JPH0523726Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0523726Y2
JPH0523726Y2 JP1986034867U JP3486786U JPH0523726Y2 JP H0523726 Y2 JPH0523726 Y2 JP H0523726Y2 JP 1986034867 U JP1986034867 U JP 1986034867U JP 3486786 U JP3486786 U JP 3486786U JP H0523726 Y2 JPH0523726 Y2 JP H0523726Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
arm
groove
closed
mounting frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986034867U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62146865U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986034867U priority Critical patent/JPH0523726Y2/ja
Publication of JPS62146865U publication Critical patent/JPS62146865U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0523726Y2 publication Critical patent/JPH0523726Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えば玄関用扉等に使用し、必要に
応じて開扉角度を制限して外来者の確認、又は無
用の人の侵入を阻止し、開扉時の防犯効果を達成
する為の内装型の用心錠の開扉規制装置に関す
る。
〔従来の技術〕
従来から一般的な用心錠としてドアチエンがあ
るが、これは外部から外ずされたり、取付作業時
に取付位置の調整を行なわなければならない等、
種々の問題点を有していた。
そこで、現在ではアーム式の用心錠が提案され
ている。
上記アーム式用心錠としては、扉の開閉によ
り2本のアームが伸縮するもの、2本のアーム
を展開、折り畳み自在に枢着してなるもの、1
本のアームの一端に移動ピンを取着し、該移動ピ
ンを扉枠に取付けた取付板の摺動孔に摺動自在に
係嵌してなるもの、等が知られている。
上記各用心錠は、竪枠側のアームの一端を支点
として円弛運動をするのに対して、デツドボルト
は水平方向に直線運動する為、アームの他端が直
線的に作動するよう当該アームを折り畳み、展
開、摺動、伸縮するよう構成されたものである。
しかしながら上記各用心錠は、機構が複雑とな
り、又構造的にもアーム相互の連結部分や、伸縮
する為のアーム相互の摺動部分、更にはアーム端
部と他部材との摺動部分等に強度的な問題があ
り、為に扉に大きな開き力が加えられた場合、破
損し易い問題点がある。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案は上記問題点を解消しようとしたもの
で、取付枠の固定ピンと係嵌して摺動するアーム
他端のガイド溝を適切な形状に形成すると共に、
閉扉状態において、アーム支持ピンを係脱自在に
係合するアーム支持部の取付枠に設けて構成する
ことによつて、扉開閉時、アームが理想的に作動
して上記取付枠と干渉することがないようにする
と共に、閉扉状態ではアームが取付枠に収納保持
されることにより、通常の扉開閉時にあつて、ア
ームが邪魔になることがなく、又扉を用心位置に
ロツクする為のロツク機構を付設するのに都合の
良いようにしたのが、その目的である。
〔問題点を解決する為の手段〕
即ち本考案は扉1に固定される錠本体2に設け
た出没自在なデツドボルト4と、係脱自在に係合
可能な係合孔13を一端に設けた開扉規制用アー
ム12の他端側にはその長さ方向に設けた溝部1
5aと、該溝部の上端に連設され上記アームのセ
ンターラインbより所定寸法だけ開扉方向側へ傾
斜上昇した傾斜溝部15bとで正面変形L字状に
形成されるガイド溝15を設け、上記係合孔とガ
イド溝間にはアーム支持ピンを突設すると共に、
扉取付用竪枠6に固定される取付枠には、閉扉時
に上記アームを垂直状態に収納する縦長凹部8
と、上記ガイド溝に摺動自在でかつ閉扉時には上
記傾斜溝部に係嵌する固定ピン11と、閉扉時に
上記アーム支持ピンを係合保持するアーム支持部
10とを設けて構成し、上記問題点を解決したの
である。
〔実施例〕
以下本考案の実施例を図面に基づいて詳述すれ
ば、第1図ないし第4図に示したように、扉1の
内側面にビス止め等により固定される錠本体2内
には、錠ケース3の図示しない出入口より出没さ
れるデツドボルト4が設けられ、該デツドボルト
4は錠ケース3に軸支した操作ノブ5を所定角度
だけ正転、又は逆転することで上記出入口より出
没自在に設けられているが、その内部機構は公知
の機構である。
一方、扉取付用の竪枠6にあつて、上記錠本体
2のデツドボルト4と対向する位置には取付枠7
がビス止めにて固定されるが、この取付枠7の表
面側には後述する扉1の開き角度を規制するアー
ムを閉扉時に収納する凹部8が縦長に形成され、
その扉開き方向、つまり第2図において左側、第
3図の矢印a方向側は開口部8aに形成してあ
