JPH05240237A - 合成被覆物付きロール及びその製造法 - Google Patents

合成被覆物付きロール及びその製造法

Info

Publication number
JPH05240237A
JPH05240237A JP3069244A JP6924491A JPH05240237A JP H05240237 A JPH05240237 A JP H05240237A JP 3069244 A JP3069244 A JP 3069244A JP 6924491 A JP6924491 A JP 6924491A JP H05240237 A JPH05240237 A JP H05240237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
oxazolidinone
poly
synthetic
isocyanurate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3069244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2655015B2 (ja
Inventor
Johann Weinert
ヨハン・ヴァイネルト
Gerhard Dau
ゲールハルト・ダウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fueritsukusu Betohiyaa & Co GmbH
Felix Boettcher GmbH and Co KG
Original Assignee
Fueritsukusu Betohiyaa & Co GmbH
Felix Boettcher GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fueritsukusu Betohiyaa & Co GmbH, Felix Boettcher GmbH and Co KG filed Critical Fueritsukusu Betohiyaa & Co GmbH
Publication of JPH05240237A publication Critical patent/JPH05240237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2655015B2 publication Critical patent/JP2655015B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D163/00Coating compositions based on epoxy resins; Coating compositions based on derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/08Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D263/16Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/18Oxygen atoms
    • C07D263/20Oxygen atoms attached in position 2
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/003Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with epoxy compounds having no active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/09Processes comprising oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates involving reaction of a part of the isocyanate or isothiocyanate groups with each other in the reaction mixture
    • C08G18/092Processes comprising oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates involving reaction of a part of the isocyanate or isothiocyanate groups with each other in the reaction mixture oligomerisation to isocyanurate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/58Epoxy resins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】高温耐性であって、さらに硬度、耐摩耗性、耐
衝撃性、溶剤及び化学薬品耐性並びにその他の要求され
る物理的特性に関して、可変的に調整することができる
合成被覆物付きロールを提供する。 【構成】 任意にイソシアヌレートとの混合物として存
在する、ポリ−2−オキサゾリジノンの被覆物を有する
合成被覆物付きロール。好ましくは、該合成被覆物は、
柔軟剤及び無機充填材で改質されている。製造は、触媒
の存在下で、任意に柔軟剤及び充填材を添加して、多官
能性エポキシドを多官能性イソシアネートに添加するこ
