1および出口側ダ
ンパN1を再び開いて集じん作業を続ける。なお、除じ
ん室R2および除じん室R3においても、圧力損失が所
定値に達すると同様の操作を行なって、バグ2に堆積し
たダストの払い落しを行なう。F1は清浄ガス排出用フ
ァンである。
【0006】また、図4に示すような内面ろ過バグフィ
ルタにおいても、通常の運転中は入口側ダンパM1、M
2、M3と出口側ダンパN1、N2、N3は開いてい
る。5は返送用ダクトであって、その返送用ダンパT
1、T2、T3は閉じている。
【0007】例えば、除じん室R1のバグの内外の差圧
が予め設定した圧力に達すると、除じん室R1の入口側
ダンパM1および出口側ダンパN1を閉じると共に、返
送用ダンパT1を開いて払落し用ファンF2を稼動さ
せ、排出ダクト4内の清浄ガスを除じん室R1内に吹き
込み、バグ2の内面に堆積したダストを払い落す。
【0008】払い落し作業が終了すると、上記払落し用
ファンF2を停止させると共に返送用ダンパT1を閉
じ、さらに上記入口側ダンパM1および出口側ダンパN
1を再び開いて集じん作業を続ける。除じん室R2およ
び除じん室R3においても、圧力損失が所定値に達する
と同様の操作を行なう。
【0009】ところで、バグフィルタはバグの表面に付
着した初期着床ダストをろ過原理としているため、払い
落し力が強すぎると、払い落し直後は、ダストがバグを
通過して大気中に放出してしまう恐れがある。従って、
上記初期着床ダストを残すような払い落し力にする必要
があるが、その限度を正確に把握することが困難であっ
た。また、払い落し直後に高いろ過速度でバグを運転す
ると、ダストがバグの深層に入り、バグの内外差圧が急
増したり、バグの寿命が短縮する等の問題点があった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来の
問題点を解決するためになされたもので、その目的とす
るところは、払い落し直後のダスト吹き抜けによるダス
トの大気放出を効果的に防止し、また、バグ差圧の急増
およびバグ寿命の短縮化を防止することができるバグフ
ィルタのダスト放出防止方法および装置を提供すること
にある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明のバグフィルタの
ダスト放出防止方法は、多数のバグを配列した除じん室
のガス出入口に各々ダンパを設け、バグ表面に堆積した
ダストの払落し手段を設けたバグフィルタにおいて、払
落し直後の清浄ガスを所定時間だけ含じんガス流入ダク
トに循環せしめることを特徴とする。ろ過速度を設計値
の20〜70%に調整してから払い落しを行なう。払い
落し後、除じん室にプレコート剤を数分〜数十分間投入
することも特徴とする。また、本発明のバグフィルタの
ダスト放出防止装置は、多数のバグを配列した除じん室
のガス出入口に各々ダンパを設け、バグ表面に堆積した
ダストの払落し手段を設けたバグフィルタにおいて、払
落し直後の清浄ガスを所定時間だけ含じんガス流入ダク
トに戻す循環ラインを設けたことを特徴とする。上記循
環ラインが、除じん室の清浄ガス排出部と含じんガス流
入ダクトとの間に接続された循環ダクトと、該循環ダク
トの途中に設けられた循環ファンおよび循環用ダンパか
ら構成されている。さらに、清浄ガス排出ダクト内のガ
スの一部を除じん室に吹き込む返送ダクトを設けたバグ
フィルタにおいて、上記循環ダクトの上流側を該払落し
用ガス返送ダクトに接続したことを特徴とする。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。図1は外面ろ過バグフィルタを示すも
ので、バグフィルタ本体1、バグ2、含じんガス流入ダ
クト3、清浄ガス排出ダクト4、除じん室R1、R2、
R3、清浄ガス排出用ファンF1、入口側ダンパM1、
M2、M3、出口側ダンパN1、N2、N3、圧力タン
クP、およびパルス弁S1、S2、S3は、図3に示す
従来のバグフィルタと同じもので、同じ機能を有する。
【0013】図1において、6は循環ダクトであって、
その上流側は、バグフィルタ本体1の各除じん室R1、
R2、R3の清浄ガス排出側に接続された出口側ダクト
6a、6b、6cに接続されている。各出口側ダクト6
a、6b、6cには払落し用ダンパJ1、J2、J3が
配設されている。上記循環ダクト6の下流側は含じんガ
ス流入ダクト3に接続されている。F3は循環用ファン
である。
【0014】本実施例のバグフィルタは以上のように構
成されているので、例えば、除じん室R1のバグ2の内
外差圧が所定値に達すると、出口側ダンパN1を閉じる
と共に、上記払落し用ダンパJ1を開いたり循環用ファ
ンF3を稼動させて、除じん室R1のバグ2のろ過速度
が設計値の0〜70%の範囲になるように調整する。こ
