JPH0518453Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0518453Y2
JPH0518453Y2 JP18310487U JP18310487U JPH0518453Y2 JP H0518453 Y2 JPH0518453 Y2 JP H0518453Y2 JP 18310487 U JP18310487 U JP 18310487U JP 18310487 U JP18310487 U JP 18310487U JP H0518453 Y2 JPH0518453 Y2 JP H0518453Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
door
seat plate
mounting frame
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18310487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01134174U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18310487U priority Critical patent/JPH0518453Y2/ja
Publication of JPH01134174U publication Critical patent/JPH01134174U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0518453Y2 publication Critical patent/JPH0518453Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えば玄関用扉等に使用し、必要に
応じて開扉角度を制限して外来者の確認、又は無
用の人の侵入を阻止し、防犯効果を達成する為の
内装型の用心錠に関する。
〔従来の技術〕
従来、アーム式用心錠において、錠本体のデツ
ドボルトと係脱自在に係合孔を開扉規制用アーム
の上部に設け、該開扉規制用アームを支持可能に
取付枠に設けた固定ピンと係合して開扉規制用ア
ームが摺動する為のガイド長孔を同アームの下部
に設けると共に、同アームにアーム支持ピンを設
け、該アーム支持ピンを、上記取付枠に設けたア
ーム支持部に係脱自在に係合することにより上記
アームを閉扉状態において、上記取付枠に保持可
能に設けてなるものが提案されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述用心錠によると、開扉状態
で開扉規制用アームが外力を受けアーム支持部か
ら外れた場合、該アームは自立保持できずに固定
ピンを支点として手前に回転し倒れてしまい、扉
開閉の妨げとなつたり、アームを所定位置まで戻
さないと用心錠状態とすることができない等の問
題点がある。
そこで、上記問題点を解消すべく、錠本体のデ
ツドボルトと係脱自在な係合孔を開扉規制用アー
ムの下部に設ける一方、取付枠の固定ピンと係合
して上記アームが摺動する為のガイド孔を、上記
固定ピンより上方へ長く設け、上記アームが自重
で下降しないよう引張りバネで上方へ付勢させ、
同アームを、上記係合孔とデツドボルトを係脱自
在な位置で上記取付枠に保持されるよう構成した
用心錠は本願人が提案し、実願昭61−153920号と
なつている。
しかし、この用心錠では、アームを保持する為
に引張りバネを使用している為、アームは通常の
使用状態では約45°回転するだけであるが、故意
にアームを持ち出し、45°以上回転させた場合に
引張りバネが弾性限度以上に伸長され、バネの役
目を果さなくなり、アームが元の位置に復帰しな
くなつたり、場合によつては引張りバネのバネ掛
けが変形し、バネが外れることがあつたり、又引
張りバネを内装する為にアームを横断面形状に
形成しなければならない等の問題点を有してい
る。
本考案は上記用心錠を改良したもので、如何な
る場合でも誤動作なく用心状態及び保持状態とす
ることができるようにすると共に、耐久性に優
れ、かつ安価に製作できるようにした用心錠を提
供しようとするのが、その目的である。
〔問題点を解決する為の手段〕
即ち本考案は、扉に取付けた錠本体1から多段
階に出没自在なデツドボルトが、側枠5に固定さ
れた取付枠の凹穴及び該取付枠に支持された開扉
規制用アームの係合穴に係合して施錠状態と用心
状態とに切換え可能に設けてなる用心錠におい
て、上記アームの上部に上記取付枠の座板に設け
られた固定ピンと係合して摺動可能なガイド孔を
縦長に設け、上記座板に上記アームの上端に突設
されたガイドピンがスライド自在に貫通するガイ
ド孔を上記ガイドピンの用心錠状態での移動軌跡
に沿つて設け、さらに上記アームを閉扉方向に付
勢可能なるように上記座板裏側に一端を掛止して
設けられた捩りバネ他端を上記ガイドピンに掛止
