JPH0524059U - 粉末消火装置 - Google Patents

粉末消火装置

Info

Publication number
JPH0524059U
JPH0524059U JP8375791U JP8375791U JPH0524059U JP H0524059 U JPH0524059 U JP H0524059U JP 8375791 U JP8375791 U JP 8375791U JP 8375791 U JP8375791 U JP 8375791U JP H0524059 U JPH0524059 U JP H0524059U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas container
container
cover member
cleaning gas
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8375791U
Other languages
English (en)
Inventor
末次 十川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hatsuta Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Hatsuta Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hatsuta Seisakusho Co Ltd filed Critical Hatsuta Seisakusho Co Ltd
Priority to JP8375791U priority Critical patent/JPH0524059U/ja
Publication of JPH0524059U publication Critical patent/JPH0524059U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 常時はカバー部材によりクリーニング用ガス
容器の容器弁を覆って操作できないようにすることによ
り非常時の操作ミスを皆無とする信頼性の高い粉末消火
装置を提供する。 【構成】 薬剤貯蔵タンク3と、このタンクの上方に位
置する加圧用ガス容器6と、この加圧用ガス容器の下方
に容器弁11が直線状に配置されかつ加圧用ガス容器と
ほぼ等しい太さの外径を有するクリーニング用ガス容器
9と、加圧用ガス容器とクリーニング用ガス容器とに跨
って上下動するように被嵌されるカバー部材12とを備
え、このカバー部材12が停止する常時位置ではこのカ
バー部材によりクリーニング用ガス容器9の容器弁11
を覆うようにすると共にこのカバー部材を加圧用ガス容
器側に持ち上げた位置ではクリーニング用ガス容器9の
容器弁11を操作できるようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、駐車場や油類を使用する工場などでの複雑火災及び一般火災に対 して薬剤を放出する粉末消火装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の粉末消火装置を図4,図5について説明する。図4は扉を開いた状態を 示す正面図、図5は図4の線V−Vの断面図である。図において、1は格納箱で 、前面片開きの扉2を有している。3は薬剤貯蔵タンク、4は格納箱1内に巻回 収納したホースで、先端にノズル5を有している。6はタンク3の外周上方に金 具7により取付けた加圧用ガス容器で、上部に容器弁8を有している。9はタン ク3の外周下方に金具10により取付けたクリーニング用ガス容器で、加圧用ガ ス容器6とほぼ等しい太さの外径を有しかつ加圧用ガス容器6に対し直線上に配 置されている。11はクリーニング用ガス容器9の容器弁で、加圧用ガス容器6 の下部に配置されている。
【0003】 加圧用ガス容器6の容器弁8を全開してタンク3内の薬剤をホース4を通して ノズル5から放出し、消火活動をする。 また、加圧用ガス容器6の容器弁8を全開した後、排圧弁(図示せず)を開い てタンク3内の残留ガスをノズル5から排出する。引き続きクリーニング用ガス 容器9の容器弁11を全開してタンク3内およびホース4内をクリーニングする 。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
従来の粉末消火装置は加圧用ガス容器6の容器弁8とクリーニング用ガス容器 9の容器弁11とが並置されているので、消火の非常時にクリーニング用ガス容 器9の容器弁11を間違って操作するという問題点があった。
【0005】 この考案はかかる問題点を解消するためになされたもので、常時はカバー部材 によりクリーニング用ガス容器の容器弁を覆って操作できないようにすることに より非常時の操作ミスを皆無とする信頼性の高い粉末消火装置を得ることを目的 とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この考案に係る粉末消火装置は、加圧用ガス容器とクリーニング用ガス容器と に跨って上下動するように被嵌されるカバー部材を備えたものである。
【0007】
【作用】
この考案においては、カバー部材が停止する常時位置ではカバー部材によりク リーニング用ガス容器の容器弁が覆われるので非常時にクリーニング用ガス容器 の容器弁が間違って操作されることがないし、カバー部材を加圧用ガス容器側に 持ち上げた位置ではクリーニング用ガス容器の容器弁がカバー部材から露出する のでクリーニングのための操作ができる。
【0008】
【実施例】
この考案の一実施例を図1〜図3について説明する。図1はカバー部材の常時 位置を示す縦断側面図、図2はカバー部材を持ち上げた位置を示す正面図、図3 (イ)はカバー部材を示す斜視図であり、前記従来のものと同一または相当部分 には同一符号を付して説明を省略する。図において、12は加圧用ガス容器6と クリーニング用ガス容器9とに跨って上下動するように被嵌されるカバー部材で 、合成樹脂,厚紙などからなる円筒形状であって外周に下からの切込溝13を有 している。
【0009】 このようにカバー部材12を備えると、図1に示すようにカバー部材12は切 込溝13によってクリーニング用ガス容器9の金具10に引っかかって乗った状 態となり、常時はこのように停止してクリーニング用ガス容器9の容器弁11を 覆うので、非常時に上部に解放される加圧用ガス容器6の容器弁8と間違えて操 作することがなくなる。
【0010】 そして、クリーニング時には、図2に示すようにカバー部材12を持ち上げて 持ったまま他方の手でクリーニング用ガス容器9の容器弁11を操作すればよい 。 カバー部材12は下部に切込溝13があればよいので、例えば図3(ロ)に示 すような形状のものでもよいし、またカバー部材12に弾性力を付与すれば図3 (ハ)に示すように筒状でなくてもよい。
【0011】
【考案の効果】
以上のように、この考案によれば常時はカバー部材によりクリーニング用ガス 容器の容器弁を覆って操作できないようにすることにより非常時の操作ミスを皆 無とできる高い信頼性が得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を示す縦断側面図である。
【図2】カバー部材を持ち上げた状態を示す正面図であ
る。
【図3】カバー部材を示す斜視図である。
【図4】従来装置を示す正面図である。
【図5】図4の線V−Vの断面図である。
【符号の説明】
3 薬剤貯蔵タンク 6 加圧用ガス容器 8 加圧用ガス容器の容器弁 9 クリーニング用ガス容器 10 金具 11 クリーニング用ガス容器の容器弁 12 カバー部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薬剤貯蔵タンクと、このタンクの上方に
    位置する加圧用ガス容器と、この加圧用ガス容器の下方
    に容器弁が直線状に配置されかつ前記加圧用ガス容器と
    ほぼ等しい太さの外径を有するクリーニング用ガス容器
    とを有する粉末消火装置において、 前記加圧用ガス容器とクリーニング用ガス容器とに跨っ
    て上下動するように被嵌されるカバー部材を備え、この
    カバー部材が停止する常時位置ではこのカバー部材によ
    り前記クリーニング用ガス容器の容器弁を覆うようにす
    ると共にこのカバー部材を前記加圧用ガス容器側に持ち
    上げた位置では前記クリーニング用ガス容器の容器弁を
    操作できるようにしたことを特徴とする粉末消火装置。
JP8375791U 1991-09-17 1991-09-17 粉末消火装置 Pending JPH0524059U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8375791U JPH0524059U (ja) 1991-09-17 1991-09-17 粉末消火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8375791U JPH0524059U (ja) 1991-09-17 1991-09-17 粉末消火装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0524059U true JPH0524059U (ja) 1993-03-30

