JPH05245308A - 浄水場における沈澱池および同様な対象物中のスラッジを移動させるための往復運動可能スクレーパーの移送エレメント - Google Patents

浄水場における沈澱池および同様な対象物中のスラッジを移動させるための往復運動可能スクレーパーの移送エレメント

Info

Publication number
JPH05245308A
JPH05245308A JP4236357A JP23635792A JPH05245308A JP H05245308 A JPH05245308 A JP H05245308A JP 4236357 A JP4236357 A JP 4236357A JP 23635792 A JP23635792 A JP 23635792A JP H05245308 A JPH05245308 A JP H05245308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
scraper
water purification
reciprocatable
purification plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4236357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3187545B2 (ja
Inventor
Klaus Dieter Zickert
ディター ジカート クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KZ HANDELS AB
K Z Handels AB
Original Assignee
KZ HANDELS AB
K Z Handels AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KZ HANDELS AB, K Z Handels AB filed Critical KZ HANDELS AB
Publication of JPH05245308A publication Critical patent/JPH05245308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3187545B2 publication Critical patent/JP3187545B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F5/00Sewerage structures
    • E03F5/10Collecting-tanks; Equalising-tanks for regulating the run-off; Laying-up basins
    • E03F5/105Accessories, e.g. flow regulators or cleaning devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/18Construction of the scrapers or the driving mechanisms for settling tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G25/00Conveyors comprising a cyclically-moving, e.g. reciprocating, carrier or impeller which is disengaged from the load during the return part of its movement
    • B65G25/04Conveyors comprising a cyclically-moving, e.g. reciprocating, carrier or impeller which is disengaged from the load during the return part of its movement the carrier or impeller having identical forward and return paths of movement, e.g. reciprocating conveyors
    • B65G25/08Conveyors comprising a cyclically-moving, e.g. reciprocating, carrier or impeller which is disengaged from the load during the return part of its movement the carrier or impeller having identical forward and return paths of movement, e.g. reciprocating conveyors having impellers, e.g. pushers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Removal Of Floating Material (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 浄水場における沈澱池および同様な対象物中