とによって行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、合成被覆物付きロール
及びその製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】合成被覆物付きロールは、沢山の異なっ
た用途に用いられ、多数の異なった方法で製造されてい
る。典型的な合成被覆物は、ゴム、ポリアミド、ポリウ
レタン、ポリエステル、ポリエステルアミド、エポキシ
樹脂、シリコーン樹脂、フェノール樹脂、ポリアセテー
ト樹脂、ポリアミド樹脂、メラミン樹脂等からなる。用
途及び要求に応じて、上記被覆物は硬度、耐摩耗性、耐
衝撃性、耐熱性、並びに溶剤及び化学薬品に対する耐性
に関して、無機充填材、柔軟剤、耐衝撃改良剤及び他の
添加剤により公知の方法で改質される。一般に製造は、
接着剤層が任意に設けられたロールの外殻上に合成被覆
物を流延、押出し又は巻き付けることにより行なわれ
る。熱可塑性樹脂では最終硬化は冷却によりなされ、他
の合成物では続いて起こる架橋により行なわれる。
【0003】従来使用されている大部分の合成被覆物の
一つの欠点は、比較的低い耐熱性にある。例えば、シリ
コンや弗素ゴムから作られた被覆物はそれぞれ高い耐熱
性を示すものの、特別の用途に要求される硬度を有して
ない。より迅速な製造及びそのために高い回転速度に向
かう傾向はますます、高熱並びに急速な温度変化及び短
期の局部的過熱に対してより優れた耐性を要求してい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、高温耐性であって、さらに硬度、耐摩耗性、耐衝撃
性、溶剤及び化学薬品耐性並びにその他の要求される物
理的特性に関して、可変的に調整することができる合成
被覆物付きロールを開発することである。
【0005】従って、本発明の目的は、一般的な合成被
覆物付きロール及びその製造法のみならず、ロール被覆
物材料として、任意にイソシアヌレート並びに柔軟剤、
充填材及び他の添加剤が混合されたポリ−2−オキサゾ
リジノンを使用することである。本発明の別の目的は、
オキサゾリジノン成分を含みジエポキシドとジイソシア
ネートから作られたオリゴマーのプレポリマーを、ロー
ルカバーの製造に於て使用することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、合成被覆物が
ポリ−2−オキサゾリジノンからなることを特徴とする
合成被覆物付きロールである。
【0007】本発明は、任意に接着剤層が予め設けられ
たロールの外殻上に、多官能価エポキシド、多官能価イ
ソシアネート及び触媒、任意に柔軟剤が添加された混合
物を塗布し、120℃より高い温度に加熱して硬化させ
ることを特徴とする合成被覆物付きロールの製造法であ
る。
【0008】本発明は、イソシアヌレート並びに柔軟
剤、充填材及び他の添加剤が任意に混合されたポリ−2
−オキサゾリジノンの、ロールカバー材料としての使用
である。
【0009】オキサゾリジノン単位を含有し、かつジエ
ポシキド及びジイソシアネートからなるオリゴマーのプ
レポリマーの、ロールカバー製造のための使用である。
【0010】上記の問題は、ポリ−2−オキサゾリジノ
ンからなる被覆物を用いることにより解決できることが
今や見い出された。ここで、該ポリ−2−オキサゾリジ
ノンにはある一定量のイソシアヌレートが混合されてい
てもよい。また、他の成分を混合又は含有させることに
より改質されていてもよい。
【0011】ポリ−2−オキサゾリジノンは、例えば1
20℃より高い温度でのジエポシキドとジイソシアネー
トとの触媒反応により生成される。これらの条件下でイ
ソシアネートはまた自己反応してイソシアヌレートを生
成するので、通常、製造された合成被覆物は一般に大抵
多量のイソシアヌレートを含んでいる。しかしながら、
製造工程の条件を変えたり、触媒を選択したり、また他
の変性添加剤により、イソシアヌレートの生成を抑圧又
は増大させることが可能であり、それにより最終合成被
覆物の性質をすでに改質している。さらに、勿論ジエポ
シキドとジイソシアネートだけではなく、他の多官能性
のエポシキド及び/又はイソシアネートも使用すること
ができる。
【0012】オキサゾリジノン構造の形成に当たって、
エポシキドをイソシアネートに結合させることそれ自体
は知られているが、これまでにこの結合は技術的に大規
模では殆ど利用されていない(ベッカー/ブラウン、合
成樹脂ハンドブック10、「熱硬化性樹脂」111頁(B
ecker/Braun,Kunststoff Handbuch 10,"Duroplate",pag
e111)参照)。従来、とりわけ知られているのは、ヨー
ロッパ特許出願EP−A−0296450号に係る、オ
キサゾリジノンを含有し、ビスエポキシドとジイソシア
ネートから作られたオリゴマーのポリエポキシドであ
る。これらのオリゴマーは特に、他の液体又は固体のエ
ポキシド樹脂あるいは反応性希釈剤と混合しており、ポ
リアミン、酸無水物又はポリイソシアネートなどの通常
の硬化剤によって硬化している。こうして得られた生成
物は、高い引張強さ、破断伸び、耐衝撃性、鋼球押込硬
度及びたわみ温度を示す。しかしながら、これらのオリ
ゴマーは比較的少量の触媒だけで自己反応して硬化して
しまい、これまでのところ使用されていない。ここで
は、このことは特に、非常に硬く脆くてそのために結局
は使用に適さない生成物が形成されるせいであるといえ
る。しかしながら、このようなイソシアヌレート単位を
有するオリゴマーのプレポリマーを、触媒と比較的少量
の柔軟剤によって硬化させて、ロール用の硬い合成被覆
物としての使用に極めて適した生成物を得ることができ