り、該凹部8の底壁部一端、図示例では上端にデ
ツドボルト4を挿入可能な凹穴9が設けてある。
又、取付枠7における凹部8の底壁8bにあつ
て、上記凹穴9から僅か下方には、板ばね等から
なる正面略横向きΩ字形状のアーム支持部10
が、その開口部10aを横向きに、つまり、第3
図に矢印aで示した開扉方向に向けて固設させて
あり、更に底壁8bの下端部近くには固定ピン1
1が起立固定させてある。
又開扉角度規制部材としてのアーム12は帯状
金属板等からなるもので、その一端、つまり上端
には上記デツドボルト4と係脱自在に係合する係
合孔13が貫設させてあると共に、該係合孔12
の催かに下方の裏面にあつて、上記アーム支持部
10と対向してアーム支持ピン14が起立させて
あり、該アーム支持ピン14が閉扉状態で上記ア
ーム支持部10に係合されることでアーム12が
上記取付枠7に垂直状態で収納されるよう設けら
れている。
又、上記アーム12の他端、つまり下端にあつ
て、上記固定ピン11を摺動自在に係合するガイ
ド溝15が正面略変形逆L字形状に設けてある。
このガイド溝15は、扉1の開閉時に上記固定
ピン11を係嵌して摺動するよう、当該アーム1
2の長さ方向に長く、かつ、そのセンターライン
bに対して小角度で上端から下端開扉方向へ下降
傾斜して設けた溝部15aと、該溝部15aの上
端から開扉方向へ所望角度を有して傾斜上昇して
溝部15aに連設される傾斜溝部15bとで形成
されているが、その傾斜溝部15bの終端と上記
固定ピン11とは、閉扉状態で上記アーム支持ピ
ン14によりアーム12が垂直に保持される状態
で相互に係合されるようアーム12のセンターラ
インbより適当寸法lだけ開扉方向側へ変位した
位置に夫々設けられている。
又、上記ガイド溝15の下端、つまりその溝部
15aの下端から開扉方向へ傾斜上昇して開扉ス
トツプ用の溝15cを連設するようにしてもよ
く、このように溝15cを設けると、第4図のよ
うに用心位置に開扉した時、該溝15cに固定ピ
ン11が係嵌されることにより、扉1を用心位置
に開いた状態にロツクすることができるので、特
に夏期にあつては通風の為に適用できる。
而して上記構成において、閉扉状態ではアーム
支持ピン14とアーム支持部材10とが係合され
ることでアーム12は垂直状態で取付枠7の凹部
8に収納されており、この状態では固定ピン11
はガイド溝15における傾斜溝部15bの終端部
に係合保持されているので、デツドボルト4を錠
ケース2内に没入させておく通常の扉開閉時で
は、当該アーム12は所定の位置に保持されてい
て、取付枠7から外側へ突出することはない。
用心状態とする時は、上述閉扉状態でデツドボ
ルト4を錠ケース2の出入口から突出させると、
該デツドボルト4はアームの係合孔13に係合さ
れるので、次いで扉1を開いていくと、デツドボ
ルト4は水平状態のまゝ第3図に示した如く矢印
aで示す開扉方向へ移動されるので、アーム支持
ピン14はアーム支持部10から外され、アーム
12は図において反時計回り方向へ回動されなが
ら長さ方向に取付枠7の開口部8aから外側へ引
き出されるので、固定ピン11とガイド溝15の
傾斜溝部15bが摺動し、次いで固定ピン11と
溝部15aが摺動し、該溝部15aの下端と固定
ピン11が当接して扉1は開きエンドとなり、第
4図の用心位置に開かれる。
又、ストツプ用溝15cを設けた場合は、該溝
15cと固定ピン11が係嵌して用心位置に開扉
され、扉1はその位置にロツクされるのでドアク
ローザの閉扉力によつても閉じることはない。
又、上述用心状態から閉扉する場合は、扉1を
閉じていくと、ガイド溝15と固定ピン11は上
述とは反対方向に摺動し、傾斜溝部15bに固定
ピン15bが係合し、この時アーム支持ピン14
はアーム支持部10に係合されることでアーム1
1は取付枠7に収納支持され、扉1を完全に閉じ
た状態では固定ピン11と傾斜溝部15bの終端
が係合する。
従つて、閉扉状態でデツドボルト4を錠ケース
2内に没入させてもアーム12は取付枠7内にあ
つて所定の状態に保持されていることにより、次
回の用心位置に開扉される為に準備される。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案に係る用心錠の開扉
規制装置は構成されたものであるから、扉1を用
心状態に開閉する時、デツドボルト4と係合して
作動される開扉角度規制用のアーム12の他端に
ガイド溝15を正面変形逆L字形状に、アーム長
さ方向の溝部15aと、該溝部15aの上端から
開扉方向へ傾斜上昇させて設けた傾斜溝部15b
とで形成すると共に、該傾斜溝15bと取付枠7
の固定ピン11をそのセンターラインbより開扉
方向側へ所定寸法だけ変位させて設け、また、閉
扉時にアーム12が垂直状態で収容保持可能に取
付枠に縦長凹部8と、アーム支持部10を設けた
ので、上記固定ピン11とガイド溝15の摺動に
より扉開閉時、アーム12を取付枠7の側壁等と
干渉することなく円滑に作動させることができる
と共に、アーム支持ピン14が取付枠7のアーム
支持部10に係合するとにより閉扉状態でアーム
12は垂直状態に取付枠7に収納保持されるの
で、通常の扉開閉時、アーム12が揺動等してし
まつて扉1の開閉の邪魔になつたり、次回、用心
位置に開扉する際、係合孔13とデツドボルト4
とが係合できなくなるといつた不具合を生じるこ
ともなく、アーム支持部を設けることによつてア
ーム係止にて、開扉する時にデツドボルトからア
ームがはずれる事を防ぎ、更に又ガイド溝15の
下端一側にストツプ用溝15cを連設すること
で、用心状態の開扉ロツク機構を容易に付設させ
ることができ、更に構造的には、取付枠7にアー
ム支持部10と固定ピン11を、アーム12には
固定ピン11とガイド溝15を設けるだけであつ
て極めて簡単であり、かつ故障発生要素もほとん
どないから安価に製作できて、かつ耐久性に優れ
たものとすることができる等の実用的効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る用心錠の開扉規制装置の
実施例を示す閉扉状態の縦断側面図、第2図は第
2図における−線矢視図、第3図は同実施例
の開扉状態を順番に示す説明図、第4図は同実施
例の用心位置に開扉した状態を示す側面図であ
る。 1……扉、2……錠本体、4……デツドボル
ト、6……竪枠、7……取付枠、11……固定ピ
ン、12……アーム、13……係合孔、14……
アーム支持ピン、15……ガイド溝、15a……
溝部、15b……傾斜溝部、b……センターライ
ン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扉1に固定される錠本体2に設けた出没自在な
    デツドボルト4と係脱自在に係合可能な係合孔1
    3を上端に設けた開扉規制用アーム12の下端側
    にはその長さ方向に設けた溝部15aと、該溝部
    の上端に連設され上記アームのセンターラインb
    より所定寸法だけ開扉方向側へ傾斜上昇した傾斜
    溝部15bとで正面逆L字状に形成されたガイド
    溝15を設け、上記係合孔とガイド溝間にはアー
    ム支持ピン14を突設すると共に、扉取付用竪枠
    6に固定される取付枠に、閉扉時に上記アームを
    垂直状態に収納する縦長凹部8と、上記ガイド溝
    に摺動自在でかつ閉扉時には上記傾斜溝部に係嵌
    する固定ピン11と、閉扉時に上記アーム支持ピ
    ンを係合保持するアーム支持部10とを夫々設け
    てなる用心錠の開扉規制装置。
JP1986034867U 1986-03-10 1986-03-10 Expired - Lifetime JPH0523726Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986034867U JPH0523726Y2 (ja) 1986-03-10 1986-03-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986034867U JPH0523726Y2 (ja) 1986-03-10 1986-03-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62146865U JPS62146865U (ja) 1987-09-17
JPH0523726Y2 true JPH0523726Y2 (ja) 1993-06-17

Family

ID=30843820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986034867U Expired - Lifetime JPH0523726Y2 (ja) 1986-03-10 1986-03-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0523726Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6080267U (ja) * 1983-11-09 1985-06-04 株式会社ゴール 扉錠

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62146865U (ja) 1987-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6317929B1 (en) Window hinge
US6516568B2 (en) Safety door barrier with locking hinge and automatic latch
GB2327706A (en) Hinge mechanism for openable windows and like panels
JPH0523726Y2 (ja)
GB2101192A (en) Securing devices for closures
JPH057397Y2 (ja)
JPS592279Y2 (ja) スライド回転扉のストツパ装置
KR200202006Y1 (ko) 도어클로저 자동복귀 제어장치
JP3520493B2 (ja) 折戸用錠装置
JPH024991Y2 (ja)
JPH0518453Y2 (ja)
JPH0744706Y2 (ja) 用心錠
JP2543606Y2 (ja) 縦軸開閉窓の中途開き解除機構
JP3169743B2 (ja) 用心錠
JPH031967Y2 (ja)
JPS634795Y2 (ja)
JPH0622786Y2 (ja) 折戸の開閉装置
US5238275A (en) Multi-level window sash lock
JPH0230598Y2 (ja)
JPH0128205Y2 (ja)
KR960004848Y1 (ko) 대문의 괘, 해정구
JPH0810640Y2 (ja) 車両用ドアのチェックリンク機構
JP4251381B2 (ja) 引戸錠
JPH054531Y2 (ja)
SU1618861A1 (ru) Устройство дл фиксации откатной створки