のスラッジを移動させるための往復運動可能スクレーパ
ーの移送エレメントを提供する。 【構成】 移送エレメント(8)は本体から成り、それ
は横断面において下方に対面する面(9)、略斜めの凸
面(10)、および略垂直な凹面(11)を示し、それ
によって凹面(11)が前進、移送方向を指向するもの
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は浄水場における沈澱池お
よび同様な対象物中のスラッジを移動させるための往復
運動可能スクレーパーの移送エレメントに関する。
【0002】
【従来の技術】これまでため池の底に沈澱するスラッジ
を移動させるために、数多くの沈澱池においてチェーン
スクレーパーが使用されて来た。これらのチェーンスク
レーパーはため池の底部を横断して延びる1枚以上のス
クレーピングブレードから成り、そしてこれらはpater
nosterコンベア運動において連続的に進行するチェーン
によって前方へ水底を浚うものである。これらの構造
は、良好なクリーニング結果を提供することにより或る
種の効果を有し、また更にその構造が整然としている限
りにおいて良好な機能性を有するものである。しかしな
がら、その本来の基本的な構造にも拘らず、深刻な事故
が屡々発生する。これらはチェーンを含む全ての構成部
品が受ける激しい腐食によるものである。浄水場の沈澱
池では、浄水場に存在する化学的沈澱工程において使用
される酸性アルミニウムおよび鉄塩類に起因して環境は
非常に腐食性である。これらの塩類は中でもりんの沈澱
に関して使用されるものである。
【0003】トラバースもまた提案されており、これは
ため池の水面上部を駆動されるものである。垂直に立上
るスクレーパーがトラバース上のアームに装架されてい
る。この構造の欠点は現存するため池において使用する
のは困難であるということであり、つまり異なった装置
がため池の上部には非常に屡々設けられ、それらはたと
えばウォーキングブリッジおよびその他の装置であっ
て、妨害をもたらす。更に、沈澱はスクレーパーを保持
する直立装置によって妨げられる。更に、ワイヤー牽引
スクレーパーまたはスクレーピング装置であって、1本
以上のワイヤーがため池の底部もしくはこれに近接する
キャリッジまたはスレー(sleigh)保持スクレーパーを
前後運動をもって牽引するものが提案されて来た(SE
−B−423,968;US−A−2,866,55
7;US−A−2,768,749;US−A−4,0
90,966;GB−A−1,504,518)。その
技術は大幅に一層簡単、軽量および安価な構造をもたら
すことによって従来技術によるチェーン駆動スクレーパ
ーを超える改良と言える。しかしながら、このシステム
はワイヤーによって行われる往復運動の間にスクレーピ
ングブレードの位置を変え、そして垂直位置から水平位
置へ、またその逆へのこの変転を制御するために異なっ
た装置を使用しなければならないことを意味する。金属
ブレードから構成されるスクレーピングブレードは移送
方向へエッジマウントされており、そして最も屡々ゴム
のエッジストリップを備えているが、これらのブレード
は移送方向と直角にため池の幅を横断して延びている。
スクレーピングブレードの往復運動においては、しかし
ながらブレード後方の乱流の生成に起因してスラッジは
撹拌されて、いわゆるスラッジエスケープをもたらし、
その結果最大効率に到達することは不可能である。これ
ら装置に対する負荷は更に、それらを金属で製作せねば
ならないこととし、そして腐食がこれらの装置を余りに
速く浸蝕するのを阻止するためにそれらを一層耐酸性材
料で製作しなければならなくなり、これは費用を増加さ
せるものである。
【0004】以前からSE−C−454,140によっ
て、スラッジおよびため池の底部から収集した沈澱物を
移動させるための、沈澱池および同様な対象物における
装置が知られており、この装置は前記の移動によって移
送装置がため池の底部に近接して前後に移動するように
配置され、それによりスラッジおよび沈澱物は前進運動
においてため池の一端に移動し、このような訳でトラン
スポーターはマットから構成され、これは楔形の、三角
形の横断面を有する手段を含んで成り、この手段はトラ
ンスポーターの移動方向に対し本質的に垂直に配置さ
れ、そして楔の突端は復帰方向を指向しており、また前
記手段の楔のベースは前進方向を指向するものである。
【0005】DE−C−936,980はスクレーパー
の移送エレメントを開示しており、ここにおいて一実施
態様は三角形の横断面を示し、また一実施態様は翼形状
の横断面を示し、これは平坦な底面、略斜めの凸面およ
び略垂直な起伏のある面を備えており、この後者はエレ
メントについてのスラッジの移送表面である。
【0006】三角形状、垂直三角形はそれ自体、水中の
復帰運動の間非常に小さい抵抗を生成することによって
有利である。しかしながら、或る種のスラッジの脱出が
存在すること、特にスラッジが楔のベースに沿って押圧
される際の軽量スラッジ処理における前進運動において
のみならず、また楔のベース後方の渦流が望ましくなく
なった場合の復帰運動の間でも存在することが判明し
た。
【0007】
【発明の解決しようとする課題】従って、沈澱池におけ
るスラッジおよび沈澱物を移送するための他のタイプの
移送手段に関する需要が存在する。これによって、スラ
ッジの脱出を最小とすることによって効率を高めること
が望まれる。
【0008】本発明の一つの目的はこれらの要件に合致
する装置を得ることである。
【0009】
【課題を解決するための手段】今や、驚くべきことには
本発明によってこれらの要件に合致し得ることの可能で
あることが判明した。本発明は、移送エレメントが本体
から成り、これは横断面において下方に対面する底面、
略斜めの凸面および略垂直な凹面を示しており、それに
よりスラッジの移送に際して凹面が前方進行の移送方向
に対面するものであることを特徴としている。このよう
にして、この移送エレメントはSE−C−454,14
0または他の同様な機器による装置に対して配置するこ
とが可能である。
【0010】本発明によって最小の乱流がスクレーピン
グ装置の周囲で生成され、そしてマット全体は原則とし
て移送ユニットである。前進運動において、スラッジは
凹面によって前方に回転されることになり、これはスラ
ッジの脱出を減少させ、かつスラッジを互いに結合させ
るものである。復帰運動においては、水が凸面に沿って
スライドし、移送エレメントの後方を下降し、それによ
りスラッジの脱出を阻止するものである。この脱出は従
来技術による平坦な楔ベースを使用することにより発生
する傾向があった。本移送エレメントが存在する装置に
おいて、それは予定される池の形状および長さに厳密に
適合した長さを付与し得るものである。更に、往復運動
のストローク長さは広範な区域内に適応させ得るが、好
ましいのはそれを非常に短くし得ることであって、この
ことは簡単な液圧または空気圧技法を利用出来ることを
意味している。
【0011】本発明は以下に、より詳細に添付図面を参
照して説明するものとする。
【0012】
【実施例】図1において、1は長手方向に延在するため
池である。ため池1は底面2、二つの長い側面3、後部
の短い面4および前部の短い面5によって限定されてい
る。ため池の前方部にはスラッジホッパー6が配置され
ている。
【0013】7はメッシュ寸法150mmの強化ポリマー
製のネットを示しており、これは多数の移送エレメント
8を支持しており、それらはネット7に取付けられてい
て、それによりため池1の長手方向に対し垂直に配置さ
れることになる。第2図から明らかなように、移送エレ
メント8はその横断面において平坦な底面9、略斜めの
凸面10、および略垂直な凹面11を有している。第2
図の実施態様において、面積の投影された長さ間の関係
は、前記の順序において、1.6:1.8:1である。
第2a図は凹面の正面において示された矢印による前
進、移送運動における水/スラッジの運動を示している
のに対し、第2b図はその凸面上方の矢印により復帰運
動における水の運動を示している。
【0014】第3図中には、別の実施態様が示されてお
り、ここにおいてその関係は2.1:2.5:1、すな
わち一層低い輪郭となっている。本実施態様において、
曲面11は若干より小さな半径を示しており、これが横
断面における凸面のアーチ形を増大させている。
【0015】移送エレメント8は中実であっても中空で
あってもよく、そしてあらゆる適切な材料、たとえば木
材(圧力含浸)、ポリマー、鉄板によって、すなわちニ
ーズおよびコストに依存して、製造可能である。
【0016】移送エレメント8はあらゆるタイプのスラ
ッジ、たとえば一次(primary )スラッジ、生物スラッ
ジ、化学的に沈澱したスラッジならびにライト(light
)スラッジについて優れていることが判明した。これ
はスラッジおよび沈澱物のタイプが下水浄水場ならびに
水道水浄水場双方からのものであることを意味してい
る。
【0017】エレメント8の尖端はため池の後方の短い
面4に向かって指向しており、そしてその凹面11は前
方の短い面5に向かって指向している。
【0018】長手方向におけるネット7の中心に沿って
ステンレス鋼製で整えた引っ張りバンド12が存在して
いる。このバンド12は、所望によりより可撓性に乏し
いロッドと交換してもよい。このバンドまたは引っ張り
ロッド12はそれらの端部においてワイヤー13に連結
されており、これはため池1の端部にそれぞれ2個づつ
配置された4個のプーリーホイール14a、b、c、d
を経由し、駆動ユニット15に導かれ、これはワイヤー
を一方もしくは他方へ交互に引っ張る。駆動ユニット1
5はここでは、往復運動を伴うケーブルドラムまたは液
圧ピストンシステムを備えた歯車モーターを使用するこ
とができ、その端部においてワイヤーが取付けられてい
る。プーリーホイール14aおよびbを幾分ため池の底
面より少し上方のレベルに配置することにより、多少ワ
イヤー13を緊張することにより、この場合エレメント
8の密度をすることによって、エレメント8を備えたネ
ット7は簡単に、実に容易に底面2と接触することにな
り、これは最小の摩耗および最小の駆動抵抗を意味する
ものである。いわゆるグライディング(gliding )プラ
スチックを露出領域、たとえば引っ張りロッド12上の
ネットの下面に適用すると、ユニットの摩耗は全く発生
しない。
【0019】ため池が大きな幅を有していて、均等な走
行が求められる場合には数本の引っ張りワイヤー13な
らびに数本の引っ張りロッド12がアレンジされる。
【0020】第4図はSE−C−454,140による
楔形状エレメントを示しており、そこでは水/スラッジ