ることが今や判明した。さらに、製造に用いられる上記
ジエポキシドとジイソシアネートを触媒及び柔軟剤と反
応させて、反応条件に応じて実質的にずっと少量のイソ
シアヌレート単位を含む生成物を得ることが容易に可能
であることが確認されてた。
【0013】さらに、一方では使用される上記多官能性
エポキシドを変え、他方では上記多官能性イソシアネー
トを変えることにより、合成物の性質を相当に変化させ
ることができ、従ってロール用の合成被覆物の要求され
るいかなる特性にも調整できることが見い出された。同
様に、このような合成物を無機充填材によって変化させ
改質することができる。
【0014】しかしながら、本発明に従うこのような合
成被覆物は全て、従来使用されている合成物と比較して
実質的により高い耐熱性及び温度変動に対する耐性を示
し、且つそれにもかかわらず充分に柔軟であることが共
通している。
【0015】このことは特に、オキサゾリジノン構造及
びイソシアヌレート構造が共に、温度応力に非常に鈍感
なせいであるにちがいない。純粋なポリ−2−オキサゾ
リジノン並びにそのイソシアヌレートとの混合物は、ビ
スフェノールAをベースとするジエポキシドとジフェニ
ルメタンをベースとするジイソシアネートとから製造さ
れた場合には特に、非常に脆いために、このグループの
合成物は少ししか注目されていなかった。従って、これ
らの合成物を若干の改質によって、特に柔軟剤を使用す
ることによって、優れたロール用の合成被覆物に更に発
展させることができるとは予測し得なかった。
【0016】しかしながら、本発明によればビスエポキ
シドとして、ビスフェノールAをベースとするものだけ
でなく、合成物のエポキシド成分として使用されている
他の市販のビスエポキシドも用いることができる。その
ようなエポキシドの概要は、ベッカー/ブラウン、合成
樹脂ハンドブック10、「熱硬化性樹脂」115〜11
8頁に記載されている。さらに、三個以上のエポキシド
単位を有する成分も同じように使用してもよい。
【0017】同様に、全ての工業的に入手可能なジイソ
シアネートは、基本的にジイソシアネート成分とみなし
てもよい。さらに、三個以上のイソシアネート単位を有
する物質も同じく可能である。
【0018】最も異なる生成物グループは、エポキシド
をイソシアネートに付加するための触媒として可能であ
る。例えば、ピリジン、トリベンジルアミン、N−メチ
ルジベンジルアミンのような第三級塩基;塩化亜鉛、塩
化鉄、三弗化ホウ素のようなルイス酸;カルシウム及び
マグネシウムエチラートのようなアルカリ金属及びアル
カリ土類金属のアルコラート;及びアルミニウムイソプ
ロピラートが適している。その他の触媒は、塩化リチウ
ム、ヨウ化テトラメチルアンモニウム及びホスホニウム
塩である。
【0019】柔軟剤としては、官能基が基本的に脂肪族
の構造元素を経た長い距離のところで分子に結合してい
る物質が特に可能である。典型的な柔軟剤は、少なくと
も高温で、残存するエポキシド基又はイソシアネート基
と反応可能であり、柔軟な架橋に導く、末端のカルボキ
シ基、アミン基又はヒドロキシ基を有する、ポリプロピ
レングリコールジグリシジルエーテル、オリゴエステ
ル、オリゴエーテルエステルである。従って、軟化エポ
キシド、ポリブタジエン、ポリイソプレン、及び末端の
エポキシド又はヒドロキシ基を有するポリブタジエンが
良好な軟化特性を有する。
【0020】無機充填材としては、合成物用、特にロー
ルの合成被覆物用の充填材として今日既に使用されてい
る公知の無機充填材なら、基本的に全て可能である。握
りの良好な硬くて耐摩耗性の被覆物を望む場合は、例え
ば、酸化アルミニウム、二酸化ケイ素、炭化ケイ素及び
花こう岩粉末が非常に適している。
【0021】ロール上への上記合成被覆物の製造は、そ
れ自体公知の一般的な方法と同様に行なわれる。この目
的のために、ロールの外殻を通常脱脂してサンドブラス
トを掛ける。下塗として、例えばフェノール樹脂のよう
な接着剤層を設けることがしばしば都合がよい。さら
に、外殻と合成被覆物との間の応力緩和因子として、ポ
リウレタン層を設けることは硬質ロールにとって好都合
である。このポリウレタン層の上に、本発明によるポリ
−2−オキサゾリジノンの合成被覆物を被覆する。これ
は、100℃以下の温度で行なうことができる。次い
で、最終硬化を120℃より高い温度で行なう。好まし
くは、該硬化を130℃と180℃の間の温度で行な
う。気泡のない合成被覆物を得るためには、真空中で脱
気し液体成分を均質化するのが得策である。より高い比
率のイソシアヌレート構造を所望するなら、例えば、予
めジイソシアネート成分をアルカリ金属及びアルカリ土
類金属のアルコラートのような触媒と共に、イソシアヌ
レート構造が形成される温度まで加熱してもよい。該イ
ソシアヌレート構造の比率を高めるための別の可能性
は、例えばEP−A−0296450号に記載されてい
るように、オリゴマーのプレポリマーを使用することで
ある。
【0022】本発明によるロールの幾つかの態様及びそ
れらの製造法を以下の実施例に記載する。しかしなが
ら、適用の目的及び用途に応じて、性質を広い範囲で都
合よく変化させることができる。
【0023】[実施例1]20重量部のビスフェノール
Aをベースとするジエポキシド(レクテルム(Lekuther
m) X18)を、80重量部のジイソシアネート{4,
4−と4,2−ジイソシアネートジフェニルメタン(M
DI)の混合物、バイミジュール(Baymidur)VP500
2}と混合し、そして5重量部のN−メチルジベンジル
アミン(触媒として)及び10〜30重量部のポリブタ
ジエン(末端ヒドロキシ基を有するR20LM)と混合