するよう構成して上記問題点を解決したのであ
る。
〔実施例〕
以下本考案の実施例を図面に基づいて詳述すれ
ば、第1図ないし第3図に示したように、錠本体
1は扉2に埋設させてあり、該扉2の内側へ突出
した操作ノブ3の正転、逆転操作によりデツドボ
ルト4は扉2の開放端面から出没するよう形成さ
れている。
又、図示例の錠本体1は、デツドボルト4が二
段階に出没するよう設けられていて、用心機能と
施錠機能を具備させてある。
一方、上記デツドボルト4と対向する扉取付枠
の側枠5には縦長の取付枠6が取付ネジ16……
で固定させてあるが、この取付枠6には縦長凹部
7が、扉2の開閉端側に開口部7aを設けて形成
させてあり、該縦長凹部7内の座板7bの下部に
は、上記デツドボルト4を係脱自在に係合する凹
穴8が設けてあると共に、該座板7bの上部にあ
つて、上記凹穴8の延長線上よりも開口部7a側
に偏した位置には開扉規制用アーム9の固定ピン
10が固定させてある。
上記開扉規制用アーム9は適当な板厚を有して
縦長に形成され、上記デツドボルト4と係脱自在
に係合する係合孔11を下部に設けてあると共
に、該アーム9が、用心状態に開扉される際に、
上記固定ピン10と係合して摺動される為のガイ
ド孔12が、上記固定ピン10より上方へ長く設
けてあり、更にアーム9の上端にはガイドピン1
9を裏側へ突出して固定させてある。
上記ガイド孔12は、第2図中実線で示した閉
扉状態において、上記固定ピン10と下縁が突き
当つてアーム9の引き上げが阻止され、この状態
で係合孔11がデツドボルト4と係脱可能な位置
に保持される位置関係を有して、かつアーム9の
長手方向へ適当な長さに設けられている。
そして、上記アーム9を自重に抗して上昇位置
に保持する為に、上記座板7bの上部裏側には捩
りバネ17を、座板7bにネジ22によつて固定
したバネ受け23に外装し、一端17aをバネ受
け23に掛止して取付けてあると共に、他端17
bを上記ガイドピン19に掛止させてあり、これ
により上記アーム9を第2図に実線で示した如く
閉扉方向と上方へ付勢して、上記係合孔11がデ
ツドボルト4と係脱自在な位置に保持されるよう
にしてある。
又、上記座板7bには、上記ガイドピン19の
移動軌跡に沿つてガイド孔20が貫通させてあ
り、該ガイド孔20に上記ガイドピン19を摺動
自在に貫通して、その突出端に上記捩りバネ17
の他端17bを掛止してある。
又、上記座体7bにあつて、取付枠6の開口部
7aと反対側には、アーム9の第2図において反
時計回り方向への回転を規制する為のストツパー
15を突設してある。
又、上記デツドボルト4には既知の如く首部4
aが設けてあり、その先端部4bは、上記係合孔
11の横幅よりも長く、かつ縦長に形成させてあ
り、第2図に二点鎖線で示した如く用心錠状態と
した際係合孔11とデツドボルト4との係合が外
れないようにしてある。
更に取付枠6の裏側はカバー21により覆われ
ており、異物が捩りバネ17等に付着しないよう
にしてある。
尚、第2図において18は用心状態としたとき
に、扉2と側枠5との間に形成される隙間を示
す。
而して上記構成において、閉扉状態ではアーム
9は捩りバネ17にて引き上げられ、ガイド孔1
2の下縁が固定ピン10と当接することにより該
アーム9は第2図中実線で示した如く係合孔11
とデツドボルト4が係合可能な位置に保持されて
いる。
上述閉扉状態から操作ノブ3を所定方向に回転
操作し、デツドボルト4を一段階突出し、係合孔
11と係合させた後、扉2を開くと、デツドボル
ト4によりアーム9の下端部が扉開き方向に引動
されるので、ガイド孔12が固定ピン10を摺動
し、アーム9はガイド孔12の有効ストロークだ
け捩りバネ17のバネ力に抗して持ち出され、第
2図中二点破線で示した如く用心状態となり、側
枠5と扉2間に外部をのぞき見るだけの隙間18
が形成される。
又、上述閉扉状態でデツドボルト4を二段階突
出させると、該デツドボルト4は、上記係合孔1
1を貫通して取付枠6の凹穴8に係合し、施錠状
態となる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案に係る用心錠は構成
したから、デツドボルト4にてアーム9を持ち出
し可能にアーム9の下部にデツドボルト4との係
合孔11を設け、上部に固定ピン10とのガイド
孔12を設けて、該アーム9を捩りバネ17にて
上方へ引き上げ付勢して所定位置に保持されるよ
うにすると共に、アーム9の上端にガイドピン1
9を突設し、該ガイドピン19の移動軌跡に沿つ
て取付枠6の座板7bに設けたガイド孔20に上
記ガイドピン19が貫通案内され、上記アーム9
の持ち出し、収納を行うようにしたので、上記ア
ーム9が固定ピン10を支点として手前に倒れ、
通常の扉開閉の妨げとなることはなく、如何なる
場合でもデツドボルト4を突出操作できて確実に
用心状態とすることができると共に捩りバネ17
を使用したことにより、従来の引張りバネを使用
した場合の問題点を解決できるだけでなく、アー