の運動が上記の移送エレメントにおいて為された方法に
対応する方法で矢印によって示されている。
【0021】第1図による装置は往復運動可能40乃至
50cmのストローク長さをもって作動する。ここでは、
そのストローク長さを互いに連結された一連の凸面−凹
面エレメントによって一層短くすることもできる。
【0022】ネット7は一実施態様において、可撓性、
非弾性バンドと交換することが可能であり、これに対し
エレメント8を取付ける。これによってバンド16は各
端部において引っ張りロッドに連結される。これらのバ
ンドも同様に非弾性ワイヤーに交換してもよい。引っ張
りロッドは装置を駆動するために、順次引っ張りワイヤ
ー13に連結される。
【0023】行われた試験において、本発明の装置はこ
れまで沈澱池における最良のスラッジトランスポーター
と見做されて来た上記したようなチェーンスクレーパー
と同一の能力を有しており、したがって上記のいわゆる
ワイヤースクレーパーより優れていることが判明した。
また、走行に際してエネルギー消費ならびに摩耗が極端
に小さいことも判明した。
【0024】第2図の本実施態様(I)をSE−C−4
54,140の実施態様(三角形横断面=第4図)(I
I)および従来技術によるDE−C−936,980の
実施態様(起伏のある前面)(III)と比較した。全
ての輪郭は平坦な底面を有している。試験用のため池に
おいて、水深は1メートルに保持した。その底部には深
さ0.2メートルの凝固し、凝集したスラッジ層が存在
した。それらの輪郭には二方を指向する運動が与えられ
る、すなわち一方は前、そしてもう一方は後へ進む運動
である。復帰運動は12m/分の速度で、そして前進運
動は速度3m/分で行われる。視覚深さの表示は水中に
降ろした白色の円形ディスクを用いることにより為さ
れ、それによってディスクがもはや視認不能となったと
きに深さの表示ならびに移送されたスラッジの量が表示
される。得られた結果を以下の表中に示す。
【0025】 表 輪郭 視覚深さ(m) 移送された 走行中 凝集塊の量 I 0.75 約75% II 0.65 約55% III 0.60 約60% これらの結果は本輪郭が従来技術による輪郭よりも狭い
範囲で沈澱物を乱すこと、および一層高い移送能力を有
することを示している。
【0026】上の実施態様において、マットは引っ張り
ワイヤー13を備えており、それは両端において作動す
る。他の実施態様において、復帰引っ張りワイヤー13
を排除しバネ装架手段をもって置換してもよい。これは
ワイヤー13を引くと緊張され、ワイヤー13を緩める
とマットを復帰させるものである。
【0027】重要なことは、マットが貫通開口部を含ん
で成ることであり、その結果液体/スラッジはマットの
下面からその上面に通過することが出来る。もしそうで
なければ沈澱物がマットの下方に形成される可能性があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による移送エレメントを備える装置を備
えた沈澱池の側面図を示す。
【図2】横断面において見た本発明の移送エレメントを
示す。
【図3】横断面において見た本発明の別の実施態様を示
す。
【図4】横断面において見たSE−C−454,140
の移送エレメントの一実施態様を示す。
【符号の説明】
8 移送エレメント 9 下方に対面する面 10 略斜めの凸面 11 略垂直な凹面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移送エレメント(8)は本体から成り、
    それは横断面において下方に対面する面(9)、略斜め
    の凸面(10)、および略垂直な凹面(11)を示し、
    それによって凹面(11)が前進、移送方向を指向する
    ことを特徴とする浄水場における沈澱池および同様な対
    象物中のスラッジを移動させるための往復運動可能スク
    レーパーの移送エレメント。
JP23635792A 1991-08-13 1992-08-11 浄水場における沈澱池および同様な対象物中のスラッジを移動させるための往復運動可能スクレーパーの移送エレメント Expired - Lifetime JP3187545B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9102345A SE507592C2 (sv) 1991-08-13 1991-08-13 Transportelement vid en fram- och återgående skraptransportör för förflyttning av slam vid sedimenteringsbassänger och liknande vid vattenreningsverk
SE9102345-7 1991-08-13
CN92112035A CN1038907C (zh) 1991-08-13 1992-10-14 往复式刮泥机的输送单元
US08/298,356 US5431818A (en) 1991-08-13 1994-08-29 Transporting element of a reciprocable scraper for moving sludge in settling basins and similar objects at water purification plants

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05245308A true JPH05245308A (ja) 1993-09-24
JP3187545B2 JP3187545B2 (ja) 2001-07-11

Family

ID=27179028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23635792A Expired - Lifetime JP3187545B2 (ja) 1991-08-13 1992-08-11 浄水場における沈澱池および同様な対象物中のスラッジを移動させるための往復運動可能スクレーパーの移送エレメント

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5431818A (ja)
EP (1) EP0532484B1 (ja)
JP (1) JP3187545B2 (ja)
CN (1) CN1038907C (ja)
AT (1) ATE199425T1 (ja)
AU (1) AU657980B2 (ja)
CA (1) CA2072690A1 (ja)
DE (1) DE69231703T2 (ja)
DK (1) DK0532484T3 (ja)
ES (1) ES2157897T3 (ja)
FI (1) FI104792B (ja)
GR (1) GR3035930T3 (ja)
NO (1) NO179736C (ja)
PL (1) PL170152B1 (ja)
PT (1) PT532484E (ja)
SE (1) SE507592C2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001062207A (ja) * 1999-08-31 2001-03-13 Asahi Tec Corp 沈殿池用排泥装置
JP2002035506A (ja) * 2000-07-28 2002-02-05 Asahi Tec Corp 汚泥掻寄部材
JP2003144812A (ja) * 2001-11-09 2003-05-20 Asahi Tec Corp 沈殿池用掻寄機
JP2021030103A (ja) * 2019-08-16 2021-03-01 株式会社石垣 ドラム型固液分離装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI963435A0 (fi) * 1996-09-03 1996-09-03 Finnchain Oy En anordning foer en skrapbalkanordning
SE9903325D0 (sv) * 1999-09-17 1999-09-17 K Z Handels Ab Slamskrapa
EP1095687B1 (en) * 1999-11-01 2006-11-22 Hitachi Plant Technologies, Ltd. Sludge raker
TW480302B (en) * 2001-03-02 2002-03-21 Guo-Shiu Wang Earth scraping method and device thereof
SE521171C2 (sv) * 2002-02-27 2003-10-07 K Z Handels Ab Slamskrapearrangemang
US7780015B1 (en) * 2006-08-24 2010-08-24 Meurer Research, Inc. Methods of and sludge collector with adjacent opposed oppositely-moving blades for moving sludge in a basin
EP2289607A1 (en) 2009-07-30 2011-03-02 Alonso Sánchez Osma Sludge sweeper scraper
SE534576C2 (sv) * 2010-02-23 2011-10-11 Zickert Foervaltnings Ab K Slamtransportör
CN102380235A (zh) * 2011-09-22 2012-03-21 中国市政工程东北设计研究总院 一种排泥方法以及一种排泥装置及其刮泥板
US20130327728A1 (en) * 2012-06-09 2013-12-12 Brentwood Industries, Inc. Process for Collecting Sediment from a Settling Tank
CN110407365B (zh) * 2019-08-19 2021-11-19 南通四建集团有限公司 一种商业广场给水蓄水池及其水净化结构
CN110565476B (zh) * 2019-09-09 2021-02-09 北京世纪立成园林绿化工程有限公司 一种有助于改善居住区热岛效应的道路雨水收集系统
CN112095556B (zh) * 2020-09-01 2021-11-09 中国电建集团华东勘测设计研究院有限公司 一种同时具备防淤与清淤功能的水电站集水井排水系统

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1837994A (en) * 1928-03-21 1931-12-22 American Eng Co Ltd Reciprocating conveyer
NL30744C (ja) * 1929-08-23
DE936980C (de) * 1950-02-04 1955-12-22 Passavant Werke Schlammraeumer fuer Klaer- und Absetzbecken
US2768749A (en) * 1953-12-14 1956-10-30 Elton E Easterday Sedimentation basin cleaning apparatus
US2866557A (en) * 1956-02-24 1958-12-30 Elton E Easterday Sedimentation basin cleaning apparatus
GB1363646A (en) * 1970-07-14 1974-08-14 British Wedge Wire Co Ltd Combined upward flow filtration and sedimentation tanks
US3797664A (en) * 1972-01-12 1974-03-19 Fmc Corp Sludge removal apparatus
GB1504518A (en) * 1975-04-07 1978-03-22 Simon Eng Dudley Ltd Apparatus for removing solids from settling tanks
US4090966A (en) * 1977-06-20 1978-05-23 Clendenen Frank B Sediment collection and removal system for rectangular sedimentation basin
JPS5584506A (en) * 1978-09-13 1980-06-25 Nagata Seisakusho:Kk Cable type sludge collecting machine
SE422191B (sv) * 1978-12-21 1982-02-22 Mo Och Domsjoe Ab Anordning for emottagning av sopor och liknande for vidare transport och dosering till en sonderdelningsanordning
SE423968B (sv) * 1980-10-09 1982-06-21 Svets & Montage I Karlstad Ab Rensningsanordning for sedimenteringsbassenger
JPS59156406A (ja) * 1983-02-28 1984-09-05 Tsukishima Kikai Co Ltd 汚泥掻寄せ機の運転方法
DE3324127A1 (de) * 1983-07-05 1985-01-17 Krupp Koppers GmbH, 4300 Essen Raeummaschine fuer eine koksloeschwasserklaeranlage
SE451181B (sv) * 1985-01-29 1987-09-14 Zetterlund Engineering Ab Sett och anordning for skrapning i sedimentationsbasseng
SE454140B (sv) * 1986-10-27 1988-04-11 Zickert Ingenjorsfirma Ab K Anvendning av en fram- och atergaende skraptransportor for forflyttning av metallhydroxidslam vid sedimenteringsbassenger och liknande vid vattenreningsverk
DE3727567A1 (de) * 1987-08-14 1989-02-23 Guenter Meyer Verfahren zur lufttrocknung grossflaechig gelagerter feuchtigkeitshaltiger stoffe
DE9104551U1 (de) * 1991-04-13 1991-06-06 Bormet, Horst, 6108 Weiterstadt Siebrechen

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001062207A (ja) * 1999-08-31 2001-03-13 Asahi Tec Corp 沈殿池用排泥装置
JP2002035506A (ja) * 2000-07-28 2002-02-05 Asahi Tec Corp 汚泥掻寄部材
JP2003144812A (ja) * 2001-11-09 2003-05-20 Asahi Tec Corp 沈殿池用掻寄機
JP2021030103A (ja) * 2019-08-16 2021-03-01 株式会社石垣 ドラム型固液分離装置

Also Published As

Publication number Publication date
FI923631A0 (fi) 1992-08-13
US5431818A (en) 1995-07-11
EP0532484A1 (en) 1993-03-17
AU657980B2 (en) 1995-03-30
AU2066292A (en) 1993-02-18
ES2157897T3 (es) 2001-09-01
EP0532484B1 (en) 2001-02-28
SE9102345L (sv) 1993-02-14
NO179736C (no) 1996-12-11
NO923148D0 (no) 1992-08-12
SE9102345D0 (sv) 1991-08-13
GR3035930T3 (en) 2001-08-31
DE69231703T2 (de) 2001-08-02
PT532484E (pt) 2001-08-30
DE69231703D1 (de) 2001-04-05
JP3187545B2 (ja) 2001-07-11
DK0532484T3 (da) 2001-06-18
PL295621A1 (en) 1993-04-19
CA2072690A1 (en) 1993-02-14
NO179736B (no) 1996-09-02
ATE199425T1 (de) 2001-03-15
FI104792B (fi) 2000-04-14
PL170152B1 (pl) 1996-10-31
CN1038907C (zh) 1998-07-01
FI923631A (fi) 1993-02-14
NO923148L (no) 1993-02-15
CN1085463A (zh) 1994-04-20
SE507592C2 (sv) 1998-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3187545B2 (ja) 浄水場における沈澱池および同様な対象物中のスラッジを移動させるための往復運動可能スクレーパーの移送エレメント
US3416176A (en) Unit for removing solids from tanks, reservoirs and the like
CA2155811C (en) Apparatus for the removal of floating sludge in dissolved air floatation basins at water purification and waste water treatment plants
US9259672B2 (en) Apparatus for the transport of sludge
JP4911360B2 (ja) 掻寄装置
JP3909539B2 (ja) 汚泥掻寄機
JP4530551B2 (ja) 掻寄機
JP3915088B2 (ja) 沈澱汚泥の排泥装置
RU2318576C2 (ru) Система соскабливания, транспортировки и сбора ила и отстойник на водоочистных станциях
JP3338805B2 (ja) 汚泥掻寄機
FI94596B (fi) Lähellä altaan pohjaa kulkevan kuljettimen käyttö sedimentin keräämiseksi
DE3827717C2 (ja)
JP4240346B2 (ja) スカム掻寄装置
JP2004105943A (ja) 汚泥掻寄方法ならびにその装置
JP2595775Y2 (ja) 汚泥・スカム掻寄装置
FI60424B (fi) Anordning foer uppsamling av olja och dylikt fraon vattenytan
WO2010008337A1 (en) Apparatus for the scraping, transport and collection of slurry
WO1989002775A1 (en) Device for settling tanks and method of discharge
JPH0437604Y2 (ja)
SE530616C2 (sv) Transportelement i en fram- och återgående skrapa och förfarande för transport av slam i fällningsbassänger
SU749750A1 (ru) Рабочий орган скребкового конвейера
JP2004105946A (ja) 汚泥掻寄方法ならびにその装置
PL48218B1 (ja)
JPS5567308A (en) Scraping up and scooping up apparatus of precipitated sand and the like in sand precipitation pond
JPH0487603A (ja) 汚泥掻寄機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080511

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 12