する。この混合物に160〜220重量部の炭化ケイ素
を添加する。80℃で脱気し均質化した混合物を、接着
剤層及び厚さ約1mmのポリウレタン層が下塗りされた
ロールの外殻上に流延し、130℃で硬化させる。こう
して得られた合成被覆物は全ての要求された物理的特性
を示し、加えて高温に耐性である。
【0024】[実施例2]実施例1に記載したのと類似
の方法で、20重量部の同一ジエポキシドと80重量部
の同一ジイソシアネートとから製造した100重量部の
プレポリマーを用いる。ここで、プレポリマーはまだ約
20%の遊離イソシアネート基、さらにかなりの程度ま
でイソシアヌレート基を含んでいる(ブレンジュール(B
lendur) I−VPKU3−4516、バイエル株式会社
製)。
【0025】[実施例3]実施例2に記載したのと類似
の方法で、100重量部の同一プレポリマー(ブレンジ
ュールKU3−4516)を、15重量部のビスフェノ
ールAをベースとするジエポキシド(エピコート(Epiko
te) 828)、15重量部のイソシアネート基を有する
ヘキサメチレンジイソシアネート(デスモジュール(Des
modur)N3300)、及び触媒として10重量部のN−
メチルジベンジルアミンと混合する。さらに、160〜
200重量部の炭化ケイ素を混合する。80℃で脱気し
均質化した混合物を、接着剤層及び厚さ約1mmのポリ
ウレタン層が下塗されたロールの外殻上に流延し、13
0℃で硬化させる。こうして得られた合成被覆物は全て
の要求された物理的特性を示し、加えて高温に耐性であ
る。
【0026】[実施例4]実施例3に記載したのと類似
の方法で、100重量部のプレポリマー(ブレンジュー
ルKU3−4516)を、12重量部のブタン−1,4
−ジオール−ジグリシジルエーテル(アラルジット(Ara
ldit) DY026SP)、9重量部のヘキサメチレンジ
イソシアネート(デスモジュールN3200)、10重
量部のN−メチルジベンジルアミン及び160〜220
重量部の炭化ケイ素と混合し、そしてロールカバーに加
工する。こうして得られた合成被覆物は全ての要求され
た物理的特性を示し、加えて高温に耐性である。
【0027】[実施例5]実施例1に記載したのと類似
の方法で、100重量部のブタン−1,4−ジオール−
ジグリシジルエーテル(アラルジットDY026SP)
を、80重量部のヘキサメチレンジイソシアネート(デ
スモジュールN3200)、18重量部のN−メチルジ
ベンジルアミン及び220重量部以下の充填材と混合
し、そしてロールカバーに加工する。この被覆物は比較
的柔らかく、相対的に低い硬度(約50ショアーA)を
有している。従って、この配合物をより硬い配合物とブ
レンドして所望の硬度に調節することが可能である。
【0028】
【発明の効果】本発明の合成被覆物付きロールは、高温
耐性であって、さらに硬度、耐摩耗性、耐衝撃性、溶剤
及び化学薬品耐性並びにその他の要求される物理的特性
に関して、可変的に調整することができるものである。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成被覆物がポリ−2−オキサゾリジノ
    ンからなることを特徴とする合成被覆物付きロール。
  2. 【請求項2】 上記ポリ−2−オキサゾリジノンが、イ
    ソシアヌレートとの混合物として存在することを特徴と
    する請求項1記載のロール。
  3. 【請求項3】 上記ポリ−2−オキサゾリジノンが、柔
    軟剤により改質されていることを特徴とする請求項1又
    は請求項2記載のロール。
  4. 【請求項4】 上記ポリ−2−オキサゾリジノンが、無
    機充填材を含有していることを特徴とする請求項1乃至
    3のいずれか一項記載のロール。
  5. 【請求項5】 任意に接着剤層が予め設けられたロール
    の外殻上に、多官能性エポキシド、多官能性イソシアネ
    ート及び触媒、任意に柔軟剤が添加された混合物を適用
    し、120℃より高い温度に加熱して硬化させることを
    特徴とする、合成被覆物付きロールの製造法。
  6. 【請求項6】 上記成分を主にもしくは完全に、ジエポ
    キシド及びジイソシアネートから作られたオリゴマーの
    プレポリマーの形態で用いることを特徴とする請求項5
    記載の製造法。
  7. 【請求項7】 上記混合物に無機充填材を添加すること
    を特徴とする請求項5又は請求項6記載の製造法。
  8. 【請求項8】 イソシアヌレート並びに柔軟剤、充填材
    及び他の添加剤を任意に混合したポリ−2−オキサゾリ
    ジノンの、ロールカバー材料としての使用。
  9. 【請求項9】 オキサゾリジノン単位を含有し、かつジ
    エポシキド及びジイソシアネートから作られたオリゴマ
    ーのプレポリマーの、ロールカバー製造のための使用。
JP3069244A 1990-03-07 1991-03-07 合成被覆物付きロール及びその製造法 Expired - Fee Related JP2655015B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4007141A DE4007141C1 (ja) 1990-03-07 1990-03-07
DE4007141.3 1990-03-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05240237A true JPH05240237A (ja) 1993-09-17
