JPH0524175U - スポツト溶接用電極検査装置 - Google Patents

スポツト溶接用電極検査装置

Info

Publication number
JPH0524175U
JPH0524175U JP6962291U JP6962291U JPH0524175U JP H0524175 U JPH0524175 U JP H0524175U JP 6962291 U JP6962291 U JP 6962291U JP 6962291 U JP6962291 U JP 6962291U JP H0524175 U JPH0524175 U JP H0524175U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
tip
spot welding
guide member
inspection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6962291U
Other languages
English (en)
Inventor
靖幸 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP6962291U priority Critical patent/JPH0524175U/ja
Publication of JPH0524175U publication Critical patent/JPH0524175U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案の目的は、研磨された電極の状態を検査
して溶接不良を未然に防止できるスポット溶接用電極検
査装置を得ることにある。 【構成】本考案は、上下一対に配置されている電極5を
挿入され、先端を突き出させることのできる形状を設定
されているガイド部材2と、上記ガイド部材2から突き
出る電極5に対向して配置され、上記ガイド部材2の下
縁から所定量の突出があった場合の電極5により作動さ
れる先端検出部材3と、上記先端検出部材3が接続され
ていて、上記電極5による先端検出部材3の作動状態を
表示する表示部とを備えていることを特徴としている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、スポット溶接用電極検査装置に関し、さらに詳しくは、電極の研磨 状態の良否を検査するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
周知のように、スポット溶接機にあっては、スポット電極の先端径が広がると 、電流密度が低下してしまい、所定のジュ−ル熱を得ることができなくなり、結 果として溶接不良を来すことがあった。 そこで、従来では、このような先端径が大きくなりすぎたスポット電極を研磨 することが行われている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した電極の研磨においては、例えば、自動研磨機に電極を 装着し、研磨開始から所定時間経過したことを基準として先端径が所定の寸法に あると判断していたために、実際には電極先端の径が所定寸法にないものも研磨 が終了した時点で再度スポット溶接機に装着されてしまい、結果として、上述し た所定のジュ−ル熱の発生が得られない場合があった。
【0004】 そこで、本考案の目的は、上述した従来の電極研磨における問題に鑑み、研磨 された電極の状態を検査して溶接不良を未然に防止できるスポット溶接用電極検 査装置を得ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するため、本考案は、研磨後のスポット溶接用電極の先端形状 を検査するための装置であって、上下一対に配置されている電極を挿入され、先 端を突き出させることのできる形状を設定されているガイド部材と、上記ガイド 部材から突き出る電極に対向して配置され、上記ガイド部材の下縁から所定量の 突出があった場合の電極により作動される先端検出部材と、上記先端検出部材が 接続されていて、上記電極による先端検出部材の作動状態を表示する表示部とを 備えていることを特徴としている。
【0006】 また本考案は、先端検出部材が、電極の先端で押し動かされるリミットスイッ チで構成されていることを特徴としている。
【0007】 さらに本考案は、先端検出部材が、電極先端が所定量を以って突出した場合に 光路を遮断される光学センサで構成されていることを特徴としている。
【0008】
【作用】
本考案によれば、ガイド部材により先端を案内されて突き出された電極が所定 量の突出量である場合には、先端検出部材が作動され、その状態が表示される。
【0009】
【実施例】
以下、図1乃至図4において、本考案実施例の詳細を説明する。
【0010】 図1は、本考案実施例によるスポット溶接用電極検査装置1の要部構成を示す 斜視図であり、同図において、スポット溶接用電極検査装置1は、ガイド部材2 と先端検出部材3を備えている。 すなわち、ガイド部材2は、スポット電極の位置、つまり、スポット溶接機に おけるクランプ側とロケ−タ側とに対応して基台4により上下に固定されている リング部材で構成され、その内周面は、図2に示すように、スポット電極5が嵌 入できる形状、具体的には、すり鉢状に形成されている。
【0011】 一方、先端検出部材3は、上述したガイド部材2におけるスポット電極5が突 出して露出する側にそれぞれ配置されており、本実施例の場合、リミットスイッ チにより構成されている。 すなわち、上述したリミットスイッチで構成されている先端検出部材3は、図 2において符号Aで示すように、研磨されたスポット電極5の突出量が所定量で ある場合に押し動かされるようにストロ−クを設定されたアクチュエ−タ3Aを 備えており、このアクチュエ−タ3Aの初期態位は、図2中、二点鎖線で示すよ うに、上述したストロ−クを移動しない位置に置かれている状態とされている。
【0012】 そして、この先端検出部材3は、図示しないが、例えば、研磨状態が良好であ ることを表示するための表示ランプに電気的接続されており、上述した電極5の 先端位置が所定位置に達したときに通電されることで表示ランプを点灯するよう になっている。
【0013】 本実施例は以上のような構造であるから、図3(A)において、研磨が良好、換 言すれば、再度スポット溶接に供された場合に溶接不良を起こすことがない状態 の電極である場合には、電極先端の突出量によって先端検出部材3が動作され、 表示ランプが点灯されて、電極の研磨状態を表示される。
【0014】 一方、図3(B)に示すように、研磨が不良である場合、換言すれば、電極先端 が所定の径になるような研磨が行われなかった場合には、電極先端の位置が所定 量の突出量Aに対して寸法Bが足りない突出量に相当する位置であるので、先端 検出部材3が動作されないので表示ランプも点灯せず、これを以って、検査員は その電極の研磨が不良であることを判断することができる。
【0015】 なお、上述した先端検出部材3は、機械的なアクチュエ−タを備えたリミット スイッチに代えて、例えば、図4に示すように、研磨が良好に行われた場合の電 極先端により光路を遮断される発光素子6Aと受光素子6Bとの組合せによる光 学センサ6を用いてもよい。
【0016】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、研磨されたスポット溶接用電極の状態を、その 先端の突出量の状態により判断することができるので、研磨不良の電極の仕様を 未然に防止することができ、これによって、溶接不良の発生を低いものとするこ とが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例によるスポット溶接用電極検査装
置の要部構成を示す斜視図である。
【図2】図1に示した装置の要部構成における一部を拡
大した断面図である。
【図3】図1に示した装置の作用を説明するための一部
拡大断面図である。
【図4】図1に示した要部構成の変形例を示す一部拡大
断面図である。
【符号の説明】
1 スポット溶接用電極検査装置 2 ガイド部材 3 先端検出部材 4 基台 5 スポット溶接用電極 6 光学センサ

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】研磨後のスポット溶接用電極の先端形状を
    検査するための装置であって、 上下一対に配置されている電極を挿入され、先端を突き
    出させることのできる形状を設定されているガイド部材
    と、 上記ガイド部材から突き出る電極に対向して配置され、
    上記ガイド部材の下縁から所定量の突出があった場合の
    電極により作動される先端検出部材と、 上記先端検出部材が接続されていて、上記電極による先
    端検出部材の作動状態を表示する表示部とを備えている
    ことを特徴とするスポット溶接用電極検査装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載のスポット溶接用電極検査装
    置において、先端検出部材は、電極の先端で押し動かさ
    れるリミットスイッチで構成されているスポット溶接用
    電極検査装置。
  3. 【請求項3】請求項1記載のスポット溶接用電極検査装
    置において、先端検出部材は、電極先端が所定量を以っ
    て突出した場合に光路を遮断される光学センサで構成さ
    れているスポット溶接用電極検査装置。
JP6962291U 1991-08-30 1991-08-30 スポツト溶接用電極検査装置 Pending JPH0524175U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6962291U JPH0524175U (ja) 1991-08-30 1991-08-30 スポツト溶接用電極検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6962291U JPH0524175U (ja) 1991-08-30 1991-08-30 スポツト溶接用電極検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0524175U true JPH0524175U (ja) 1993-03-30

Family

ID=13408158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6962291U Pending JPH0524175U (ja) 1991-08-30 1991-08-30 スポツト溶接用電極検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0524175U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012157879A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Daihatsu Motor Co Ltd 電極形状検査装置
KR101503413B1 (ko) * 2005-12-28 2015-03-17 오르가팩 게엠베하 상품을 묶기 위한 방법 및 디바이스
JP2020163438A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 ダイハツ工業株式会社 溶接電極の研磨方法及び研磨装置
WO2021199689A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 マツダ株式会社 対向電極判定方法、対向電極判定装置、及びその方法に用いられる治具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04118179A (ja) * 1990-09-05 1992-04-20 Yokota Kogyo Kk 電極チップの切削確認装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04118179A (ja) * 1990-09-05 1992-04-20 Yokota Kogyo Kk 電極チップの切削確認装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101503413B1 (ko) * 2005-12-28 2015-03-17 오르가팩 게엠베하 상품을 묶기 위한 방법 및 디바이스
JP2012157879A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Daihatsu Motor Co Ltd 電極形状検査装置
JP2020163438A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 ダイハツ工業株式会社 溶接電極の研磨方法及び研磨装置
WO2021199689A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 マツダ株式会社 対向電極判定方法、対向電極判定装置、及びその方法に用いられる治具
JP2021159934A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 マツダ株式会社 対向電極判定方法、対向電極判定装置、及びその方法に用いられる治具
CN114901416A (zh) * 2020-03-31 2022-08-12 马自达汽车株式会社 对置电极判定方法、对置电极判定装置以及在该方法中使用的工具
CN114901416B (zh) * 2020-03-31 2024-01-30 马自达汽车株式会社 对置电极判定方法、对置电极判定装置以及在该方法中使用的工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4028728A (en) Method of and video system for identifying different light-reflective surface areas on articles
US7149341B2 (en) Wafer inspection apparatus
KR950015701A (ko) 프로우빙 방법 및 프로우브 장치
JP2005308642A (ja) レンズメータ
JPH0524175U (ja) スポツト溶接用電極検査装置
JP2008286601A (ja) プローブ組立体及び検査装置
JPH10183A (ja) 接触式圧平眼圧計
KR20160066086A (ko) 스폿 용접건의 용접팁 검사장치
JP2005081364A (ja) スポット溶接用電極の良否判定装置
JP3182523U (ja) ワーク検査装置
CN215810787U (zh) 一种抛光垫表面检测装置
CN104897018A (zh) 一种卡尺智能检定系统
CN210690793U (zh) 一种对位导通测试治具
US9118331B2 (en) Contact state detection apparatus
JP2879065B2 (ja) 電極間の短絡検出方法及びその装置
KR101194959B1 (ko) 스폿 용접용 팁의 연마 상태 양부 판정 장치 및 방법
UA128445C2 (uk) Ультразвуковий зварювальний пристрій з інтегрованим вузлом камери
CN218272587U (zh) 一种led屏用线路板检验装置
JP2501131B2 (ja) プリント配線板修復用溶接装置
CN219328743U (zh) 一种针孔堵塞检测装置
JP3105944B2 (ja) レンズメータ
JPH065026Y2 (ja) シーム溶接機における電極表面状態検出装置
JP2002116174A (ja) ラミネート缶内面のフィルム欠陥位置特定方法及び装置
JPH04111500A (ja) 電子部品の自動実装機
CN110987831A (zh) Cob双站测试方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970506