Family

ID=13811432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8375791U Pending JPH0524059U (ja) 1991-09-17 1991-09-17 粉末消火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0524059U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001161847A (ja) * 1999-09-27 2001-06-19 Yamato Protec Co 消火設備の放射ホースのクリーニング装置、点検装置、クリーニング方法及び点検方法
JP2001327616A (ja) * 2000-05-19 2001-11-27 Yamato Protec Co 消火設備の放射ホースのクリーニング装置およびクリーニング方法
JP2001327618A (ja) * 2000-05-19 2001-11-27 Kamidera Takafumi 消火設備の放射ホースのクリーニング方法
JP2002301168A (ja) * 2002-01-11 2002-10-15 Yamato Protec Co 消火設備の放射ホースのクリーニング装置およびクリーニング方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001161847A (ja) * 1999-09-27 2001-06-19 Yamato Protec Co 消火設備の放射ホースのクリーニング装置、点検装置、クリーニング方法及び点検方法
JP4512229B2 (ja) * 1999-09-27 2010-07-28 上寺 啓文 消火設備の放射ホースのクリーニング装置、点検装置、クリーニング方法及び点検方法
JP2001327616A (ja) * 2000-05-19 2001-11-27 Yamato Protec Co 消火設備の放射ホースのクリーニング装置およびクリーニング方法
JP2001327618A (ja) * 2000-05-19 2001-11-27 Kamidera Takafumi 消火設備の放射ホースのクリーニング方法
JP4542670B2 (ja) * 2000-05-19 2010-09-15 ヤマトプロテック株式会社 消火設備の放射ホースのクリーニング装置およびクリーニング方法
JP4603654B2 (ja) * 2000-05-19 2010-12-22 上寺 啓文 消火設備の放射ホースのクリーニング方法
JP2002301168A (ja) * 2002-01-11 2002-10-15 Yamato Protec Co 消火設備の放射ホースのクリーニング装置およびクリーニング方法
JP4568470B2 (ja) * 2002-01-11 2010-10-27 ヤマトプロテック株式会社 消火設備の放射ホースのクリーニング装置およびクリーニング方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE112007001340T5 (de) Öffnungsfähiger und schließbarer Sicherheitsbehälter für einen Gefahrstoff
US6422425B1 (en) Liquid discharging apparatus
US4416399A (en) Aerosol canister
JPH0524059U (ja) 粉末消火装置
KR101355661B1 (ko) 소화기의 손잡이 구조
JP2005118777A (ja) 子供いたずら防止型の引き金操作式液体噴霧器及びその作動方法
JPH0628455Y2 (ja) 注出キヤツプ装置
US4154271A (en) Hair sprayer
JPS5825158U (ja) 蓄圧式消火器
JPS625187Y2 (ja)
JP5042948B2 (ja) 通気バルブ開け忘れ防止機能付き排出ポンプ制御システム
JP4054883B2 (ja) 消火器
JPH08296Y2 (ja) 噴射ボタン
JPS5826677Y2 (ja) 加圧式粉末消火器
JPS5831567Y2 (ja) 消火器の安全装置
JPS6242270Y2 (ja)
JPH0747354Y2 (ja) 自動復元性弁部を設けた噴射頭構造体
JP2607707Y2 (ja) 加圧容器の噴出構造
JPS5849798Y2 (ja) エアゾ−ル噴射器のキヤツプ装置
JPS5826911Y2 (ja) 耐圧気密式タンク用キヤツプ
JPS5841982Y2 (ja) 消火器のホ−ス保持具
JPH0516680U (ja) エアゾール容器
JPH0325207Y2 (ja)
JPS6245716Y2 (ja)
JPS60122Y2 (ja) 時限噴射式エアゾ−ル噴霧器