JP2655015B2 JP2655015B2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=6401597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3069244A Expired - Fee Related JP2655015B2 (ja) 1990-03-07 1991-03-07 合成被覆物付きロール及びその製造法

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0445753B1 (ja)
JP (1) JP2655015B2 (ja)
KR (1) KR0154337B1 (ja)
AT (1) ATE127074T1 (ja)
CA (1) CA2037713C (ja)
DE (2) DE4007141C1 (ja)
ES (1) ES2076387T3 (ja)
FI (1) FI103126B1 (ja)
NO (1) NO301485B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008168899A (ja) * 2008-03-21 2008-07-24 Jtekt Corp スライドドア用支持ローラの製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04342713A (ja) * 1991-05-20 1992-11-30 Nippon Paint Co Ltd 硬化性組成物
DE19516051C2 (de) * 1995-05-04 1999-08-05 Boettcher Gmbh & Co Felix Walzen, insbesondere Feuchtwalzen für Offsetdruckmaschinen und Verfahren zur Herstellung derselben
US6752908B2 (en) 2001-06-01 2004-06-22 Stowe Woodward, Llc Shoe press belt with system for detecting operational parameters
US6874232B2 (en) 2003-05-21 2005-04-05 Stowe Woodward, Llc Method for forming cover for industrial roll
US10287731B2 (en) 2005-11-08 2019-05-14 Stowe Woodward Licensco Llc Abrasion-resistant rubber roll cover with polyurethane coating

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315757A (en) * 1976-07-28 1978-02-14 Hitachi Ltd Forming method of polycrystalline silicon film
JPS5437200A (en) * 1977-08-30 1979-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Epoxy resin composition
JPS57118898A (en) * 1981-01-14 1982-07-23 Kinyoushiya:Kk Roll for press
JPS6420227A (en) * 1987-06-24 1989-01-24 Bayer Ag Oxazolidone-containing epoxy resin

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1306458A (en) * 1970-09-04 1973-02-14 Beloit Corp Rollers
DE2328738A1 (de) * 1973-06-06 1975-01-09 Metallurg Gmbh Beschichtete walze oder zylinder fuer druck- und papiermaschinen
JPS5315757B2 (ja) * 1973-08-31 1978-05-26
JPS5724216A (en) * 1980-07-21 1982-02-08 Fuji Photo Film Co Ltd Supercalender
ZA839459B (en) * 1982-12-30 1985-08-28 Mobil Oil Corp Polyoxazolidone powder coating compositions
DE3323123A1 (de) * 1983-06-27 1985-01-10 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Hitzehaertbare reaktionsharzmischungen
DE3600764A1 (de) * 1986-01-14 1987-07-16 Bayer Ag Waermehaertbare reaktionsharzgemische und ein verfahren zur herstellung von formkoerpern unter verwendung dieser gemische
DE3751815T2 (de) * 1987-06-10 1997-01-23 Kinyosha Kk Harzhaltige kalanderwalze
DE3828159A1 (de) * 1988-08-19 1990-02-22 Bwg Bergwerk Walzwerk Bandrolle, insbesondere biegerolle, richtrolle, stuetzrolle oder dergleichen