ム9を一枚の平板とすることができるので安価に
製作でき、又アーム9の板厚を充分に厚肉にでき
る為、高度上有効であり耐久性に優れる等の効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る用心錠の実施例を示す閉
扉状態の縦断側面図、第2図は第1図における
−線矢視正面図、第3図は第1図のカバーを取
り外した状態の裏面図である。 1……錠本体、2……扉、4……デツドボル
ト、5……側枠、6……取付枠、7b……座板、
10……固定ピン、11……係合孔、12……ガ
イド孔、17……捩りバネ、19……ガイドピ
ン、20……ガイド孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扉2に取付けた錠本体1から多段階に出没自在
    なデツドボルト4が、側枠5に固定された取付枠
    6の凹穴8及び該取付枠に支持された開扉規制用
    アーム9の係合穴11に係合して施錠状態と用心
    状態とに切換え可能に設けてなる用心錠におい
    て、上記アームの上部に上記取付枠の座板7bに
    設けられた固定ピン10と係合して摺動可能なガ
    イド孔12を縦長に設け、上記座板に上記アーム
    の上端に突設されたガイドピン19がスライド自
    在に貫通するガイド孔20を上記ガイドピンの用
    心錠状態での移動軌跡に沿つて設け、さらに上記
    アームを閉扉方向に付勢可能なるように上記座板
    裏側に一端を掛止して設けられた捩りバネ17の
    他端を上記ガイドピンに掛止したことを特徴とす
    る用心錠。
JP18310487U 1987-11-30 1987-11-30 Expired - Lifetime JPH0518453Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18310487U JPH0518453Y2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18310487U JPH0518453Y2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01134174U JPH01134174U (ja) 1989-09-13
JPH0518453Y2 true JPH0518453Y2 (ja) 1993-05-17

Family

ID=31474536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18310487U Expired - Lifetime JPH0518453Y2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0518453Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01134174U (ja) 1989-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7441811B2 (en) Casement window lock
US4132438A (en) Deadlock latch
US20060175028A1 (en) Gate
JPH07166750A (ja) 車両用扉のロック装置
US6253417B1 (en) Door holder and stop with retaining means for holding a door shut while in a closed position
US2605125A (en) Sash lock
US10655365B2 (en) Gate latch assembly
US4060267A (en) Adjustable door latch
US5732986A (en) Door lock
KR19990066954A (ko) 차량문 체결쇠 조립체
JPH0518453Y2 (ja)
US5711556A (en) Lock assembly
KR200202006Y1 (ko) 도어클로저 자동복귀 제어장치
JPH057397Y2 (ja)
JPH0523726Y2 (ja)
EP0528914A1 (en) Stay arm assemblies
JP3169743B2 (ja) 用心錠
JPH0744706Y2 (ja) 用心錠
JP7423152B2 (ja) キャビネット
US2236040A (en) Brace means for pivoted closure
JPH0245406Y2 (ja)
JP2939449B2 (ja) 引き戸用プッシュプル錠
KR920003271Y1 (ko) 전기식 도어정의 수동해정장치
JP2696498B2 (ja) ワンタッチスライディングドア金具
CA2083926C (en) Latch