の調整範囲はプラントの種類で最適値になるように選定
する。この状態でパルス弁S1を作動させて圧力タンク
P内の圧縮空気をバグ2内に噴出せしめ、バグ2の外面
に堆積したダストを払い落す。
【0015】払い落し作業が終了すると、上記パルス弁
S1を閉じると共に、入口側ダンパM1を再び開いて集
じん作業を続ける。この場合、払落し用ダンパJ1の開
度をバグのろ過速度が設計値の30〜60%になるよう
調整して、数分から数十分間運転する。この間、ダスト
の性質が微細で付着性が強い場合には、除じん室R1の
入口側に石炭灰、消石灰、珪藻土等の粉体からなるプレ
コート剤H1を供給してバグ2の外表面にプレコート層
を造り、その後、出口側ダンパN1を開くと共に払落し
用ダンパJ1を閉じて、上記通常の運転に戻る。
【0016】図2は内面ろ過バグフィルタを示すもの
で、バグフィルタ本体1、バグ2、含じんガス流入ダク
ト3、清浄ガス排出ダクト4、除じん室R1、R2、R
3、清浄ガス排出用ファンF1、入口側ダンパM1、M
2、M3、出口側ダンパN1、N2、N3、返送ガスダ
クト5、返送用ダンパT1、T2、T3、および払落し
用ファンF2は、図4に示す従来のバグフィルタと同じ
もので、同じ機能を有する。
【0017】図2において、6は循環ダクトであって、
その上流側は上記返送ダクト5に接続されている。該循
環ダクト6の下流側は含じんガス流入ダクト3に接続さ
れている。上記返送ダクト5には払落し用ダンパV1が
配設されていると共に、上記循環ダクト6には循環用フ
ァンF3および循環用ダンパV2が配設されている。
【0018】本実施例のバグフィルタは以上のように構
成されているので、例えば、除じん室R1のバグ2の内
外差圧が所定値に達すると、出口側ダンパN1を閉じる
と共に、上記返送用ダンパT1および循環用ダンパV2
を開いたり循環用ファンF3を稼動させて、室R1のバ
グ2のろ過速度が設計値の0〜70%の範囲になるよう
に調整する。この調整範囲はプラントの種類で最適値に
なるように選定する。
【0019】この状態で除じん室R1の入口側ダンパM
1および出口側ダンパN1を閉じると共に、払落し用ダ
ンパV1および返送用ダンパT1を開いて払落し用ファ
ンF2を稼動させ、清浄ガス排出ダクト4内の清浄ガス
の一部を除じん室R1内に吹き出し、バグ2の内面に堆
積したダストを払い落とす。
【0020】払い落し作業が終了すると、払落し用ファ
ンF2を停止せしめると共に払落し用ダンパV1を閉
じ、さらに上記入口側ダンパM1を再び開いて集じん作
業を続ける。この場合、循環用ダンパV2の開度をバグ
のろ過速度が設計値の30〜60%になるよう調整し
て、数分から数十分間運転する。この間、ダストの性質
が微細で付着性が強い場合には、除じん室R1の入口側
に石炭灰、消石灰、珪藻土等の粉体からなるプレコート
剤H1を供給してバグ2の外表面にプレコート層を造
り、その後、出口側ダンパN1を開き、また、返送用ダ
ンパT1および循環用ダンパV2を閉じると共に循環用
ファンF3を停止させ、上記通常の運転に戻る。室R2
および室R3においても、圧力損失が所定値に達すると
同様の操作を行なう。
【0021】
【発明の効果】
1)払い落し直後のガスを循環させるので、ダスト吹き
抜けのあるガスを大気中に放出する恐れがない。 2)払い落し後のろ過速度を設計値の半分以下に調整し
た状態で循環させるので、ダストの深層への侵入を抑え
ることができ、バグの寿命も長くなる。 3)重油燃焼灰や微細なダストあるいは若干のミストを
含むガスを処理するとバグに目詰りが発生して圧力損失
の早期増加とバグ寿命の短縮がみられるが、払い落し後
にプレコート層を形成するようにしたので、これらの問
題が解決する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の外面ろ過バグフィルタの概
略図である。
【図2】本発明の他の実施例の内面ろ過バグフィルタの
概略図である。
【図3】従来の外面ろ過バグフィルタの概略図である。
【図4】従来の内面ろ過バグフィルタの概略図である。
【符号の説明】
1 バグフィルタ 2 バグ 3 除じんガス流入ダクト 4 清浄ガス排出ダクト 5 返送用ガスダクト 6 循環ダクト 6a 出口側ダクト 6b 出口側ダクト 6c 出口側ダクト F1 清浄ガス排出用ファン F2 払落し用ファン F3 循環用ファン H1、H2、H3 プレコート剤 J1、J2、J3 払落し用ダンパ M1、M2、M3 入口側ダンパ N1、N2、N3 出口側ダンパ P 圧力タンク R1、R2、R3 除じん室 S1、S2、S3 パルス弁 T1、T2、T3 返送用ダンパ V1 払落し用ダンパ V2 循環用ダンパ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数のバグを配列した除じん室のガス出
    入口に各々ダンパを設け、バグ表面に堆積したダストの
    払落し手段を設けたバグフィルタにおいて、払落し直後
    の清浄ガスを所定時間だけ含じんガス流入ダクトに循環
    せしめることを特徴とするバグフィルタのダスト放出防
    止方法。
  2. 【請求項2】 ろ過速度を設計値の20〜70%に調整
    してから払い落しを行なうことを特徴とする請求項1記
    載のバグフィルタのダスト放出防止方法。
  3. 【請求項3】 払い落し後、除じん室にプレコート剤を
    数分〜数十分間投入することを特徴とする請求項1また
    は2記載のバグフィルタのダスト放出防止方法。
  4. 【請求項4】 多数のバグを配列した除じん室のガス出
    入口に各々ダンパを設け、バグ表面に堆積したダストの
    払落し手段を設けたバグフィルタにおいて、払落し直後
    の清浄ガスを所定時間だけ含じんガス流入ダクトに戻す
    循環ラインを設けたことを特徴とするダスト放出防止装
    置。
  5. 【請求項5】 上記循環ラインが、除じん室の清浄ガス
    排出部と含じんガス流入ダクトとの間に接続された循環
    ダクトと、該循環ダクトの途中に設けられた循環ファン
    および循環用ダンパから構成されていることを特徴とす
    る請求項4記載のダスト放出防止装置。
  6. 【請求項6】 清浄ガス排出ダクト内のガスの一部を除
    じん室に吹き込む返送ダクトを設けたバグフィルタにお
    いて、上記循環ダクトの上流側を払落し用ガス返送ダク
    トに接続したことを特徴とする請求項5記載のダスト放
    出防止装置。
JP4082956A 1992-03-06 1992-03-06 バグフィルタのダスト放出防止方法および装置 Pending JPH05245319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4082956A JPH05245319A (ja) 1992-03-06 1992-03-06 バグフィルタのダスト放出防止方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4082956A JPH05245319A (ja) 1992-03-06 1992-03-06 バグフィルタのダスト放出防止方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05245319A true JPH05245319A (ja) 1993-09-24

Family

ID=13788677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4082956A Pending JPH05245319A (ja) 1992-03-06 1992-03-06 バグフィルタのダスト放出防止方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05245319A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000317234A (ja) * 1999-05-11 2000-11-21 Nippon Steel Corp バグ式集塵機及びその運転方法
JP2007144373A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Daido Steel Co Ltd 排ガス処理方法
CN102580415A (zh) * 2012-03-07 2012-07-18 广西贺州市科隆粉体有限公司 一种布袋除尘脉冲控制器
CN102811791A (zh) * 2010-03-24 2012-12-05 韩国能量技术研究院 大容量过滤集尘器的清洁设备和清洁方法
CN104984605A (zh) * 2015-06-30 2015-10-21 成都市新都区鑫悦空气净化设备厂 木工中央除尘器
CN109267526A (zh) * 2018-11-13 2019-01-25 湖北国苗特种车辆制造有限公司 可反吹清灰的风机后置式干湿两用清洁车
CN114011191A (zh) * 2021-11-08 2022-02-08 李明 一种环保型烟气处理装置及其使用方法
CN115007314A (zh) * 2022-05-30 2022-09-06 福建龙净环保股份有限公司 一种耦合增强电袋复合除尘装置
CN115301002A (zh) * 2022-10-11 2022-11-08 布鲁奇维尔通风设备启东有限公司 一种用于除尘的通风设备

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000317234A (ja) * 1999-05-11 2000-11-21 Nippon Steel Corp バグ式集塵機及びその運転方法
JP2007144373A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Daido Steel Co Ltd 排ガス処理方法
JP4581983B2 (ja) * 2005-11-30 2010-11-17 大同特殊鋼株式会社 排ガス処理方法
CN102811791B (zh) * 2010-03-24 2014-10-01 韩国能量技术研究院 大容量过滤集尘器的清洁设备和清洁方法
CN102811791A (zh) * 2010-03-24 2012-12-05 韩国能量技术研究院 大容量过滤集尘器的清洁设备和清洁方法
JP2013522033A (ja) * 2010-03-24 2013-06-13 コリア インスティテゥート オブ エナジー リサーチ 大容量濾過集塵機の脱塵装置及び方法
CN102580415A (zh) * 2012-03-07 2012-07-18 广西贺州市科隆粉体有限公司 一种布袋除尘脉冲控制器
CN104984605A (zh) * 2015-06-30 2015-10-21 成都市新都区鑫悦空气净化设备厂 木工中央除尘器
CN109267526A (zh) * 2018-11-13 2019-01-25 湖北国苗特种车辆制造有限公司 可反吹清灰的风机后置式干湿两用清洁车
CN109267526B (zh) * 2018-11-13 2023-11-24 湖北国苗特种车辆制造有限公司 可反吹清灰的风机后置式干湿两用清洁车
CN114011191A (zh) * 2021-11-08 2022-02-08 李明 一种环保型烟气处理装置及其使用方法
CN115007314A (zh) * 2022-05-30 2022-09-06 福建龙净环保股份有限公司 一种耦合增强电袋复合除尘装置
CN115301002A (zh) * 2022-10-11 2022-11-08 布鲁奇维尔通风设备启东有限公司 一种用于除尘的通风设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1200172B1 (en) Filter-cleaning device and method, and fluid pulse generator particularly useful therein
US3487609A (en) Method and apparatus for filtering a gaseous medium
CN102553360B (zh) 生物质灰袋式除尘器
JP5614604B2 (ja) 大容量濾過集塵機の脱塵装置及び方法
US4507130A (en) Staggered method cleaning cycle for fabric filter system including multiple-baghouses
KR101973473B1 (ko) 집진설비 분진 배출 저감 시스템
US6736881B2 (en) Method and arrangement for cleaning pipe-shaped filter elements
JPH05245319A (ja) バグフィルタのダスト放出防止方法および装置
US5242472A (en) Flow restrictor in a pulse cleaning system
CN111330386A (zh) 一种含颗粒烟尘过滤装置
CN106536070A (zh) 集尘装置
JPH084701B2 (ja) 集塵装置
JPH1066816A (ja) ダストの除去装置及び除去方法
CN208959502U (zh) 一种布袋除尘器
JP2739536B2 (ja) バッグ式集塵機のクリーニング制御方法
JP3416511B2 (ja) 除塵装置
DE904260C (de) Vorrichtung zum Ausscheiden von Staub aus Gasen
JP2617860B2 (ja) バツグ式反応集塵機のクリーニング制御方法及びその装置
JPH06126114A (ja) プレコート式バグフィルタ装置における薬剤供給装置
WO2000056499A1 (en) Vacuum chip removal system
JP2564457B2 (ja) 多室形プレコート式バグフィルタ装置の運転制御方法
JP2746785B2 (ja) バグフィルタの洗浄方法
JPH06106014A (ja) 集塵機
JP2558048B2 (ja) プレコート式バグフィルタ装置における薬剤供給方法
JPS6211526A (ja) 充填層集塵装置