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315757A (en) * 1976-07-28 1978-02-14 Hitachi Ltd Forming method of polycrystalline silicon film
JPS5437200A (en) * 1977-08-30 1979-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Epoxy resin composition
JPS57118898A (en) * 1981-01-14 1982-07-23 Kinyoushiya:Kk Roll for press
JPS6420227A (en) * 1987-06-24 1989-01-24 Bayer Ag Oxazolidone-containing epoxy resin

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008168899A (ja) * 2008-03-21 2008-07-24 Jtekt Corp スライドドア用支持ローラの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI103126B (fi) 1999-04-30
CA2037713A1 (en) 1991-09-08
EP0445753A3 (en) 1993-02-10
NO910885L (no) 1991-09-09
ES2076387T3 (es) 1995-11-01
EP0445753A2 (de) 1991-09-11
NO301485B1 (no) 1997-11-03
KR0154337B1 (ko) 1998-11-16
ATE127074T1 (de) 1995-09-15
EP0445753B1 (de) 1995-08-30
KR910016883A (ko) 1991-11-05
DE4007141C1 (ja) 1991-04-11
FI911151A0 (fi) 1991-03-07
CA2037713C (en) 2000-07-18
FI103126B1 (fi) 1999-04-30
NO910885D0 (no) 1991-03-06
DE59106338D1 (de) 1995-10-05
FI911151A (fi) 1991-09-08
JP2655015B2 (ja) 1997-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6073284B2 (ja) ポリオキサゾリドン樹脂
JP5933707B2 (ja) 熱硬化性エポキシ系の強化剤用付加体
TW200927781A (en) Non-sintering isocyanate modified epoxy resin for fusion bonded epoxy applications
EP1765906B1 (en) Curing agents for epoxy resins
RU2581832C2 (ru) Отверждаемые композиции
JPH04224818A (ja) 粉末被覆組成物用のエラストマー改質エポキシ樹脂
CN104736592A (zh) 用于高温应用的韧化、可固化的环氧组合物
JPH0820623A (ja) フッ素化重合体から製造される樹脂
TW201213457A (en) Powder coatings compositions
CN105209536B (zh) 包含含吡嗪化合物的环氧树脂
US3352955A (en) Process of bonding a polyurethane resin to a metal surface having a cured epoxy resin coating
JPH04306220A (ja) ゴム改質エポキシ樹脂組成物
JP2655015B2 (ja) 合成被覆物付きロール及びその製造法
JP7118083B2 (ja) オキサゾリジノン基を含む化合物の製造方法
US4163096A (en) Epoxy resin mixture for the production of flexible moulded articles
JPH0148928B2 (ja)
JPS6112762A (ja) エポキシ樹脂粉体塗料組成物
KR102594971B1 (ko) 우레탄계 강인화제를 포함하는 에폭시 수지 조성물 및 이의 제조방법
JPH049167B2 (ja)
JP2879860B2 (ja) エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物およびその硬化物
JPH01268712A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2774345B2 (ja) 新規なエポキシ樹脂及びその製造法
JP3543282B2 (ja) エポキシ樹脂の製造方法、及びエポキシ樹脂組成物の硬化物
JPS5855970B2 (ja) イチエキガタエポキシジユシ
JP2016094610A (ja) 熱硬化性エポキシ系の強化剤用付加体

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970408

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees